-
2:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 13:56:45.43 ID:1cOnjkss0
-
ロサの斜め前のとんかつ屋は美味い
-
4:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 13:57:27.12 ID:LkYAI8ZO0
-
東京ちからめし
-
5:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 13:57:40.20 ID:RXjte78T0
-
サンシャインレストランフロアで食えばいいだろ
スポンサード リンク
-
10:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/18(火) 13:59:22.38 ID:xoftl3SN0
-
ドンキの近くの昔からあるパン屋で買ったあんぱんがあんこ仰山入っててうまかった
あのパン屋って有名なん?
結構老舗ぽかったけど、値段も手頃で珍しいパンが一杯あった
-
279:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 17:07:35.51 ID:yCcc27Bt0
-
>>10
タカセね。有名だよ。
http://bread1.cmt.ntv7.jp/e5039.html
-
12:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 14:00:52.09 ID:hg+eDsBi0
-
ブクロっつたら大袋だろ
ドムドムあるぞ
-
22:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 14:02:34.13 ID:1wU3Rp+50
-
>>12
大袋行くくらいならせんげん台でおりて椿行くわ
-
27:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 14:06:43.39 ID:iYnHqZU40
-
西口か東口か忘れたかえど駅前の三福
あそこは癒される・・・美味いしな
-
29:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 14:07:51.77 ID:ovdN8pTD0
-
西武屋上のうどん屋
-
32:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 14:09:48.60 ID:iKdb9c0k0
-
サンシャイン前の山田うどん
ビック交差点のミルキーウェイ
以外は知らん
-
50:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 14:19:42.04 ID:9cmjM8qw0
-
冒険したくないなら
池ギの近くのびっくりドンキー
袋のもうやんカレーは地雷
-
51:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 14:19:42.61 ID:z2S2FTQ90
-
宮元むなし
-
53:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 14:20:56.90 ID:FCO6W/kI0
-
>>51
むなしとっくにつぶれたぜ
-
63:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 14:22:59.55 ID:z2S2FTQ90
-
>>53
え…マジかよ
-
65:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 14:23:46.57 ID:zIf8tDCq0
-
>>63
6年ぐらい前かな
-
56:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/18(火) 14:21:22.57 ID:zNFtr5zG0
-
このスレの埼玉率は異常
-
60:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 14:22:30.20 ID:wrG8kLKH0
-
明治通りにある「無敵」(名前間違ってるかも)とかいうラーメン屋がいつも大行列なんだけど、
そんなに美味しいの?
-
75:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 14:26:06.63 ID:qInXziVVO
-
>>60
とんこつ好きならよいかも
家系みたいなワンパターンな味ではない、
多少オリジナリティある感じ
確か大盛り無料
チャーシューは美味いと思う
大学入って、人生で初めて並んで食ったラーメン屋だなあ
食べ歩くと、無敵屋は並ぶほどの店でもないとわかったが
-
72:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 14:25:50.15 ID:StaFx89EO
-
地下にある隠れ家的大戸屋か、異常繁殖しているサンマルクORクリエ辺りに行く
-
79:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/18(火) 14:29:21.83 ID:ZKu4CmzL0
-
東池袋の大勝軒って美味いの?
-
89:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 14:32:23.14 ID:qHF7Y6Qo0
-
>>79
微妙。あれより、少し先に行った中華料理屋の麺のほうが遥かに旨いぞ。
-
91:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 14:32:30.37 ID:I7rgVQ590
-
マグロ市場
海鮮系のファストフードは貴重
-
107:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 14:43:09.18 ID:2bwf3Jju0
-
サンシャイン通りの爆弾焼きってまだあるの?
ゲーセン入口近くにあるやつ
-
114:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 14:45:11.10 ID:FHuF3l3g0
-
>>107
まだあるよ
休日はちょっとした行列が出来る
http://ike.a2u.chu.jp/?eid=935659
-
109:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 14:43:30.38 ID:xIQe58tWO
-
立教の方に出来た海鮮丼屋が安くて味もよかったのに、
ガールズバースタイルとかに迷走していかなくなった
最近元通りっぽいけど
あとジュンク堂の脇にキッチンABCが進出してて驚いた
-
130:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 14:59:52.11 ID:eEbZN+hk0
-
>>109
あれやっぱ最近できたのか?長年通ってるのに3日前くらいに気付いておかしいなとは思ったんだが
-
110:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 14:43:48.06 ID:FHuF3l3g0
-
サンシャインのバンビっていうハンバーグ屋さん美味しいよ
-
118:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 14:49:12.37 ID:r6AG+CO+0
-
これから池袋でデートだから真面目に頼むぞ
-
122:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 14:49:59.13 ID:bCKEUNjd0
-
>>118
グレートインディアでもいっとけ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13005591/
-
121:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 14:49:58.51 ID:Kj5q3HBy0
-
炒伽哩
キッチンABC
キントキ
春駒
マッシュマンズカフェ
herth
メゾンカイザー
ゴールドラッシュ
叙苑
いろは
ふるさと仙台プラザ
みつぼ
-
124:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 14:50:50.98 ID:zIf8tDCq0
-
>>121
春駒!!!!うめえよな
-
126:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 14:53:46.99 ID:Kj5q3HBy0
-
>>124
なかなか知ってる奴じだな
狭いけど出前含めて値段料味でいくとNo1だな
-
479:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 14:33:19.34 ID:XWHRZB4v0
-
>>121
みつぼの肉豆腐はがち
-
156:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 15:13:30.34 ID:IIQ5zLMHO
-
ミルキーウェイが『池袋』って感じで良い
-
159:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 15:15:08.39 ID:Pq7fubWv0
-
>>156
男一人で行くにはハードルが高い
-
185:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 15:34:26.86 ID:IIQ5zLMHO
-
>>159
気にすんなつっこめ
イケメン店員とかいるが全くきにすんな
星座パフェを頼むんだゾ☆
-
158:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 15:14:29.44 ID:Ac5h5Q4N0
-
清水屋が出てないな
1000円前後であのとんかつは最高
ドスパラのある交差点の2階
-
169:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 15:20:00.53 ID:Kj5q3HBy0
-
>>158
向かいにできた松屋のとんかつにやられて死亡寸前
-
161:名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/18(火) 15:17:00.11 ID:Oj43+T/6O
-
みんみん
ジャンボ餃子うまうま
http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13018269/
-
174:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 15:22:52.64 ID:dm9A7p5w0
-
中国人街の百楽だったけ?
あそこの串焼きはどれも美味い
欠点は中国人御用達の店で入りにくい
-
178:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 15:27:32.43 ID:zdzWZGY80
-
豆花のランチバイキングはいい感じ
-
183:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 15:33:49.27 ID:K8kjCwvh0
-
>>178
そうだったの?
この間ポンパレのチケット使わずに終わっちゃったわ
-
190:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 15:39:28.51 ID:ZvO3L/zl0
-
頑者はすいているからよく行く
あとあずま通りのうちたて屋
-
196:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 15:47:16.41 ID:Kj5q3HBy0
-
>>190
そこをもうちょっと先に行くと硯屋ってうどんのほうが旨い
-
206:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/18(火) 16:04:11.34 ID:lVqYb0KT0
-
劇場通りのやよい軒か三田製麺所のつけめん
結構しっかり湯切りしてくれるのでスープが食べ終わるまで薄くならなくていい
-
217:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 16:12:10.56 ID:AcW2cSYM0
-
ティーヌン
http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13048399/
-
412:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 23:45:44.64 ID:ls6wMkV50
-
>>217
ティーヌンは今はパルコだったな
その前は西口にあったんだけどそっちの方が庶民的な雰囲気だったし美味かった
庶民的な割りには高めだったけど
-
414:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 23:48:00.46 ID:Kj5q3HBy0
-
>>412
一瞬だけ
サンシャイン通りの今は神座があるとこの2回にティーヌンできたんだぜ
ランチビュッフェもやってて相当お得で旨かったのに・・・
-
229:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 16:22:14.31 ID:oV5gvWQb0
-
立教大学近くでオススメ教えてください
すた丼潰れて困ってます
-
237:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 16:28:40.38 ID:2MC/wAal0
-
>>229
ポテトだろ!
-
245:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 16:35:29.82 ID:Kj5q3HBy0
-
>>229
あそこでこれだけもったのが奇跡
あそこは1年で3店舗くらい変わるのがデフォの魔のテナント
-
249:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/18(火) 16:38:54.02 ID:0A2Mb0F20
-
もうやんカレー。
一度行ったらはまる。
-
254:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 16:41:09.80 ID:1j4BJIsdi
-
>>249
もうやんはちと高い
-
253:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 16:40:46.77 ID:uC/i2dEF0
-
ここのジャンボ餃子
http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13017017/
-
257:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 16:42:43.91 ID:Kj5q3HBy0
-
>>253
うまいな
そこの近くのうなぎ屋はやめとけよ
-
263:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 16:47:05.70 ID:GH6LvFaK0
-
ピンクフラミンゴ、純喫茶蔵王、カフェ・ド・巴里、珈琲伯爵
四天王もあと2つしか残ってないな
-
265:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 16:49:59.18 ID:8dLdCYcE0
-
>>263
皇琲亭があるだろ
-
282:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 17:11:29.51 ID:GH6LvFaK0
-
>>265
書き忘れたけど西口四天王だな
のとや周辺でいわゆる昭和テイストたっぷりの
東口は椿屋とか珈琲茶房とか高いけど良い喫茶店は多いな
-
290:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 17:23:07.50 ID:Kj5q3HBy0
-
>>282
西口は
昭和という名店がある
あとは深夜徘徊の穴場珈琲スポットはマダムシルク
-
268:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 16:56:48.99 ID:dVpQDLyf0
-
春駒と硯屋は毎日通るが一度も行った事なかった
行ってみるか
-
275:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 17:05:52.96 ID:Kj5q3HBy0
-
>>268
春駒の+80円サイドメニューは気をつけろよ
80円で普通に一皿の料理くるからな
-
283:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/18(火) 17:14:34.29 ID:yXj2OO540
-
上手いラーメン屋ないんか。
-
293:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 17:25:38.91 ID:Kj5q3HBy0
-
>>283
PASSOドリルメン
がんこラーメン
瞠
まるきゅう
-
312:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 17:52:00.85 ID:34Hp/gICP
-
油そばが好きで色んな店に行ったが、メトロポリタン方面にある春日亭が一番だわ
-
327:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 18:57:48.46 ID:tqY+Aoh90
-
>>312
俺は北口付近の麺屋寵児が一番だわ
-
319:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 18:02:30.94 ID:mmGplPRF0
-
20年前はまともに飯を食えるところなんて無かった
だいぶ良くなったよ
-
338:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 20:02:16.94 ID:X0TzkgaEO
-
ロサ会館一階の洋食屋だろやっぱり
あとヤマダ電機の横の裏にあるハンバーグきんときだろ
今はリニューアルしたけど前の古い感じのときのほうが味が濃くて旨かったよな
-
340:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:28:06.46 ID:zIf8tDCq0
-
>>338
あそこも美味いよな
-
341:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 20:30:00.75 ID:CtjX9M7yO
-
カンデラおばさんのパスタ屋はマジ美味い
-
343:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 20:36:42.57 ID:Kj5q3HBy0
-
>>341
イル・ボングスタイオ行ってみろ
ギオットーネでもいいけど
-
345:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 20:39:16.36 ID:l2BqBU2q0
-
チカラめし が今一番輝いてる
王将がなんで池袋にできないのか
犬猿の仲の大阪王将が出店してるから避けてるのな
大阪王将いらねーよ、国に帰れ
-
358:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 21:04:40.40 ID:CGafsZn50
-
祭り嫌いの雑司ヶ谷住民にとって御会式は迷惑行為でしかない…。
-
406:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/18(火) 23:38:23.18 ID:3m5HwDci0
-
ロサにあるみなとの卵とじカツ丼が食べたくなった。
まだあるのかな?
-
409:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 23:41:01.57 ID:wgskpouQ0
-
ビビンバ500円のランチやってる韓国焼肉屋が結構美味しかったな
おすすめするとお前らにチョン認定されるんだろうけど
-
417:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/18(火) 23:51:44.47 ID:ZnmLG5yQ0
-
>>409
ハンズの通りのケンタの横あたりにある焼肉屋のランチは安くてボリュームすごかった
-
425:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/19(水) 00:15:39.39 ID:Aw0ctHhE0
-
ちょっと足を伸ばして隣の大塚に来なさい。
そこにはキッチンABCという有名店が…
-
426:名無しさん@涙目です。(仏):2011/10/19(水) 00:17:28.00 ID:3jhAOrcM0
-
>>425
大塚はホープ軒あったよな
南口のおにぎり専門店とかまだあるんだか
-
430:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 00:20:25.53 ID:M4cEIzDl0
-
>>426
ぼんご はまだあるよ
そこの客がぼんご弐ってチェーン作ってそれは池袋のエチカにあるよ
ただ初代ママの作ったにぎりにはどっちも敵わないかな
-
438:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/19(水) 00:36:41.81 ID:Aw0ctHhE0
-
>>430
ABCって池袋に出店したんだ。思えば20台後半の俺の体、いや俺の皮下脂肪はあそこで養われた気がする…
-
433:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 00:24:30.62 ID:dD5F2OuO0
-
ヤマダとかソフマップが並んでるあたりの松屋の2階の松屋系列の定食屋でいつもお世話になってる
安いわりにそこそこボリュームある。あとニンジンドレッシングが美味しいw
-
439:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 00:37:32.97 ID:Rhq3AJeG0
-
バ~ニラバニラ~うるせえんだよ!
あと献血の呼び込みは場所柄怪しい人に見られてかわいそう
-
442:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 00:47:20.33 ID:8uf7rg0vP
-
>>439
バニラでアルバイト!
-
440:名無しさん@涙目です。(仏):2011/10/19(水) 00:43:25.40 ID:3jhAOrcM0
-
JR大塚から丸ノ内線大塚に向かう通りの途中の右手にあった
キッチンランファン知ってる奴はさすがにいないだろうなw
-
448:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 00:58:37.68 ID:hxuNIDlC0
-
>>440
丸ノ内線は「新大塚」な。徒歩10分くらいかかるけど
ABCもその通りだし知ってるやつは多いんじゃないか
意外とあの通りはB級グルメにことかかない
-
458:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 02:37:39.56 ID:hxuNIDlC0
-
>>456
オリエンタルライスか。遅く起きた休日の昼飯としちゃ最強なんだよな
-
461:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 03:49:08.17 ID:938nd57i0
-
プレッツェルとか焼きドーナツの行列も一段落しちゃったな
-
465:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/19(水) 04:06:02.18 ID:3Rkub4yT0
-
昼ならもうやんカレーでバイキング
夜ならナポリタン超盛りで出す店
後は西武1階の天丼屋とかマクド、松屋、ねぎしくらいしか行った事がない。
未だに二郎がどこにあるのか知らない。
-
480:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/19(水) 15:09:43.24 ID:/kWCjfwt0
-
ちょっとオサレに且つ腹いっぱいランチしたいならメゾンカイザー一択
パン食べ放題ウマー
![]() | 池袋ウエストゲートパーク DVD-BOX 長瀬智也,加藤あい,窪塚洋介 ジェネオン エンタテインメント 売り上げランキング : 3487 Amazonで詳しく見る |
![]() | ぴあ池袋食本 2011-2012 (ぴあMOOK) ぴあ 売り上げランキング : 66424 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
本日、ご主人様と、ランチバイキングにわざわざ新宿から一時間かけて来てやりました。
まずエレベーター降りた瞬間狭い。中国人がいました。中国語が飛び交っていました。
期待してきたエビチリと、エビの小籠包はありませんでした。時間は落ち着いた時間を狙って14時頃でした。最悪なのは、席もけっこう空いてて、これなら広い席にいってもいいかなと思い店員にその旨を告げた所、全然忙しくなさそうで暇そうにしてたから言ったのに、忙しいからなんとかと、片言な日本語が返ってまいりました。だめだこりゃと思い席について食事を楽しもうとご主人様と食べました。ご主人様のお口には合わなかったみたい。自分もですが・・・・・・・・
私はご主人様とあらゆる所の食べ放題を制覇してまいりましたがリピはありませんね。今日の暇そうな片言の店員はみてらっしゃいますかねーーー。おごちそうさまでした。
もう二度と絶対にいきません。^^