http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1330780144/
「海外のビールを色々飲んでみて思った」より
「海外のビールを色々飲んでみて思った」より

-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:09:04.92 ID:c5NTwyab0
-
メシが不味い国ほどビールが旨い
-
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:09:57.90 ID:DLbJYKvd0
-
イギリス?
-
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:10:36.03 ID:c5NTwyab0
-
>>2
ドイツ、アメリカ、イギリス、ベルギー>>日本
スポンサード リンク
-
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:11:00.16 ID:q817jy3V0
-
ドイツはビール有名だが飯に関してあんま聞いたこと無いな
芋とウインナーぐらいしか
-
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:11:04.19 ID:L9k4oG4QO
-
ベルギーだな
-
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:11:45.45 ID:LzQO0MkO0
-
>>5
ステラアルトワ!
ベルギービール ステラ アルトワ 330ml
-
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:11:29.69 ID:phvpc3gR0
-
どうして俺達は毎日こんなまずい飯を…→酒に溺れる→酒文化が発達する
なるほど
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:12:20.25 ID:hNaCPlFa0
-
てか結局日本のビールがうまい
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:14:05.30 ID:c5NTwyab0
-
>>9
日本のビールは優等生っぽいのが多いし
エールにおいては価格競争力がなさすぎる
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:12:21.05 ID:Odc/uXBmO
-
日本酒しか飲まない俺にはわかんね…
-
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:12:23.03 ID:c5NTwyab0
-
メシの旨い国では醸造酒が発達する
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:12:55.26 ID:HL8W/gyV0
-
エビスうまいでしょでも
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:14:38.59 ID:c5NTwyab0
-
>>13
エビスうまいですしおすし
-
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:14:55.01 ID:ac2C+s1n0
-
ビールにうまいもくそもねえだろwww
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:15:44.68 ID:c5NTwyab0
-
>>17
あるって。全然違うっちゃよ。
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:16:42.14 ID:L9diK9sI0
-
>>17
ピルスナーウルケル飲め
チェコビール ピルスナーウルケル330ml
-
18:でがらしさん太郎 ◆op9i.noQOo :2012/03/03(土) 22:15:26.46 ID:HNOOIjqm0
-
(´;ω;`)日本にも美味いビールあるんですよ
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:16:27.67 ID:LzQO0MkO0
-
>>18
ひとり酒スレの人や!
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:15:53.93 ID:TWp22vnt0
-
水がいい国は酒が美味い
-
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:16:33.37 ID:1ldbGQMo0
-
オリオンビールですね。わかります
ビール オリオン ドラフト (生) (350ml×6缶)
-
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:17:37.80 ID:L9diK9sI0
-
ハートランドコスパ最強
異論はないはず
【キリン ハートランド 500ml×7本&タンブラー付きセット
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:17:52.66 ID:HL8W/gyV0
-
あたくしはハートランド派なんですがね
昼間っからビンのまま飲んだら最高です
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:18:18.51 ID:iFzZaxcJ0
-
もちろん冷やさないで飲んだんだよな?
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:18:57.48 ID:4VhIho930
-
ドイツビールうまいお
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:19:37.82 ID:L9diK9sI0
-
瓶で飲む方がうまいビールとグラスで飲む方がうまいビールとあるよな
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:19:53.94 ID:c5NTwyab0
-
日本のビールで美味しいと思ったのは
スワンレイクエールの 越乃米こしひかり仕込みビール
高円寺麦酒工房のブロンドエール
常陸野ネストビールのニッポニア
しろほのか
琥珀エビス
優しい味のものはいけるみたいだけど
IPAは国民性に合わないのかな
てか値段が高いからわざわざ平均値の低い日本のビールを試そうと思わない
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:20:50.55 ID:3vQ4PQ3H0
-
冷やして飲めば美味いかもしれないけど店だとヌルいのがでてくるから美味いと思えん
温度まで外国に合わせなくてもいいのに
-
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:23:10.80 ID:Z93Tk2VU0
-
スイス人の義兄はキリンラガー世界一美味いって言うんだが
俺もキリンラガー大好きなんだが
あ、サッポロ黒ラベルも好き
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:23:19.15 ID:c5NTwyab0
-
自分も冷やして飲む方好きだな~
でもキンキンに冷やすのは止めて欲しい
一度ヒューガルデンを氷温並の冷たさで出されたけど
味わからんかった
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:25:28.33 ID:L9diK9sI0
-
>>38
ヒューガルデン出すのにそれって
その店ヤバくね?
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:27:51.79 ID:c5NTwyab0
-
>>41
しかも高いからキレそうだった。
ちなみにそこから歩いて5分のとこに
ガルデンLサイズ(700cc)を900円で出す店がある。
そこが混んでて入れなかったんだけど、キレそうだった。
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:23:46.35 ID:L9diK9sI0
-
カールスバーグ買おうと思って探してるんだけど近くにおいてるとこがない
-
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:24:37.98 ID:c5NTwyab0
-
今日はバラストポイント置いてる酒屋を発見したので機嫌が良いんです
バラストポイントBALLAST POINT Calico Amber Ale(キャリコ アンバーエール)
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:26:36.60 ID:HL8W/gyV0
-
ギネスの缶て瓶と違って炭酸入ってなかったんだけどあれって仕様なのかしら
瓶の味好きだったからまったく美味しくなくてびびった
-
44:でがらしさん太郎 ◆op9i.noQOo :2012/03/03(土) 22:27:25.18 ID:HNOOIjqm0
-
(´;ω;`)>>43あの浮き玉なんなんだろうね
(´;ω;`)全然わからん
-
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:29:04.03 ID:L9diK9sI0
-
>>44
あれがあるおかげで綺麗な比率で泡が作れるんじゃん
偉大な玉だぜ
-
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:31:28.08 ID:HL8W/gyV0
-
>>47
炭酸て考えちゃだめなんだね
缶切ってコロコロ出てきた時はちょっとイラっとしてしまった
-
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:29:22.08 ID:O9dw5COX0
-
チェコのはまずかった
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:32:19.06 ID:c5NTwyab0
-
>>48
バドバー旨いと思うけどなあ
バドバー ビール 瓶 330ML 1本
-
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:31:53.53 ID:c5NTwyab0
-
ドイツのビールって安いのに旨いよなあ・・・
手を出したいけど近所にエルディンガーか
ヴェルテンブルガーかポーラナーしか置いてないから
あんま選ぶ余地が無い
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:33:02.77 ID:L20HDYSN0
-
確かに>>1はあるかもな。
シメイ飲みてえよ馬鹿野郎
-
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:36:25.67 ID:c5NTwyab0
-
>>55
シメイやデュベルはメジャーだから通販で安く買えるし
いいじゃまいか・・・
自分はシメイブルーで海外ビールにはまったからめっちゃ飲んだ
-
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:40:30.85 ID:1j07BsNR0
-
ハイネケン最高だけど日本でつくってるんだよな
-
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 22:50:35.89 ID:tQljlhw50
-
バドとピザが食いたい
![]() | シメイ トライアルセット シメイ 売り上げランキング : 2197 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集