http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1233222274/
「おいしいカスタードクリームが作りたい」より

1004

1:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:44:34 ID:1IiTDEo3
カスタードクリームスレッドって今までなんでなかったの?
と思って立てました。

カスタードを作っておいしいお菓子を作りたい・・・
そんな時にこのスレで語りましょう


スポンサード リンク

4:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:32:22 ID:IQYxVUNo
こんなスレを待っていた!
カスタードクリームにどっぷりハマってしまい、
ここ二週間くらい毎日炊いている。
色んな配合を試したが牛乳500mlに対して、
卵黄7個が濃厚でうまい~。
粉は薄力粉100%が好みだな。懐かしい舌触り。

6:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:30:36 ID:1ejlXup8
>>4
卵黄一個につき140mlの計算か
作ったことないから薄そうなイメージ・・・

伊藤家の裏技でずっと前にカスタードクリームやってたよね

7:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:06:34 ID:kmNbFXWV
>>6
牛乳500mlで卵黄7個だから一個あたり70mlちょいじゃね?

10:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:36:15 ID:3KfOHDAr
>>7
間違えてたw
今日シュークリーム作るんださん参考になります

伊藤家のはホットケーキミックスを入れるらしい
味どうなるかな・・・

46:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:51:17 ID:S3HoIknv
自分が一番気に入っているレシピ。
味・プリプリ感ともに良い塩梅。

mainimg
レンジで簡単!カスタードクリームの作り方

184:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:14:23.25 ID:i6KNES+r
簡単カスタード
①牛乳2カップをレンジ(500W)で2分温める。
②ボールに卵2個、砂糖80g、薄力粉40gを入れて混ぜ合わせる。
③温めた牛乳を少しづつ加えて混ぜる。
④漉して鍋に入れ、中火にかける。
⑤絶えずヘラでかき混ぜ、クリーム状になったら火を止める。(約5分)

9:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:25:44 ID:zFtilrdc
ネットでレシピ検索するとやたらコーンスターチ使ってるのが多いけど
味で比較すると薄力粉のほうが美味しいんだよね。

ただ薄力粉だと重めの仕上がりになるから硬さ調整の為に
コーンスターチを混入するのが正しい使い方。

コーンスターチ100%と薄力粉100%のカスタードを同時に作って
交互に試食してみると味の違いがよくわかるのでオススメ。

12:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:53:12 ID:GL76twd8
最近余った卵白の消費に
マンネリ。
でもカスタードは食べたい。
仕方ないから
全卵でカスタード作ることにした。
食べられないことはないよ。

今日はフルーツパイを作ったので
卵黄で作ったよ
ウマ~

13:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:58:41 ID:TC3zvW/a
>>12
そう。全卵で作ると「食べられることはない」味。
全卵では二度と作るまい・・。

14:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:59:48 ID:TC3zvW/a
間違えた。
×「食べられることはない」
○「食べられないことはない」

15:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:58:45 ID:KLtuvj4s
全卵で作るくらいなら卵白捨てるわ…

16:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:09:05 ID:TC3zvW/a
卵白もったいないと思って全卵を使うと
結果、すべての材料を無駄にすることになる。

17:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:22:30 ID:b8+lPDFp
薄力粉とコーンスターチ半々が美味しい

19:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:06:31 ID:zri4vMy0
私はシフォン・マカロンをよく作るから卵黄が余りがちだ
カスタードはルミレシピと一流シェフの1のレシピが好きだ
本のだからレシピは貼らないけど

21:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:28:31 ID:/hlcS8p3
沸騰させないとかダマにしないとか基本的な事を除けば
カスタードの美味しさを決める要因は「香り」だと思う。

どんなに舌触りがよくても乳臭かったり卵臭かったりしたらそれだけで萎える
極少量の香料でも美味しいと思えるカスタードが作れたならそれは良レシピ

逆にどんなに不味いカスタードでもバニラビーンズなどで香り付けをすれば
それっぽく誤魔化せてしまうが、実質は「香り豊かな不味いカスタード」

22:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:40:37 ID:2eWiLzcW
おいしいカスタードを作るには
良レシピ云々より玉子とか牛乳とかバニラの質によるんじゃない
上質の材料で作れば余程のことがなきゃ不味くはならんとおも

23:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:03:23 ID:/hlcS8p3
昔ホテルの厨房に勤めていたが、扱っていた素材は量を除けば一般と大差無かったよ。
(生クリームが1Lパックだったり卵がケースだったり)

最上の素材を使って美味しいカスタードができるのは当たり前だと思う。
普通の素材を使っていかに美味しいカスタードを作るかが本題。

家族用のおやつ作りに毎回最上級の素材を使うわけにもいかないしね。

25:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:06:31 ID:r3luqUql
レンジで作るのも台無し。

と言ってもレンジの機種差が
大きいから上手く(美味く)出来るのも
あるかもしれんから断言はしない。

26:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:14:56 ID:VqpXkbbO
レンジに関してはクックパッドのレシピで美味しいものがあった。
楽だしそこそこ美味しいから家族で食べる時は
気軽に作れるそのレシピで最近は作ってる。

31:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:15:06 ID:1sZTxcKi
「栗原さんちのおやつの本」に載ってるカスタードクリームは
コーンスターチでレンジだった。
ポイントのところに、
小麦粉を使うと粉っぽくなってしまうので、コーンスターチで
と書かれている。
コーンスターチなんて、ウチに無いんですけど・・・

33:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:46:28 ID:v16xhj+L
コーンスターチだけで
カスタードクリーム作らせちゃうのか。んー。

食べると歯形が残る黄色っぽい物体が
出来るだろうなあ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:03:28 ID:Ntg4Fa5g
片栗粉100%で作ったことのある俺は勇者。
ぶにゅっとした面白いものが出来た。
100%換算だと硬すぎるのかね。

37:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:10:08 ID:iNdnLykn
片栗粉だけだと、偽わらびもちモドキ誕生w
ほら、牛乳と片栗砂糖だと、牛乳餅になるし、抹茶と砂糖、
片栗粉少々だとと、偽葛湯になるw

かたくりでカスタードとかやめれww

54:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:22:30 ID:fNXjWv6E
シュークリーム作り手作った
カスタードクリーム余った
パンにはさむ以外なんかない?

55:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 06:08:41 ID:KE5m8+/g
>>54
ミルフィーユにしたら? 苺挟んで

57:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:48:00 ID:uc56xSGp
>>55
冷凍の鯛焼きがあれば間にナイフ入れて
カスターをスプーンとかで押し込んでレンチン。
仕上げにちょっとトースターで焼く。

はさんで食べるなら、人形焼の餡なし、ホットケーキ、ドーナツもいい。
あとアイスに乗せたり。

59:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 06:28:43 ID:iUVj5MdE
焼いて残ったパイ生地のはじきれをざくざくと崩して(またはコーンフレ-クでも可)クリーム混ぜてみよう。
果物を切ってちょっとのせるとさらに美味い。

60:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:27:46 ID:3Uwuy4pX
やったことはないんだけど
天板にクッキングシート乗せてその上にカスタードクリームを
クレープ位の薄さにのばしてオーブンで焼くと固まるらしい。
確か実家にあるレシピ本に写真つき載ってた気がする・・・。
今度詳細を確認して報告します。

61:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:42:57 ID:CNc1TQmN
ペストリーの具としてたまに乗せて焼くが、まぁ固まるっちゃぁ固まるな。

でも土台などに乗せずにそのまま単品で焼いても
平べったい乾燥焼きプリンみたいなものが出来ると思うが。

62:60です:2009/04/04(土) 15:57:50 ID:5gX3l9Wl
本ありましたよ。
生クリームは入ってない状態で、おろし生姜をちょっといれて、
クッキングシートの上にのせて薄ーく伸ばして、
150℃に温めたオーブンで焼き色がつくまで焼く(約18分)

試しにやってみたらパリッとしたクッキーもどきができました。
薄い方がパリッパリ度が増しててよかったです。
生姜入れるのと入れないの作ったけど生姜入ってた方のが好み。

67:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:12:32 ID:OG3BRgqQ
カスタードクリームを作るといつもダマになります…
裏ごしをしても、火にかけると最後は必ずダマができてしまい
途中でかなりよく攪拌してもダマが消えません
ダマのないなめらかなカスタードの作り方教えてください!

71:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:41:35 ID:41G+kcMr
>>67
火にかける前に粉類と砂糖と卵黄を混ぜるでしょ?
その時によーくホイッパですり合わせて固まりが残らないようにする。
牛乳と合わせて鍋に漉し戻す際も、よく混ぜておく。
火にかけたあとは、鍋の前から離れずに根性入れて混ぜる。
炊いたあとは馬毛で裏ごして固まりをのける。

そのぐらいかな。
あと考えられるのは粉分多杉とか・・。

73:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:07:05 ID:/Ca+q8v4
俺はこまめに火から鍋を外しつつ混ぜてる。
火を調整するのもいいけどその間は
鍋を火に掛けっぱなしで手も止まってる訳だから
手際が悪いとむしろそれでダマが出来る。

79:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 03:05:56 ID:EmyAhTQ9
カスタードクリームって、まとめて作って冷凍してもいい?
自然解凍したら冷凍前と同じように使える?
タルトのフィリングにしたいんだけど。

80:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 03:25:05 ID:1/TsDyKo
>>79
それならおk
つーか今の店でも当日余ったデコ用カスターはそうしている。
シューカスターはどうなのかやったこと無いから分からんけど。

91:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/10/20(火) 01:36:37 ID:LepdLmf9
個人的には 卵黄をケチらない・バニラビーンズを入れる さえ守れば大体美味しい気がする
あと全卵レシピは地雷。

94:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/10/20(火) 21:12:26 ID:90VKKMJn
>>91
です。レスありがとうございます。
全部読んでみても全卵はなんだか本当に不評なようですね。
作ってみたらここに書き込みにきたいと思います。

92:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/10/20(火) 05:33:51 ID:/I9u2Ddb
カスタードクリーム作って余った卵白で何作ってる?
冷凍庫に卵白が貯まってゆく~

93:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/10/20(火) 10:02:25 ID:Rqjc6cCe
>>92
手軽に量使うならフィナンシェか。
卵白+グラ+小麦粉+プードル+無塩バター。

あとはメレンゲとココア小麦粉混ぜてシート焼くとか。

ココナツロングと上白糖とコンスターチに卵白混ぜて
銅鍋で少し炊いてから、オーブンシートに小さく並べて焼くと
日持ちのするカリカリした菓子ができる。

95:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/10/23(金) 02:57:39 ID:Fzrfq0yB
カスタードで余った卵白そのままイタリアンメレンゲにしてカスタードにまぜる

手間かかるけど全卵カスタードやるよりこっちのがいい
ただし加熱モノには使えない

96:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/10/23(金) 15:56:54 ID:5JdMVcTB
それにゼラチンを加えて固めたらシブーストクリームだね。
ババロアのような食感。

107:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/12/15(火) 11:30:45 ID:rQCwZZIM
なんか牛乳っぽい味が残ってしまうな
少なめにした方が良いのだろうか

108:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/12/15(火) 12:03:10 ID:THGpAtIJ
>>107
つ卵黄増量

115:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:25:25 ID:OPywzLRG
レンジで手抜きして作ると卵臭くなるから、しっかり作ったほうがおいしい。
あと、裏ごしは必ず。

116:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:42:29 ID:BE9vviiS
レンジが手抜きって誰が決めたんだろう
粉っぽい、卵臭いってのは単に加熱不足なんじゃないのかな
ガスで沸騰させてもIHで沸騰させてもレンジで沸騰させても
同じことだと思うんだが

120:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:05:17 ID:hMZRCHaK
単純に沸騰させればいいってもんじゃないし。
加熱しながら混ぜられて状態も良く見られるのと
加熱中は手出しできないしどれだけ加熱できてるかも分かりにくい、
一旦加熱を止めないと混ぜられないものでは違ってくると思う。
それとレンジを開けた瞬間の香りに結構騙されるw

117:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 05:53:40 ID:o++u5jWu
しっかりかき混ぜてダマやムラを少なくする努力を省いてるから
手抜き扱いされるのはしょうがない。

125:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:37:22 ID:e/KC4gDB
限りなく邪な作り方だが仕上げにお気に入りのバニラアイスとコンデンスミルクを加えると美味。
バニラビーンズはちゃんと入れるけどちょっと違った方向に濃厚で芳醇な味になる。

147:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:03:34 ID:GxExegqU
カスタードクリーム、レンジや鍋で作ってますが正直セブンイレブンの105円の
シュークリームのほうがおいしい・・何が原因なんでしょうか

というか皆さんシュークリーム買ってます?

148:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:34:20 ID:DtpC4VF+
>>147
エスパーじゃないからあなたがどんなレシピで
どういう材料を使ってきちんと作れているかわからないので
何が原因かって聞かれても答えようがない。

149:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:00:16 ID:GxExegqU
>>148
全卵や卵黄だけとか無塩バターやマーガリン、コーンスターチ有り、なし
などで試したのですが・・
http://www.woood.net/custard.html
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・200cc
卵黄・・・・・・・・・・・・・・・2個
グラニュー糖・・・・・・・・75g
薄力粉・・・・・・・・・・・・・大さじ1(15g)
コーンスターチ・・・・・・・大さじ1(15g)
バター(無塩)・・・・・・・・大さじ1(15g)
バニラエッセンス・・・・・少々

http://cookpad.com/recipe/1318475

とかです。シュークリームのお店で列並んで買ってる人とかいますが
皆さん手作りされるようになったらシュークリームは買う物ではないと思ったりします?
なんか作れると知ったら、100円でも高いと思うようになったのですが
ついコンビニなんかで買ってやっぱ買った方がうまいわと思ってしまいます

作り方が悪いんでしょうか

150:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:35:05 ID:I/rwgWDr
>>149
マズイのは素人の適当レシピだからじゃね?
つーかコンビニ菓子以下ってどうよw

ちゃんとしたプロのレシピで作ってみなはれ。ウマイよ。
おすすめは小嶋ルミ。
「知りたがりの、お菓子レシピ」に載ってる。
買うのに躊躇するなら図書館へどうぞ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:37:03 ID:4qX7aeh1
個人的にバニラエッセンスを入れると、バニラエッセンスが強調されすぎな味になる気がする

この前、ブランデーと練乳入れるレシピで作ったらバター無しでもむちゃうまかった

164:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:48:49.88 ID:yPHDF3re
全卵で米粉とメープルシロップで作った。かなりあっさりさっぱりで米粉独特の風味もある。
でもメープル味でなかなかオイシイ。
2歳児のオヤツにカロリー低く作りたくてやってみたんだけどクレープで巻いたら子供は喜んでた。

自分は全卵であっさりしたコクがないのも好きだ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:03:44.61 ID:2gGwQ133
チョコカスタードは切らさずに常に作っている
パンにつけて、クラッカーにつけて、リッツにつけて
ちょっと甘いものが欲しい時はそのまんまぺロりと
止められません



パイオニア企画 カスタードクリームパウダー 100gパイオニア企画 カスタードクリームパウダー 100g


パイオニア企画
売り上げランキング : 11917

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集