http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1337685566/
「クッキー作ったんだけど何かがおかしい 」より
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:19:26.62 ID:3SHN66yX0
昨日の夜、スレ建てて小麦粉 卵 砂糖 バターで作れると聞いた

こうなった

1_1

※関連記事
バレンタインに向けてクッキー作ったら大変なことになった


スポンサード リンク

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:21:13.99 ID:nvadVB+W0
何この木材

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:20:10.96 ID:dARePY5I0
焦げた春巻き

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:20:31.84 ID:3SHN66yX0
>>5
ココア入れてるから茶色のはそれ

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:20:20.12 ID:drkr4nM40
クロワッサン

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:21:52.43 ID:3SHN66yX0
いや普通に美味い
でもこれなんや
クッキーちゃんか

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:21:52.62 ID:mBqLIQxb0
味はどうなんだよ

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:22:19.46 ID:3SHN66yX0
>>16
甘い
ココアの風味もある
食感は蒸しパンみたい

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:21:58.45 ID:GGXHcUg50
断面うp

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:23:23.16 ID:3SHN66yX0
>>17

22_1

フライパンに敷いたら固形にならずお好み焼きみたいになってひたすらひっくり返したらこうなった

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:22:43.34 ID:qjWXgN9iP
なんでうすくのばさないんだよwww

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:23:54.59 ID:3SHN66yX0
>>19
フライパンにしいたのをまるめてこうなった

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:23:16.31 ID:0WmIdHOEi
そもそもクッキーじゃねえwww

配合教えてくれwwwww

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:25:22.07 ID:3SHN66yX0
>>20
小麦粉 マグカップ半分
バター ひとかけら
水 マグカップの1/8
卵一個
砂糖 50グラムくらい
ココア 二秒分

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:26:41.21 ID:0WmIdHOEi
>>28
水分おおくないか?それにバターも少ない気が…

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:27:50.32 ID:3SHN66yX0
>>33
水入れないと小麦粉と卵が玉になって困ったの
多かった?

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:31:04.80 ID:0WmIdHOEi
>>37
バターに砂糖入れる→玉子入れる→粉入れる。の手順が基本なんだが…
しかも出来た生地は絞れるくらい固いはず…

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:23:34.40 ID:mrci0tHw0
せめてクッキーの形状にしてほしかった

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:23:36.50 ID:LaLBE1qy0
パティシエの私がきました

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:25:40.07 ID:3SHN66yX0
>>24
これはなんて料理ですか?

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:25:56.33 ID:swU9UQmQ0
その材料だと甘いお好み焼きになる未来しか見えない

そもそもフライパンでクッキー焼けんだろ

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:26:51.14 ID:3SHN66yX0
>>30
バナナ包めば革命だと思う

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:48:05.05 ID:soM9hw3y0
>>34
それ似非クレープっぽいな

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:50:03.78 ID:3SHN66yX0
>>89
クレープっぽかったなたしかに


クレープとクッキーって水を使うかどうかの違い?

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:26:08.41 ID:bwm0C2Fm0
原因はなんだ?

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:26:14.68 ID:3SHN66yX0
昨晩から今日にかけてスレ立てて聞いたんだが騙されたのだろうか

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:27:26.42 ID:TEaxzywH0
どう考えてもフライパンが原因だろ

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:28:35.13 ID:glVThfD20
クッキ-に水はいらない。

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:29:52.79 ID:3SHN66yX0
>>39
マジかよ
あの玉になったきじでやくの?

ってか量少なくね?

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:32:10.45 ID:9bUu3tWgi
>>44
ダマが出るなら混ぜるのが単純に足りない
柔らかくまとまったら薄く伸ばして型を取って焼くか、薄く切ってから焼く

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:28:59.78 ID:ztZekwd60
オーブンで焼けよ

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:29:30.35 ID:9bUu3tWgi
水入れたら駄目
バター、小麦粉、卵、砂糖で混ぜて焼かないと

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:30:38.77 ID:3SHN66yX0
>>42
マジか


今からもう一個つくってみるわ
お前らはフライパンで焼く方法考えてくれ

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:30:08.89 ID:XRhHjzVC0
ブラウニーみたいだな
ココアはバンホーテン使った?

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:31:00.11 ID:3SHN66yX0
>>45
うん
ココアはそれ


ブラウニーっていうのかこれ

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:34:19.09 ID:WynD9adU0
バター+砂糖を白っぽくなるまで混ぜまくる
卵黄を分離しないよう少しずつ入れて都度混ぜまくる
粉入れてさっくり混ぜる
焼く
が基本なんだがなぁ せめてレシピぐらい調べろよ…

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:35:54.91 ID:K84QQloj0
フライパンでやけるクッキーとかあるんかいな

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:36:56.45 ID:WynD9adU0
>>57
自分はやったことないんだけれど
うまくいったらカントリーマームっぽくなるような気がする

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:37:14.56 ID:K8C+0YS70
クッキー生地は固いもんだよ
絞る奴は別だが包丁で切れるレベル
フライパンで焼くしか焼成方法無いなら薄く切ってから焼け
そうじゃなきゃ水分飛ばなくてサクサクにはならんよ

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:38:24.90 ID:3SHN66yX0
こう?

62_1

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:38:37.11 ID:T0i2XqTS0
愛のエプロンみたいなトンでも料理ってわざとやってるとしか思えない

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:39:42.02 ID:0WmIdHOEi
しょうがねえな…配合やるわ
バター→2200
砂糖 →1200
塩 →32
卵 →640
粉 →3200
アーモンドパウダー→400
ココア →320

これでいけ!

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:40:07.10 ID:3SHN66yX0
>>65
おせーよ
もうまぜまぜしとるわ

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:41:37.99 ID:0WmIdHOEi
>>66
まだ増やせるだろ!8キロ位できるから、相当もつぞ!

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:40:13.01 ID:4Q/4USb6i
>>1は女の子?

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:41:04.97 ID:3SHN66yX0
>>67
うん//


これ生地休ませるんだよね?何分?

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:42:41.98 ID:0WmIdHOEi
今、どこまで進んだ?

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:44:49.24 ID:3SHN66yX0
>>74
まぜまぜして疲れたから冷蔵庫に突っ込んだ

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:45:45.15 ID:0WmIdHOEi
>>76
生地はどんな感じ?材料全部入ったん?

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:46:30.60 ID:3SHN66yX0
>>77
生地はねっとりしてる
つづら折りにできそ

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:51:18.32 ID:0WmIdHOEi
>>77
遅れてすまんがネットリじゃ柔らかいぞ…

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:51:47.00 ID:3SHN66yX0
>>95
しねよ
おせーよハゲ

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:52:54.38 ID:G6jhZBkdO
>>76
つーか生地ボールのまま冷蔵庫入れたの??
手でこねて塊にできるくらいの固さじゃないとクッキー生地にならんぞ

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:46:40.45 ID:9bUu3tWgi
美味しく作る気はないの?
美味しいの食べたいならある程度ちゃんとレシピ頭にないと無理だよ

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:47:37.86 ID:3SHN66yX0
やべーな
木べらが魚くさい

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:49:05.10 ID:0WmIdHOEi
>>84
やる前に気づけwwwwww

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:51:09.97 ID:keF56iTm0
ネタの為にここまでやるか
探究心は褒めてやる

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:51:28.47 ID:3SHN66yX0
これまだ生地休ませるべき?もういい?

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:52:44.86 ID:0WmIdHOEi
>>96
まだ休んでねえよwww
普通は数時間とか、一晩だwwww

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:52:49.88 ID:Q72m7ehk0
昨日のやつかwwwww
材料の配分がおかしいのは置いといて炊飯器ケーキやフライパンクッキーなんて
それっぽい何かができあがるだけだと言われただろ

てか女だったのかよ

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:53:53.98 ID:keF56iTm0
>>100
女のわけないだろ
人間かすら疑うのにこんな不器用な女がいてたまるか

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:53:49.57 ID:3SHN66yX0
はぁ、え?どうすんのあの生地
バナナならあるけど

108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:55:36.36 ID:0WmIdHOEi
>>103
バナナ潰してぶち込んで、パウンドケーキみたくすれば多分うまい

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:54:38.55 ID:WynD9adU0
ゆるい生地は休ませる必要ないよ
固めの生地を成形しやすくするために冷やすんだから意味ない

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:55:20.92 ID:3SHN66yX0
>>105
つまりフライパンにぶち込んでおk?

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:55:30.13 ID:qiqFkb5w0
こんだけ杜撰な女がお菓子作ろうとか・・・
男連中のほうが詳しいしw

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:57:01.16 ID:3SHN66yX0
あ、そういえばルクルならあるわ

これ使える?

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:59:46.28 ID:Q72m7ehk0
>>110
何でこんなクッキーも作れないやつがダッチオーブンやらル・クルーゼやら持ってんだよ
俺にくれよちゃんと活用してやるから

ちなみに昨日のスレでオーブンもトースターもないって言うんで
誰かがフライパンでできるクッキーレシピ貼ってくれたんだ
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/blog-entry-102.html これ

121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:04:11.31 ID:BKLp46l70
>>115
いくら簡単だっつっても菓子も作った事もない奴がいきなり挑戦しても無理あるだろ

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:03:34.83 ID:keF56iTm0
クッキー
って入れて検索して左クリックするだけじゃねえか
ネタに生きてんな

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:06:03.78 ID:3SHN66yX0
やべえチョロいな
いい感じだわ

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:06:12.70 ID:2g4D73ty0
もうホットケーキ作れよ

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:07:16.08 ID:3SHN66yX0
すげーサクサクしてわろた

126_1

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:08:48.38 ID:Q72m7ehk0
>>126
小麦粉とバターが少ないんだろうな
うちのおかんが残りもんで作ってくれたおやつがそれだ

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:08:54.28 ID:iZe3QIzC0
パンだな

129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:09:57.81 ID:0WmIdHOEi
またしてもクッキーじゃねえwwwwww

130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:10:36.79 ID:3SHN66yX0
>>129
いやこれクッキーだよ
すげーサクサクしてる

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:11:04.12 ID:Q72m7ehk0
既男のメシマズスレの嫁どもってこんなやつなんだろうな

132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:11:17.01 ID:AIbda6Hc0
ちなみにフライパンでパン焼くのも不可能じゃないぜ

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:11:42.72 ID:0WmIdHOEi
何味なんだwww

138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:12:37.31 ID:3SHN66yX0
>>134
ココア味

143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:18:28.84 ID:3SHN66yX0
パン粉混ぜたから良かったのかな

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:12:02.04 ID:keF56iTm0
なんでだよwwwwwwwwwwww
もうフライパンでクッキーは諦めろ
フライパンならスコーン作れよスコーン

144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:18:41.51 ID:keF56iTm0
フライパンで簡単!我が家秘伝のサクサククッキー

145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 21:18:45.62 ID:Q72m7ehk0
自己満ゾクッキー



コペンハーゲン バタークッキー 454gコペンハーゲン バタークッキー 454g


コペンハーゲン
売り上げランキング : 416

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集