http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338016343/
「超絶ブラック飲食店で働く俺が会社や上司の悪の所業を書いていく」より

images

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:12:23.80 ID:343Qj7VVi
まあブラックならよくある話だろうが書かせてくれ

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:13:30.92 ID:HHh+OsJk0
はよ書け

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:13:42.94 ID:0yQEPRjF0
厚生労働省でやれ


スポンサード リンク

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:13:51.97 ID:bt1W+raQ0
見ているぞ

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:16:27.63 ID:343Qj7VVi
タイムカードの偽装申告

大体9時にタイムカードを押す
帰りも大体営業時間終わった21時前後に切る

店長がありもしない休憩を2時間書き込んで、
夜中日付がまわる日や朝日も上がる前に出勤する時はもちろんタイムカードは押さない

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:17:21.98 ID:bt1W+raQ0
>>14
まだまだ初心者の部類

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:20:17.27 ID:343Qj7VVi
年間休日が大体40日前後

週一が基本だが休日出勤は休み扱い
年間唯一の連休は1月の1日と2日だが、そのあと2週間は休みがない
GWやお盆の期間も2~3週間は当たり前の様に休みなし
もちろん振替で休みを取らせてくれるわけもない

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:21:39.95 ID:bt1W+raQ0
>>17
マジキチ…

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:22:16.55 ID:343Qj7VVi
店の駐車場で窓ガラスを割られても自腹で修理

これは他の会社はどうなんだろ?保険か何か会社からでるのかな?
うちは何もなし。上司みんな知らん顔。

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:25:11.51 ID:51/ZBWmP0
>>21
車通勤で会社の駐車場で何度かタイヤにクギを刺されたり、ミラーをへし折られるという被害に逢ったが
もちろん、自腹で修理
セキュリティつけろよ
自己防衛の範疇だろ

22: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/26(土) 16:22:47.07 ID:spolisGL0
飲食ならしょうがないよ
そういうもんだから
労基が特殊な飲食とか娯楽系とかは法律有って無いようなもんだしね

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:25:57.83 ID:343Qj7VVi
昇給なし。むしろ年々自然と減給。

昇給なしはもちろん、一年目は前年の税金や電車通勤のため交通費が高く手取り19万くらいはあった
3年目の現在、遂に手取り17万を切った・・・

30: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/26(土) 16:26:53.57 ID:spolisGL0
30手前までフリーターで適当に生きてきた俺が就職した会社は
移動時間込み毎日平均13時間拘束で土日休み残業代は出るボーナスは無し

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:27:43.51 ID:bGac/dfGO
飲食はどこも一緒だろ……
時間は長く賃金は低く責任は重い

ま、逆に言えば色々システムに不備があるから……アレをアレしてアレ出来るんだけどな

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:28:44.47 ID:343Qj7VVi
名古屋に現在2店舗
和食関係の店だ

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:33:37.86 ID:343Qj7VVi
40時間連続労働。

ある日の仕事内容で朝9時出社。
そこから普段通りの仕事をこなし閉店時間。
そこから翌朝に届ける数百の弁当のため店に残り仕込み。
夜中からようやく弁当詰め込みが始まり、朝7時完成。
そして今度はその日の店の準備。
前日と同じく9時21時の勤務が終わり、地獄終了。

36: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/26(土) 16:35:47.70 ID:spolisGL0
嫌なら辞めろ
もっとましな職場はごまんとあるぞ

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:40:21.59 ID:343Qj7VVi
ちなみにこれだけやってもちろんボーナス残業代休日手当昇給なし

これはもう言わずもがな

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:44:07.05 ID:6bhpbzyJ0
>>40
売上が悪いなら減給されて当然、こんなところで愚痴吐いてないで働け!
俺が上司ならお前にこう言うわwwwwwwお前ほんと使えないwwwwじゃまwwwwwもう会社こなくていいよwwww

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:45:31.58 ID:6jJ+1JooO
>>44
こういうやつの下では働きたくないな

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:41:31.68 ID:ueKhG5wD0
いつも思うけど法的になんかできないの?

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:48:56.32 ID:343Qj7VVi
>>41
監督署入ったが服店長がサインして終わりだった

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:41:50.55 ID:597I3R/K0
和民

※関連記事
居酒屋和民の元社員だけど何か質問ある?

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:48:56.32 ID:343Qj7VVi
>>42
外れ

いい加減そろそろ辞めるつもり

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:43:11.50 ID:kFlbgeWXi
なんでやめないの
もしくは訴えろよ

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:48:56.32 ID:343Qj7VVi
>>43
いい加減そろそろ辞めるつもり

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:46:44.24 ID:343Qj7VVi
骨折、労災出ず

ある日店内を歩いてたら後ろに店長がいた
店長のほうが歩くのが早く、わざとじゃないだろうが俺のかかとを踏んで来た
その拍子で俺の靴脱げる。勢いで左足親指を壁に強打。
みるみる青くなる患部。足ひきづってしか歩けない。
店長はこれも知らん顔。夜検査しに行ったら骨折だっ。
労災も店長からの謝罪も一切なし。その後も普段通りの仕事内容。
おかげで骨折箇所今でも曲がらないまま。

47: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/26(土) 16:47:08.01 ID:spolisGL0
3年目なら転職考えれば?
体壊したら空白期間空いてまともに転職もできなくなるぞ

50: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/26(土) 16:51:45.01 ID:BPF5/33R0
時給換算したらフリーターの方がマシじゃないの?
何でやめないの?

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:56:57.52 ID:343Qj7VVi
>>50
今転職先探してるところなんだ
ただこんなところにいるくらいならバイトで食いつないだほうがましだよな

疲れた
とりあえず今思い浮かぶだけでこれくらいはある

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:53:34.07 ID:bB6bSl0+0
>体壊したら空白期間空いてまともに転職もできなくなる
これもおかしいよな
生きてりゃ怪我したりもするだろうに

53: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/26(土) 16:55:45.35 ID:spolisGL0
>>51
おかしいけど今の日本はそういうもんだと思うしかない
我慢して体壊して結局就職できなくて最後はホームレスで孤独死
忍耐は美徳なんて言うやつがいるが限度ってもんはある
我慢したって報われないんだよ

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 16:53:52.30 ID:343Qj7VVi
とにかく上司が「人」に目がいかない

帰りの掃除中店長副店長がホースで水まいてると近づけばぶっかけられる
物を取る時は近くの奴をかきわけて押し倒してまでそれに向かう
包丁向けながら厨房歩く。そして話しかけられる

57: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/26(土) 17:01:08.85 ID:spolisGL0
>>1は今何歳なの?

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 17:05:06.96 ID:343Qj7VVi
>>57
今年で28だから転職もそろそろ終わりにしなきゃならない年頃

59: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/26(土) 17:04:36.17 ID:spolisGL0
辞める→職業訓練校→再就職
って感じでワンクッション置くのもいいかもな
まだ若いみたいだし訓練校通いながらならじっくり就活できるし
学校行くなら自己都合退職でもすぐ雇用保険降りるよ

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 17:07:09.38 ID:/r9Pq9rw0
労働形態はだいたいわかってるからもっと裏的なのないんかい

実はどこそこの肉や野菜使ってましたとかそういうの

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 17:09:35.86 ID:343Qj7VVi
>>61
うちはほとんど冷凍だから期限関係なく使ってる
一部には期限切れも出してる
生ものをあんまり扱ってないから今のところ表に出てないだけ

あと・・・・調理場の人間が便所の後でも手を洗わずに調理してるな
俺はしてるからな

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 17:29:12.92 ID:qocV22lR0
ITで月400時間やってた
基本週休2日で月22~23日×8h=176~184h
つまり半分以上がサビ残

やめてから派遣で工場のラインに入って、残業代が素直に出ることにマジで人生変わるほど感動した



ブラック企業に負けないブラック企業に負けない
NPO法人 POSSE,今野 晴貴,川村 遼平

旬報社
売り上げランキング : 15508

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集