1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 22:18:40.61 ID:r/KdaAWo0
●イタリア軍コンバット・レーション

イタリア軍のレーションは、食にこだわるお国柄のためか、非常に豪華なものになっています。
1パックに1日分の食料を詰め込んだ『24時間レーション』なのですが、他国の同種のものと比べて大きく重いレーションです。

bd9f76b7496d0bc54fa2ec7bb4538ee1

食糧がたっぷり入っているのはもちろん、至れり尽くせりの小物もたくさん詰まっています。
このレーションを担いで歩く歩兵の皆さんは大変だと思いますが、その点を除けば大変素晴らしいレーションと言えるでしょう。
何しろお酒まで入っているのですから!

043eff3fa4cb7f773756e29f109bed8f

イタリア軍レーションには、『モジュールA』~『モジュールG』の7種類がありますが、今回は『モジュールF』を試食します。
パッケージを開封すると、中から朝食、昼食、夕食の3つの箱が出てきます。
朝食の箱には、多くのアクセサリー類も一緒に入っています。

af35787fef9984af17e8a2113f6832a4

●朝食
朝食の箱には、細々としたものが沢山入っています。

・甘いビスケット ・フルーツジャム ピーチ味 ・フルーツジャム アプリコット味 ・インスタントカプチーノ
・インスタントレモンティー ・気付け薬 30ml ・砂糖 ・浄水剤 4錠 ・使い捨て歯ブラシ 3本 ・つま楊枝 3本 ・ゴミ袋 3枚
・塩 ・ストーブ ・燃料タブレット 6個 ・マッチ箱 1箱 ・紙ナプキン ・スプーン ・説明書

各品目の数量は決まっているのですが、かなりいい加減で、ジャムはピーチ味とアプリコット味1個ずつのはずがピーチ味なしでアプリコット味2個、つま楊枝3本のはずが2本、塩1パックのはずが2パック入っていました。
イタリアのパートのおばちゃんが適当に箱詰めしている光景が思い浮かびました。(笑)
ストーブは、燃料タブレットを燃やして缶詰を温めるためのものです。

続き
http://otakei.otakuma.net/archives/2011121501.html


スポンサード リンク

37:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 22:31:36.09 ID:r/KdaAWo0
>>1その他の画像

●朝食

af35787fef9984af17e8a2113f6832a4
b895723a3dd428a5354d46af210c9d9a
defc736ea2175cc3798ce62fef2c83c5

●昼食

d7512c9c7f8e1fb224dde2f142e7ce74
59b3f2ca28860964f4ee38189f0a4857

●夕食

207aa5e93205df2be785aa4d1e55e409
1831bb69cfa0e91f58c8f385ac637e4a

51:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 22:40:19.13 ID:GgfvCbJe0
>>37
ビスケット系がデフォなんだな

8:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/15(木) 22:20:59.66 ID:KU2ZRU5h0
なんで自衛隊は缶詰からパックにしないんだ?

99:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 23:03:07.34 ID:mb1WnvSx0
>>82
缶詰5年
アルミパック1年

味と期間と手間考えると凄い微妙な二拓だよなw

111:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/15(木) 23:09:12.65 ID:VZiWuPjG0
>>99
缶でも不味くはないよ
今回の被災でもあったようにレーションご飯はうるち米が多く含まれてるので冷めると
餅に近い粘りがあるので割り箸だと簡単に折れる強度を誇っています

92:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/15(木) 23:01:04.94 ID:gAMuUbgq0
>>8
Ⅰ型(缶)とⅡ型(レトルトパック)の二種類あるよ
それぞれ長所があるから併用してる

11:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/15(木) 22:22:26.66 ID:/BskcuIM0
連中はどこにいようとも必ずパンを焼きパスタを茹で始めるので無意味です

13:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/15(木) 22:22:49.04 ID:in+MS36m0
自衛隊のたくあんとウインナーの缶詰はうまい

18:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/15(木) 22:24:52.86 ID:Qi8ThjHC0
イタリアは入れ物からしてオサレだな

28:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/15(木) 22:28:21.77 ID:dqkaU8lT0
レーション買おうかな
話のネタにもなるし

29:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 22:28:31.84 ID:dLkbyzR40
レーションの写真を見るとえらく美味しげに見えるんだが、多分それ程でも無いよな

30:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 22:29:25.47 ID:wbI7Q5rA0
レーションやミリメシ雑誌の通販レビューってめちゃめちゃ怖いんだぞ。この時代にこんなのは無いとか、記事書いた奴は知識ないくせに記事書くなとか
滅茶苦茶細かいツッコミの上に記者の人格攻撃まではいるからな

33:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 22:29:43.13 ID:+08zPern0
レーションに酒が入ってるくらいなんだよ。
どっかの国じゃ水筒にウォッカだから

36:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 22:31:18.13 ID:wbI7Q5rA0
軍隊のレーションつくってますよーって企業あるんだな。こんなとこ就職する人ってきっかけは何なんだろうか
http://www.sei-inc.co.jp/military/

38:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/15(木) 22:32:16.17 ID:JiBAxHYS0
陸上自衛隊 カレーライスの作り方



57:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/15(木) 22:43:54.76 ID:JiBAxHYS0
海軍カレー



97:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/15(木) 23:02:40.94 ID:JiBAxHYS0
陸上自衛隊 豚汁の作り方



40:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/15(木) 22:32:37.02 ID:K/1xP8CP0
イタリア軍って、北アフリカじゃ食糧事情悪くて上も下も不味いレーション食ってたのに、なぜか2chじゃ、パスタ茹でた事になってんだよな。

52:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/15(木) 22:40:44.45 ID:fe7ru70C0
>>40
嘘だろ…

41:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 22:32:52.22 ID:wbI7Q5rA0
よく貼られる。ロシア軍のレーション完食レポート
http://www.anachronism84.com/sp03.html

136:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 23:43:09.54 ID:CzM+IOYjP
>>41
糖分が多いのはスタミナの維持じゃなくて凍らせないためだろ

55:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/15(木) 22:42:12.57 ID:suTwiqjz0
イギリス軍
・朝食 

073

・間食 

091

・夕食 

081


フランス軍
・朝食 

123

・昼食 

131

・夕食 

139


イタリア軍
・朝食 

ie20

・昼食 

ie07

・夕食 

ie14

http://nawoto3379.fc2web.com/taste-euro.html

66:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/15(木) 22:49:21.55 ID:AuDUwF9D0
>>55
こう見ると栄養価はあるけど、腹は膨れなさそうだな

181: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 64.3 %】 (兵庫県):2011/12/16(金) 02:37:16.38 ID:HkmbJ0f90
>>55
このトレー欲しい

187:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/16(金) 03:05:34.81 ID:3oCpE7GI0
>>55
思ったよりイギリスもまともじゃないか
食ってみたい

56:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/15(木) 22:42:59.33 ID:ynv5Mpu00
一日のカロリーどのくらいなんだろ

61:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/15(木) 22:47:14.23 ID:4pzz4C5vP
>>56
レーションはかなり高カロリーだよ
ビスケット数枚に見えるけど、それでも数百キロカロリーと必要最低限のビタミンは摂取出来る

65:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/15(木) 22:48:30.12 ID:xNCG0Xq+0
子供の頃、移動中の自衛隊が駐車場で昼飯食ってるとこ見物してたら
ご飯とおかずの缶詰くれたよ。銀色の缶のやつ。

67:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/15(木) 22:49:32.98 ID:Tyn9c7m40
なんだよ……フツーじゃん……
イメージ崩れたわー……

71:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/15(木) 22:50:57.52 ID:g5DYopdv0
米軍はスニッカーズだw
美味しいけど、虫歯になりそうだ
前線じゃ歯が磨けないしw

72:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/15(木) 22:51:26.67 ID:Tyn9c7m40
イタリアがパスタ茹でんでも
香川なら戦場でうどん茹でてくれるよな

81:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/15(木) 22:58:23.62 ID:NlfYXnUR0
普段の食事の美味さは戦闘力に反比例するとか何とか

87:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 22:59:40.78 ID:mb1WnvSx0
日本の戦国時代の足軽って何食ってたの?

多分そこに究極の兵糧飯のヒントがあると思う

105:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/15(木) 23:06:13.52 ID:bk8QIY0+0
>>87
乾燥させた繊維状の野菜をひも状にして編んだ物を身につけて腹減ったらかじってた
あらかじめ味噌を塗りたくったものを水に溶かして簡易味噌汁にもしてたらしい

234:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 11:16:08.23 ID:qzL0qQhf0
>>105
芋がらって、実家帰ったときスーパーで稀にみる。

122:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/15(木) 23:21:03.98 ID:9jJNlwoV0
>>87
残念だがそんなプロジェクトX的なロマンはない
味噌まぶした焼きおにぎりとかだよ。現代の軍には適合しない
糧食もきちんと進化してる

126:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 23:29:13.56 ID:mb1WnvSx0
>>122
でももう21世紀なんだし
ドラゴンボールの仙豆みたいな一粒で
一日戦えるるみたいな錠剤があっても良いと思うんだよね

128:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/15(木) 23:30:51.67 ID:EUshYHFtP
>>126
ドラッグ

130:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/15(木) 23:32:08.69 ID:NCzzC9+Y0
>>126
昔宇宙食で錠剤型とかチューブ型があったらしいが、
激しく不評だったらしい、食事には見た目も必要

131:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 23:36:42.70 ID:tEXvW2aZ0
>>130
韓国軍は栄養剤のパッチみたいなの作ってたね。
貼るだけでカロリー摂取が出来るとか言うの。
非常用のレーションとしてはアリだと思った。

95:名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/15(木) 23:02:21.26 ID:JG4/q2dF0
味は知らんがやたらオシャレなパッケージだな

98:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/15(木) 23:02:47.27 ID:KTjM5Eb60
イタリア軍のパスタ茹ではどうかと思うが
第二次大戦中のイタリア軍では将校は
従者が付いてコース料理で一方、兵隊は
缶詰と乾パンだったとドイツ軍側から記録されてる

一方、ドイツ軍は将校から兵まで同じ缶詰と乾パン食べてた
缶詰は(AM)とだけ書かれた正体不明のシチューみたいな物だったらしいが

119:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/15(木) 23:18:09.12 ID:hneP0hFR0
確かに戦いでは頼りにならないけど
人生を謳歌する意思みたいなもんはビンビン伝わってくるだろ
力強い

129:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/15(木) 23:31:18.93 ID:JDLVkBsLP
>>119
現代ではそれは自衛隊のことだ、イタリア軍はアフガンに参戦してる。

145:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 00:03:25.55 ID:Xov9O41h0
>>129
なんかガンガン海外に出してるよね。
アフガンだかどこだったか忘れたけれども、別の国の派遣軍の輸送部隊が武装勢力に襲われて損害出しまくってるのに、
イタリアはばかでかい主砲のついたセンタウロ何両も持ち込んでいたから、全然損害でなかったとか。

134:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/15(木) 23:40:42.93 ID:E7nmE7wg0
>>119
戦後イタリア軍は欧州軍のなかでは精鋭の部類だぞ
なに寝ぼけたこと言ってんだ

124:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/15(木) 23:27:24.98 ID:Kklt02m1O
玄米は栄養高いから兵糧にしたらいいんじゃないかと思ったけど
炊くのに時間かかるんだっけ

125:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/15(木) 23:28:43.02 ID:bcUsXbCh0
白米の味に慣れた人間に玄米はきつい
本当に不味い

138:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/15(木) 23:44:17.23 ID:V/7N+88w0
>>125
だよね
俺も玄米ごはんにはまっていた時期があるけど、
マイブームが去って白米に戻したときの衝撃は忘れないわ

でも不思議なもので、玄米めし以外の雑穀ごはんは美味しいよね
赤飯にしろ、五穀米みたいな雑穀米にしろ、
風味が玄米飯みたいな不味さとは全然違う気がする

148:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 00:05:04.43 ID:ztJom8eI0
何か医療キットみたいだな

149:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 00:11:23.39 ID:d6PZzzx/0
ものすごくカロリー使う軍人でもこの量の食事ってことは
みんな普段食い過ぎかもなと思う

153:名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/16(金) 00:26:37.64 ID:KXMEXG8fP
>>149
満腹になるほどの食料を持ち歩くのは
さすがに重たいからね

ちなみに腹を撃たれた場合
満腹だとすぐに腸が飛び出して死ぬそうだ

154:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 00:29:01.86 ID:d6PZzzx/0
>>153
必要な量だけ持ち歩くってことか

165:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/16(金) 01:12:24.69 ID:kUtDqiP40
>>154
軍用レーション調べてみ
ポケットに入るサイズのレーションで3食の総カロリーが3900程度
運動する人間が1日に必要なのが3500カロリーだから、もの凄く高カロリーな食べ物になってる

さらに、レーションには非常用や携帯用とかかなり種類がある

168:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/16(金) 01:32:02.66 ID:yoZE0QbEO
>>149
良く知らないが寒いところはカロリー高めらしい。8000キロカロリーとか。
陸上選手のモーリス・グリーンで1日6000キロカロリーくらいだって。

155:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 00:29:07.28 ID:v0ST4gLO0
SASの話とか聞くと敵地で偵察を続けながら数週間冷たい飯を食い続けるとか出てくるけどキツイな
いつ死ぬかわかんねーし飯も毎日同じ冷たいもんだし睡眠も交代で短いし俺には無理だ

158:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/16(金) 00:33:16.32 ID:yFkRE//o0
>>155
そういう時のインスタントラーメン
袋開けて麺を齧る

ベトナム戦争時は随分日本から輸出された

159:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 00:51:25.52 ID:Ztj3/iyu0
なかなか面白いけど
画像であるみたいな、大して旨くないのがちょこちょこ並ぶ安ホテルの朝飯みたいなのより
がっつり牛丼大盛っぽい方が負担も軽そうだし、歓迎もされるだろうし
なんて思うけど、どうなんだろう

162:名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/16(金) 01:00:05.22 ID:KXMEXG8fP
>>159
自衛隊の大きな演習のときには
ちょっとしたご馳走レーションが出るらしいよ
大きなハンバーグに大盛りご飯みたいな

167:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/16(金) 01:27:06.90 ID:yoZE0QbEO
>>159
画像は携行食料が多いけど戦闘食もちゃんと料理するよ

163:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/16(金) 01:05:00.89 ID:102yKjGk0
海自と陸自
どっちのカレーの方がうまいのか

164:名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/16(金) 01:08:14.85 ID:197FFsrR0
てか
食欲なんてわくのか?
新潟の地震被災して避難中に何体も死体とか
痛みで絶叫中の人みて
二日は何も口にできなかったわ。

166:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/16(金) 01:23:30.58 ID:yoZE0QbEO
>>164
食欲無くても食うんだよ。体動かないから。ボヤボヤしてると危ない

173:名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/12/16(金) 02:18:11.24 ID:DGdEwq2VO
>>164
食うのも仕事だからな

172:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 02:17:41.05 ID:zjzO9EykO
なんで赤飯の缶メシ止めちゃったのかなぁ
食料の無いあんな非常時でもストックしてた赤飯を食べる、
あるいは被災者に配給するのも憚られるような空気は異常だわ

176:名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/16(金) 02:24:03.48 ID:KXMEXG8fP
>>172
だってあの赤飯ていくら茹でても硬いんだもの
燃料がもったいないし
赤ん坊や年寄りには食べさせられない
赤飯には本来魔除けの意味があるのは分かるんだけどね

185:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/16(金) 02:55:13.29 ID:qXs0Qm5G0
>>172
ほんとに非常時って人間はヒステリックになるもんだよな
一言事情を聞けば普通の人間なら納得するようなことなのに

178:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 02:27:00.33 ID:6URB5Q/k0
でも食いもんがイマイチだと士気が下がりまくりだろ

186:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 02:57:43.43 ID:zwJ6WJ2x0
ドイツ、ロシア、米国は「フィールドキッチン」が
戦場の大部隊について回ってた

特にドイツ軍は、別名「シチュー砲」という250人分のシチューやポトフに
コーヒーまで提供出来るフィールドキッチンと主食用のパンを焼くための
「自走式パン窯」を装備した給養部隊がドイツ機甲師団に必ずついていき、
前線後方から最前線に向けスープ類入れた保温缶と堅焼パンを抱え兵士に
配食してた

…最前線の後方の駐屯地に『ファストフード』が出店する、今の米軍には敵わないがなw

191:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/16(金) 03:17:31.07 ID:HMrG8lbM0
>>186
基地内にマックやスタバあるの!?

192:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/16(金) 03:22:59.48 ID:3eZjshE+0
>>191
駐屯地に色々ある。
アメリカは本当凄いよ

193:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 03:23:08.77 ID:A9a5Da78P
陸上自衛隊の最終兵器 野外炊具1号(改)

jgsdf_yasui1-l_1
4318232441_fa51dccc4e

195:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/16(金) 03:28:59.57 ID:gFDVBMHu0
>>193
「焼く」ができないのが珠にキズ

198:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/16(金) 06:08:59.16 ID:oFVfDlGEP
レーションは汗をかく兵隊さん用に作ってあるから結構塩分が高い
一般人が常食すると塩分過多になる危険性があるから気を付けてね

200:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/16(金) 06:14:24.54 ID:N8lbZ0450
>>198
一時期、米軍払い下げのナム戦のレーションに
ヤバイ物が入っていて回収になったと、噂になった事があったな
入っていたタバコが、タバコじゃなくて違法なものだったとか。

201:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 09:10:25.07 ID:beqp+lYQ0
レトルトパックばっかりだな
缶詰の利点は保存性だけか

203:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/16(金) 09:14:57.58 ID:9KFlSmp90
>>201
缶詰は一度温めたものをやっぱやーめた ってまた保存してもいいけど、
レトルトは一度温めたら全部食べなきゃダメっていうところが違うらしいな

202:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/16(金) 09:13:17.47 ID:cxjsk9Dk0
いや日本のほうがこだわってるからw
世界から見ても日本の軍隊は食にこだわりすぎ変態wと思われてるんだよ

207:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/16(金) 09:27:57.99 ID:yoZE0QbEO
>>202
仮にそうなら市販品のメーカーが頑張ってるからだな。中身同じだから。
軍隊に限らず、天皇陛下の食品も市販品。宮内庁が加工工場持ってるわけじゃないから当たり前と言えば当たり前だが。

中華人民共和国は文化のせいか必ず温めて
食べる作りになっているらしい。飲み水も保温されている。

205:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/16(金) 09:21:06.21 ID:dzLQCfl3O
ここまで宣伝されると、まずは近場のイタ公小隊をやってうまい飯を奪ってから本隊に突撃だヒャッハー的な
むやみに狙われる原因になりゃしないかと

206:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/16(金) 09:26:55.38 ID:8b/KPsIb0
自衛隊の缶飯はなぜ滅びんのか。あんな食べづらいもの
普通に炊飯したほうがましだろ

211:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/16(金) 09:34:42.52 ID:2n2cm3p70
>>206
あの缶詰のこと考えるだけで士気下がるわ

214:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/16(金) 09:46:15.51 ID:yoZE0QbEO
>>206
野外でも7割以上は炊飯で、通常は食堂がある

210:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/16(金) 09:32:22.88 ID:avFnkxg2P
乾麺のパスタでも入ってんのかと思ったのに

215:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/16(金) 09:49:16.28 ID:T2tnZ6vV0
自衛隊のレーション食いたいと思って詳しい奴に聞いたら
そこら辺に売ってる缶詰とかレトルトと中身同じらしいな

218:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/16(金) 09:55:01.90 ID:BajWMDhpP
食事がいいとテンションも変わるよな



世界のミリメシを実食する―兵士の給食・レーション (ワールド・ムック (612))世界のミリメシを実食する―兵士の給食・レーション (ワールド・ムック (612))
菊月 俊之

ワールドフォトプレス
売り上げランキング : 27281

Amazonで詳しく見る


コクヨ 備蓄セット[防災の達人](非常食セット) DRK-NF1コクヨ 備蓄セット[防災の達人](非常食セット) DRK-NF1


コクヨ
売り上げランキング : 119331

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集