41oaOUsZTDL

1:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/07(水) 22:24:18.00 ID:lKwPxV6v0●
ペットボトルのお茶や水を飲みながら食事するのはマナー違反

料理研究家の鈴木登紀子さん(88)は、女性の作法に造詣が深い。
「ようすのいい女性におなりなさいね」――この「ようすがいい」とは、鈴木さんの母・千代さんが女性を評するのに好んで使った言葉。
容姿ではなく行儀作法、気働き。そんな“よいようす”を作るのは「相手を思う心」だと鈴木さんはいう。米寿を迎えた鈴木さんが「食べる時」の作法を教えてくれた。
* * *
好物を最初にいただく人、最後まで取っておく人、お食事のいただき方はそれぞれですが、守らねばならない最低限の作法がございます。
焼き魚や煮ものが出ているのに、お漬けものから箸をつけてはいけません。お漬けものというのは食事の最後にご飯といただくもの。
お料理屋さんでもお献立の最後にご飯と出てまいりますでしょう?
またこのごろでは、ペットボトルのお茶や水を飲みながらお食事するのが当たり前のようになっていますが、これもマナー違反。
私などは「あら、お茶で飲み下さなければ食べられないようなものは作っておりませんけれど?」と、イヤミのひとつもいいたくなります。
この間も、お稽古が始まるなりペットボトルをテーブルに置いた生徒さんに、「始末してからいらっしゃい」と申しました。
お茶はお食事のあとにいただくものです。そのかわりに、食後すぐにお出しできるよう、あらかじめ茶道具をセットしておく心配りが大切です。
口やかましい意地悪ばぁばのようですが、食事のしつけは、子供が小さいころからしっかりと行ってくださいませ。
私は相手がどなたでも、そのかたのためと思ってその場でお小言を申しますが、将来、「お里が知れる」と陰口を叩かれては子供がかわいそう。
恥を恥と知らしめてしつけるのは、親の責務でございますよ。
※女性セブン12月15日号
http://www.news-postseven.com/archives/20111207_73397.html


スポンサード リンク

6:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/07(水) 22:25:18.87 ID:Az+x5DLP0
和食って基本塩かれえだろ

7:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/07(水) 22:25:31.41 ID:+pR3I8Na0
喉詰まって死んだらどうすんだ

15:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/07(水) 22:27:56.65 ID:EO2cq2Op0
汁物がないと口の中パッサパサだよーになるだろ

22:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/07(水) 22:29:19.96 ID:OYpaPrit0
味噌汁か吸い物があるならお茶は不要

35:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/07(水) 22:31:48.89 ID:9wedhMCN0
>>22
塩分たけーんだよ

513:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/08(木) 08:07:43.50 ID:pbk34y6j0
>>35
味噌汁と見るだけで塩分がーって反応もいかがなものか…

41:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/07(水) 22:32:44.57 ID:cvct9NZa0
>>22
味噌汁もご飯と一緒で最後に出てくるだろ

28:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/07(水) 22:30:21.73 ID:EO2cq2Op0
でも汁物があっても塩辛い物ばかりだと普通の飲み物がほしくなる

30:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/07(水) 22:30:56.93 ID:98Spij480
さすがにのマナーれは聞いたことない。
まあ普通コップで水なりお茶なり出してくれるから、
ペットボトルは不要だけど。

37:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/07(水) 22:31:52.13 ID:hU60vvO50
ベルギー行った時もアメリカ行った時も、皆持ち込んだでっかいペットボトルどかっと机に置いてぐびぐび飲みつつ食事&談笑してたぞ

102:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/07(水) 22:46:48.52 ID:gSJtaAS80
>>37
ここは日本だ

39:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/07(水) 22:32:11.34 ID:9eGhVukS0
何を今更
今の若い世代なんてジュース飲みながら食事するレベルなのに
俺も弁当と一緒にスポーツドリンク買った時に指摘されて、ああそうかって思った

47:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/07(水) 22:33:59.46 ID:wtXcpqkQ0
こういう人が研究家ってのはなんだかな

52:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/07(水) 22:34:41.86 ID:pSPZyvHS0
じゃあ、お寿司屋さん行ってお茶出されたら文句言うのかな

61:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/07(水) 22:36:40.25 ID:0YKgduMHO
飯の途中で飲み物飲むなってのは合理的なんだけどな
パン食だとそうもいかない

67:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/07(水) 22:38:19.81 ID:XjHTj5K50
>>61
今の時代どんな仕事でも流し込む技術身につけとかないと結構苦労するからな

時代が悪い

80:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/07(水) 22:41:39.93 ID:9wedhMCN0
>>61
ガブガブ水で流し込む食い方してたらすげードライマウスになってもーたわ
水なしじゃ飯の食えない体に

73:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 22:40:13.50 ID:CuFzwina0
食べながら水分たくさん取ると胃液が薄まるから消化に不利なんだよな

77:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/07(水) 22:40:30.53 ID:qyoMXhmE0
マナーを考えないといけない食事と、考えなくてもいい食事があって
この人は前者について話をしてるんだろ

ファーストフード店やなんかでグチグチ言うような頭おかしい人じゃないように思うが

81:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/07(水) 22:41:43.91 ID:VXWL0z9Y0
正論だろ
実際飯食う時は飲み物飲まない
食い終わって食器片付けたら部屋に戻って水を飲む

97:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/07(水) 22:45:57.30 ID:FWW9PKOP0
>「あら、お茶で飲み下さなければ食べられないようなものは作っておりませんけれど?」
口の中をきれいにして次ぎ食べる料理の味がよく分かるようにする意味合いもあるだろうし
飲み下すなんて余程まずい時か喉に詰まりそうな時ぐらいだ

108:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 22:47:52.50 ID:hbNAVNxS0
同席してる人に嫌がられなければそれでいいじゃん
えらそうにぐちぐち言われる筋合いねえよ

112:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/07(水) 22:48:13.30 ID:UlGneNqL0
日本の懐石は基本的に一品一品の量が少ないからな。
白メシが出るのも最後だし、お茶無くてもなんとかなるよ

191:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 23:12:20.44 ID:luLskSDi0
>>112
茶懐石は初っ端(もしくは早めに)に飯と汁、最後に飯は酒席を意識したスタイル。

123:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/07(水) 22:50:22.15 ID:UlGneNqL0
っていうかよく考えたら、友達の家の食卓に招かれたりした時
ペットボトル脇において飯食い始めたらそれはたしかに失礼だろうよ

128:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 22:52:00.37 ID:vj+1SF470
まあペットボトルみたいに、直接口つけてしかも顔振りかぶって飲むようなものは駄目的なニュアンスもあるんじゃね?
湯呑みに注げば結構カド立たなくなる気がする

224:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 23:26:03.94 ID:h/oKvfYg0
>>128
ペットボトル持ち込み可とか
ペットボトルをそのまま提供する店って
あんまりなくない?
モスでもグラス出てくる

154:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/07(水) 22:55:20.61 ID:lPYCkA730
家でやる分には勝手にやれって感じだけど、外食でやってる奴は引くわ

159:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/07(水) 22:56:38.51 ID:IB+ZI5xO0
新聞読みながらごはんたべるのはセーフだよな。

164:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/07(水) 22:58:53.91 ID:S/esK8AS0
>>159
おれんちはアウト

163:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/07(水) 22:58:38.57 ID:sPYtJQa00
俺の育ちが悪いのもあるけど、ゆっくり食ってる時間がないからほとんど流しこむ

167:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 23:00:00.56 ID:gKIOf8Of0
>>163
消化の良いもの食わないと、消化にエネルギー使いすぎて、
体力削られるぞ。

172:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/07(水) 23:02:02.23 ID:65qTemP+0
クチャラー以外食事マナーには寛容な俺だが
食事中に携帯取り出してメールチェックする奴には殺意が湧く

187:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/07(水) 23:09:16.85 ID:2aOwIxuc0
ちょっと前に食べた料理屋のコース見つけた
【先 付】・うすい豆腐 雲丹
【前 菜】・山桃赤葡萄酒羹・巻海老のオクラ薯蕷・麦豚の網焼き粟麩博多・ばい貝の旨煮・新枝豆
【椀 物】・鱧梅肉 玉子豆腐 白瓜 蓴菜 木の芽
【向 付】・本日の御造里盛り合わせ あしらえ一式
【蓋 物】・合鴨のロースト・馬鈴薯 冬瓜 隠元豆・南瓜 胡麻餡掛け
【焼 物】・鮎の塩焼き・丸十のシナモン煮・矢生姜 笹蓼酢
【強 肴】・牛ヒレのステーキ・甘長 人参
【揚 物】・穴子の天婦羅・蓮根 青唐 茗荷 檸檬 天汁
【酢 物】・鰻ざく 叩き野菜
【食 事】・白飯・漬物三種盛・赤だし三州仕立
【水 物】・季節のデザート
これで5000円ぐらいのコースだったかな。
お行儀悪いのかもしれないが、ビールでも文句は言われなかった。

190:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/07(水) 23:12:01.50 ID:mgTS4rhP0
>>187
うすい豆腐で吹いたわwwwwww
高いコースならこい豆腐もってこいよwww

199:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 23:15:36.23 ID:RfqkGi/K0
>>190
これはなかなかいいボケ

220:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/07(水) 23:24:14.57 ID:2aOwIxuc0
>>190
期待通りの反応ありがとう。
俺もうすい豆腐って何のことだろうと思ったんだ。
実際は、うすいえんどうが入った胡麻豆腐だったよ。

218:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 23:23:08.54 ID:sp32IRXY0
>>187
最後のご飯を「食事」と称する間抜けな決まりごとは何とかならんか

194:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/07(水) 23:14:31.21 ID:49prA+Am0
この婆さんが俺の今日の昼飯を見たら卒倒するかもな
ご飯にたっぷり天かすと納豆をのせて溶き卵と味噌汁をかけて食べた
砂糖と醤油もどばどば入れたぜ

197:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/07(水) 23:15:09.86 ID:cvct9NZa0
>>194
お前が卒倒するほうが早そうだ

206:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 23:17:53.76 ID:ueuJv96L0
>お料理屋さんでもお献立の最後にご飯と出てまいりますでしょう?

お料理やさんのマナーをあらゆる場所・状況で使うのはおかしいでしょう?

213:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/07(水) 23:19:38.57 ID:r7fuP3o60
>>206
食事ではなく餌を食ってるような連中にはマナーなんか無用だな

215:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/07(水) 23:20:35.69 ID:1O+AyGKl0
お茶を飲みながら飯を食うのを、無作法だと知らないやつ多いんだな。
そっちのほうがびっくりしたわ。
日本オワタ。

227:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 23:28:33.40 ID:h/oKvfYg0
>>215
飯=和食って時代じゃないだろ

231:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/07(水) 23:29:42.15 ID:r7fuP3o60
>>215
しっかり教えてくれる親のもとに生まれて本当に良かったと感じるな

237:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 23:32:49.63 ID:h/oKvfYg0
給食の牛乳は和洋中関係なく出てきて
三角食べwの間に飲むのが学校給食でのグッドマナー

244:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/07(水) 23:35:40.16 ID:jXqVeKnv0
>>237
三角食べ推奨するなら飲み物選べと
ずっと思ってました

246:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 23:37:15.58 ID:anF52a51I
礼儀作法知らんが食事の後にお茶飲んでたわ

自然とマナーが身に付いちゃってた訳だな

250:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/07(水) 23:40:51.66 ID:HzUQXFnsO
食後のコーヒーと一緒だ
料理の匂い消し

543:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/08(木) 08:38:00.86 ID:KK6HWSYk0
>>250
フランス行ったら食後にキャフェーをやたらとすすめられたが、
エスプレッソが如何に合理的な飲み物なのか何か分かったわ

253:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/08(木) 00:02:05.91 ID:Lwelzr7e0
俺も箸の先端以外を濡らさないことだけは気を付けてる。

266:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/08(木) 00:51:49.33 ID:8fW07/L3O
食事の場と内容によるな
大切なのはTPOだ



よりぬき グルメ以前の食事マナーの常識 (講談社プラスアルファ文庫)よりぬき グルメ以前の食事マナーの常識 (講談社プラスアルファ文庫)
小倉 朋子

講談社
売り上げランキング : 77393

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集