「料理できる奴ちょっと来い」より

-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:03:16.06 ID:6NToSN8a0
-
トマトとパプリカと玉葱があります
何が作れるか知ってるの教えれ
ちなみに昨日はこれでリゾット作った
-
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:03:45.66 ID:GxF0tPP30
-
調味料とタマゴの有無くらい書けカス
-
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:04:24.10 ID:6NToSN8a0
-
>>2
卵ある
調味料は一般的なものなら
スポンサード リンク
-
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:05:15.74 ID:xCRoY5Os0
-
塩コショウで炒めれば大概美味い
-
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:05:38.48 ID:vbDDmyIK0
-
野菜でおはようサラダマリネベーグル
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:06:17.03 ID:8k79JifH0
-
味噌汁に入れれば大概美味い
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:06:59.42 ID:JU7Uko7E0
-
トマトはそのまま あとチャーハン
-
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:07:05.84 ID:qpFliCPZ0
-
玉葱のトマトとパプリカ添え
-
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:07:12.83 ID:6NToSN8a0
-
パスタと和えたら美味いかなって思ったけどトマト缶じゃないから不安すぎる
-
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:15:29.94 ID:m5MM36dZi
-
>>12
トマトの皮むいてオリーブオイルで炒めれば問題ない
缶詰に比べてトマト感が強くて、フレッシュな味になる
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:07:13.37 ID:GDnz/bLP0
-
ちょっと貧相なラタトゥイユ
ひき肉、パン粉、ナツメグあたりがあればパプリカの肉詰めとトマトソース
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:07:30.80 ID:qIVKR/H60
-
全部卵で閉じる
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:11:12.26 ID:8TghrdMG0
-
冷凍トマトソースにして何もないときに解凍かな
-
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:11:37.65 ID:6NToSN8a0
-
卵でとじて美味いのか?
卵料理あんまり作らないから想像つかない
-
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:17:13.66 ID:0yAfv7JD0
-
>>17
炭水化物は何をもってるか書きなさい。
ソースだけで食える変態さんなら書かなくていいです。
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:18:38.26 ID:6NToSN8a0
-
>>24
米とパスタならある
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:22:01.25 ID:0yAfv7JD0
-
>>26
なら、パスタがスパゲティーなら素直に茹でてる間に
玉ねぎ炒めてトマト投入、パプリカゴミ箱に入れて
スパ混ぜて最後にバジリコと粉チーズでOK
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:28:26.81 ID:6NToSN8a0
-
>>27
味付けは塩コショウだけでいける?
オラ何か作れる気がしてきたぞ
-
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:32:29.88 ID:0yAfv7JD0
-
>>28
塩はあってもなくてもいい。チーズの塩分で足りなきゃ追加。
コショウはまじりっけなのでなくていい。
きれいに盛りつけてうp頼む。
バジリコは見た目は生がいいけど乾燥の方が香りはいいので常に確保しておくべし。
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:34:43.51 ID:6NToSN8a0
-
>>29
おk作ってくる
完成してスレ落ちてたら泣く
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:36:34.83 ID:i/ED/DJK0
-
>>31
にんにく入れるともっと美味しいよ、あと油はオリーブオイルで!
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:13:50.73 ID:GxF0tPP30
-
たまねぎ適当に切るだろ
油で適度に焦げないよう炒めるだろ
パプリカも切って混ぜて炒めるだろ
かき混ぜたタマゴ投入して手早く強火で
最後に4つに切ったトマトを添えて
と今即興で作り上げた料理だ
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:13:56.78 ID:GDnz/bLP0
-
バジルとトマトを卵でとじる台湾料理があるぞ
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:15:26.34 ID:qpFliCPZ0
-
リゾットの水すくなくして炒めればピラフっぽくなるべ
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:17:14.74 ID:LtVO0JtT0
-
パンにケチャ塗って野菜切って生のままのせてチーズのせてオーブンでチン
チーズなかったらヨーグルトでもうまい
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:33:31.26 ID:qpFliCPZ0
-
そんなに食材ないのになぜパプリカがあるのか
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:40:38.44 ID:GDnz/bLP0
-
>>30
こんな時期にパプリカがあるってのがむしろそういうことだろ
-
33: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/09(水) 21:36:50.00 ID:c8ut/Jnp0
-
既に何人か書いてるけど、その食材なら俺ならパスタだな。
たまねぎ炒めて、トマトは湯せんして皮むいて種とって細切れにして、
オリーブオイルで炒めながら塩コショウして、
パスタ入れたらトマトパスタ完成。
缶よりも生トマトのが俺は旨いと思うな。パプリカはそのまま食っとけ。
-
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:46:47.45 ID:8qKCyQib0
-
トマトをパスタソースにするとものすごく酸っぱくならない?
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 21:58:18.54 ID:6NToSN8a0
-
お待たせ!
言いつけ守らずにパプリカ入れちゃったwwwww
でも彩りも味も全然いけると思う
あとバジルなかったからパセリにしといた
チーズ入れるのいいね!味に深みが出る
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 22:01:27.34 ID:s0YdUS0zO
-
>>38
パプリカがカニやエビにみえる
うまそう
-
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 22:04:57.87 ID:0yAfv7JD0
-
>>38
そんなに悪くなさそう。ああ。肉を忘れてたwww
当然赤ワインで食べるんだよね?
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 22:06:02.28 ID:xCRoY5Os0
-
なんかうまそうだ
-
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 22:06:22.43 ID:6NToSN8a0
-
ベーコンちゃんと入れたよwww
俺ワイン飲めないんだわwwwww
おかげで美味い晩飯食えたわサンキュ
![]() | ディ・チェコ No.11 スパゲティーニ 3kg [並行輸入品] ディ・チェコ 売り上げランキング : 93 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
敢えて外すとすれば、パプリカと玉葱のマリネ、トマトの卵炒め、(卵が豊富にあるなら)トマトで炒めたケチャップライスもどきでオムライスとかかな