「九州人の心の味「ブラックモンブラン」&「ミルクック」」より
-
1: スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 17:36:54.26 ID:LEZ6qOFO0
-
http://rocketnews24.com/2012/08/06/237046/
九州人の心の味「ブラックモンブラン」&「ミルクック」って知ってる!? ご当地アイドル「LinQ」からアイス女王を決める「アイスクイーン決定戦」が始まるぞ~!
突然だが、「ブラックモンブラン」や「ミルクック」という名前のアイスクリームをご存知だろうか? もし知っているならば、おそらくあなたは九州出身者だ。竹下製菓より40年以上も前から販売されている「ブラックモンブラン」は、九州人ならば常識中の常識。幼少時代には必ず食べていたといっても過言ではないくらいのソウルアイス。
そんな九州発アイスの女王を、これまた九州密着アイドルグループ「LinQ」の選抜メンバー16人から選ぶという「アイスクイーン決定戦」が8月6日から開催されるのでご報告だ! ちなみに「LinQ」の最新シングルはオリコン週間6位を獲得するなど、地域発のグループとしては快挙とも言える記録を達成。ノリにノッてるご当地アイドルグループである。
・「アイスクイーン決定戦」とは
「LinQ」選抜メンバー16人は、「ブラックモンブランチーム」と「ミルクックチーム」の二手にわかれ、それぞれのメンバー がアイスを食べる個性的なスペシャルムービーを作成。その中から誰が一番アイスが似合うのかをKDDI(株)コンシューマ九州支社の九州情報サイト「九州オススメ」(3キャリアスマホ・ケータイ対応)会員が投票。会員になるには特に制限は無く、誰でも無料で登録できるぞ。
その投票結果から、各チーム8人の中から上位2人が決勝へ進出。合計4人で決選投票をおこない、見事1位になったLinQのメンバーがアイスクイーンとなり、新オリジナル曲のセンターに立つことができるのである。なお、スペシャルムービーは「九州オススメ」のみで閲覧可能。「アイスクイーン決定戦」にかける意気込みムービーはこの記事の下に掲載してみたので要チェックだ。
一般家庭似、お中元で白熊のセットはやめて欲しい
冷凍庫に入りきらないよ (´・ω・`)
※関連記事
西池袋の九州とんこつ「ラーメン 暖暮」で食べ放題 1,000円 (´・ω・`)
九州では「コガコーラ」と「トモビタンC」と「三菱サイダー」が大人気(画像あり)
あらゆるアイスを食べてきた俺だが、ブラックモンブランは全国で売るべき
スポンサード リンク
-
2: ツシマヤマネコ(鹿児島県):2012/08/06(月) 17:37:58.91 ID:j7e4pkin0
-
ミルクックが至上最強。白熊も捨てがたいが、カップよりふつうの食いたいわ。
-
3: トラ(東京都):2012/08/06(月) 17:38:15.81 ID:H42np6CF0
-
久しぶりにブラックモンブラン食いてえ
-
5: ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/08/06(月) 17:39:13.26 ID:Uq/USR7R0
-
トラキチ君やろが!
-
9: ユキヒョウ(福岡県):2012/08/06(月) 17:42:55.51 ID:y6YRAoJF0
-
白熊のほうが断然美味いと思っていたが、ミルクックヨーグルト味を知ってからは
その考えがガラリと変わったわ。
-
10: アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/08/06(月) 17:44:05.31 ID:xYGA8nE30
-
ブラックモンブラン懐かしいわwww
-
11: 白(dion軍):2012/08/06(月) 17:44:59.26 ID:ZNfF/Zck0
-
竹下製菓のマシュマロ最強
-
12: イエネコ(大阪府):2012/08/06(月) 17:45:07.49 ID:McWfL7GB0
-
どっちも知らんがしろくまアイスはうまい
-
13: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/08/06(月) 17:46:19.34 ID:+aaNfgX4I
-
ブラックモンブラン、あの周りのシャリシャリが美味いんだろな
部活帰りに買い食いしてたらポロポロ落ちて、白シャツ汚したけど
-
14: スノーシュー(やわらか銀行):2012/08/06(月) 17:46:36.74 ID:A7RluZPI0
-
関東で売らねーからむかつく
名前だけ広めてモノは食わさねーって嫌がらせかよ
-
24: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/08/06(月) 17:52:58.09 ID:+aaNfgX4I
-
>>14
関西や九州だと、セブンイレブンにもあるんだけどな
-
105: マーゲイ(WiMAX):2012/08/06(月) 22:06:53.08 ID:BBPy54kC0
-
>>14
東京でもたまに売ってる
-
15: バーミーズ(福岡県):2012/08/06(月) 17:48:01.72 ID:ush4cdlp0
-
ミルクックを食ったことないやつは可哀想。
-
16: アンデスネコ(西日本):2012/08/06(月) 17:48:13.73 ID:mgO5H0Z00
-
ミルクックはしらんなぁ
ブラックモンブランはクラッシュナッツが歯によく挟まった
-
32: ジャングルキャット(熊本県):2012/08/06(月) 17:58:50.40 ID:5NeTYoLy0
-
>>16
あれ、ナッツじゃなくて謎クラッカー片疑惑
-
19: ハイイロネコ(九州地方):2012/08/06(月) 17:51:26.06 ID:lwTmhS100
-
なんでブラモンとトラキチ置いといておごりまっせとしっとるけを置かないのか理解できない
-
21: ラガマフィン(東京都):2012/08/06(月) 17:52:14.62 ID:QFs/wkSC0
-
リョーユーパンのマンハッタンは神の食べ物
-
26: ユキヒョウ(福岡県):2012/08/06(月) 17:53:40.18 ID:y6YRAoJF0
-
>>21
昔ホワイトマンハッタンってあったよな。
あれ食うと胸焼けしそうだったわ。
-
28: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/08/06(月) 17:54:31.08 ID:+aaNfgX4I
-
>>21
チョコが固まったとこが、ゴリゴリして美味いんだよな
フジパンがバチもん販売してるけど、あれ全然違うから。
-
29: ユキヒョウ(福岡県):2012/08/06(月) 17:57:17.03 ID:y6YRAoJF0
-
>>28
裂けてる部分が良いんだよ。
あそこらへんがサクサクしてて美味い。
-
22: ハイイロネコ(佐賀県):2012/08/06(月) 17:52:34.75 ID:K9j8JRq00
-
ミルクックのあのシャリシャリ感は異常
-
27: マーゲイ(鹿児島県):2012/08/06(月) 17:54:14.07 ID:ETaBMAmp0
-
九州限定って初めて知ったよ
-
31: エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/08/06(月) 17:58:41.37 ID:sJgfgMgL0
-
佐賀に感謝しろクズども
-
34: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/08/06(月) 18:01:02.45 ID:+aaNfgX4I
-
>>31
いいから佐賀錦よこせよ
小豆が入ってるほうな
-
35: スコティッシュフォールド(欧州連合):2012/08/06(月) 18:01:26.19 ID:/TR+GQm40
-
九州人とかってくくるのをやめろ糞が
そういってどうせいつも福岡とか熊本とかだけなんだろうが
九州とか言ってそういうところばっかり連想するのをやめろ
話し方もまったく違う
-
41: バーミーズ(福岡県):2012/08/06(月) 18:12:48.93 ID:ush4cdlp0
-
>>35
竹下製菓は佐賀だぞ。
-
58: スコティッシュフォールド(欧州連合):2012/08/06(月) 19:08:10.43 ID:/TR+GQm40
-
>>41
地元が宮崎なんだよ…
宮崎は陸の孤島すぎてほかの九州県からしたら当然でも「は?なにそれ?」ってのが余裕である.
だからひとくくりにされても困るんだよ
沖縄並みに心は九州のほかの県から離れていると思う
-
39: ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 18:08:48.87 ID:sNkatE9S0
-
あいすまんじゅうも忘れないで
ところで東京にあいすまんじゅうあるの?
-
40: 白黒(福岡県):2012/08/06(月) 18:11:35.12 ID:SSa4AUsS0
-
>>39
丸永製菓は10年位前に関東工場が出来たはずだから、売ってるんじゃないかな~
-
42: ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone):2012/08/06(月) 18:17:13.41 ID:1pIh6XHlP
-
竹下製菓のしっとるけとおごりまっせは2010年まではチロルチョコの松尾製菓が販売(製造は四国の会社)してたってしっとるけ
-
46: ボルネオヤマネコ(庭):2012/08/06(月) 18:37:08.05 ID:YuZM82Fp0
-
白熊アイスはどうよ?
-
52: ジャングルキャット(熊本県):2012/08/06(月) 18:58:12.96 ID:5NeTYoLy0
-
>>46
最近クロクマもある
-
57: クロアシネコ(庭):2012/08/06(月) 19:03:35.74 ID:3besR3M20
-
>>52
へー、黒熊あるのか
今度探すわ
-
47: シャルトリュー(静岡県):2012/08/06(月) 18:37:28.80 ID:RiZMKC5k0
-
いっぺん溶けかけて変形して半透明に固まったブラックモンブランを食べたことがない奴はもぐり
-
49: アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 18:40:48.08 ID:ZVBrndGs0
-
コンビニでバイトしてるけど、あたりの棒を持ってくるガキは許せるが
おっさんが持ってくると悲しくなる
-
51: ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 18:42:40.68 ID:Tcb8W1Tq0
-
「ほら!クッキーのこぼれるけんテーブルの上で食べんね!」
-
54: コーニッシュレック(大分県):2012/08/06(月) 18:59:42.18 ID:Y+GGOOjK0
-
ブラックモンブランしか知らんわ
-
55: バーマン(福岡県):2012/08/06(月) 19:00:43.01 ID:hJcwBr3j0
-
あいすまんじゅういれてないとかモグリかよ
-
56: スミロドン(東京都):2012/08/06(月) 19:01:42.30 ID:i16QaN4L0
-
あの茶色い粒々が何なのか今でも分かっていない・・・
-
59: ヒョウ(山口県):2012/08/06(月) 19:10:40.13 ID:Y9snJu3Y0
-
20年ぐらい前に友達の斉藤君におごってもらった
おごりまっせで100円当てたわ
記念に持ってたけど色が抜けてよくわからなくなってたから捨てた
-
60: オセロット(チベット自治区):2012/08/06(月) 19:25:11.64 ID:s9knzgL00
-
東京はLIFEに行けばブラックモンブラン置いてるぞ。
ちょっと前までは不定期入荷だったが最近は常時置いてある。
ミルクックは見かけないな。
-
62: ジャングルキャット(熊本県):2012/08/06(月) 19:36:40.56 ID:5NeTYoLy0
-
ブラックモンブランは以前は牛乳濃厚な中身だったがある時からあっさりになった。
ちょっと製作者ケチってんじゃないの?とゲスパー
-
63: ハイイロネコ(佐賀県):2012/08/06(月) 19:39:47.44 ID:FVZVXVxW0
-
正直ブラックモンブランより
アイス饅頭やきな粉もちアイスの方を食ってる
-
65: ジャングルキャット(熊本県):2012/08/06(月) 19:41:36.26 ID:5NeTYoLy0
-
白熊パフェ黒熊パフェたまらん
-
71: キジトラ(東京都):2012/08/06(月) 20:25:27.26 ID:2yKeess80
-
500円当たりとか今じゃありえないよね
俺はミルクック派
-
74: エキゾチックショートヘア(WiMAX):2012/08/06(月) 20:47:01.75 ID:XWqcXgbd0
-
白熊は正直おいしくない
食感がゴテゴテしすぎ
-
86: ヨーロッパオオヤマネコ(長屋):2012/08/06(月) 21:17:13.06 ID:jUalZJ1/0
-
>>74
ゴテゴテ盛ってなんぼのシロクマw
-
82: ウンピョウ(東日本):2012/08/06(月) 21:14:47.12 ID:/huSUrMA0
-
なぜか、ブラックモンブランはサミットに常備してる。
-
84: マンチカン(宮崎県):2012/08/06(月) 21:16:07.97 ID:kuqT4X6t0
-
ブラックモンブランは昔、関根勤がCMやってた。
-
88: ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2012/08/06(月) 21:35:11.82 ID:9MVeo+1f0
-
>>84
それマルナガのアルプスメイト
ブラックモンブランのばったもんだがなw
-
85: 白(鹿児島県):2012/08/06(月) 21:16:19.00 ID:Ox2HhTrI0
-
ヨーグルッペ買ってこいやお前ら
-
87: アビシニアン(兵庫県):2012/08/06(月) 21:32:59.38 ID:KfEDxW6r0
-
>>85
残念ながら今はトライアルで完済でも買えるんだな
-
90: アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/08/06(月) 21:56:43.19 ID:ES6g6gqc0
-
チョコバリのパクリじゃん
-
91: アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/08/06(月) 21:57:48.43 ID:ES6g6gqc0
-
ごめんチョコバリのほうがパクリみたいだな
すまんかった
-
94: セルカークレックス(新潟・東北):2012/08/06(月) 21:58:41.97 ID:nx6olRvTO
-
なんだよミルクックって新しいポケモンか
-
95: ジャングルキャット(熊本県):2012/08/06(月) 21:59:22.78 ID:5NeTYoLy0
-
ガリガリ君とは共存共栄
九州の食い物は美味い上に安いから困るw
-
98: イリオモテヤマネコ(千葉県):2012/08/06(月) 22:00:59.83 ID:ZKTt/yBp0
-
なぜ関東でとらきちくんを売らない
-
99: ジャングルキャット(熊本県):2012/08/06(月) 22:02:33.53 ID:5NeTYoLy0
-
あー、マルナガの黄な粉アイスくおごとなったw
-
100: バーミーズ(福岡県):2012/08/06(月) 22:02:47.63 ID:ush4cdlp0
-
今はブラックモンブランもミルクックも90円なんだぜ。
昔は50円だったのになぁ。
-
110: ラ・パーマ(長崎県):2012/08/06(月) 22:09:28.81 ID:tLoXJfBh0
-
>>100
それでいて当たりの比率も高かったよな
今では棒アイスの当たりでは騒げないが、昔は二本当たりを友人と分け合っていたもんだ
-
101: スノーシュー(兵庫県):2012/08/06(月) 22:03:24.94 ID:kWrQqpCM0
-
去年一昨年とこの辺でもファミマ、セブンで売ってたのに今年は売ってないな
いつもなら北九州まで車飛ばして食いに行くんだが、今年の夏は土日出勤もあって14,15日しかねえ
-
103: ターキッシュバン(大分県):2012/08/06(月) 22:04:42.49 ID:iue9gpQP0
-
袋氷っていちご味のカキ氷も
九州だけなの?
-
107: チーター(東京都):2012/08/06(月) 22:08:36.84 ID:tT4MpaSS0
-
>>103
なついなぁ
夏に帰らなくなって久しい
レモンの輪切りが一番上にのったカップのかき氷
まだ売ってるのかな
-
106: ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/08/06(月) 22:08:12.39 ID:ttidsoGu0
-
ブラックモンブランの当たり絵柄が「みつばちマーヤの算数教室」のときに当たりを引きまくった。
-
108: ジャングルキャット(熊本県):2012/08/06(月) 22:08:37.36 ID:5NeTYoLy0
-
>>106
懐かしいw
-
112: ターキッシュバン(大分県):2012/08/06(月) 22:19:16.65 ID:iue9gpQP0
-
ブラックモンブラン、しっとるけ、袋氷、メロンボールシャーベット
水色のカップのバニラアイス、チョコがゆるくかけられたソフトクリーム
さびれた、昔ながらの商店にあるアイスってこんな感じ
![]() | ブラックモンブランの竹下製菓 ブラックモンブラン10本&ミルクック10本詰合せ 竹下製菓 売り上げランキング : 5526 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集