51tZ0Feso8L

1:ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 16:30:18 ID:D1s0zT/o0
鍋はもちろん、おでん、ポトフ、米を炊くなど
いろいろ使えてウマー


スポンサード リンク

2:ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 16:32:00 ID:D1s0zT/o0
前スレで評判がよかったクリリン鍋

長ネギを斜めに薄切り、塩とごま油で和える。
それと豚バラスライスを、交互に重ねていきます。
それを土鍋に入れて、水とか酒は入れずに蓋をして火をかけるだけ(ごく弱火でね)。
豚バラの色が変わったら軽くかき混ぜてできあがり。
ネギは4, 5本使った方がいい。塩は少なめに。残ったネギがしょっぱくなります。
安くて簡単だし、肉がふんわり。
ネギがトロトロで塩とごま油がこれまたぴったり!。
何よりおいしいです(>ω<)☆オススメ

17:ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 15:43:59 ID:tgLjlQ8PO
博多の水炊き、ポタージュみたいに濃厚な白濁スープうまいよね
家庭であんな鶏ガラスープ作れないんじゃない?

18:ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 17:44:30 ID:XZ0ehFGh0
>>17
じゃあ鶏ガラから出たんじゃなくて化学薬品か何かなのか?

19:ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 18:07:13 ID:V7xNXmr30
>>18

別に難しくないよ。鶏ガラ1羽当たり水1リットル、ネギ1/3、昆布10cm程度の割で煮込むだけだから。

手順
1.鶏ガラは内臓を取ってしっかり洗う。
 (血の固まりみたいに見えるところは腎臓なのでこれをしっかり取らないと
  臭みが出る)
2.沸騰したお湯を鶏ガラに流しかける。
 (もしくは一回ごく軽く湯がく)
3.沸騰したお湯に鶏ガラ、ネギ、昆布を入れ、アク、脂を丁寧に取りながら
 煮込む。
4.4時間ほど煮込むと鶏ガラが十分柔らかくなるのでこれを一旦取り出す。
5.出刃包丁などで鶏ガラを粉々に砕き、鍋に戻す。
6.さらに2時間ほど煮込み、漉したときに最初に入れた水の量の3/4ぐらいまで煮詰めれば完成。

毎年一度に10リットルぐらいずつ4~5回は作ってるかな。

65:ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 09:25:00 ID:nbY/4Uk50
クリリン鍋ってほんとに美味い?
今日やってみようかしらん・・・

66:ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 11:17:28 ID:ZHaU2umJ0
>>65
若干胸にキタけど美味しかったよ。
次からはモヤシを大量に一緒にやってるけど、そのほうが胸にこなくて
あっさりしてて食べやすい。

67:ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 11:47:10 ID:nbY/4Uk50
>>66
レスありがとう。
ネギ+ごま油は胃に堪えそうなイメージだったんでやっぱり?という感じでした。
うちは白菜が余っているのでこれを投入の方向で行ってみます!

84:ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 00:23:42 ID:FcrVqG5B0
うちでは〆にうどんかラーメンか雑炊かでいつももめる

85:ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 12:09:31 ID:zHwkFbu70
ラーメンで〆るってあるんだよね、この間ちゃんこ鍋屋でびっくりしたぞ

86:ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 02:18:15 ID:oNyXge1F0
鶏がら系の出汁だとラーメンすごく合うよ。ちょっと塩入れて塩ラーメン
土手鍋とかの味噌系もいいし、キムチチゲなんかもラーメンだな
餅入れて雑煮もいいんだよね

125:ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 21:34:49 ID:9vh+pXbz0
餃子鍋 (トマト煮込み)
土鍋にキノコ、カボチャ(冷凍可)、ブロッコリ(冷凍可)など有り合わせのもの、餃子(安いあまり美味くないもので可)、を入れスープか出汁をつかるくらい入れる。
上からトマト缶(カットでもホールでも)を汁ごとかける。
最後に青菜(有り合わせのもので)を全体にかぶせる。(落し蓋の代わり)

鍋から蒸気が出たら、弱火弱にして5分加熱し火を止め保温断熱調理20分くらい。
※味が足りなければ、塩やケチャップなど好みのものを足す。

154:ぱくぱく名無しさん:2008/10/05(日) 19:24:36 ID:YgkCqHCq0
~思いがけず贅沢な味~鶏ダンゴとゴボウだけの鍋

鶏モモ(1枚)はみじん切りか、プロセッサーで挽いて(適当のが歯ごたえあってうまい)、
塩コショウで味付け。生姜汁を入れると尚イイ。
あれば卵や小麦粉あるいは麩を砕いていれると固めやすい。

鍋に水と酒を半々、表面をキレイにしたゴボウ(1本)を鍋の上でささがきにする。
(世間でアクとされてる茶色の汁はポリフェノールなので気にせずそのまま入れる)
ゴボウを入れた鍋が沸騰したら、鶏をスプーンですくうか丸めて投入。
アクをすくいつつ、火が通ったら醤油とかポン酢とかたらして食う。

鶏の出汁とゴボウの風味がマジで合う!
コツは、余計な野菜は絶対入れないこと、粉末ダシなど使わないこと、
挽肉を買わずモモ肉を自分で挽くこと・・・かね。
「料理は引き算」を地でいったレシピ。日本酒に合いますぞ!

155:ぱくぱく名無しさん:2008/10/11(土) 13:18:53 ID:ZsElgz5h0
簡単でおいしいダシの作り方が載っているところないですか?

156:ぱくぱく名無しさん:2008/10/11(土) 15:05:04 ID:VgAx3c650
>>155
1)冷水に昆布入れる。
2)1~2日冷蔵庫の中でほっとく。

美味しい昆布だしが取れるよ。

158:ぱくぱく名無しさん:2008/10/31(金) 06:07:11 ID:X1uhqcTP0
水で昆布だしとりときは麦茶ひやす容器が便利だね

161:ぱくぱく名無しさん:2008/10/31(金) 15:52:04 ID:WbwGzfvD0
小さめの土鍋(5号?)に軽くオリーブオイルを引く
トマト(1個くらい)の粗みじん切り(どろっとしたところは除去)
パプリカ(1個くらい)の粗みじん切り(ピーマンでも可)
マッシュルームのスライス(エリンギ、シメジ、椎茸なんかでもOK)
鶏肉or羊肉を親指1関節分くらいの大きさに切ったもの
ローリエ1枚
塩 小さじ1くらい
を鍋に入れる。
胡椒をふる。
蓋をして弱火にかける。煮えたらできあがり。
具材はジャガイモだのタマネギを追加してもOK。
煮えた時点でヨーグルトを大さじ1~3杯混ぜて、もう一回煮立たせたのもうまい。

240:ぱくぱく名無しさん:2008/12/08(月) 19:51:25 ID:QZd3Ouem0
白菜と白ネギ、冷凍鶏肉&豚小間がいくつか、生やきそばがあります。
これは鍋しかなさそうな構成なんですが、だしはどうやって取ったらいいんでしょうか。
ちなみにポン酢ならありました。

243:ぱくぱく名無しさん:2008/12/08(月) 20:42:02 ID:jgsJ7dk40
>>240
ラーメン風がいいんじゃない?
可能なら冷凍鶏肉を叩いて、ネギ、ショウガ、卵、タマネギ、片栗粉、塩、胡椒、砂糖でつくねを作る。
昆布、中華だし、鶏ガラスープの素あたりで出汁を作って、そこにつくねを落とし入れて鶏肉の出汁をスープに出す

その出汁に日本酒、みりん、おろしニンニクを入れて、醤油、塩、砂糖、胡椒で味を調える
白菜、ネギ、豚コマを入れて煮込んで食べる

最後に生やきそば(油でコーティングされてるようなら軽く茹でるか洗って)をスープにいれてラーメンとして食べる。

249:ぱくぱく名無しさん:2008/12/17(水) 02:06:58 ID:FHBBeusf0
ネギと来たら ネギマ(鍋)が最強
ネギの筒切りとマグロ(安いのでいい)のブツを酒、しょう油で煮込む。

熱々を食う。飯のおかずでもいいし、なにしろ酒が進む。
ただし「鉄砲仕掛け」に注意

251:ぱくぱく名無しさん:2008/12/17(水) 21:05:24 ID:mx88/52v0
>>249
富井副部長ktkr

250:ぱくぱく名無しさん:2008/12/17(水) 02:36:23 ID:+tTSpirD0
昨日ちょうどねぎま鍋やったわ。まぐろが余ってたから。
ある程度残しておいて今日、半田そうめんをぶち込んで喰らってやったわ。

ウマー

254:ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 00:41:59 ID:IUOHAU5I0
今日のおもいっきりテレビで、くりりん鍋の変形をやってたな
モヤシと豚バラを積み重ねるってやつ。
これをポン酢としゃぶしゃぶ用のごまだれを1:1で混ぜたタレに付けて食べてた
ネギじゃなくてもやしのほうが、レシピさえ固まれば毎回同じ味になりそうだよね

もやしとネギにごま油、塩胡椒して和えて、豚バラと重ね置きしてやるといい感じになりそう。
最後にラー油たらしたりして。

一番下に昆布引いたり、日本酒ちょっと入れたりしてもうまそうなんだけど、
少しは味がかわるかな?今度ためしてみよう。

255:ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 15:57:55 ID:7aBnd4ig0
何でもかんでもクリリンに結びつけなくても…。

もやし+豚バラって、普通にもやし鍋で出回っているレシピじゃん。
もやしを白菜にチェンジしたバージョンも、一般的。

256:ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 19:12:21 ID:IUOHAU5I0
>>255
そうなの?
先にくりりんの方を知ったから、そっちが先だと思ってたよ。
実際はそうじゃないの?

257:ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 19:16:51 ID:AtauQArK0
数年前にコピペのように流行って、「ガイシュツ鍋」「南セントレア鍋」「クリリン鍋」
とか、いろんな名前がついた。

258:ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 19:21:21 ID:IUOHAU5I0
>>257
なるほど、そうなんだ
知らなかったよ
いっかい試してみたけど、わりと美味しかったので、もやしは目に鱗だったのにw

代わりにキムチ乗っけてみたり、ニンニクスライスいれたり、
貝類やキノコいれたりとか、いろんなバリエーションができそうでいいね。
家族に食べさせて好評だったら、しばらく続けていろいろ作ってみようかな。

260:ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 19:30:47 ID:AtauQArK0
>>258
大根やじゃがいもを3~5ミリ厚に切ったのや、豆腐(好みで、自分は崩れ難いんで焼き豆腐派)
キャベツとタマネギだと甘みが出る。

味付けは、味噌ダレ(ミリンとダシでのばす)や
めんつゆぶっかけ、ウェイパー、
キムチと焼肉のタレで韓国風、砕いたコンソメと塩コショウで洋風、適当になんでもいける。

新しい組み合わせや味付けがあったら教えてほしいから、私は既出でも書いてほしいと思ってる。

261:ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 19:45:58 ID:IUOHAU5I0
>>260
なるほどぉ

海鮮は絶対に合いそうな予感
昆布ひいて、タラ、キノコ類、貝類の
上にもやしのせて豚バラ乗せて蒸すとか。
もやしの上に中華出汁と餃子(または餃子のあん)でも美味そうだ。
ベーコンとかも合いそうだよね。

今度いろいろ試してみる

262:ぱくぱく名無しさん:2009/01/11(日) 00:37:19 ID:xejNi+A50
餅が!餅が鍋にくっついてしかも焦げた!!油断したー!!!

263:ぱくぱく名無しさん:2009/01/11(日) 09:32:15 ID:hBWs6fMz0
>>262
だから菜っ葉を敷けとあれほど!あれほど言っておいたというに!

265:ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 18:48:34 ID:aufYsZ8t0
ざく切りした白菜のお漬け物と短冊切りしたテンプラ(さつまあげ)を
少量の和風だしで炊き、最後にほんの少しのゴマ油をたらし、
たっぷりのおかかを盛った鍋をたまに作ります。

266:ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 19:13:30 ID:kxjRy0KL0
>>265
それ、鍋ってより惣菜料理っぽいね
白菜の漬け物を鍋にするって発想はなかった
今度やってみよう

268:ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 22:29:37 ID:C3A+d3150
>>266
なんか漬け物を鍋にするの、どこかの地方にあった気がする
キムチ鍋もキムチいれるから、鍋に漬け物は意外に合うのかもしれない

275:ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 23:20:43 ID:C3A+d3150
豚バラ肉…300g(5~6cmの一口大に切る) 
長ネギ…1~2本(斜めブツ切り)
ショウガ…1かけ(皮を剥いて薄切り)  生しいたけ…8個 (石づきを取り半分に切る)  
白菜の塩漬け…400g(水気を絞り3~4cmに切る)  酒…大さじ1  ごま油…小さじ1  
塩…少々  水…1リットル  サラダ油…少々

≪作り方≫
【1】 固い丈夫な土鍋(フライパンでもOK)にサラダ油を少々いれショウガ、一掴み分の長ネギ、水気を絞った白菜の塩漬けを一緒にいれる。全体に油が回り、水分が抜けてパチパチという音が小さくなるくらいまで炒める(2分程度)。
【2】 水、酒、ごま油、塩などの調味料を入れた土鍋に【1】で作ったショウガ、長ネギ、白菜を入れる。
【3】 豚バラ肉を入れて沸騰させた後、弱火で5分程煮る。
【4】 生シイタケ、長ネギなどお好みの野菜を入れたら完成。

357:ぱくぱく名無しさん:2009/09/06(日) 22:13:55 ID:zw07wcN/0
味噌ラーメンスープ鍋

■用意するもの
玉葱、キャベツ、もやし、ニラ、コーンなどの野菜適量
豚バラや豚ロース、豚切り落としなど適量
ニンニク、、唐辛子バター、塩胡椒、中華だし(顆粒やウェイパー)、味噌、日本酒

■作り方
野菜を適当に切って、ニンニクをスライスする
土鍋に水、日本酒、中華だし、塩胡椒を適量入れ、ニンニク、唐辛子を入れる
野菜を入れ、最後に豚肉を乗せる
土鍋に蓋をして、中火で肉に火が通り、野菜がしんなりするまで蒸し焼きする
煮えたら、適時とりわけ、取り皿でバター、味噌を溶かし食べる。

野菜から水が出るので最初に入れる水は少量でいい。
むしろ日本酒だけでいいぐらい。
別途、ラーメンを茹でて、残った汁でラーメンとして食べてもおいしい。

358:ぱくぱく名無しさん:2009/09/07(月) 14:04:08 ID:HIebCfio0
>>357
それシャケでやってもうまいんだよなw

378:ぱくぱく名無しさん:2009/11/25(水) 01:56:13 ID:j4k1DI49O
美味しい味噌鍋の作り方を教えてください。
メインは豚肉で

381:ぱくぱく名無しさん:2009/11/25(水) 18:28:00 ID:8enfRtl80
>>378
鍋地は、みりん(やや多め)、日本酒(やや多め)、鶏ガラスープの素、
おろしニンニク、味噌で味付けして、隠し味で醤油少し、お好みで鰹だしの素
具は、練り製品、油揚げ、魚介類(カキ、あさり、切り蟹)を入れるとおいしい

ポイントは、みりんと日本酒をちょっと多め(といっても合わせて100cc以下ぐらい@4人前)にして
甘めにすることと、おろしニンニクを入れることと、少なくとも一つ、何かしらの魚貝類を入れることかな。
あと練り製品いれてもおいしくなる。お勧めは春菊。春菊いれると味噌に深みがでる。
ニラでもいいけど、ちょっと青臭さがでるかな。
本来鶏ガラだけでもいいと思うけど、うちは鰹だしの顆粒も入れてる。

最後に、餅きんちゃくいれたり、うどんでもいいし、
ご飯いれて雑炊もおいしいよ。

413:ぱくぱく名無しさん:2009/12/09(水) 18:37:58 ID:UNCUBgur0
今日は豚白モツでモツ鍋
モツは販売時点で茹でてあるけど、脂が多いので、日本酒、生姜、たっぷりのお湯でさらに下茹で

日本酒100cc、みりん100cc、お湯適量、鶏ガラスープ適量、ニンニクスライス4片分、
鷹の爪みじん1本分、出汁昆布、味噌大さじ2、すりごま大さじ1、胡椒少々でスープを作って、醤油で味付け。
鰹だしを入れてもok。
モツを入れて15分ほど煮込んで味を出して、ニラ、キャベツ、追加ニンニクスライスを入れて煮るだけ。

最後はスープにチャンポン麺か、軽く下茹でして表面の油を落とした焼きそば用の麺を入れて、
ラーメンとして召し上がれ。

414:ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 08:10:13 ID:wsLMMqMy0
なぜに焼きそばなの?

416:ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 11:02:29 ID:c3iGFQty0
>>414
こっちはチャンポン麺が無いのよね
んでそれに近いのが焼きそばで、軽く水で洗って油を落として、
そのまま鍋にいれると、チャンポン麺みたいになるという感じ

永谷園の煮込みラーメンも麺が少なすぎるっていう人が多いけど、
同じように焼きそばいれると麺が増えてお得。

425:ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 19:33:07 ID:sEsTnXze0
今日は寒いので、水炊きにしてみた。

モモ肉二枚、手羽中を1パック(7本ぐらい)を塩で揉んで20分放置。
鍋に水を張って、昆布を10cm角二枚いれて1時間ほど放置。

鍋の水にニンニクひとかけ、生姜ひとかけ、ネギの青いとこ数本、
塩を落とした鶏肉、日本酒を入れて沸騰させ、アクをすくい1時間ほど弱火で煮る。
食べる間際に、白菜、ネギ、キノコ、豆腐、春菊などを入れ、煮えたらポン酢か醤油で。

鶏肉がとろけてなくなってしまうぐらい柔らかくて(゚Д゚ )ウマー
最後に汁をラーメンのスープに使っても、
ご飯を入れて炊き込んで翌朝の朝食のおかゆにしても(゚Д゚ )ウマー

436:ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 14:47:27 ID:tLdjksh5P
土鍋でローストビーフを作ってみた

材料 牛モモ肉ブロック、塩、胡椒、アルミホイル、赤ワイン

牛モモ肉を部屋に1時間以上放置し中まで完全に常温に戻す
牛肉に塩を多めに振り両手で良く揉み10分程度置く
土鍋に火を付け熱くなるまで加熱する
煙が出るまでフライパンを熱し牛肉の各面に焦げ目を付ける
焦げ目がついたら土鍋にホイルを敷き肉を載せ赤ワインを少しいれ弱火で蒸し焼きにする
定期的に金串を差して中心部分が冷たくなければ火を止める
肉を取り出し胡椒を全面に振りかけアルミホイルで包む
後日食べる場合はそのまま室温放置して冷めたら冷蔵庫に
当日温かく食べる場合は土鍋の余熱を利用して保温しながら30分以上放置し肉汁を閉じ込める

空だき禁止の土鍋では割れる可能性があるので注意
土鍋を利用して保温する場合、余りに熱いままだと中まで火が通りすぎてしまうので注意

おろしニンニクやワサビと醤油にシンプルに食べたり、
肉を包んだアルミに貯まる肉汁とニンニク、赤ワイン、醤油、バターでソースを作ったりして(゚Д゚ )ウマー

437:ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 17:30:04 ID:tLdjksh5P
今日は土鍋でおかゆを作った

米1カップ、水5カップ、塩一つまみ、適当なおかず

米を洗い1時間水に浸す
土鍋に水をはり、塩を一つまみいれ、洗った米をいれて蓋をして沸騰させる
沸騰するまでは、何回か米をかき混ぜる
沸騰したら弱火にして30分放置。絶対にかき混ぜない。吹きこぼれに注意
火をとめてさらに15分程度放置して少しかき混ぜれば完成
かき混ぜすぎると糊みたいなおかゆになるので注意

昆布や海苔の佃煮、梅干し、焼き鮭、味噌、胡麻、キムチ、酒盗など
自由におかずを用意して召し上がれ

456:ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 18:33:58 ID:t3Sf5N910
今日は土鍋で、舞茸の炊きこみご飯にしてみた

材料 米2カップ、舞茸1パック、しめじ1/4パック、醤油、みりん、水

舞茸、しめじを適当に切る。しめじは味を出すために少し入れる。
お湯を沸騰させ、舞茸、しめじを軽く下茹でして、色を落とす。
そのままやると色が出てご飯が真っ黒になるので。

芯が残らないよう、米を洗って30分ほど吸水させる。
土鍋に、米1カップに対して、水1カップ-大さじ1=185cc(堅め、柔らかめがいい場合は要調整)の水を加え、
醤油大さじ1、みりん数滴加え、ムラが出ないようよくかき混ぜる。
最後に舞茸、しめじをご飯の上に乗せる。
ここでかき混ぜるとご飯に芯が残る場合があるので、具を入れたら混ぜないこと。

土鍋に蓋をして強火で沸騰させる。
土鍋から湯気が出て沸騰したら弱火にして2分程度加熱し、火を止める。
そのまま30分蒸らせば完成。
土鍋の形状によって弱火の時間が変わるのと吹きこぼれに注意。

501:ぱくぱく名無しさん:2010/02/16(火) 18:46:17 ID:wfy/erdH0
一人暮らしで土鍋炊飯やってるけど、実家のIH炊飯器の方がうまく感じる
炊く量が違うからなんだろうけど
実際一人炊飯でも0.5合、1合、1.5合じゃなんか違う。

503:ぱくぱく名無しさん:2010/02/16(火) 19:04:30 ID:GuDQSb/50
>>501
土鍋炊飯がうまく行くのは、試行錯誤の上でいつも同じ米で同じ量を炊く場合だけだよ。
どれかのパラメーターが変化したら、それに合わせて他のパラメーターを変化させるのはかなり難しい。

522:ぱくぱく名無しさん:2010/08/04(水) 11:32:03 ID:xQZH/Tv00
牛乳茶碗蒸し(土鍋活用術) 2009年12月2日

材料
卵………………………2個
鶏ひき肉………………50g
牛乳……………………2カップ
しょうがみじん………小さじ2
塩………………………小さじ1/2弱
グリーンピース………少々
だし……………………3/4カップ
酒・みりん・醤油……各小さじ2
片栗粉…………………小さじ2
水………………………大さじ1強

523:ぱくぱく名無しさん:2010/08/04(水) 11:32:45 ID:xQZH/Tv00
1) 土鍋に1/3位の深さまで、湯を沸かす。
2) 牛乳をレンジで4分加熱して熱くする。
3) 卵をほぐし、塩を加えて混ぜ、熱い牛乳を注ぐ。
4) 器を、土鍋の湯であたため、卵液を注ぎ、布巾又はペーパーを土鍋に沈めて、茶わんを並べ、火にかけ、沸騰したら土鍋の蓋をして火を止め、15~20分おく。
5) 鍋に鶏ひき肉、調味料、しょうがみじんを入れてよく混ぜてから火にかけ、ぱらぱらになったらだしを加えて煮立て、グリーンピースなどを加え、あくを取り、水溶き片栗粉でとろみをつけ、銀あんを作る。
6) 固まった茶わん蒸しに銀あんをかけ、食べるまで蓋をしておく。

537:ぱくぱく名無しさん:2010/11/20(土) 14:18:35 ID:tEwpghpqO
土鍋でカレーは作れますか?匂いとかが取れなさそうで不安だけど

540:ぱくぱく名無しさん:2010/11/20(土) 18:28:01 ID:1fqcp05Z0
>>537
作れる。ニオイは少し残る。

549:ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 21:50:55 ID:uvtAuKUH0
今テレビで 鍋に入れる ねぎ 白菜 キャベツが高騰って言ってるが
キャベツなんか入れないよな

550:ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 22:06:11 ID:8d+1LINd0
>>549
モツ鍋はキャベツが多いかも
あと、博多風の水炊きは、白菜でなくてキャベツの場合もあるそうだ。
その理由は白菜だと水分が多くでてしまい、水炊きスープが薄くなるからとのこと。
他にもちりとり鍋とか、塩ちゃんことかでキャベツを使うところも多いね。

総じて鰹だしメインの鍋だと白菜が、
鶏ガラスープベースやブイヨンベースだとキャベツを入れる場合が多いみたい。

557:ぱくぱく名無しさん:2010/11/29(月) 14:27:39 ID:cpYrhgWrO
>>550
福岡人の俺からしたらキャベツ=もつ鍋という図式が確立されてないことに驚いた…
やっぱ地域でかわるんだね
ところで水炊きの美味しい作り方だれか教えてくれ
味の素でダシ作ってポン酢でくってるがいまいちなんだ

567:ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 20:48:06 ID:YQgkqOfi0
>>557
自分のお薦めの水炊き

肉は手羽先か手羽中を使う。量は食べたいだけ。
お湯を沸騰させ、日本酒、昆布だし、ニンニク(多め)、ショウガ(ひとかけら)を入れて、
弱火にして30分以上煮込む。柔らかくなったら塩をひとつまみ。

あとは適当に野菜いれてもよし、豆腐いれてもよし。
タレはポン酢でもいいし、醤油+柑橘絞り汁でもok
肉が少ない場合は顆粒の鶏ガラスープの素をいれるといい感じ

569:ぱくぱく名無しさん:2010/12/03(金) 12:08:52 ID:q7A/DuFH0
>>567
そのにんにくとしょうがは摩り下ろすの?
おいしそうだからやってみたい!

570:ぱくぱく名無しさん:2010/12/03(金) 12:44:54 ID:3KAfYRgE0
>>569
ニンニクはスライス、ショウガは切れ目を入れて潰してから あと鷹の爪半本分ぐらい無ければ不必要
日本酒は気持ち多め 最初アクがすごいからガシガシとってね
で、肉がぷるっと骨から取れるようになったら完成

ラーメンスープのだしみたいになるので、塩をかけるだけでも結構いける
醤油やポン酢でもok
野菜はもやし、ニラ、キャベツとかがいい感じ

552:ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 23:01:07 ID:HlKvWvkn0
コンソメ+キャベツ、あればウィンナーかベーコンを土鍋でってのも美味しい

674:ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 03:56:07.80 ID:rnoedZWu0
無印の土鍋買って目止め終わって夜中の3時に一人鍋で塩ちゃんこ食った。
シアワセ過ぎる・・・
コンロで熱して机の鍋敷きに置いただけだけど、
これでも冷めないから充分。
これで1750円日本製っていい買い物だった。
1番小さいやつだけど、2人までいけそうだから
人来た時用にカセットコンロ欲しいね。



ごちそうひとり鍋―食材使いまわし!野菜たっぷり!毎日違う味! (別冊エッセ)ごちそうひとり鍋―食材使いまわし!野菜たっぷり!毎日違う味! (別冊エッセ)
村上 祥子

扶桑社
売り上げランキング : 1022

Amazonで詳しく見る


イワタニ カセットフー エコジュニア CB-ECO-JRイワタニ カセットフー エコジュニア CB-ECO-JR


イワタニ
売り上げランキング : 418

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集