http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1337052140/
「体を考えた食事に切り替えようと思うより

mainimg

1:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:22:20.36 ID:0
1週間前まで
昼:カップラーメン、ご飯1合ツナマヨ乗せ、薄皮パンシリーズ1パック、じゃがりこorスナック菓子1袋
夜:ご飯2合、豚か牛肉400gを使った料理(濃い味付けでじゃがいも、油揚げ、糸コン等を使えるもの)、菓子パン、アイス
飲物は常に濃縮還元の果物ジュース

最近1週間
昼:もやしのみの炒め、サラダ、おにぎり2個
夜:もやしのみの炒め、サラダ、おにぎり2個
ただし味付けとドレッシングはドバドバ
飲物はお茶か0カロリーコーラ

これをつづけて170cm、120kgの体がどうなるか

※関連記事
35歳♂だが今日から野菜とササミしか食べない式ダイエットを始める


スポンサード リンク

2:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:26:52.12 ID:0
コカコーラゼロはカロリー0でも甘さに慣らされるからあまり飲みすぎない方がいいよ
後朝か昼のおにぎりを蕎麦に変えると尚良いよ

7:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:35:24.36 ID:0
>>2
それはまだ先のステップだと思ってる
今のところ米がない食事は考えられない
小さいころから粉モノや麺類の時でも必ずご飯は必須
あと飲物も甘味がないと満足できない
東北の米所で育ったのと家族全員太ってるのもあって大量の米と濃い味のおかずから離れられなくなってた
米なんてタダみたいなもんだったし
親父と祖母が痛風と高血圧と糖尿病の薬が一生手放せない体なのを見てて28歳に自分がなってちょっと考えてみようと思った
ちなみにじいさんは胃がんで死亡済み
まずはステップ1として野菜を増やして米を減らすことに慣れてみようと思った
減塩や米のない食事の導入まで一気にやると3日坊主でやめたくなるだろうから

3:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:27:01.29 ID:0
よく死なずに今まで生きてこれたな

4:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:28:52.09 ID:0
昼のもやし炒めを脂質0ヨーグルトに変えて
おにぎりを蕎麦に変えたらバランス良くなる
なるべく夜は自炊にした方がいい

6:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:33:08.23 ID:0
夜のサラダに鶏のササミか皮を剥いだ胸肉に
これでタンパク質が摂れコスト的には胸肉をおすすめするよ
マジでそれを続ければ1ヶ月で8~10kgは落ちる
体重が二桁になったらウォーキングも取り入れて半年続ければマイナス40kgいける
あと同じメニューだと飽きるからカロリー計算しながらすれば続けられる

10:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:40:21.93 ID:0
>>6
ちょっと動くだけですぐ疲れるし、疲れるとクタクタになって仕事休みたくなるから運動導入の道はまだまだ先かな
運動が何より嫌いなんで
あとすぐなんでも飽きる性格なんでただでさえ不満足な食事に面倒な自炊要素を入れると続かないかも
多少の金はあるんでサラダとおにぎりと飲物はすぐ食べれる状態のものを買ってくるだけ、もやしだけ炒めて焼肉のたれかけて終了ってのが今のパターン

8:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:39:02.34 ID:0
マルチビタミンとマルチミネラルのサプリも飲むと効果が上がるよ
DHCのなら1ヶ月分買っても800円くらいだよ

13:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:44:31.75 ID:0
>>8
たしかにビタミンAとかBとかミネラル類は不足がちになりやすいから効果出るね
ただずーっと飲み続けてると胃腸が疲れだすのか肌荒れしだすから
たまに胃腸を休める日を作ってあげる事も重要っぽいな

9:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:39:10.65 ID:0
子供の頃にお菓子やジュースの取りすぎで腹の中にガスが溜まってるゆわれて
毎朝なわとびやったあとでつめた~い水一気に飲めとゆわれてやってたな

11:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:40:44.16 ID:0
空腹を我慢するようなダイエットは続かないよ
カロリーが低くても腹持ちするようなものを食べればいい
豆や芋類はオススメ

14:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:44:51.39 ID:0
無理な食事制限のダイエットは長続きしない上
ストレスの反動でドカ喰いするからリバウンドするぞ

15:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:45:31.97 ID:0
とりあえずステップ1で目指してるのは目に見えるダイエットというよりこのままいけば糖尿病痛風になってるところをストップさせるというのが大きい
無理な食事制限はすぐ続かなくなるだけだし
今は野菜を徹底的に濃い味にしてるのと一応米が食えてるので無理は感じてない
コーラで甘みもとれてるし
まだまだ不健康な食事だけど以前よりはるかにマシだと思う
この生活が当たり前になるくらいになれたらアドバイスもらったように蕎麦を導入するなり減塩するなりしてみる

18:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:50:40.91 ID:0
オレは元は180cmの70kg前後だったんだけど3年で108kgまで太った
今年の初めから今日までで78kgまで落としたよ
カロリー制限とウォーキングとストレッチと自宅でできる筋トレ
元々料理するのは好きだったけどローカロリーの料理を覚えて今までヘルシーだと思い込んでた料理がこんなにカロリーあったのかとビビった
とりあえずあとマイナス6kg

21:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:53:05.50 ID:0
多分始めて1週間後辺りに体重計に乗って減ってると思うから
毎月無理のない体重目標を立てると励みになるよ

25:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:00:23.49 ID:0
>>21
体重計にはあえて乗らないようにしてる
体重意識しだすと減らそう減らそうと思って結果続かなくなるような食事にしちゃうだろうし
目標に届かなかったら届かなかったで諦めて元の食事に戻しそうだし
自分で言うのもあれだが熱しやすく冷めやすいから
とにかく今の唯一にして最大の目標は元の食事に戻さないようにして病気の発症阻止

22:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:55:11.61 ID:0
ちなみに親父やじいさんやばあさんは成人後に太ったらしい
俺は幼少期からの肥満
会社の健康診断時に言われたのは幼少期から太ってるのが不幸中の幸いらしい
成人してから太った人はあっという間に病気になるらしい
それでも俺の年齢と体重と尿酸値と血圧考えればもういつ発病してもおかしくないらしいが

23:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:58:52.53 ID:0
食材のカロリー知るなら下記がおすすめ
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/index_gram.html

オレも痩せてる時から高血圧だったよ

24:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 12:59:58.45 ID:0
小さい頃からデブだとデブ仕様に体が出来てるからな
ただその分ダイエットも難しいが

26:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:02:07.50 ID:0
ある程度まで行ったら体重計に乗るのが楽しくなるよ
まぁ個人差があるので気が向いたら

27:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:05:36.29 ID:0
停滞期は何度か訪れると思うけど今120なら95まではスムーズに行くと思うよ
便秘にだけは気を付けて停滞期の敵だから

29:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:06:50.24 ID:0
糖尿→高血糖・炭水化物を控える必要あり
高血圧→塩分を控える必要あり
痛風→プリン体を含む食品はNG・糖分も悪影響らしい

32:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:08:53.52 ID:0
>>29
うまいものってなんで体に悪いんだろうな
神様もひどいことをする
うまいものを腹いっぱい食べたくて生きてるのにうまいものを腹いっぱい食べると命を縮めるとは

30:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:07:20.81 ID:0
生まれてこの方便秘だけはしたことないから大丈夫
むしろ月の1/3は腹痛を伴う下痢してる
普通の時でも1日2回大量のうんこが出る

31:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:08:33.85 ID:0
>>30
オレもそうだった
ただ上記のようなメニュー続けてると便秘になりやすくなるから
一応アドバイス

33:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:09:18.32 ID:0
食い物に気を使うなら軽い運動もしないとな
食べる量減らすなら減量になっても
運動しない事には何を食おうが同じ糞になって体外へ排泄されるだけ

35:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:10:39.84 ID:0
下痢が多いのは食いすぎで胃腸が疲弊してるんじゃないか

40:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:13:10.13 ID:0
>>35
そう思う
大抵のものは10回も噛まずに飲んじゃうし
もっと噛もうと思っても勝手に飲み込み動作をしてしまう
飲み込む筋肉だけ誰かに操られてるかのように制御がきかない

39:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:12:57.62 ID:0
もやしのみの炒めものとか無理して食っていても絶対続かないぞ

41:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:14:58.28 ID:0
>>39
俺の場合野菜がきらいだからいろんな野菜いれるほうが味的にも手間的にも続かなくなる
もやし炒めに大量の焼肉のたれ投下すればそれは焼肉のたれを食ってるも同然だから苦じゃない

42:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:16:58.81 ID:O
120キロってすげーな
プロレスラーのプロフィールでしか見たこと無い

46:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:35:03.34 ID:0
>>42
俺も気づいたらここまで増えてた
今は服も3Lとか4Lとか売ってるから困らないし

43:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:19:27.87 ID:0
焼肉のタレやサラダのドレッシングは塩分多いからかけすぎは高血圧のもとだぞ

46:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:35:03.34 ID:0
>>43
それは分かってるがそれの改善はステップ2と考えてる
一気にそこまで手を付けると明後日には元に戻ってる自信がある

44:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:19:46.72 ID:0
この人みたいな170-120kgの体型なら脂肪あるからこの献立で全く問題ない
空腹感との戦いが精神的につらそうではあるが

45:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:27:46.80 ID:O
馬鹿だろ>>1
ちゃんと医者かかって栄養指導受けろ

46:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:35:03.34 ID:0
>>45
栄養指導ですすめられる食事など3日もたない
親父が糖尿で病院行き始めた時指導されたが1週間もたなかった
もたない100点満点より持続できる50点目指す

48:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:46:10.98 ID:0
タンパク質不足だからツナマヨをサラダに混ぜたほうがいいな

49:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:47:56.34 ID:0
脂質・糖質・たんぱく質・塩分の取り過ぎに注意して毎日上限1200~1500kcalにしてれば落ちるよ
お米が豊富な家なら玄米や押し麦を3,4割混ぜて食べると効果が増すし
納豆に青唐辛子醤油やキムチを混ぜて食べるような簡単なものでも効果が増すよ

53:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:55:26.17 ID:0
運動をして来なかった120kgの人がいきなり食事制限に運動は肉体的にキツいから
体重が二桁になってからでいい今はこまめに動いてりゃいい
体育会系の考えはすべての人に当てはまらない
目的は減量なんだから

57:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 13:58:04.24 ID:0
痩せようという人は

・間食しない
・しっかりとタンパク質を取る
・歩く

だけすれば特に厳しい制限なくても痩せるよ
タンパク質取らないと筋肉がなくなるから、太りやすい体質になる
あと人工甘味料は脳を騙すみたいなものなので勧められない

60:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 14:02:26.15 ID:0
プロテインと
エビオス錠
マルチビタミン

だけ2週間生きろ
しぼうだけ㎏減るから 痩せる体質になって後は少な目のカロリー+ウォーキングでOK

64:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 14:09:11.29 ID:0
デブにプロテインとか馬鹿だろ>>60みたいなやり方じゃすぐリバウンドだ
勘違いしてる奴が多いがダイエットして一回痩せても食生活を元に戻せば体重も戻るぞ
一生付き合っていけるようなダイエットじゃないと意味がない

70:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 14:22:27.76 ID:0
晩飯食いすぎだろ
肉400gとか舞美かよ

71:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 14:25:39.68 ID:0
壁腕立てとかから身体を慣らしていけばいいよ
徐々に運動に対するハードルが下がってくる

72:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 14:27:26.89 ID:0
それこそヨガとかゆっくりした運動でいいから運動は絶対やったほうがいい
筋肉がつけば自然に痩せる

75:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 14:34:14.91 ID:0
5分づきの玄米がいいらしいぞ

TIGER 精米器 アーバンベージュ RSE-A100-CU
TIGER 精米器 アーバンベージュ RSE-A100-CU

79:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 14:47:12.01 ID:0
そんだけ習慣や味覚が狂ってるとなると
半年に一度のペースで2泊3日程度の断食道場に入るのがよさそうだな
おかゆ程度のもので満足感を得られるようになる

65:名無し募集中。。。:2012/05/15(火) 14:09:12.95 ID:0
体重が落ちて少しずつ体が軽くなってきたら本人の意識が変わってくるから
最初から厳しいお題を出す必要はない
継続に意味がある



豆乳おから焼きドーナツ16個2nd 砂糖ゼロ 低カロリー豆乳おから焼きドーナツ16個2nd 砂糖ゼロ 低カロリー


釜屋忠兵衛商店
売り上げランキング : 2574

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集