「イギリスの料理がマズイとか言ってる人は美味しい店を知らないだけ 日本人も絶賛のロンドン食」より
-
1: 白(岡山県):2012/08/17(金) 12:39:49.18 ID:2wCKK3+x0
-
「イギリスの料理がマズすぎて泣いた」とか、「イギリスで美味しいものを食べたことがない」とか、「イギリスで美味しいのは中華とケバブ」とか言っている人。悲しいことだが、それは確かに否定できないし、正しい事実といえる。
しかし、イギリスにも美味しい料理は存在するし、味にうるさいフランス人や日本人ですら大絶賛しているイギリス料理のレストランがある。イギリスの料理がマズイと思ってる人は美味しい店を知らないだけかも? 今回ご紹介するレストランは、ロンドンのイギリス料理店『Seafresh Restaurant』。
画像
http://rocketnews24.com/2012/08/17/241044/
※関連記事
お前らイギリス料理マズいって言うけどさ
イギリスって飯が不味い不味いわれるけどなんで?
イギリス系エールビール好きな奴ちょっとこいや
スポンサード リンク
-
5: ハイイロネコ(チベット自治区):2012/08/17(金) 12:43:17.11 ID:aRHj523m0
-
そりゃ1店舗くらいは美味い店あるだろw
-
7: トラ(山口県):2012/08/17(金) 12:44:50.90 ID:aLqIqw8v0
-
普通に美味そうだなw
-
10: トラ(静岡県):2012/08/17(金) 12:45:33.29 ID:ehdYqTun0
-
そりゃ旨い店はあるだろうよ
むしろ、そんなこといちいち言わなきゃならないほど酷いのかよ
-
13: 白(京都府):2012/08/17(金) 12:46:09.45 ID:LAUtNvof0
-
カリー屋は結構うまいらしいな
-
14: ハイイロネコ(チベット自治区):2012/08/17(金) 12:46:18.74 ID:aRHj523m0
-
料理はやっぱりFISH&CHIPSなんだなw
他にねーのかよ
-
96: ラグドール(岡山県):2012/08/17(金) 13:52:00.50 ID:DoTX40qy0
-
>>14
ねーよ
-
15: アンデスネコ(大阪府):2012/08/17(金) 12:46:56.58 ID:C0ex9dce0
-
英語力よりジョーク力って本の受け売りでイギリスの飯マズ系ジョーク言ったらホストマザーがアイルランド系でひどい目にあった
-
16: エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/08/17(金) 12:48:28.36 ID:gRL+RAVY0
-
フィッシュアンドチップスのプレートは餌っぽい
アイスは黄色すぎる
ウエハースは美味しそう
-
17: クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/17(金) 12:48:48.53 ID:JkXhs0UT0
-
>>味にうるさいフランス人や日本人
日本人って味にうるさかったのか
-
29: コラット(神奈川県):2012/08/17(金) 12:54:19.11 ID:gL2LIEm00
-
>>17
素材の味がまったくわからなくなるほど調味料をブチこんだB級グルメに
行列つくる日本人が味にうるさいってのは無いな
-
42: ジャガーネコ(広島県):2012/08/17(金) 13:09:12.13 ID:kueT0NL10
-
>>29
そうだね。だから今、巷は韓国料理一色。人気爆発中。
-
76: スナネコ(神奈川県):2012/08/17(金) 13:34:20.08 ID:IXi3Dy/g0
-
>>29
別に素材の味がわかるとかわからないは関係ないよ。
料理法のちがいというだけだから。
ただイギリスは飯が不味いのはたしかだ
-
18: アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/17(金) 12:49:37.36 ID:BixRZokFO
-
飯が旨いとか必死で売り込んでも全然観光客増えないな
-
19: ヤマネコ(栃木県):2012/08/17(金) 12:50:34.82 ID:fpxs3MDJ0
-
めっちゃ不味そうやんw
刑務所のメシかよw
-
22: マンクス(鳥取県):2012/08/17(金) 12:50:52.92 ID:Q5/7Vn3h0
-
イモ揚げと飲み物だけでいいや
-
23: キジ白(長屋):2012/08/17(金) 12:51:30.78 ID:gDeQP9Ra0
-
マクドナルドうめぇ
-
24: スナドリネコ(宮城県):2012/08/17(金) 12:52:14.17 ID:+SyZtZ0T0
-
つうか、高い。
-
25: クロアシネコ(滋賀県):2012/08/17(金) 12:52:40.43 ID:vuzpIKTT0
-
結局フィッシュアンドチップスなのか
-
27: ヤマネコ(東京都):2012/08/17(金) 12:53:56.30 ID:MH0W8/pI0
-
カレーがうまいとか聞くけど、移民のインド人が作ってるからなんだろ
もっと自分たちの自慢料理とかないのかよ
-
28: エジプシャン・マウ(大阪府):2012/08/17(金) 12:54:15.21 ID:voeWsEN10
-
味ほとんどついてなくて塩コショウとかは自分でかけてねってかんじらしいなw
-
30: オリエンタル(三重県):2012/08/17(金) 12:54:32.11 ID:IifuLrc+0
-
サイドディッシュの豆が多すぎで盛り付けがきたならしい。犬のエサかよ。
-
31: ソマリ(愛知県):2012/08/17(金) 12:55:08.57 ID:NaKWg+uO0
-
海外の料理ってみんな大味な感じがする
海外行ってうまいって思ったことないわ
絶対バーキンかマック食ってしまう
-
32: アメリカンショートヘア(東京都):2012/08/17(金) 12:56:32.78 ID:o+uMd6jj0
-
リバプールで名物料理は?と尋ねたらカレー屋を教えられた件
-
33: クロアシネコ(福岡県):2012/08/17(金) 12:56:40.61 ID:HNr8hrRtP
-
Dlife見てるけど、ナイジェル・ナイジェラ・ジェイミーの三者の料理番組見るとウマそうに見えるな
-
34: イエネコ(青森県):2012/08/17(金) 12:58:38.12 ID:6KKdGLf30
-
美味しいイギリス料理がないのと、イギリスに美味しい料理店がないのじゃ意味が全く違うよね?
-
37: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/17(金) 13:02:10.20 ID:wN3Ysk4t0
-
アイスが黄色すぎ。卵?
-
39: アメリカンボブテイル(秋田県):2012/08/17(金) 13:06:56.45 ID:gGKWMkcc0
-
この付け合わせのグリーンピースってただの塩茹でなんだろ?
-
41: ジャパニーズボブテイル(熊本県):2012/08/17(金) 13:07:38.57 ID:lK9P3fvN0
-
JOYがイギリスのメシは本当に不味いのかロケ行ってたけど
フィッシュ&チップスですら殆どの店で激マズだったよ
あんな揚げるだけの料理どうやって不味く作るのか逆に教えてもらいたいぐらいだが
-
43: スミロドン(家):2012/08/17(金) 13:10:44.40 ID:PMlgxSgh0
-
>>41
俺が見たのはユージのやつだけど
イギリスの飲食店では、最低限の味付けしかしてなくて
テーブルに置いてある色んな調味料で自分で好みの味付けにして食べるってやってた
-
46: ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/08/17(金) 13:11:59.43 ID:BixRZokFO
-
世界一飯が旨くて素晴らしい文化伝統があるはずの日本より
生ゴミみたいな飯しかなくて大した歴史もないイギリスの方が8倍近い旅行者が来てるという現実
-
51: イエネコ(青森県):2012/08/17(金) 13:14:25.54 ID:6KKdGLf30
-
>>46
一時でも世界の中心になったことがある国と、辺境で独自の文化を築いただけの国じゃ文化の格の違いは否めない
-
47: マーブルキャット(大阪府):2012/08/17(金) 13:12:54.95 ID:DkQdlyvW0
-
レストランっていうわりにはなんか普通すぎるな
-
48: ラグドール(岡山県):2012/08/17(金) 13:13:07.77 ID:DoTX40qy0
-
本国でフィッシュ&チップスを食うと塩味すらしない というような事を聞いた事があるが、
英国に行った事があるわけじゃないので真偽不明
つーか、美味くても不味くても普段行かないからどうでもいいがな
-
49: コドコド(岡山県):2012/08/17(金) 13:14:07.92 ID:bqP1Dfxu0
-
ただのジャンクフードじゃねえか
-
50: サビイロネコ(家):2012/08/17(金) 13:14:18.28 ID:ysLih04p0
-
Fresh-Vegetableって添えられてる豆なのか!?
サラダとか無いの?
-
55: ヤマネコ(岐阜県):2012/08/17(金) 13:15:58.36 ID:9So7fHu80
-
チップス(ポテトフライ)にケチャップってアメリカ風じゃないの?
イギリスではフィッシュフライもチップスもモルトビネガーかけるのかと思ってた
-
97: アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/08/17(金) 13:53:01.00 ID:6hgtsvqS0
-
>>55
イギリス人モルトビネガー大好きだぞ
しかもあれ酸っぱすぎて何がおいしいのか分からん
イギリス料理か分からんけどチキンスープとかはおいしいぞ
-
56: ボブキャット(やわらか銀行):2012/08/17(金) 13:16:58.05 ID:acIBuKO7P
-
美味しい店に頑張らないと巡り合わないってのは
都市としては×だろ
-
57: クロアシネコ(芋):2012/08/17(金) 13:18:55.51 ID:mFpvqqDDP
-
見た目が塩系なのに食べたら甘くてオエーとかそういうのが多い印象
あと味がない
基本的に食べる側が調味しろって感じで後付け調味料揃えてあるからうまいわけがない
-
58: 縞三毛(茨城県):2012/08/17(金) 13:20:10.54 ID:Z48vks5s0
-
ロンドンで泊まった二つ星のホテルに泊まったん時に出されたのがチキンステーキ?みたいなの
味はほとんど覚えてないが食感がとにかくひどい
水分抜けててバッサバサで完食するのも一苦労だった
次の日は普通に町の日本食レストランにいってみたけど米が水で炊いてないんじゃないかってくらいバサバサ
そもそも店のスタッフ厨房含めて日本人がいない
食感はマジで重要だと再認識したわ
ベルギーとかオランダにも行ったけどそっちはやや味付けが濃いのぬかせば普通にうまい
とりあえずそれ以来イギリス行く時は必ず佐藤のごはんとインスタントの味噌汁持参にしている
-
61: バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/08/17(金) 13:22:20.17 ID:qQPesSvH0
-
ミートパイ
チキンパイ
↑
上手く作れば美味いだろ?
ハンバーグ・フライドチキンをミルフィーユ・クロワッサンではさんでみるとか・・・
-
63: キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/08/17(金) 13:22:45.81 ID:XZZ47dtI0
-
>>1
間違ってはないと思うが、
イギリスは日本のように美味い店が多く、
不味い店が淘汰されている状態ではないということだ。
-
64: しぃ(dion軍):2012/08/17(金) 13:22:51.52 ID:CPcTNva10
-
グリンピース入れすぎだろ
-
65: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/17(金) 13:22:53.70 ID:KNvFdBCj0
-
ファーストフードじゃねーかよ
-
66: ボンベイ(長野県【13:16 長野県震度1】):2012/08/17(金) 13:23:55.06 ID:2C9tnvN10
-
無理すんな(´・ω・`)
-
69: オリエンタル(東京都):2012/08/17(金) 13:25:25.25 ID:vMxnoBGg0
-
料理が美味いと言われてる国では、適当にそこらのレストランに入ってもそれなりのモノが食える。
一方イギリスではいちいち探さないと美味いモノを食わせる店が見つからない。
前者と後者には大きな壁があるってことを認識しとけ。
-
70: アジアゴールデンキャット(空):2012/08/17(金) 13:26:24.30 ID:wU7g9/Uh0
-
ビールは最高に美味い
あの不味い揚げ物にもよく合う
-
73: 斑(やわらか銀行):2012/08/17(金) 13:32:11.57 ID:6GV7ell60
-
>>71
洗う皿が一枚ですむ
あらゆる面で効率が良い
なんでその程度がわからないの
日常食の食べたら無くなるものにたいしてなんでそんなにこだわるんだ
-
77: ヒマラヤン(神奈川県):2012/08/17(金) 13:35:29.37 ID:c2PbjS410
-
>>73
こうやって効率ばかり優先してきた結果、見た目も味も不味くなっていったのかね
-
82: ベンガル(大阪府):2012/08/17(金) 13:36:33.25 ID:Lo7k2v0l0
-
>>73
そんなに洗うのが嫌なら皿の上にラップ敷けや・・・
バナナの葉っぱに盛れや・・・
-
72: デボンレックス(家):2012/08/17(金) 13:30:50.43 ID:+TFCwOMI0
-
フィッシュ&チップスはイモをグチャグチャにして
その上にほぐした魚を乗せてケチャップやマスタードをかけて食べるんだよ
油まみれのチラシ寿司?みたいな感じ
-
74: ぬこ(千葉県):2012/08/17(金) 13:33:09.61 ID:lN2mfzkw0
-
後、マックとステーキも大丈夫そう
-
75: ベンガル(やわらか銀行):2012/08/17(金) 13:33:18.34 ID:y1hBmdVT0
-
ジョンブルならグリンピースじゃなくベイクドビーンズにしなきゃ駄目だろ
-
79: ジャングルキャット(京都府):2012/08/17(金) 13:35:47.35 ID:EsnLmePM0
-
イギリスの家庭料理紹介で
お湯でゆでただけの味もなんにもない生のパスタを子供に食べさせてたのはわろった
-
87: ベンガル(やわらか銀行):2012/08/17(金) 13:40:26.84 ID:y1hBmdVT0
-
>>79
それでもイギリス定番のパスタの缶詰よりは美味しい… のかもしれない
-
80: イエネコ(千葉県):2012/08/17(金) 13:36:07.90 ID:mHKE5oWa0
-
名探偵ホームズで、ハドソンさんが作ってたキドニーパイと
ポニーが作ってたハンバーガーはうまそうだったな
-
81: 斑(やわらか銀行):2012/08/17(金) 13:36:07.96 ID:6GV7ell60
-
ローストビーフ初めて食ったとき見た目の絶対うまいわコレ感と
実際の味のギャップで衝撃受けた
-
89: バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/08/17(金) 13:42:27.73 ID:qQPesSvH0
-
>>81
失敗作だろ?
上手に作るとサーロインステーキぐらい美味い
-
88: 斑(やわらか銀行):2012/08/17(金) 13:41:41.11 ID:6GV7ell60
-
日本の冷凍食品会社ってイギリス市場制圧出来るんじゃないの
-
90: ギコ(大阪府):2012/08/17(金) 13:42:48.27 ID:JQfy/VR70
-
うなぎのゼリー漬けみたいなの
どうすんだよ
-
91: サビイロネコ(徳島県):2012/08/17(金) 13:43:46.00 ID:DkxFnYC30
-
ロンドンはここ数年フレンチとかイタリアンの革新的な店が増えてるよ。
家族3人で10万くらいするけど。
-
92: ユキヒョウ(神奈川県):2012/08/17(金) 13:45:31.55 ID:45/8lQga0
-
なんだ結局フィッシュ&チップスかよ
朝飯はいい線逝ってるんだから
三食朝飯を食えばいい
-
93: 黒トラ(東京都):2012/08/17(金) 13:49:01.10 ID:lv4oFda+0
-
家庭レベルでは完全に料理の習慣とスキルが失われているって言ってたな
おばあちゃんが嘆く、どころかそのおばあちゃんのおばあちゃんですら料理知らない
-
94: アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/08/17(金) 13:50:36.20 ID:6hgtsvqS0
-
オヤジがイギリス人だがマジで料理ヘタクソ
今までイギリスにも旨い飯はあるって擁護してきたけど、昨日作ったケチャップかなんかわからんスパゲティと崩れまくったハンバーグ食わされた時はマジでキレそうになった
-
99: 斑(やわらか銀行):2012/08/17(金) 13:54:17.64 ID:6GV7ell60
-
>>94
ジョイはこんなとこ見てないで仕事しろ
-
103: オリエンタル(神奈川県):2012/08/17(金) 14:06:15.00 ID:q/dOUOo80
-
>>94
ハーフの人なんか
美人姉妹がいたら紹介してくれ
-
100: エジプシャン・マウ(兵庫県):2012/08/17(金) 13:54:17.45 ID:Q2R7I1E+0
-
英国で一番美味い外食店はマックとか言われてるくらいだしなぁ
-
101: 黒トラ(東京都):2012/08/17(金) 13:57:25.36 ID:lv4oFda+0
-
向こうのアパート日本人が借りようとすると家主ちょっと嫌な顔する
行儀良いのは知ってるんだけどキッチン汚されるから
朝っぱらからコンロの火使って料理するとかあり得ないらしい
-
102: サビイロネコ(関西・北陸):2012/08/17(金) 14:05:31.12 ID:HMaAwDzqO
-
フィッシュ&チップス以外の料理は料理というには程遠い食べ物だろ、家庭料理も見たがありえんレベルだろ
-
105: サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/08/17(金) 14:08:14.69 ID:bisbQq0r0
-
あくまで平均値だろ そりゃ美味い店もあるだろうよ
-
106: マーゲイ(東京都):2012/08/17(金) 14:10:36.36 ID:x2ACA5BY0
-
特殊な事例持ち出してドヤ顔されてもな
-
107: オシキャット(catv?):2012/08/17(金) 14:12:00.63 ID:uRhYRioj0
-
なんでわざわざマズいもん作って食うんだろうな。
-
108: ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2012/08/17(金) 14:15:53.59 ID:1N9p5shlO
-
料理は全て冷凍食品→レンジでチンして皿に盛り付け
なのに不味い
-
116: ユキヒョウ(神奈川県):2012/08/17(金) 14:32:12.70 ID:45/8lQga0
-
>>108
缶詰ですらマズいらしいね
-
109: スナネコ(チベット自治区):2012/08/17(金) 14:17:45.92 ID:pF/VDags0
-
イギリスの人はこれで満足しているのだからこのままでいてほしい。
世界中で美味しいモノばかり食べてたら食糧危機になるし
-
110: ラグドール(北海道):2012/08/17(金) 14:22:13.25 ID:ZyYCVkPe0
-
シェパーズパイは美味しいよ
向こうで食べるとどうか知らんが
-
111: ジャガー(京都府):2012/08/17(金) 14:23:24.62 ID:VPnrnw3K0
-
イギリス料理は下味をつけないんだよな
何も付けずにフライ食ったら魚の味しかしなかった
-
112: パンパスネコ(東日本):2012/08/17(金) 14:24:34.33 ID:F4pAADK70
-
>>1
ソースがハインツじゃん
-
113: カラカル(栃木県):2012/08/17(金) 14:27:16.59 ID:l+K5gydf0
-
アガサクリスティーの小説に、どっしりした地元の人向けのイギリス料理と
安っぽい観光客向けのフランス料理を対比する描写があって、
もちろん、イギリス料理がうまそうに書かれてた。
-
115: デボンレックス(家):2012/08/17(金) 14:30:41.45 ID:+TFCwOMI0
-
イギリス人に連れて行ってもらったパブとレストランの中間みたいな店は美味かったよ
でも、やたら時間がかかってお値段も結構してた
-
117: パンパスネコ(家):2012/08/17(金) 14:33:07.89 ID:ONGmxsD70
-
フィッシュアンドチップス以外に何があるの?(´・ω・`)
-
123: スナドリネコ(宮城県):2012/08/17(金) 14:37:48.37 ID:+SyZtZ0T0
-
>>117
キドニーパイとかローストビーフとか
-
118: ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/08/17(金) 14:34:42.05 ID:iLBCeefN0
-
フィッシュ&チップスしか思い浮かばない国だな
マジで
-
119: スノーシュー(北海道):2012/08/17(金) 14:35:21.94 ID:LSlyjREO0
-
結局フィッシュアンドチップスじゃねぇか
-
120: デボンレックス(家):2012/08/17(金) 14:36:05.86 ID:+TFCwOMI0
-
チキンとか挽肉のパイ、シチューとはちょっと違う煮込み、
よくわかんないソース添えステーキ
-
121: ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2012/08/17(金) 14:36:49.82 ID:zmY6CWE60
-
不味そうには見えないけどうまそうにも見えないw
問題はその謎の白いソースだがこれ美味いのかなぁ?
塩コショウだけの方が食えそうw
-
124: サバトラ(富山県):2012/08/17(金) 14:38:03.40 ID:gCTH/KxA0
-
1割がまともな店でも9割が不味い店ならそら飯マズの国って印象が多くて当たり前だろ
イギリスの飯が上手いと思わせたいなら激マズ店潰してまともな店だけ残せ
-
128: ソマリ(兵庫県):2012/08/17(金) 14:40:44.52 ID:yGMNfOQ20
-
5つ星ホテルで食ったけど、普通にまずかったぞw
-
130: 白黒(京都府):2012/08/17(金) 14:44:48.73 ID:YcHHeYgp0
-
なんでこいつら不味い豆みたいなの絶対付けるの?
旅行した時イギリスのこの豆食って吐いたんだが
-
132: ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/08/17(金) 14:46:46.25 ID:iLBCeefN0
-
>>130
ビーンズだっけか?
何か知らんが不味い豆あるね
-
131: ターキッシュバン(千葉県):2012/08/17(金) 14:46:16.01 ID:hwBhcdXH0
-
多分イギリスの飯食ったら普通に食えて拍子抜けすると思うぞ、ハギス以外は
-
134: スナドリネコ(宮城県):2012/08/17(金) 14:48:38.33 ID:+SyZtZ0T0
-
>>131
オーストラリアのベジマイトとどっちが罰ゲーム?
-
137: ターキッシュバン(千葉県):2012/08/17(金) 14:57:36.24 ID:hwBhcdXH0
-
>>134
ベジマイトはそのまま食わないし臭ショッパく破壊力こそあれ半殺しにはされない
しかしハギスを前にしたら泣いて謝るしか道はない
でもアレが好きな人がいるのも理解できるんだけどね
だけどやはりなれてないと半殺しにされる
-
133: マレーヤマネコ(関西地方):2012/08/17(金) 14:47:25.56 ID:lUoK1f9a0
-
「おいしい紅茶を飲むために、飯は不味くしてるんだ」って
顔を真っ赤にした引き攣った笑顔の英国紳士が言ってたよ
![]() | 【Amazon.co.jp限定】ウォーカー ショートブレッド お楽しみ袋 ウォーカー 売り上げランキング : 298 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ