「ビールに合う一手間かけたつまみ」より

-
1:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:12:51.82 ID:wln+Rmdii
-
教えてケロ
※関連記事
お酒に良く合うジャガイモを使ったおつまみのレシピ教えてください
-
5:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:17:05.27 ID:Fc8x0xys0
-
にんにく揚げて塩振って食えば?
-
8:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:18:08.58 ID:wln+Rmdii
-
>>5
揚げ物は流石に面倒だなあ……(´・ω・`)ショボーン
でも、食べたいなあ
スポンサード リンク
-
10:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:19:17.15 ID:xhrHsFwu0
-
市販のメンマに食べるラー油を混ぜるだけ
-
16:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:23:36.62 ID:wln+Rmdii
-
>>10
それ面白そう!
候補に入れる!
-
14:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:22:07.53 ID:7rnwctsAO
-
キャベツざく切りにして
胡麻油とベビースターチキン味と塩昆布
混ぜるだけ
調理時間30秒
-
168:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 22:08:22.18 ID:nW9BcxgJ0
-
今夜は飲まないつもりだったのに…
ツマミは>>14にする!
-
177:名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 00:41:10.47 ID:I4qUWayRO
-
>>168
です
どうでした?
そんな僕もほろ酔いですけど
-
184:名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 09:26:06.52 ID:kA1DwjP00
-
>>177
あれから買い出し行って作ったよ
春キャベツが微妙に青臭くかったので
ゴマ油で軽く炒めて、火を止めてから
ベビースターと塩昆布を和えた
3人で食べたんだか、うま過ぎてあっと言う間になくなり追加
ベビースターなかったから炒める時に鶏ガラスープの元をぱらり
これまたうまかった
うちはみんなキャベツ好きだから
これ定番メニューなるわ、間違いなく
ありがとー!
-
20:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:24:45.17 ID:qqj4fnCr0
-
茹でダコとタラコを
マヨネーズあえて軽く炒めるだけ
マヨ苦手なら知らんが
-
24:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:25:44.40 ID:wln+Rmdii
-
>>20
たらこマヨでもおけ?
-
33:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:29:30.09 ID:qqj4fnCr0
-
>>24
そんな便利なもの買ったことないけど
それでもおk
-
21:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:24:53.68 ID:ggzDQe6V0
-
しゃあねえな
鶏肉、にんにく、しょうが、しょうゆで炒めろ
-
27:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:26:33.70 ID:wln+Rmdii
-
>>21
うまそう!
シンプルでいいなあ
要チェックや!!!
-
26:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:26:27.70 ID:x5MhI24ki
-
砂ズリ焼くだけ
安くて旨い
-
29:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:27:14.25 ID:0hre9dYP0
-
七輪で鶏もものぶつ切りを炭火焼き
きゅうりをぶつ切りにして塩昆布と和える
-
31:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:28:12.28 ID:wln+Rmdii
-
>>29
七輪かあ
庭は広いけど、七輪がないな
キュウリ系候補に入れるわ
-
34:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:29:47.70 ID:kohYYlf00
-
ソーセージを60~80℃の湯に放り込んでしばし放置
ケチャップと粒マスタードで。
クリームチーズなんかと一緒に食べても良い
-
38:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:31:41.51 ID:wln+Rmdii
-
>>34
朝ごはんだた(´・ω・`)ショボーン
-
37:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:31:26.23 ID:bXp0H9Ny0
-
シーチキンとキムチ混ぜる
-
40:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:33:10.47 ID:wln+Rmdii
-
>>37
あれ?キムチ国きたぞwwww
それうまい?
マヨネーズのがいんじゃね?
-
44:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:35:31.58 ID:bXp0H9Ny0
-
>>40
いやマジで旨いぞ!
-
42:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:34:20.62 ID:qqj4fnCr0
-
鮭ほぐし身 かつお節 刻みネギ 海苔
以上を適量ぶち込んだところに、ダシの元少量 醤油をお好みでたらし
白飯の上にドン お湯かけて 茶漬け!
ツマミじゃなくてシメかこれは
-
46:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:36:17.70 ID:wln+Rmdii
-
>>42
今日の締めにするは笑
-
52:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:39:44.91 ID:kohYYlf00
-
長芋をすりおろして卵葱紅しょうがと混ぜ混ぜ
ほんだし、醤油あたりで軽く味付け
フライパンに薄く広げて両面焼く
そのままでもいいし、お好みでマヨとか
-
100:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 20:06:42.87 ID:O7LBR4y00
-
>>52
紅生姜の変わりに天かす、味付けは白出汁もうまいよ
-
54:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:39:53.32 ID:bXp0H9Ny0
-
ポテチに
自己流ディップで盛り付ける
ケチャップ、明太子チューブとマヨ、サルサ&マヨetc
自分の好みで色々作って味変えれるのが良い!!
-
62:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:57:27.08 ID:5NSfY3YL0
-
ちなみに、ズリ刺しは砂肝の刺身ね。
県外の友達が食べた時は感動して、追加で二皿頼んだ。
レバ刺しが禁止になるなら、ズリ刺しはどうなるのかな・・・。
-
64:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 18:58:27.93 ID:ggzDQe6V0
-
>>62
そんなものがあるのか・・・
レバ刺しとかユッケとか大好きだから最近悲しいんだ
-
71:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 19:16:18.31 ID:HG8sVzC70
-
やげん軟骨を塩コショウで炒める
ほんとは唐揚げた方がおいしいけど
-
80:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 19:40:02.88 ID:jvN1gXKG0
-
>>71
荒目の塩かけたんだぜ!
-
72:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 19:16:55.50 ID:iItEqQEN0
-
砂肝のからし合え
-
82:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 19:40:19.47 ID:jvN1gXKG0
-
>>72
茹でてからし?
-
91:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 19:51:15.93 ID:iItEqQEN0
-
>>82
熱々の砂肝のから揚げに
醤油+和辛子+みりん+お酢
をかける
御好みで柚子の千切りを少々
カレー粉をまぶした衣のカレー砂肝も旨いよ!
-
95:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 19:53:38.82 ID:jvN1gXKG0
-
>>91
カレー砂肝うまそう!!!!!!!!
-
74:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 19:22:59.70 ID:/mTqPKWN0
-
1.乾いたパスタを若干水でしめらせる
2.アルミホイルに並べる
3.上から塩こしょう
4.オーブントースターで2.3分
ビールに合うカリカリスティックの完成
-
78:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 19:37:18.41 ID:ZyhtQBLX0
-
既出ならスマソ
アタリメにマヨ七味醤油はいかが?
マヨネーズ・七味・醤油はお好みで配合を変える。
-
103:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 20:23:12.00 ID:B7zMUn32O
-
クソッ禁酒してるのにビール飲みたくなるスレだな
-
105:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 20:26:56.97 ID:jvN1gXKG0
-
>>103
禁酒なんていらないいらない
つビール
ごめん、禁酒してるのに(´;ω;`)ブワッ
-
107:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 20:29:40.95 ID:5NSfY3YL0
-
このスレに砂肝が好きな人がいて、嬉しい!
砂肝、旨いよね!
学生時代、金がなかったときの肉は砂肝が多かった。
ここで俺の一手間の一品。余り物を出したくないがために
作っている一品だが、俺は刺身を柵で買うのだが、時には余ってしまう。
そんな時は、醤油とほんの少しの味醂とスリ胡麻で和えて、次の日にネギをちらして食べると旨い。
刺身が程よくしまって、胡麻とネギの風味で、刺身とは違う一品の出来上がり。
これが食いたいがために、わざと大き目の刺身の柵を買うことも、
度々ある。
-
110:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 20:36:56.63 ID:jvN1gXKG0
-
>>107
漬けないで次の日に醤油の代わりにつけて食べるってこと?
-
112:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 20:43:18.97 ID:5NSfY3YL0
-
>>110
醤油と少しだけの味醂で漬けにします。
わかりづらくて、スマン。
-
121:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 20:51:41.74 ID:UzENthZ1O
-
長芋・納豆・塩辛・生卵を混ぜると最強
-
123:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 20:56:15.96 ID:jvN1gXKG0
-
>>121
納豆、卵はまだしも塩辛は単体のがよくね?
-
126:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:01:17.63 ID:LFzCGzdD0
-
○じゃがボール○
ふかしたジャガイモ
片栗粉
塩コショウ
粉チーズ(あれば)
を混ぜて丸めて揚げるだけだよ。
カリカリホフホフで美味い。
お好みで塩や青海苔を振るのだ。
-
128:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:03:46.96 ID:HG8sVzC70
-
砂肝をゆでてからウスターソースでさっと煮て冷まし漬けるとうまいらしいが
誰か作ってくれ
-
131:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:06:55.36 ID:Jck+PyiQ0
-
油揚げを半分に切って、中にとろけるチーズを入れる
トースターでこんがり焼くべし
-
135:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:08:34.52 ID:jvN1gXKG0
-
>>131
ああ、それもいいなぁ…(#゚Д゚)ゴルァ!!
-
141:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:14:51.32 ID:E4YVM9Oa0
-
>>138蓮沼民乙w
自分的には豆腐の上に刻みザーサイと刻みネギ乗っけてポン酢が醤油かけてから
熱したごま油をかけて食べるのが好きだ。
あれば紫蘇やらちりめんじゃこを乗せても上手い。
-
147:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:16:39.09 ID:jvN1gXKG0
-
>>141
豆腐にザーサイってあうの???
ポン酢は良さそうだ!
-
150:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:19:43.59 ID:E4YVM9Oa0
-
豆腐にザーサイ合うよ。
結構旨いと思う。
熱したごま油かけると中華風になるから、より旨いのかも知れん。
-
145:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:15:51.47 ID:LFzCGzdD0
-
◯鶏皮ポン酢◯
鶏皮を斬らずに塩茹する
しっかり茹でたら氷水で〆て細く刻む
馬路村のポン酢をかけて
お好みで柚子胡椒をつける
ウマー(^o^)
-
149:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:17:38.38 ID:jvN1gXKG0
-
>>145
あーいいね!
飲み屋では鉄板だわ( *・ω・)
-
151:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:24:58.93 ID:LFzCGzdD0
-
今の季節、スナップエンドウも美味しいよね
そのままマヨネーズつけて食べるか、
ゆで卵とマヨで和えてもGOOD(^o^)
-
156:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:30:55.59 ID:Jck+PyiQ0
-
江守徹のレシピ
コンビーフの缶を開けて、あの形のまま平面の片側を焼く
ひっくり返して反対側を焼く間に、
焼けた面を箸で削ぐようにして食べる
またひっくり返して…
唐辛子マヨがいいよね
-
160:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:47:20.40 ID:j/P9w28p0
-
オリーブオイルにニンニクいれて香りを出す。
きのこ(何でも良い)を入れて、火を通す。
塩コショウで味付けして、パセリ散らす。
これだけで、ビール2缶なくなる。
-
166:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:56:30.90 ID:8agvX57di
-
こんにゃくをさいの目切りしてゴマ油で炒め、炒まってきたら醤油と七味を投入
辛めが好きなら七味大量投下でも可
ポイントは焦がし醤油だ
-
167:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 21:58:10.20 ID:jvN1gXKG0
-
>>166
安がりだしいいねぇ!
-
172:名も無き被検体774号+:2012/05/12(土) 23:51:58.51 ID:1eh5tRm40
-
おつまみっつうか、結構がっつりいきたい時に
海苔を火でちょっと炙る
海苔の上に塩とごま油かける
ご飯のせる
巻く
ウマー
キムチとか挟んでもウマー
-
178:名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 00:41:45.78 ID:61BsAZI90
-
ちょっとつまみがほしいときは
http://www.kontatsu.co.jp/knews/can/can2.html
のししゃもorカキがとても好きです!買い置きができるし、簡単だし!
①缶開けて、缶ごと火にくべてホッカホカになったらそれを食す!
②缶開けて、油捨ててスライスチーズを乗せ、パン粉をまぶし火にくべてパン粉が焦げたらそれを食す!
ビールよりも日本酒とかのほうが合うかもしれんが
-
179:名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 00:57:25.15 ID:sjpPL+ee0
-
明太子を皮だけ焼く。アルミ箔に載せてオーブントースターで焼くだけ。皮だけね。
-
181:名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 02:44:36.48 ID:esoPhpx30
-
油揚げをトースターなどであぶって、おろし生姜かきざみ生姜の醤油漬け。
朝ごはんのおかずにもいいよ。
-
183:名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 08:35:41.45 ID:ejCSHPkI0
-
油揚げシリーズ?
んじゃ小生も。
1 油揚げを半分に切って袋状にする。
2 味噌と細かく刻んだネギとかつをぶしを混ぜる。
3 そのネギ味噌を油揚げに詰め込む。
4 口を爪楊枝で閉じてフライパンで焦げ目が出来るまで焼く。
5 食べる。
6 ここまで書いて気づいた。182と同じものだということに。
-
188:名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 09:50:09.83 ID:de2Lut5Pi
-
1スライスチーズの薄いラップを一旦開ける
2もう一回とじる(軽く被せるイメージ)
3レンジで2分チ~ン♪
カリカリチーズの出来上がり♪
チーザなんて目じゃないぜ
レンジから出す時はあちぃ&油っぽいから
気をつけろよ
テフロン系のフライパン+ミックスチーズ
でもできるし
シソとかのっけてもうまいぜ
決して油はひくな
-
190:名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 12:17:15.89 ID:QHovIS/YP
-
メリケン粉を水でゆるーくとく
かなりしゃぶしゃぶな感じ
厚さ5ミリ以下くらいで広がるくらいのゆるさね
白ネギ小口切りと桜エビをたっぷし混ぜる
フライパンかホットプレートに油しいて お玉一杯ずつ両面焼く
中濃ソースと七味かけて食う
何枚でも食えるぞ
-
196:名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 18:40:19.74 ID:ZKF1ikGb0
-
もやしに料理酒かけてレンチン
汁気捨ててめんつゆ大匙2、ごま油大匙1混ぜてかけれ
-
198:名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:20:53.86 ID:rK9KZn1Gi
-
アルミホイルの上に
キムチ←すっぱくないやつ
豆腐←出来れば水切りして
ごま油←少々
ほんの少し焼肉のタレ
それを包んでフライパン又は魚焼きグリルで焼くべし(^p^)
ニンニク好きなら大きめに切って入れればホクホクになるよ
![]() | コロナ・エキストラ(Corona Extra) 缶 プレミアムビール 355ml×24本 ケース販売 モルソン・クアーズ・ジャパン(株) 売り上げランキング : 354 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
多めの塩をした枝豆を揉んで産毛を擦り取り、産毛を洗い流してから3%の塩水で茹でる
3~4分して固めになったらザルにあげて冷ます
茹でる際にだしパックに入れた緑茶や粉茶を入れると香りが増して美味しくなる
この時期安く出回るが香りの弱い台湾産の枝豆でお試しあれ