http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334496086/
「甘い酒が飲みたい!」より
「甘い酒が飲みたい!」より

-
1: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/04/15(日) 22:21:26.59 ID:MtoRJoru0
-
誰か知らない?
炭酸がダメなので果実酒とかがいいかも…
-
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:22:31.03 ID:d7XwjSLU0
-
つ甘酒
マジレスするとラムコークは甘すぎて二口で嫌になった
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:23:27.46 ID:SWJosnVU0
-
ハチミツ入れてろ
スポンサード リンク
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:23:51.59 ID:09T73feQ0
-
昔カルピスにウォッカ入れたのをずっと飲んでた
-
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:24:53.10 ID:FentIkSq0
-
フレンチコネクション
甘くてアルコール度数が高めのカクテル
-
61:1:2012/04/15(日) 23:02:34.96 ID:MtoRJoru0
-
>>11のフレンチコネクションが気になる 家庭で作れるの?
-
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 23:08:11.05 ID:FentIkSq0
-
>>61
フレンチコネクションは
氷を入れたグラスに
ブランデー3:ディサローノアマレット1
を入れて混ぜる
お家で出来るよ。
-
65:1:2012/04/15(日) 23:14:29.73 ID:MtoRJoru0
-
>>64
なるほど、二種類の酒が必要なのですか…
ブランデーって甘くて度数高いイメージあるけど合ってる?
-
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:24:59.98 ID:WYq6yoOvO
-
果実リキュール飲んでろよ
もしくはカルアかベイリーズ
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:25:20.89 ID:ixYeqNWD0
-
カシスリキュール使って
カシスウーロンとかカシスオレンジ
うふふ
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:26:10.86 ID:9U3gLfjEO
-
カクテルなら大体甘いだろ
ほぼジュース
-
15:1:2012/04/15(日) 22:27:27.70 ID:MtoRJoru0
-
今現在西友で買った498円のワイン飲んでる
アルコール度数11のやつでやや甘口なんだけど口に合わない…
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:28:01.04 ID:J/g8e78p0
-
アマレットミルクどうよ
-
17:1:2012/04/15(日) 22:30:24.47 ID:MtoRJoru0
-
カロアミルクは笑笑で飲んだことあるけど美味しかった。家庭じゃ飲めないだろうけど
リキュールってイチゴ味とかプルーベリーとかあるけどどれが良いの?
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:34:56.89 ID:FentIkSq0
-
>>17
カルーアと牛乳を1:3の割合で混ぜるだけだから家で作れるよ
-
28:1:2012/04/15(日) 22:37:30.08 ID:MtoRJoru0
-
>>21
そうなのか!
カルーアとリキュールが甘い酒だというのは分かった、そのうち試してみる
ワインで甘いものとかある?
貴腐ワインはちょっと高価だけど美味しそう
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:38:46.79 ID:FentIkSq0
-
>>28
赤玉スイートが超甘口ワイン
-
37:1:2012/04/15(日) 22:43:05.20 ID:MtoRJoru0
-
>>30
赤玉スイート調べてみた
赤と白とあったけど、どっちがいいか悩むな
つーかカロアや果実酒ってどこで売ってるんだ?
スマフォだからあまり詳しく見てない
スーパーとかじゃあんまり美味しくないだろうし
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:45:34.34 ID:tZ4C5TqV0
-
>>37
スーパーの酒コーナーでリキュールのとこあたり
-
43:1:2012/04/15(日) 22:47:08.93 ID:MtoRJoru0
-
>>39
前見た時はなかった気がするなぁ…
別の店覗いてみようかな
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:49:46.04 ID:FentIkSq0
-
>>43
日本酒なら獺祭、洗心あたりが甘口で飲みやすいよ
-
48:1:2012/04/15(日) 22:52:04.19 ID:MtoRJoru0
-
>>45
把握 あとで調べてみる
どぶろくとかマッコリとかよく聞くけど味は甘いの?
-
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:56:41.29 ID:FentIkSq0
-
>>48
洗心は限定出荷だから次は6月かな。
マッコリはピルクルにアルコールが入った感じだったような…随分前に飲んだから記憶が。
どぶろくは飲んだことないけどマッコリと製法は同じだから甘いんじゃないかな
-
61:1:2012/04/15(日) 23:02:34.96 ID:MtoRJoru0
-
>>52
ピルクルってあの乳酸菌で肌色っぽいやつだっけ?なんか美味しそう
焼酎や日本酒ってそれ自体に味があるということでいい?
その中で獺祭や洗心が甘いと
いまさらながら>>11のフレンチコネクションが気になる 家庭で作れるの?
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:32:45.28 ID:9U3gLfjEO
-
家で飲むんなら米焼酎ジュースで割って飲め
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:36:33.19 ID:mvUezqm5O
-
甘酒
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:36:41.23 ID:to7hwOVlO
-
ファジーネーブルかカシオレ
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:37:03.63 ID:tZ4C5TqV0
-
ドイツの白は甘口で飲みやすい
完熟みかん梅酒はシロップ並みの甘さr、ロックで飲め
-
31:1:2012/04/15(日) 22:38:47.36 ID:MtoRJoru0
-
さっきから出てる甘酒なんだけど、アルコールがどうのこうの以前にあまり好きじゃない
なんか白いの浮いてるし、小学生から飲んでない
-
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:39:24.29 ID:9U3gLfjEO
-
米は芋に比べるとかなりアッサリ目
ベースには調度いいよ
-
40:1:2012/04/15(日) 22:45:35.92 ID:MtoRJoru0
-
>>33
ありがとう
ジュースで割るのは1:3くらいかな
-
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:40:21.39 ID:ixYeqNWD0
-
下手な安物の甘口ワイン飲んでも甘くない
酸っぱいような味がするお…
甘口の日本酒をお冷で飲んだ方がよっぽどフルーティーだと思う。
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:43:59.20 ID:JgMMVk1t0
-
家のカルーア引っぱりだしてきたんだが、開けたのが2年前・・・
酒だし期限なさそうだけどヤバイかね
-
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:46:21.91 ID:FentIkSq0
-
>>38
賞味期限は無いから飲めるとは思うけど、
味は落ちるんじゃないかな?
-
50:1:2012/04/15(日) 22:55:25.82 ID:MtoRJoru0
-
ワインの赤と白の最も大きな違いってなんなの?
-
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:57:11.85 ID:tZ4C5TqV0
-
>>50
ボディ感じゃない?
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:58:44.21 ID:nIHcA+OT0
-
カルーアもいいけどベイリーズおすすめ
カルーアが上品になった感じ
-
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 23:00:26.15 ID:FentIkSq0
-
>>55
ロックで飲むと美味いよね
-
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 22:59:17.00 ID:ADRSkqTG0
-
ケイカチンシュ(漢字度忘れ)
甘い白ワインにキンモクセイの花を漬けた酒
-
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 23:00:39.32 ID:ixYeqNWD0
-
紹興酒も甘いんじゃなかったっけ?
-
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 23:01:37.59 ID:tZ4C5TqV0
-
アップルワインって言うブランデー
-
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 23:03:49.63 ID:vxuO1Lfo0
-
アイスワインは一番安いのでも甘くておいしかった
-
63:1:2012/04/15(日) 23:05:17.47 ID:MtoRJoru0
-
ここまでいろんな酒を紹介してくれてありがとう
あと大体でいいんで値段とアルコール度数を教えてくれたらありがたいです…
アップルワイン……響きだけで美味しそうじゃん!
-
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 23:19:27.93 ID:ADRSkqTG0
-
>>63
桂花陳酒は700~800円位で度数は17度、大き目のスーパーか酒屋で売ってる
モーツァルトっていうチョコレートリキュールもミルク割りがうまい
こっちは1500円位で17度、通販で購入した
-
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 23:15:27.66 ID:FentIkSq0
-
例えばフレンチコネクションだと
ディサローノアマレットは200ml瓶で800円位
ブランデーはピンキリ
度数は30度くらい
-
69:1:2012/04/15(日) 23:23:44.04 ID:MtoRJoru0
-
ありがたいです!
甘くて度数高めってのが理想的!モーツァルトやフレンチコネクション試してみたい!
![]() | サントリー 赤玉 スイート 赤 550ML 1本 サントリーワインインターナショナル 株式会社 売り上げランキング : 37570 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
ポートワインか貴腐ワインなら砂糖とかで調味してないのにむちゃくちゃ甘いぞ。
ポートワインをロックでちびちび飲むのはデザート感覚でなかなか乙