「関西人だが二郎っぽいラーメン作ったったwwwww」より
-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:12:14.63 ID:QN2rs4g+0
-
こんな感じだろ
※関連記事
ラーメン二郎コピペ集めようぜ
ラーメン二郎でバイトしてたけど質問ある?
“ラーメン二郎”1日4杯は無謀だった! (´・ω・`)
スポンサード リンク
-
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:13:03.45 ID:wpgKnp4pi
-
わりと同じw
-
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:13:14.81 ID:Qg6W6fIk0
-
次郎よりあっさりしてそうだな
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:13:54.04 ID:jTeF4TnQ0
-
二郎よかはうまそう
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:14:25.38 ID:fJatBG3h0
-
関西人関係なくね
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:14:51.42 ID:QN2rs4g+0
-
>>10
関西には二郎がないからどんなもんかわからねーんだよ
うめえwwwwwwwwwww
-
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:14:41.96 ID:0vMp+cBk0
-
もうちょっとゴミ箱にあるものをデコれば同じ
-
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:14:50.73 ID:nNK9xzJCO
-
なんでフランスパン乗ってるの?
-
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:15:43.42 ID:ho4jZzeK0
-
大阪にドカ盛りマッチョがあるやないか
-
18: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/31(金) 12:15:54.14 ID:uZM+sNOMP
-
関西にはラーメン太郎という二郎のパチモンチェーン店があるんだぜ
-
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:17:10.33 ID:QN2rs4g+0
-
>>18
太郎と二郎は全くの別物
カレーライスとハヤシライスくらい違う
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:16:10.08 ID:AnweHmZU0
-
豚をもっと豪快に乗せれば完璧
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:16:20.07 ID:Lv43D9U30
-
もやしの割合あげろ
もやし:キャベツ=8:2くらい
あと豚が貧相すぎる
巻き豚を豪快に5枚くらい乗せろ
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:16:42.73 ID:6n340W3v0
-
ラーメンに野菜のせる利点が理解できない
味は合わないしラーメン食べたいのに邪魔してくるし
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:17:25.65 ID:Lv43D9U30
-
>>21
ヤサイマシマシで!
-
35: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/31(金) 12:20:29.56 ID:uZM+sNOMP
-
>>21
え?おまえ味噌カップらメーンに野菜炒めトッピングしないの?
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:22:25.56 ID:6n340W3v0
-
>>35
カップ食わないからわからないけど
ほんのちょっとなら食感の変化としてあってもいいとは思うけど
まず美味しくもないもやしやキャベツを片付けるところから始まるラーメンあるじゃん
あれが意味わからん
-
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:45:28.40 ID:/CE9pF3k0
-
>>45
もやしとキャベツは野菜で一番美味しいだろ
-
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:16:43.22 ID:9uniwSkw0
-
近所に煮干出汁の二郎が出来たので気になってる
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:17:29.85 ID:i9WYjABl0
-
>>22
インスパイアや亜流じゃなくて?
-
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:19:27.31 ID:9uniwSkw0
-
>>26
二郎詳しくないので分からないけど二郎系にぼしラーメンてあったから亜流かも
-
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:20:33.09 ID:Lv43D9U30
-
>>34
美味そうだな
行ってみたい
-
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:22:01.02 ID:9uniwSkw0
-
>>36
さいたま市と川口の境目にあるよ
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:16:53.29 ID:i9WYjABl0
-
脂ちゃっちゃしなきゃ
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:18:20.38 ID:xIGf8IFo0
-
スープ無いのか
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:18:32.96 ID:rKJRycVP0
-
俺の知ってるやつより小綺麗だな
-
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:19:03.43 ID:4VFrImza0
-
もやしが足りないと思う
-
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:21:00.60 ID:i9WYjABl0
-
大ラーメンのニンニクヤサイチョモランマアブラマシマシカラメ食ったら、腹壊した。
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:21:35.53 ID:N0Wbo+Aw0
-
>>37
なんだそのネーミングは
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:21:05.05 ID:bXZjAA+d0
-
まぁでも後悔するラーメンがより優秀だと思うわ
-
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:21:47.17 ID:JLRT4x65O
-
うーん小綺麗だなー
もう少し豚の餌っぽい
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:21:52.35 ID:O49VmB7D0
-
さっぱりしてて美味しそうだな
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:22:03.62 ID:WJxORdYD0
-
俺はジロリアンの敷居をまたげそうにないので角ふじくらいで妥協する
-
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:23:19.92 ID:QN2rs4g+0
-
ごちそうさま
-
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:25:58.02 ID:hBrd6nlgO
-
二郎の野菜はアイスのウエハースや中和剤の役割
インスパで極太もやしでシャキシャキしてるのはクソ
-
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:28:28.97 ID:6n340W3v0
-
>>51
なんとなく納得
ただ普通盛りでもそういう店があるんだよ
-
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:26:40.54 ID:hjTr2pKK0
-
マジで聞きたいけど関西に二郎系ラーメンってどうなの?
反関東を駆使する?
-
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:26:52.06 ID:S0eBmjMf0
-
レシピはよ書けカス
-
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:30:18.13 ID:QN2rs4g+0
-
>>54
そうだな
ラーメンはマルチャン正麺にラード入れた奴
あとキャベツともやしとにんにく
キャベツともやしとにんにくに少し塩掛けて炒めてラーメンに乗せた
-
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:45:12.17 ID:ixLEvxF4i
-
>>61
全然違うわ
これ見て作り直せ
http://sayonarider.blog77.fc2.com/blog-entry-60.html
-
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:28:30.13 ID:PPHA6S5C0
-
大阪だったらマルイ製肉店のタンメンとか麺屋わっしょいの男盛とか
笑福のトッピングましましとかが二郎系に当てはまるのかな
-
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:28:48.55 ID:bXZjAA+d0
-
二朗がないっても似たようなラーメンはあんだろ?
関東でも二朗パクリの店なんてくっさるほどあんじゃん
-
58: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/31(金) 12:28:51.39 ID:WmCPCtz/0
-
無鉄砲や、まりお流の富士山よりしんどい?
-
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:29:34.85 ID:89LBV+PF0
-
二郎ってうまいのか?
-
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:36:04.65 ID:6x88/Pin0
-
>>59
わりとガチに豚のえさ
醤油でうどん煮るような関東の田舎物の腐った舌を持ってないと食えない
-
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:43:31.93 ID:89LBV+PF0
-
>>65
やっぱりラーメン食うなら福岡だな
-
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:29:43.36 ID:WJxORdYD0
-
関西のラーメンっていうと京都くらいしか思い浮かばないんだけど
他にこれだ!っていうのある?
奈良のサイカも好きだけど
-
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:31:51.20 ID:5rVl8jxX0
-
もっとこうブタのエサ感がたりない
-
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:33:34.04 ID:UkfD4KWY0
-
名古屋の天晴れと二郎食べ比べした奴いる?
-
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:35:29.33 ID:GG1omF6x0
-
二郎の野菜って生なの?
-
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:36:05.81 ID:Lv43D9U30
-
店の外にて
助手「すいません、お待ちのお客様麺の量教えて下さい」
俺「小豚つけ少なめで」
助手「はい、小豚つけの少なめ」
店内にて
助手「小豚つけ少なめのお客様ニンニクは?」
俺「ニンニクマシマシアブラ」
助手「はい、ニンニクマシマシのアブラです」
-
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:53:50.68 ID:LMjt5rhM0
-
>>66
隠しコマンドみたいでワロタwwwwwww
-
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:37:48.01 ID:9q+SCsIJ0
-
醤油の色が違うだけなのも解らないバカ舌ならいけるだろ
-
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:37:57.70 ID:X4J4Nu9V0
-
もっと汚く!
なんて言うかもっとこう、「えっ?これ食うの?」感を!
-
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:39:02.04 ID:i9WYjABl0
-
二郎はね、食ったあとのタバコが美味いから行くんだよ
-
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:39:04.43 ID:bXZjAA+d0
-
まぁうまいまずい言ってるウチは昨今のラーメンのなんたるかはわからんだろうな
-
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:43:34.23 ID:LMjt5rhM0
-
>>70
ラーメンの概念を超える
ラーメンができるということか
-
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:40:36.10 ID:YP7eXyZ+0
-
富士丸系なら関西にもあるけど、二郎は別もんだわな
-
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:42:44.61 ID:YihYdkTqO
-
>>72
食べ物で遊ぶなよ
-
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:44:32.50 ID:89LBV+PF0
-
>>72
こんなの食べたくない
-
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:44:40.59 ID:i9WYjABl0
-
残飯
-
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:45:52.80 ID:Qg6W6fIk0
-
>>78
野菜ニンニクダブル?
もっとか
-
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:46:49.76 ID:lAYO4Ejv0
-
>>78
これ何分で食わなきゃいけないの?
-
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:48:34.61 ID:YP7eXyZ+0
-
>>83
決まってないけど15分くらい
-
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:48:34.98 ID:i9WYjABl0
-
>>83
エキスパートジロリアンなら10分ちょいで食えるんじゃね?
まあ、俺は食うのが遅いロットブレーカーだから。
-
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:48:06.80 ID:JemOy4Hv0
-
>>84
みそ
-
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:48:49.98 ID:89LBV+PF0
-
こんなのをラーメンと言うのかよ
-
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:55:52.93 ID:Wcj2nzGh0
-
あのデロデロのチャーシューは家庭じゃ作るの難しいからなあ
圧力鍋で作れば似たような食感になるのかな?
-
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:58:10.85 ID:Lv43D9U30
-
お前らどこの二郎が好きなのよ
-
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:58:36.79 ID:i9WYjABl0
-
>>99
いった事あるのは、桜台と神田神保町
-
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 13:00:27.94 ID:zLRfNDKE0
-
関西人は「笑福」って店に言ってみろ
二郎っぽいものは食える
-
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 13:17:26.80 ID:6x88/Pin0
-
東夷の食い物に対する感覚は
味が濃い→高価→美味い
だからな
どんだけ貧困なんやと
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 12:17:51.83 ID:E8H9JgHe0
-
チャーシューはもっとデロッとしてるんだよ!
新幹線でも夜行でもいいから一度来て食ってみろ!
絶対に後悔するから!
![]() | 私の好きな二郎 ひびき 玲音 密林社 売り上げランキング : 401561 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
1ヶ月に1~2回位無性に食べたくなる。