「なんでマックの店員って店入った瞬間注文聞いてくるの?」より

-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:10:18.73 ID:+B5jn4Ge0
-
バカなの?
そんなすぐ決まるかよ
-
2: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/09/03(月) 06:11:13.26 ID:GI3l2xXm0
-
大体決まってるだろ
-
3:シャルロッテ ◆4REBvjIniI :2012/09/03(月) 06:11:29.21 ID:Ehf3Kkhk0
-
さらにゴミなのはメニューがレジ前にしか置いて無いところ
※関連記事
「自家製ビッグマックを作ってみて」マクドナルド、調理法をyoutubeで伝授
マクドナルドナゲットソース バーベキュー派vsマスタード派
マクドナルドで「氷抜き」と言い続けられる人は節約できる人
スポンサード リンク
-
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:12:57.44 ID:+B5jn4Ge0
-
>>3
本当にその通りだよな。
ゴミすぎるわ
-
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:12:11.33 ID:0m4HrQYR0
-
わからんでもない
-
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:12:41.07 ID:A0U7ATxg0
-
そんなすぐに聞かれたこと無いが
-
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:12:51.20 ID:4e7TTDcd0
-
売り上げのために決まってるだろ
マックで上等な接客とか求めんなよ
-
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:13:15.31 ID:Lr7BUxJS0
-
あの見づらいメニュー見て
すぐ言えるかって話だよなwww
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:13:25.63 ID:A9lnOwcQ0
-
入る前に決めればいいんじゃね
メニューなんて携帯からでも見れるしレジの上にも書いてるし
-
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:14:08.72 ID:Vj4aU24l0
-
メニューがあそこにしかないのって一種の商法かと思ってしまう
じっくり選ばせると確実に安いメニュー選ぶから
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:14:23.03 ID:LtfAlF3d0
-
混んでるとメニューゆっくり見てられないから
ネットでメニュー見て決めるしかない
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:14:31.32 ID:Ji1J+LZC0
-
単品の値段くらいメニューに載せろよ……なんでいちいち事前にググらなきゃいけないんだよ……
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:15:47.19 ID:wIAlMLUG0
-
店員「ブタ共どれ食ったってそう変わんねーよ早く決めろ。それとわざわざ番号ふってやってんだから、無理して商品名言うな」
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:15:50.04 ID:Bi2GJHlq0
-
っつーかあの見辛いメニューは何なの?罠か何かなの?
-
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:16:00.40 ID:l7M02xPr0
-
お前の行くマックって入ってすぐの所にレジがあるのか入口はいってすぐの所で店員が待機してるのかどっち
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:16:46.29 ID:FQdID2lh0
-
そんなこと言ったって大体食うもの決まってるくせに
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:18:03.48 ID:Ji1J+LZC0
-
>>21
逆だろ
食うもの先に決めざるを得ないんだよ
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:21:31.01 ID:A9lnOwcQ0
-
>>23
そこまではまぁいいんだけどパっと見えるメニューがセットとかばかりなのは罠だよな
-
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:18:08.09 ID:ka5wniat0
-
食券制にしろってんだ
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:18:52.35 ID:Vj4aU24l0
-
まあ正直クーポン確認してそれしか食わないから良いんだけどね
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:19:02.62 ID:B4kiRJcX0
-
わかるww
高いセット買わせる為の罠だろ
ジュースとか買わないほうがいい
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:21:19.40 ID:9I3PGghQ0
-
メニューがレジにしかない所は総じて田舎or底辺層が多い地区
普通なら店の前に看板みたいなのでメニューがペタっと貼ってあるだろjk
-
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:21:30.73 ID:Yx8Snt5N0
-
スレタイ見て共感しちまった俺は社会不適合者なんだろうな・・・
-
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:21:32.94 ID:+B5jn4Ge0
-
ネットで見て決めろっていうやつ、ネットできない子供とか年寄りはどうするのって話だよ
-
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:22:13.77 ID:dFNR1t1L0
-
じいさんがレジについてカウンターで目をしぱしぱさせてメニュー見ながら
時間をかけて選んでた。んで混雑気味だったせいか、女の店員がイライラしてた
別に今のマックのやり方がどうとかいうつもりはないが、それで逆切れするのはお門違いかと
-
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:22:16.14 ID:xWoYfyupO
-
マックで注文するに手こずるとかどんだけお前らって無能なの
頭悪すぎじゃね
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:26:37.87 ID:LYCfsNQmO
-
>>33
同様にコンビニ入ってアイス手にとって他の商品物色する連中や
スーパーで散々彷徨いた挙げ句かごにマヨネーズ一個だけいれてレジにいく連中もイラつくよな
-
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:27:34.86 ID:A9lnOwcQ0
-
>>45
誠に申し訳ありません
-
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:23:30.65 ID:H8xVbyUAP
-
220円のつもりで朝マック食いに行ったのに機械がどうのこうのって言われて
違うの頼んだら倍かかった
-
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:23:48.86 ID:N+JzMP2A0
-
立たれるの邪魔だから、カウンター側に寄せてんだよ、あと注文は決まってから言え
-
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:23:48.97 ID:XWJ767bP0
-
レジ前でじっくり考えればええやん
それで後ろに並んでるやつ待たせることになったら申し訳ないとか客に思わせたり
あらかじめメニュー調べとくとか客に努力を強いるような姑息なシステムにしてる店が悪いんだし
-
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:24:33.91 ID:LtfAlF3d0
-
レジの上にもメニュー表あるけど文字小さくて
結局レジの前行かなきゃ見えないし
-
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:25:40.13 ID:H8xVbyUAP
-
スタバとかもそうだけど
店のメニューとか頼み方を客が知ってる事前提なんだよね
メジャーな我々のシステムを知らないなんであり得ないみたいな思い上がり
-
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:28:54.84 ID:lcdjmR5j0
-
>>43
スタバはメニュー見たらわかるだろ
-
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:26:33.24 ID:9VBnPkctP
-
そんな「何食べようかな~」なんて気持ちで食べにくるところじゃないんだよ
マックは言わば戦場 ちょっとでも手間取ると店員にガン見されて後ろの客に舌打ちされる
隙を見せればいつセットにされるか分からない殺伐とした場所なんすわ
全国展開してるからってそこんとこ勘違いしないでほしい
-
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:27:52.78 ID:Ji1J+LZC0
-
>>44
二郎かよ
-
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:27:14.98 ID:Z5U68PC+0
-
意地でもセットは買わない
それが俺のジャスティス
-
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:28:37.74 ID:B++4BCtN0
-
単品で頼むと2品言った辺りで会計しようとされる
-
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:30:24.46 ID:CNJTYt3I0
-
お前らマックごときでそんな必死なのかよwww
普通に注文すればいいじゃん
毎回毎回迷う奴って食いたい物が決まってないのか
-
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:30:48.39 ID:YS4JdZqe0
-
もっと文句言い続ければいいんじゃね
おかげで「ご一緒にポテトはいかがですか」って言わなくなったし
-
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:31:02.30 ID:Nt2qLPr0P
-
数年前からこの手のスレでレジとドライブスルー前にしかメニュー置かない合理的理由を質問してるが
誰もまともな解答をくれた試しがない。
HPで価格が無い理由は地域で微妙に違うからだと初めて知った。
-
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:31:44.45 ID:DYWY8ZLD0
-
暑いからシェイク頼もうとしたら機械戦場してるから無理って言われた
10分並んでその仕打ちはなんなの
-
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:32:18.60 ID:9VBnPkctP
-
レジに行くのは全て決まってからにしたいよな
スーパーでも合計金額を自分で計算してぴったりの額を財布から出してからレジ行くし
-
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:32:50.07 ID:C6ct2DM10
-
でも実際おかしいよね
選ぶ時間ないとかどう考えてもおかしい
-
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:35:17.77 ID:sPXwimUc0
-
店員も客が選んでる間気まずくて精神的にきついだろうね
混んでる時は特にな
-
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:36:12.74 ID:A9lnOwcQ0
-
氷抜きアイスコーヒー頼んだらぬるかった
むしろ生温かった
-
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:37:58.87 ID:Flr6SDbv0
-
混んでないから、メニューの前で一分位フリーズしてやった。
店員はずっと前にいてプレッシャーかけてくんだよwww
-
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:39:32.13 ID:JSni/t4O0
-
初めて利用する客にもわかりやすくするのがサービス業の基本
マクドはセットメニューで売上伸ばしたくてわざとやらないのがバレバレだから反感買ってる
なんでもっと問題にならないのか不思議でしょうがない
-
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:39:36.03 ID:Ji1J+LZC0
-
食う物決めて行っても「申し訳ありません売り切れです」があるから困る
-
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:40:46.70 ID:DYWY8ZLD0
-
>>80
練りに練った作戦を台無しにされて頭真っ白になるよな
-
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:41:05.71 ID:rfQUvSB80
-
確かにレジにしかメニューがないのはおかしいな
で、注文時にじっくり選ぼうとしても後ろに客が並んでたらソレもできないし
結局目についたメニューを注文するって感じか
-
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:41:47.20 ID:dr8/169U0
-
カロリー 塩分 脂肪が気になる身としては
ネットで調べてメニュー決定してから通うことにしている。
-
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:43:35.73 ID:DYWY8ZLD0
-
んなもん気にすんならマックなんていくな
-
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:44:02.16 ID:4iH4NaAP0
-
勝手に会計しようとする
セット頼んでも「ドリンクは何にしますか?」って向こうから聞いてこない
鞄持ってて雨まで降ってるのに手さげタイプの紙袋に入れずそのまま2袋渡そうとする
-
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:44:32.62 ID:dr8/169U0
-
いやいや、普通に一日の設定を越えないように選べば良いだけだよ。
そこまでヒステリックになる必要はないよ
-
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:49:21.29 ID:DYWY8ZLD0
-
めっちゃ混んでる時にはラミネート加工された下敷きサイズのメニュー表を客に回してた
-
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 06:59:57.20 ID:OHw2f5fW0
-
ハンバーガーとコーラsで
フライドポテトとセットはいかがですか?←これなんなの?
客がバーガーとコーラつったら、さっさと用意すりゃいいんだよ
-
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:01:35.09 ID:uvHL2yCd0
-
>>104
そのまんま言ってやれよ
-
106: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/03(月) 07:02:34.83 ID:gd7wODPq0
-
マジレスすると
ご注文は?とか聞いてくるのは、わざと急かして客に「早く決めなきゃ・・・あーもうこれでいいや」的な気持ちにさせ、大きく書いてある高いセットメニューを注文させるため
あと、客を早く捌き切るため
単品とか安いのは隅に小さく書いてあまり注文されないようにしてる
-
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:04:19.56 ID:Q/II/+zS0
-
何だかんだ言って店員がかわいい女の子なら許しちゃうんでしょう?
-
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:08:54.20 ID:HeAEfhMUi
-
マック行こうと思った瞬間にメニュー決まってるだろ
-
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:22:37.35 ID:f+F0THb1O
-
昔バイトしてたが、それぞれ店員が何人客を捌いたか店長が数えてる。
あの子は50人、あの子は100人みたいに。
だから他のレジにとられたくないから必死。
-
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:23:47.72 ID:J5pXU4kx0
-
敢えて長時間レジで選べよ
-
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:24:45.98 ID:uvHL2yCd0
-
>>120
これが改善策だよな
-
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:30:58.84 ID:4KQUOTZ00
-
俺は注文決めていくのにテーブルの写真見ながら頼んでる
-
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:42:13.34 ID:/Q4DfI4JO
-
ポテトのS頼んだら
「SとMは○○円しか違いませんがSでよろしいですか?」
とか聞かれたんだけど、こんなわけのわからないマニュアルがあるのか?
-
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:43:19.62 ID:okwWIAOQ0
-
メニュー決めるのめんどくさくて上におっきく乗ってるメニューを頼む
頼んでみたら普通に高いから他のところで食べたほうがよくね?って思う
-
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:44:09.65 ID:Ji1J+LZC0
-
ていうかクーポン垂れ流すくらいなら普通に値下げしろ
-
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:51:51.23 ID:okwWIAOQ0
-
高くしてもいいけど味を何とかしろよって思う
前からあるやつを基本組み合わせて作るから結局は変わらなくてまずいんだよ(´・ω・`)
-
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:53:07.48 ID:OFKfuxS40
-
100円3枚だけ握りしめて行け
買うのはマヒン3つだ
-
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:55:52.36 ID:q+UHWKQq0
-
この間 夜中に行ったら3分くらい誰もこなかった
-
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:59:11.95 ID:A9lnOwcQ0
-
>>142
呼べよ
-
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 07:59:02.92 ID:UWj+Di8n0
-
常連が前提のふいんきはなんとかして欲しい
-
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 08:30:08.36 ID:udnEtpvP0
-
100円マックをわざと見辛くしてるのも酷い
なぜ客が100円マックばかり頼むのかもう少し考えてもらいたい
-
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 09:01:12.43 ID:p0dAdkIE0
-
メニューが見づらい
いつも、これ見よがしに単品の値段探してるけど
改善されないよなー
-
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 09:02:02.59 ID:BZ7rqfxw0
-
店入ってから携帯のクーポン準備するまでの間ずっと
「お決まりになりましたらどうぞ~(怒)」って言われ続ける
別にテトリスやってるわけじゃねえよ
-
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 09:42:48.17 ID:N78Rp9MP0
-
オキマリデシタラ ドウゾー
オレ ←まだ決まってないから隅でメニュー見る
オキマリデシタラ ドウゾー ← 隅にいるオレの方を見てる
オキマリデシタラ ドウゾー
オレ (((´;・ω・)…チーズオージーデリ ポテトセット…
ハイ!オノミモノハ?
オレ (´;ω;)…コーラ
アリガトウゴザイマシター!マタオコシクダサイマセー!
(´;ω;`)…
-
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 09:51:38.74 ID:5J9Pbyg80
-
>>156
ちょっと待ってって言えば良いじゃないw
-
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 09:54:00.01 ID:umCW/5uU0
-
メニューが見にくいのはガチ
-
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 09:56:11.87 ID:7u14vS2D0
-
メニューはセット頼ませやすい様にわざと見難くしてるんだけどな
-
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 09:57:25.34 ID:Gb4C3OlP0
-
マックはクーポン見てから行くか決めるだろ…
-
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/03(月) 09:21:18.30 ID:q96e/wdeO
-
何で客にプレッシャーかけてくるんだよ
![]() | [業務用] フライドポテト (1袋約1kg) [訳あり] 亀のすけ 売り上げランキング : 45140 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
別に迷わない。居酒屋で数人で行くと皆で食べれそうつまみ探すからそっちのが時間かかる。適当にそれぞれ1品2品好きなの頼もうぜ~って言うけど。