http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345070909/
「今から鍋でコメを炊こうと思う」より

top_ML215056

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:48:29.44 ID:cd/f3+vn0
とりあえず今研いで水に浸けてる

研ぐの10回位やったんだけど全然水が綺麗にならないから
諦めたけど大丈夫だよな?

ちなみに米はカリフォルニア産「錦」

2:ごめんなさい ◆zangegVlAA :2012/08/16(木) 07:49:24.08 ID:giGxpvFX0
ちょっとくらいなら大丈夫

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:51:13.79 ID:cd/f3+vn0
>>2
そっか

ってか研がないとどうなるの?


アメリカに住み始めて1年半
鍋で米を炊くのに挑戦したいと買ってきたところなんだよ

コンロが電気なんだけど大丈夫かな。。。。

※関連記事
お米が美味しく炊ける研ぎ方
タイ米って食ってみてどうだった?
米と味噌しかない誰か助けろ


スポンサード リンク

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:52:57.18 ID:kSzrZ/xv0
>>6
研ぎすぎるとお米に傷がついて味と触感が落ちる。
なんで綺麗にせずとも良い。私は鍋用の電気コンロで炊くぞ。

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:55:06.64 ID:cd/f3+vn0
>>9
まじでwwww
めっちゃ力入れて研いじまった。。。

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:00:58.72 ID:kSzrZ/xv0
>>10
次回から気をつければいいんだぞ。
完成したら画像と感想を期待。

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:02:44.05 ID:cd/f3+vn0
>>16
とりあえず、水に浸して30分経ったけど
もう30分漬けたほうがいいですかね?

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:04:24.63 ID:kSzrZ/xv0
>>18
外は暑いだろうし、もう炊き始めてもいいと思うんだぞ。がんばれ。

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:04:58.17 ID:cd/f3+vn0
>>20
よし!
ではやってみます。

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:50:16.93 ID:UTvrwGIb0
炊いてる間にみそ汁作れよ

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:52:29.73 ID:cd/f3+vn0
>>3
一応、近所のアジアンスーパーで地元の信州味噌があったのと
だしの素があるから作れないことはない

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:50:51.53 ID:ERxoA3dx0
俺も一時期土鍋で米炊くのにはまったけど最初は焦がすぞ

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:52:29.73 ID:cd/f3+vn0
>>4
土鍋でも何でもないただの鍋なんだよなぁ。。。

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:51:05.84 ID:ETOJACDK0
パエリアつくれよ
あとそこまで研がなくていい
一回目の研ぎ汁コップ半分くらいおいて置いて最後にいれると風味が出ていい

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:52:29.73 ID:cd/f3+vn0
>>5
白米、、、
銀シャリが食べたいのです。。。。

8:ごめんなさい ◆zangegVlAA :2012/08/16(木) 07:52:53.98 ID:giGxpvFX0
農薬とかの残りを落とすらしいよ

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:55:06.64 ID:cd/f3+vn0
>>8
アメリカ産だし農薬は心配だから
研いどいてよかった

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:56:49.66 ID:PBNTRdEI0
火力が強いと底が焦げ付きそう

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:02:12.27 ID:cd/f3+vn0
>>11
電気だしむしろ足らないか心配

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:57:15.01 ID:ETOJACDK0
手刀で切るように(包丁で切るジェスチャーのアレ)研ぐといいよ
すくうように研ぐと米が砕けてよくない

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:02:12.27 ID:cd/f3+vn0
>>12
なるほど
次はそうしてみる

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:57:40.35 ID:UTvrwGIb0
梅干しとたくあんはあんの?

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:02:12.27 ID:cd/f3+vn0
>>13
なかった
とりあえず日本の通販で買ったから来週辺り来ると思う
地元の日本人の奥様に教えてもらった
梅肉納豆たらこスパゲッティ
を作ろうと思う

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:57:54.88 ID:7QIcMADQ0
はじめちょろちょろなかぱっぱっ

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:02:12.27 ID:cd/f3+vn0
>>14
90年生まれのゆとりにはわからないとです。。。

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 07:58:22.84 ID:ERxoA3dx0
留学歴11年の俺からのアドバイスは
火が無い電気の方が焦がさないでいいかも
最後まで絶対にふたを開けない
最後ちゃんと出来たか気になる時は耳を澄ませて
水分を最後まで吸ったか確認
水分が無くなって米が「パチパチ」言い出したら火を止めて10分くらい蒸らす

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:02:12.27 ID:cd/f3+vn0
>>15
先輩!!!
なるほど逆に電気のほうがいいかもしれないんですね!
これで、成功したら来月の彼女誕生日にちらし寿司をつくってあげようかなと
思ってるんです

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:04:07.75 ID:ETOJACDK0
30分で十分だ

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:04:58.17 ID:cd/f3+vn0
>>19,
よし!
ではやってみます。

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:05:08.71 ID:g3fpIRmb0
米洗いは最初の2~3回は流す水にカルピスの原液みたいなのが混ざってるだろ?
あれをあんまり吸い込まないようにサッとあらってサッと水を替える。
米が臭くなるからな。その後は何回かやればそれでおk 透明にはどうやってもならんよ。
研ぐと米の表面が水に溶け出すから。

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:10:08.69 ID:cd/f3+vn0
>>22
なるほど

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:12:12.81 ID:kSzrZ/xv0
>>25
まずは沸騰させえるのが目的。なので強火が正解なんだぞ。

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:14:52.41 ID:cd/f3+vn0
>>26
では今から沸騰するまで強火にします!

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:17:05.97 ID:kSzrZ/xv0
>>29
火から離れないように、だぞ。炊き始めの弱火はお粥だと思えばいいんだぞ。

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:06:51.24 ID:SY3IlbGn0
彼女は金八ですか?

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:10:08.69 ID:cd/f3+vn0
>>23
金髪ではないですがやや金髪と茶髪が混ざってます
本人はダーティーブロンドって自虐で言ってますが

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:07:08.81 ID:ETOJACDK0
臭くなるが洗いすぎると風味が落ちるという罠

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:10:08.69 ID:cd/f3+vn0
>>24
もうどうすればいいんや。。。


ってかはじめちょろちょろなかぱっぱをググったが
火加減が最初ちょろちょろって事らしいが
他のサイトでははじめ強火でってあるんだけど
どうするのが正解?

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:12:46.89 ID:RC6iK2nc0
炊くときにほんのちょっとだけ酒かミリン入れるとおいしい、あと昆布も

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:17:21.76 ID:cd/f3+vn0
>>27
料理酒は今度入れてみます
量はどれくらい?

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:21:17.84 ID:kSzrZ/xv0
>>31
弱火にすればいい。おこげをつけるのは最後の過程なので、
ときかく火には注意。沸騰したらすぐに弱火だぞ。

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:22:29.24 ID:cd/f3+vn0
>>33
とりあえずぶくぶく言い出したので
弱火にしました

どれくらい弱火で炊いてればいいの?

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:24:47.35 ID:kSzrZ/xv0
>>34
鍋とご飯の量による。今回が初めてなので、これからコツをおぼえるんだよ?
私は4合で自分の鍋だと、大体10分未満。火を止めてあとは蒸らす。以上。

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:28:09.12 ID:cd/f3+vn0
>>36
10分くらいならじゃぁあと5分くらいですね

強火はおこげのためですかね
今回はおこげはいらないのでそのまま蒸らしてみます
これからほぼ毎日米食にして
誕生日までに米炊きは完璧にしないと、、、。

最初はイタリアンとかおしゃれなものにしようと思いましたが
それじゃ外国人と付き合ってる面白みがないかなと
思い日本食を作ることにしたんですよ

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:29:50.96 ID:kSzrZ/xv0
>>37
おこげいらないなら蒸らすで正解。楽しみだぞ。
向こうでは日本食=どのようなイメージなのだろうか。

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:31:51.64 ID:cd/f3+vn0
>>39
日本食=高級ヘルシー料理ですかね
寿司はやや高級シーフード
日本食レストランは高いっす。。

では蒸らし入りま~す

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:37:12.85 ID:kSzrZ/xv0
>>40
なるほど。思ったよりも安いのか。
しかし日本食がヘルシーとは・・・出汁の旨みがわからいと人もいるきくが、本当なのだろうか。

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:42:50.18 ID:cd/f3+vn0
>>41
欧米でもスープストックってものもありますし
一応出汁の有無の味の違いはわかると思いますけどね

カリフォルニア産のコシヒカリはそれより小さい容量で
もっと高いです

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:13:20.61 ID:g3fpIRmb0
要するに沸騰したら焦げないように火を弱めて水が無くなるまでたけということだな

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:17:21.76 ID:cd/f3+vn0
>>28
沸騰したらどうすれば?

images (2)

images (3)

images (4)

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:20:39.34 ID:cd/f3+vn0
とりあえず沸騰したので弱火にしました

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:24:09.27 ID:8r8vzdya0
うちでは弱火にしたあとカンカンって鳴り出すか7分ほど経つか少し焦げ臭い匂いがしたら強火で20秒
そのあとは鍋にタオル被せて15分蒸らす

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:28:09.12 ID:cd/f3+vn0
>>35,
10分くらいならじゃぁあと5分くらいですね

強火はおこげのためですかね
今回はおこげはいらないのでそのまま蒸らしてみます
これからほぼ毎日米食にして
誕生日までに米炊きは完璧にしないと、、、。

最初はイタリアンとかおしゃれなものにしようと思いましたが
それじゃ外国人と付き合ってる面白みがないかなと
思い日本食を作ることにしたんですよ

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:28:19.34 ID:kSzrZ/xv0
アメリカだとキロ単位でお米の相場はどんな感じです?

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:31:51.64 ID:cd/f3+vn0
>>38
4.54kgで$8位だったかなぁ
銘柄は錦ってやつです

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:39:24.27 ID:81ERdJaV0
外人はおこげ嫌がるよ

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:42:50.18 ID:cd/f3+vn0
>>42
なるほど
今回はおこげなしで作ってるのでうまく行ったらこれで行こうと思います

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:56:26.71 ID:cd/f3+vn0

images (6)

images (5)


でけた~~~~~!!!
うめぇぇぇぇぇ!!!!

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 08:58:57.34 ID:kSzrZ/xv0
>>44
おめでとう。画像だと、お米はしっかりしてそう。
日本が恋しくなったりしnainokana.

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:02:29.95 ID:cd/f3+vn0
>>45
恋しくならないようにしてます
10年20年前は今より円も安く飛行機も高く
ネットもない状態でしたが多くの学生が海を渡り成功を納めてきました。
今、日本人のリーダーの職についてる人たちですね

行っぽう現在はネットもあり、スカイプで話ができて
昔よりはるかに恵まれた環境にいます

こんな状態で日本が恋しいとか寂しいとかないだろって
思うようにしています。

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:04:44.07 ID:kSzrZ/xv0
自分の考えちゃんと持ってる。えらい。
そっちは夕飯の時間なのかな。おかずはなにをたべるのだろうか。

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:05:44.06 ID:cd/f3+vn0
>>47
ありがとうございます
おかずはスーパーの惣菜コーナーで買ったマカロニサラダです

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:04:55.63 ID:cd/f3+vn0
炊きすぎちゃったけど
これどうしたらいいん?

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:06:29.10 ID:kSzrZ/xv0
>>48
冷凍。これで安心。

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:09:10.27 ID:cd/f3+vn0
>>50
あ~
冷凍しときます

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:06:44.24 ID:eyaTw0100
震災前にアメリカで住みはじめたのか

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:09:10.27 ID:cd/f3+vn0
>>51
震災の2ヶ月前ですね
でも自分の実家は長野でしたので被害は無かったです

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:26:11.82 ID:eyaTw0100
ふむ(´・ω・`)

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:27:21.48 ID:cd/f3+vn0
>>53
小学校の時かなり苦労した覚えがあるご飯ですが
何故かあっさりできてしまったんです
どうしましょう?www

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:28:21.47 ID:SY3IlbGn0
カレーつくっか

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:30:29.17 ID:cd/f3+vn0
>>55
日本から取り寄せたレトルトカレーで食べてしまいました。。。

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:49:27.11 ID:eyaTw0100
ふむー(´・ω・`)

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 10:08:27.62 ID:cd/f3+vn0
>>57
ふむー(´・ω・`)

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 10:23:18.78 ID:UTvrwGIb0
>>59
タッパーでもビニール袋でも、何でも良いんじゃね
水分飛んじまったままだと解凍したとき固いだけだし、それならチャーハンにすれば食えるしな

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 09:53:13.01 ID:GLqmHKkMO
まず、お茶碗1膳づつ計ってラップして冷凍しな

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 10:08:27.62 ID:cd/f3+vn0
>>58
そんなお茶碗無いですよ~
とりあえずボールに入れます
ラップしないとダメですか?
引越ししたばっかりで無いんですけど。。。

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 10:24:03.20 ID:PBNTRdEI0
ちゃんと炊けてるみたいでヨカタ
鍋だと炊飯器と違って水分量の目安がないけど適量だったのか

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/16(木) 10:25:12.40 ID:uADz6/TpO
米ってあまり研がない方がいいのな



【精米】北海道産 白米 きらら397 10kg 平成23年産【精米】北海道産 白米 きらら397 10kg 平成23年産


神明
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集