「福岡県民「福岡で一番旨いラーメン屋は一風堂」 」より

-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:10:22.84 ID:cWKIj9DL0
-
これマジなん?
カップ麺の一風堂食ったけど普通だった
※関連記事
博多でいちばんうまいラーメン教えてくれ
-
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:11:45.89 ID:I9EnI8s00
-
>>1
んなわけねぇだろ…
行かないこともないけど、一風堂が一番おいしいとは思わん
だがしかし、カップ麺で判断するのはどうかとww
-
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:13:25.09 ID:3sEu+YKg0
-
この前博多の一蘭行ったらただでさえ高いラーメン690円が790円になってたぞふざけすぎ
スポンサード リンク
-
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:13:53.42 ID:cWKIj9DL0
-
じゃあ一蘭?
あそこも評判いいけど
-
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:14:11.58 ID:ncpnl5pD0
-
ちゃんぽん食えよ
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:16:10.99 ID:cWKIj9DL0
-
>>6
リンガーハットいいよね
-
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:15:11.96 ID:8NCK2GjM0
-
ニューヨークでは人気らしいが
カップ麺食ったらパンチが足りなかった
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:15:25.72 ID:i7ghBR/e0
-
チェーンじゃん
腰越の海辺の一風堂は雰囲気は○
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:18:02.94 ID:I9EnI8s00
-
福岡のとんこつでもいろいろ
こってり濃厚カリカリ背脂入りの久留米ラーメンもいいし、飲みの締めに最適な割りとあっさりめ長浜もいい
前者が好きな自分は大砲が一番
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:19:16.09 ID:B1K0CVXJ0
-
久留米ラーメンと長浜ラーメンを一緒にしてる奴にはラーメンを語ってほしくないな
-
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:19:29.02 ID:W+Fiyny20
-
高菜食べてry
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:19:30.53 ID:IAwUL++H0
-
あんま覚えてないけど一風堂は不味く無いが味が割と極端だったような
一蘭はなんか普通。ラーメンだけ見たら値段に合わん
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:19:59.95 ID:JIBJZHC20
-
ちなみに長崎県民に美味しいちゃんぽんの店を聞くとリンガーハットと答えます
-
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:35:34.49 ID:TEhLRXmTP
-
有名店しか挙げれないのはニワカの証w
>>20
同じチェーン店でも長崎ちゃんめんの方が5倍うみゃい
-
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:47:59.91 ID:B1K0CVXJ0
-
>>35
ひろせ食堂がコスパいいよな
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:21:15.54 ID:WsmFd0hv0
-
それは絶対ないわw
てか、地元の本格的なとんこつなんか食えたモンじゃないぞ、安いけど
-
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:21:16.64 ID:kJTFw01U0
-
大牟田のラーメン屋 つるや
ここのラーメンと餃子食って語れ
http://www.kyushu-tsuruya.com/
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:21:36.03 ID:RrJFmllN0
-
一回油に当たって?お腹壊してからあんま行かない
棒ラーメンで満足の貧乏舌だし
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:23:10.92 ID:W+Fiyny20
-
>>23
油にあたるなんてことはない
油が多くて分解できなくて下痢か、麺の灌水で下痢だろ
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:25:40.00 ID:RrJFmllN0
-
>>25
わかんね
そこの店だけだったしたまたまかもね
-
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:24:37.99 ID:JIBJZHC20
-
元長のスープは凶器だね
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:24:54.91 ID:B1K0CVXJ0
-
モヒカンラーメンはまだモヒカンにして行くと一杯無料やってんの?
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:26:42.44 ID:T8dB2nq20
-
そもそも福岡のラーメンは旨くはない
-
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:50:15.48 ID:Qf/yiIWp0
-
>>32
確かにもともとはファストフード的なもんだったらしいからな
でもうまい店もたくさんあるぞ
-
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:58:32.59 ID:T8dB2nq20
-
>>37
獣臭い油まみれのスープにコシの無い固いだけの小麦粉の塊を浮かべたのが福岡のラーメン
あのフォーマットで旨く作れるもんなのか?
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:54:35.26 ID:ysHc+D/h0
-
魁龍と大砲がすき
-
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:55:04.22 ID:SqIoCyHY0
-
むしろラーメン好きの福岡人は「もっと旨い店あるのに一風堂が一番みたいなのはヘン」みたいな
感じで一風堂を見下してる気がする。
俺ラーメン好きじゃないからどこもあんまかわらないとは思うけど
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 04:58:10.56 ID:wQ4C8njvi
-
一蘭は美味い
でも好みのラーメン屋は他にも山ほどある
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:03:56.33 ID:72wC1ZgG0
-
一蘭だろjk
一風堂のスープってなんの特徴もない味じゃん
一蘭のスープ初めて飲んだときは衝撃だったし何度行っても飽きない
大学入りたてのころは週5くらいで通ってた
-
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:04:39.69 ID:V9MoOGB10
-
関東民だけど、一蘭にも言えるが工場生産のレトルトスープだし
レトルトより店でスープ炊いてる店の方が遥かに美味い
普通に美味いけど一番ではないし、上はいくらでもあるでしょ
-
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:15:54.18 ID:qxiNp5re0
-
福岡県民だけどトンコツ嫌いって言ったらフルボッコにされる風潮なんとかして
-
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:17:37.91 ID:XeWyd+6EO
-
一蘭は普通
一番好きなラーメンは他人には教えたくないのさ(・∀・)
-
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:23:02.31 ID:0i+Deuy+0
-
福岡県民だが一風堂、だるま、元長、ついでに屋台の一龍
どれも名前はかなり売れてるが一度も旨いと感じた事ない、店員も天狗
逆に名前も売れてない個人店が結構旨かったりするんだよなぁ
旅行者は騙されんなよ
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:25:56.84 ID:+dGuwDtv0
-
一風堂、一蘭、一番屋
頭に一がつくラーメン屋はまずい
-
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:26:11.28 ID:W+Fiyny20
-
細麺うまくねぇよ
バリカタ()ハリガネ()
-
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:28:43.34 ID:+dGuwDtv0
-
ハリガネってどや顔してたのむやつはくさい
粉落としをどや顔で頼んでやってませんって断わられたら一流
-
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:33:15.58 ID:0i+Deuy+0
-
>>58
なにそれお前の台詞が金字で印字してあるんだけどwwwwww
-
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:36:40.95 ID:B1K0CVXJ0
-
>>59
確かキャナルシティ店限定の器だったかな
-
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:37:13.53 ID:XUoxmZgB0
-
一風堂って店によって味が違いすぎる
大橋の病院の近くのは旨かった記憶がある
-
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:37:49.49 ID:eLm/ykcAi
-
南京千両とか好きだ。
-
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:44:15.46 ID:IVJf+b8e0
-
キャナルシティのラーメンスタジアムに出店してるのに何回か行ったけど
どれも普通だった
-
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:51:01.89 ID:XUoxmZgB0
-
キャナルは秀ちゃんが旨かったなー
トンコツすぎてお腹こわしたけど
-
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 05:53:29.30 ID:rBN+DHQI0
-
だいたい、福岡の豚骨でも
福岡市、北九州市、久留米市で味が微妙に違う。
-
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 06:05:06.12 ID:OFbO1Qd50
-
>>68
微妙どころじゃない件
俺のイチ押しは丸幸ラーメンセンター……は、佐賀か
-
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 06:04:10.28 ID:TEhLRXmTP
-
油ぎってニンニク大量とか偽もいいとこw
そんなのは本場九州では通用しない
-
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 06:57:24.38 ID:0i+Deuy+0
-
福岡県民は佐賀コンプが多いから叩かれそうだが
佐賀らーめんも案外旨い
-
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 07:42:46.80 ID:Pye2v6OEi
-
ぶっちゃけ島系のほうが美味い
-
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 07:51:44.30 ID:8X9CjmMn0
-
ナンバーワンってラーメン屋がすき
-
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 07:02:19.20 ID:4Fzg7yg8O
-
福岡県民は大概そうなんだけど
部活帰りとかに寄ってたなんでもない普通のラーメン屋さんが一番ウマイ
![]() | [福岡お土産]博多 長浜ラーメン (福岡土産・国内土産) RHトラベラー株式会社 売り上げランキング : 22661 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
九州の店で食べたら違うのかもだけど。