「ビール苦手なガキでも飲みやすいビール教えてくり」より

-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:27:34.16 ID:L/fg6q+Ai
-
苦味が少なくてキリっとしたビール飲みたいです
-
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:28:11.78 ID:dh8DW/4B0
-
よくわからないけど
コロナとかバドワイザーあたりは?
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:30:09.24 ID:84YqpPmr0
-
>>4
なんでその二つを並べた
スポンサード リンク
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:30:41.89 ID:dh8DW/4B0
-
>>15
海外ビールで有名、手に入りやすいから
-
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:28:37.41 ID:sRlUoJ5Ri
-
バドワイザーは他のに比べたら薄いぞ
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:28:46.42 ID:1uwIyLZZ0
-
コロナにライムで慣れて
バドワイザーで慣れて物足りなくなったら
エビス
-
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:29:21.84 ID:3/lLS9uG0
-
ヒューガルデンホワイトでも飲んどけ
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:29:48.43 ID:1uwIyLZZ0
-
手に入りにくいけどミラーも飲みやすい
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:29:56.84 ID:h67vjEMw0
-
金麦
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:30:45.23 ID:sRlUoJ5Ri
-
>>14
ビールちゃいますやーん
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:32:39.76 ID:h67vjEMw0
-
>>20
そうだったの
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:35:06.73 ID:dh8DW/4B0
-
>>26
金麦はリキュール、発泡酒
ビールではない
-
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:36:50.55 ID:h67vjEMw0
-
>>31
調べてみたらそうだった
ビールと思って飲んでたわ・・・
-
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:38:39.68 ID:dh8DW/4B0
-
>>35
発泡酒をビールて呼んだら恥ずかしいぞ
国内でメジャーどころならドライ、モルツ、一番絞り、ラガーとか飲もうぜ
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:40:29.42 ID:h67vjEMw0
-
>>36
いろいろ買ってためしてみるわありがとう
-
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:30:16.33 ID:nKAHbxLc0
-
ギネスは僕が飲むんで未成年はホッピーで我慢です。
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:33:59.94 ID:XNrwnbqv0
-
ビール苦くてまずい
って思ってたら発泡酒とかいう偽物だったwwww
モノホンのビールはうまい。とくにスーパードライ
-
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:34:17.27 ID:tHIUqeTH0
-
ヒューガルデンやろ ぐびぐびいけるで
-
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:36:10.19 ID:XgGtNpCk0
-
発泡酒やら第三のビールやらは苦いだけでよろしくないな
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:36:34.06 ID:LbzoXcer0
-
マジでのどごし生でおk
いい意味で味が無くて慣れると思う
-
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:40:14.92 ID:v8tbQe9Ti
-
居酒屋で出された生にドヤ顔でこれはスーパードライだなって言ったら
プレモルだったときがあったな
つまりなに飲んでも変わんないんすよ
-
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:42:24.55 ID:6u0fx5ROO
-
スーパーにクソちっさい缶あるやんあれで試したらいいんじゃない
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:44:01.11 ID:dh8DW/4B0
-
>>42
小さい缶って値段の割りに糞高いじゃん
135mlと250mlあるけど種類もかなり狭いし
ドライ、一番絞り、淡麗くらしか目にしない
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:43:12.25 ID:jdIfUOX60
-
つーか、エール以外本物のビールじゃねーしな
-
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:45:00.12 ID:LR8bD32E0
-
>>43
本物のビールって何ぞや
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:47:21.25 ID:1uwIyLZZ0
-
>>43
ラガーもビールだろ
むしろエールとか人気なさすぎて廃れ始めてんのに
-
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:14:52.85 ID:KkK3u8V40
-
>>43
本物なんだろうけどあんまり日本人に合わないんじゃねえかな
-
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:18:10.92 ID:1uwIyLZZ0
-
>>70
上面発酵か下面発酵かの違いだけでエールもラガーもどっちもビールなわけだが
-
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:43:47.82 ID:LR8bD32E0
-
コロナかレーベンブロイか…
日本の有名どころのビールって苦いのが多いからな
-
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:44:21.67 ID:mrVAcgsG0
-
風呂上りだったら美味しく感じる
それで慣れてった
-
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:44:57.88 ID:1uwIyLZZ0
-
飲み方だけどビール苦手ならジンジャエール混ぜてシャンディガフにして飲むとか
あとビールにレモンを少し絞るとものすごい飲みやすくなる
-
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:45:42.55 ID:VZwIgY3eO
-
枝豆つまんで飲んでろ
-
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:46:00.32 ID:r97z70V00
-
コエドビール辺りを勧める
あとは箕面ビール
フレーバードもあるし飲みやすいぞ
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:46:10.57 ID:dfJEP/BP0
-
炭酸が苦手でも飲みやすいビール教えてくれ
-
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:47:27.75 ID:dh8DW/4B0
-
>>53
常温で飲もうぜ
日本のものは常温に適してないから
ドイツとかの漁れ
-
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:01:11.97 ID:dfJEP/BP0
-
>>56,58
常温に氷ぶちこめばいいの?
-
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:30:28.82 ID:dh8DW/4B0
-
>>64
とりあえず冷やせば飲みやすい
キンキンに冷えたってのはそういったもの
常温はビールの味を楽しむ場合
-
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:48:46.46 ID:/BhwE1y8O
-
>>53
手軽なのは氷ぶち込んで飲むことだ
-
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:48:17.19 ID:r97z70V00
-
あとスタウトも
-
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:49:17.63 ID:b78BVp9+0
-
あまり飲んだ事ないならクリアアサヒかのどごし生あたりを運動とかして思いっきり疲れた後に味わわずに飲むといいよ
-
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:49:52.75 ID:LbzoXcer0
-
>>59
味わわないってのは最初は重要だよなww
-
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 01:51:03.44 ID:sRlUoJ5Ri
-
のどこし生ってたしかにのど越しは美味いけどあと味がクソ不味い
俺だけかもしれんが。
-
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:02:54.69 ID:wL6xUNPO0
-
バスペールエール苦くないよ
-
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:07:17.73 ID:2evGlm7M0
-
シャンディーガフで慣れていけばいんじゃね
-
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:08:35.01 ID:J4jVwpnZ0
-
コロナ結構いるw
俺もコロナに一票
-
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:13:45.33 ID:SjoMWwGb0
-
海外の果実ビールとか
-
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/12(木) 02:28:33.56 ID:Be0tSuz30
-
シンハーか青島ビールだな
![]() | 青島ビール 瓶 330ML 1本 日本ビール株式会社 売り上げランキング : 217 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
少々高いが美味いしビール苦手でも飲みやすい