「最初にフグ食べた奴って死んだんだよな」より

-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:23:49.03 ID:/AdlRonm0
-
それでも美味かったのかな
-
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:24:11.47 ID:vd6+WHlZ0
-
うまいもの食べて死ねるって幸せだよな
-
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:25:16.39 ID:L5eSU48W0
-
最初にナマコ食った奴はなんで食べたんだろう
スポンサード リンク
-
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:26:57.03 ID:J46r9XPu0
-
ウニの中身食った奴って頭おかしい
-
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:27:24.44 ID:0boWjkQ80
-
最初に蟹食った人もすげぇ勇気あると思うんだ
-
10: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/05/11(金) 23:29:49.82 ID:2kQi2aO5i
-
タコとかイカもすげーよ
あんなの初見で食べようと思わないだろ
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:32:25.84 ID:HxiKLCFj0
-
一人目はたぶん運良くさけて食ったんだろうな
四人目あたりで死亡
五人目はぐうぜんだろ、俺は大丈夫って食って死亡
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:32:29.61 ID:/r7y5qBw0
-
確かにそうだ
人がフグ食って死んでるのを見ながら何故さらに食おうと思うのか
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:32:52.42 ID:bVCUT6BF0
-
アンコウって結構気持ち悪いと思うんだが
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:33:04.89 ID:vIxtD0UB0
-
それはおかしい。
最初に食べた奴が死んだなら、こいつやべーってその後誰も食べなくなるはず
最初に食べたやつは運よく死なずに「この魚マジで美味いから食べてみ?wwww」ってなって
周りの奴らも「やべぇwwwww本当だwwwww」ってなって
けど、その内の何人かは死んだから美味いけど毒があることが判明したんだと思う
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:35:27.73 ID:GpjJA4BA0
-
飢餓状態だったかもしれないだろ!!
食わなきゃ死ぬ、食っても死んだけど
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:37:06.33 ID:1CMgkYMk0
-
石川県なんて毒のある卵巣をぬか漬けにして毒素を抜いてまで食う
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:37:18.56 ID:/5gxSAwn0
-
納豆とチーズ食った奴も相当だぜ
なんで発行してるのに食うんだよ
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:38:31.24 ID:2FvT1rFq0
-
>>27
チーズは砂漠の旅人の有名な話があるじゃん
本当かどうか知らないけど百科事典で読んだ
-
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:41:27.82 ID:6GXonIAki
-
>>27
納豆は大豆を移送中に野武士に襲われて移送に時間がかかって納豆になってたとか
勿体無いから食ったら美味かったって話を本で読んだ
-
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:22:35.16 ID:EFcJRITK0
-
チーズは、砂漠を渡る旅人が水筒に入れた牛乳飲もうとしたら固まってたってのが始まりらしいよ
それを食ってみたらうまかったって奴
-
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:29:27.28 ID:bn9J2WiFP
-
砂漠で水分がチーズになってたら自殺するレベル
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:38:50.68 ID:y0uF6JwQ0
-
中毒症状が書いてあるキノコはみんな症例を元に書いてるんだよね
カエンタケなんか汁触っただけでかぶれるのになんで食ったんだってレベル
-
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:43:28.54 ID:1CMgkYMk0
-
>>30
キノコオタクはたいていそんなもん
うちのオヤジもキノコオタクなんだが
食べたら図鑑通りになるのか試そうとするのでいつも一緒に山に行くとヒヤヒヤする
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:38:52.46 ID:90A2rnqFO
-
食うものが全然無かった時代は、虫も平気で食ったし、子供の脳みそを食ったりもしたらしいからな
海の生き物なんて、なんだってご馳走に見えるだろうさ
-
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:44:05.67 ID:hWoj7XcC0
-
A「この魚うめぇww」
↓
B「Aが変な魚食って死んだww」
C「俺も食ったことあるわ」
B「なんで死んでねぇんだよww」
C「食える場所があるんじゃね?」
こんな感じだと思います!
-
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:45:46.72 ID:N8h5yPym0
-
オレ的にはシャコを最初に食べたヤツは狂ってる
うまいけど
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:46:24.91 ID:Ug74AfoE0
-
最初に食ったヤツは仕方ないだろ
すげぇのはそれを見てたのに二回目に食ったヤツだよ
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:47:05.92 ID:KQNDudj90
-
二番目に食った奴はなにを考えてたんだろう
-
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:54:23.53 ID:k2yo4Ljh0
-
別に最初に食った奴を見て二人目が食ったわけじゃねえからな
-
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:47:16.02 ID:/r7y5qBw0
-
ちょっとニュアンス違うが最初にクジラに銛で挑もうと思った海の男を俺は尊敬する
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:48:29.83 ID:6GXonIAki
-
>>40
想像して惚れた
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:00:58.41 ID:a49Q0N22O
-
>>41
伝説の漁師
(ふぇえ… 浜辺に打ち上げられてたのを食べてみただけなんて、言えないよぉ)
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:51:09.70 ID:Hym7A66P0
-
ビールだってパンを発酵させた壺に雨水が入ってできたんだっけ?
そんな手話手話言っている水よく飲もうと考えたな
-
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:53:04.43 ID:+8tJ95tq0
-
毒キノコとか今のデータベースが仕上がるまでに何人犠牲になったんだ
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:54:16.77 ID:L2UMEjDN0
-
なまこ食ったならなぜゴキブリを食わなかったのか
-
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:57:58.49 ID:GpjJA4BA0
-
>>45
日本人はエビやカニ、ナマコやタコは食べるのに虫はメジャーじゃないよね。
蜂の子とかイナゴ等は見かけるけど、スーパーで売ってるほど有名じゃないし。
-
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:55:47.55 ID:Yisdlho2i
-
一人目「うめぇwww超うめぇwww」
二人目「良いなぁ…俺も。……うめぇwwwwうはwwwww涅槃wwwww」
三人目「良いなぁ…俺も。……ウッ…(死亡)」
四人目「食あたりか? 二人も美味いって証言してるんだから、俺も食おwww(死亡)」
五人目「食あたりか? 二人も美味いって証言してるんだから、俺も食おwww(死亡)」
|
十人目「食あたりか? 二人も美味いって証言してるんだから、俺も食おwww(死亡)」
?人目「何かがおかしい……毒か?」
こんなもんじゃね?
-
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:58:28.17 ID:6bi5XF0F0
-
>>47
これだろ
-
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:58:50.84 ID:HxiKLCFj0
-
>>47
そんなにひっかかるなんて、そこにはコナンか金田一がいたに違いない
-
48: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/05/11(金) 23:56:09.60 ID:OMq7G6go0
-
それ考えると食い物火にぶち込むとか
チャレンジャー過ぎるだろ
-
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 23:58:57.79 ID:2FvT1rFq0
-
米もおかしい
あんな小さい実をひとつひとつ剥いてそれを絶妙な火加減で水とともに炊くって
-
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:01:23.48 ID:r7nvLZEZ0
-
米を食おうとした理由はほぼ確実にスズメかなにかがくってたからって理由だろうな
そのうち唾液でふやかすと食えることがわかって水に浸すところまでは進みそう
-
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:08:29.15 ID:ql90jWtJ0
-
醤油とか納豆とか作ったやつはすげーわ
-
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:10:36.34 ID:lYJGQCfE0
-
納豆には醤油をかけた方がうまいって気付いた奴は凄いな
今の納豆には必ずって言っていいほど付いてくるじゃん
-
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:19:42.08 ID:fg7wxxsCi
-
>>62
初めてサラダにドレッシングかけたやつ凄いよなww
今やどのサラダにもドレッシング標準装備だもんな
-
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:14:25.22 ID:4lORSREs0
-
トンカツにキャベツ添えたやつが一番偉い
-
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:16:26.15 ID:ny/uTW8Y0
-
>>66
元々は安いレタス使ってたんだけど水分いっぱい出て衣がヘナヘナになるから
ちょっと高いけどキャベツにしたらしいよ
-
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:17:49.64 ID:EFcJRITK0
-
うなぎに山椒かけた奴は間違いなくファッションリーダー
-
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:20:54.96 ID:b6FKPu9f0
-
でも天然のトラフグ抜群だよな
-
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:30:52.36 ID:gQanMPeM0
-
海で魚とって食うよりのその辺の虫とって食う方がよほど楽な気がするんだが
なぜ長野県以外で昆虫食が盛んにならなかったんだろうか
小さくて集めるのが大変だからか
-
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:36:55.34 ID:EFcJRITK0
-
やはり虫には、他に食い物があるなら出来れば食いたくないと思わせる何かがあるのではないか
-
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:40:54.00 ID:uSyeDr920
-
味噌はどういう経緯でできたのかな
-
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:45:26.79 ID:EFcJRITK0
-
味噌は塩と酒と麹を混ぜて壷に入れとけばとりあえずなんとかなるっていう発想からなんだってさ
-
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 00:28:19.77 ID:YwRRiIys0
-
そもそも魚に毒があるなんて誰が思うよ
![]() | OCS 高級国産トラフグをたっぷり堪能 トラフグ食べ尽くしセット オーガニックサイバーストア 売り上げランキング : 51721 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集