「外国人 「日本のマクドナルドに衝撃。写真と同じ物が出てくる」」より

-
1: オシキャット(岡山県):2012/09/10(月) 08:53:38.18 ID:Fee+dTiU0
-
★「日本は嘘つかない」日本のマクドナルド新メニューの海外反応
マクドナルドの新メニュー、オージービーフを使用した”チーズオージーデリ”を紹介しているこちらの
動画に対する海外の反応をご紹介します。
- 全てにおいて日本の方が良い な(アメリカ)
- すごく美味しそうじゃないか・・お腹が減って画面をなめようとしてしまった(アメリカ)
- アメリカのマクドナルドの100倍良いね、俺達のはただ太らせるだけのものだよ(アメリカ)
- オージーであることを誇りに思う(オーストラリア)
- オーマイガー、写真とまったく同じじゃないか!イギリスでは誰かがこの上に座ったんじゃないか
っていうバーガーが出てくるんだがorz(イギリス+7)
- 写真とまったく同じだね、日本人は嘘つかないな(スペイン)
- ”日本のマクドナルド”・・メニューの写真とまったく同じものが出てくる世界唯一のマクドナルド
(アメリカ+115)
http://honyakusitem.blogspot.jp/2012/09/blog-post_8286.html
※関連記事
「自家製ビッグマックを作ってみて」マクドナルド、調理法をyoutubeで伝授
マクドナルドナゲットソース バーベキュー派vsマスタード派
マクドナルドで「氷抜き」と言い続けられる人は節約できる人
スポンサード リンク
-
4: コーニッシュレック(茸):2012/09/10(月) 08:55:27.29 ID:vMbVL10S0
-
えっ
-
5: バーミーズ(神奈川県):2012/09/10(月) 08:55:52.56 ID:ilZ8ZLly0
-
全然違うよ
写真みたいにふんわりしてない
ペッタンコバーガー
-
6: ブリティッシュショートヘア(京都府):2012/09/10(月) 08:55:53.59 ID:NPxuFHZn0
-
>イギリスでは誰かがこの上に座ったんじゃないかっていうバーガーが出てくるんだがorz
そんなばーがーなー
-
11: 猫又(京都府):2012/09/10(月) 08:59:01.26 ID:6zTx03EN0
-
でもたしかに最近は潰れたのが出るの減ってきた気がする
昔は写真と違い過ぎて詐欺だろって思ったもんだが
-
12: アンデスネコ(広島県):2012/09/10(月) 08:59:01.87 ID:vJJlrbLq0
-
セロのマジックでも見たのか?
-
14: スミロドン(山口県):2012/09/10(月) 08:59:57.68 ID:iAOJEsM90
-
たしかに最近まともになった
-
17: シャム(熊本県):2012/09/10(月) 09:01:17.35 ID:yqqHj70S0
-
正直100円マックしか買わないけど写真通りではあると思う
-
18: ヨーロッパオオヤマネコ(岩手県):2012/09/10(月) 09:01:33.99 ID:oZ6rnE6j0
-
メリケンさんたちにとってマックは食堂みたいな位置づけなのかな
俺らにとっては、「近くにマックあっからとりあえず行く?」みたいな避難所みたいな位置づけかと思うが
-
134: パンパスネコ(宮城県):2012/09/10(月) 10:44:05.73 ID:Z2XQ/90j0
-
>>18
避難所www
わかるわそれ
安いから休むのにちょうどいいしな
-
19: アンデスネコ(千葉県):2012/09/10(月) 09:02:33.48 ID:inxCnzUK0
-
マックって看板メニューは写真同じのが出て来るんだよ
今ならオージーナンチャラとかさ、ビッグマックもなんか写真と同じような物が出てくる
でもそれ以外は結構見た目アメリカンなのが出てくるぞw
-
21: エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/10(月) 09:04:52.54 ID:GC1+9aUAO
-
ビッグマックは大抵酷いwww
-
22: リビアヤマネコ(東京都):2012/09/10(月) 09:05:06.63 ID:1FixgOsG0
-
国内では散々写真詐欺とか言われてるのに
じゃあ海外はどんだけ酷いのが出てくるんだよ
-
26: ウンピョウ(大阪府):2012/09/10(月) 09:07:37.90 ID:QmrkR0yD0
-
レタスバーガーの悲劇を外人は知らないのか
-
27: マレーヤマネコ(大阪府):2012/09/10(月) 09:08:03.26 ID:MTzymFji0
-
えー、しょちゅうバンズの上のやつがシオシオのシワシワになってるんだけど
運がないだけ?
衝撃って書くなら、せめて何カ国かの動画くらいは
比較する為に並べとかないと
-
29: ピューマ(dion軍):2012/09/10(月) 09:13:00.24 ID:x0aBcpy90
-
オージーまずいってお前らが言うから期待してなかったけど
うまかったぞ?
-
36: ロシアンブルー(静岡県):2012/09/10(月) 09:15:33.07 ID:kBqSUsOV0
-
>>29
しょっぱすぎない?
パストラミビーフ自体がしょっぱすぎるような。
スーパーで売ってるパストラミビーフはあんなしょっばくないのに。
あと、ソースと合わない。
-
50: ジャガーネコ(広島県):2012/09/10(月) 09:23:10.22 ID:OIyNBttd0
-
>>29
なんかサブウェイぽかった
-
30: ロシアンブルー(静岡県):2012/09/10(月) 09:13:22.59 ID:kBqSUsOV0
-
マックじゃないけどロンドンのチェーン店のバーガー屋で
チキングリルバーガー頼んだら、野菜がひとつも入ってなかったw
写真ではレタスにタマネギに赤ビーマンとか、色とりどりだっのに
出てきたものはパンにチキンが挟んであるだけ。
-
34: ヤマネコ(静岡県):2012/09/10(月) 09:15:17.21 ID:DPVgg5q80
-
日本人って細かいよな
ちょっと違うだけで不満たらたらw
-
37: ラ・パーマ(東京都):2012/09/10(月) 09:15:43.24 ID:Z10CKhwG0
-
アメリカのはでかさが違うだろうが
-
38: コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/10(月) 09:16:50.91 ID:FFR9DJrwO
-
え?
写真と同じものなんか出てきたことないんだけど?
-
42: アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/09/10(月) 09:18:15.01 ID:saJtWLJq0
-
モスバーガーなら同じのが出てくる
-
46: ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/10(月) 09:19:51.18 ID:kBHR04S7O
-
出てこなくね?
パンズがシワシワしてて悲しくなってくるじゃん
-
47: しぃ(九州地方):2012/09/10(月) 09:19:55.84 ID:Wjdr8Mkl0
-
そうでもないよ
ものによっては詐欺やろって思うときある
-
48: ピューマ(東日本):2012/09/10(月) 09:21:33.18 ID:BrH4PH9S0
-
さすがにハンバーガーはアメリカの方が美味いだろ
日本にどれだけ憧れてんだよ
-
52: マーゲイ(dion軍):2012/09/10(月) 09:24:05.88 ID:enNPI5uK0
-
どうせ100円バーガーしか食べないんだろ
-
59: ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/10(月) 09:26:53.19 ID:EWITUUZU0
-
>>52
120円のチーズバーガーは食べるわ
-
53: シャム(埼玉県):2012/09/10(月) 09:24:08.82 ID:9qlglSrd0
-
何いってんだかよくわからん
写真と違うものが出てきたら詐欺じゃないの?
-
54: アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/09/10(月) 09:24:53.40 ID:DN8jknt60
-
いくら日本のマックでも写真通りの商品が出てくるなんて無いだろ・・・
アメリカが相当ひどいのか?
-
55: マレーヤマネコ(SB-iPhone):2012/09/10(月) 09:25:02.50 ID:CLKNgtVwP
-
ロッテリアは酷い
-
56: エジプシャン・マウ(愛知県):2012/09/10(月) 09:25:07.29 ID:hdIdILSk0
-
緑色のレタスが入ってた事がない
-
61: ウンピョウ(庭):2012/09/10(月) 09:27:15.80 ID:U9DQoiqq0
-
40年前に銀座で食べたマクドナルドのチーズバーガーが一番美味しかった。
-
62: パンパスネコ(東京都):2012/09/10(月) 09:29:40.47 ID:yNzFbpE30
-
いつも潰れているんだけど
嫌がらせかな
-
65: チーター(アラビア):2012/09/10(月) 09:30:49.89 ID:9+MjLXMc0
-
全てにおいて日本の方が良い
-
67: スミロドン(やわらか銀行):2012/09/10(月) 09:34:49.45 ID:BSbJhYJ+P
-
でも日本のマクドナルドは量が少ないとか高いとか言うんだろ?
-
69: スミロドン(埼玉県):2012/09/10(月) 09:37:48.76 ID:l7QJATK/P
-
メリケンマックを何度も食ったが、あれは見た目以前に味も大味でおいしくない。
ソースも肉も、味付けが適当すぎる。
しかも塩やケチャップやマスタードが多すぎる。
日本と同じ味なのはポテトぐらいで、
ナゲットですらジューシーじゃないんだな、これが。
-
90: トンキニーズ(東京都):2012/09/10(月) 10:00:01.53 ID:3gYYIDd/0
-
>>69
あれは何なんだろうな
それよりもバイトのねーちゃんの英語が酷すぎて困った記憶の方が強かったけど
-
70: サーバル(埼玉県):2012/09/10(月) 09:39:30.16 ID:ckkVMY4F0
-
中国マックは日本と同じような感じだったけどなー
現地料理に比べるとめちゃくちゃ高いからあんま食わなかったけど
-
78: ヤマネコ(静岡県):2012/09/10(月) 09:48:02.74 ID:DPVgg5q80
-
>>71
たしかに誰かが座ったような潰れ方だなw
-
79: マーゲイ(チベット自治区):2012/09/10(月) 09:48:03.03 ID:usHY9bHb0
-
>>71
バーガーキング酷すぎワロタ
-
82: アジアゴールデンキャット(徳島県):2012/09/10(月) 09:49:38.38 ID:EJbREhPK0
-
>>71
あーこれは日本より余裕でひでーわ
-
88: スナネコ(dion軍):2012/09/10(月) 09:52:13.48 ID:H4aN1Tdg0
-
>>71
ここまで酷いのが普通だとしたなら
日本のマクドのがまだ写真に近いってのが分かるわ
-
72: オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/09/10(月) 09:41:07.98 ID:uWMNgZA80
-
マックはポテトは美味いんだが、肝心のバーガーに美味いものが一つもないんだよなぁ
大抵モス食っときゃよかったってなる
-
73: ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/09/10(月) 09:43:43.41 ID:83Y0OiEk0
-
クォーターパウンダーだかなんかは写真と違ってぺちゃんこな実物画像貼られてたよな
-
77: オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/10(月) 09:47:30.60 ID:i8xvZC4zO
-
中国マックでトレー片付けたら、他の客はおろか店員までこっちじろじろ見てた
先に帰った中国人がいた隣のテーブルにはもちろんゴミの山
-
117: ターキッシュバン(長野県):2012/09/10(月) 10:29:44.87 ID:tenhDQw10
-
>>77
国によっちゃ「清掃員の仕事がなくなる」とか「ゴミはその店が賑わってる証拠」
ってとこもあるみたいだから、日本の慣習を押しつけるのも良し悪しなんだけどね
-
80: アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/10(月) 09:49:28.47 ID:XJ+J1DE20
-
マックのポテトよりファミマのポテトのほうが上手い
-
81: ヤマネコ(神奈川県):2012/09/10(月) 09:49:32.25 ID:WiwdzwbF0
-
でも写真どおりだったら食べにくくてしょうがないよね
-
84: ジャングルキャット(千葉県):2012/09/10(月) 09:51:00.92 ID:O17HiRc60
-
嘘つくなよ
写真道理のバーガーなんて出てきた事は無いぜ
-
85: オリエンタル(東京都):2012/09/10(月) 09:51:14.03 ID:/jMpXEgX0
-
訴えるのが大好きな海外でこの問題放置されてるのが不思議
-
94: ラグドール(福島県):2012/09/10(月) 10:07:04.51 ID:5CWHWQ3K0
-
お前らは何にでも文句言うが日本は全てにおいて高品質なんだよ
贅沢もなれるとやっかいだな
-
95: ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/10(月) 10:08:28.00 ID:/kVFhFS70
-
TVでマクドナルド特集すると絶対大きいの出してるよね
レタスもいっぱい入ってるし
見るたびに詐欺だわって思うもの
-
96: セルカークレックス(神奈川県):2012/09/10(月) 10:08:57.53 ID:kKfD3DGd0
-
昭和の子供は
あこがれのビッグマックを初めて頼んで写真との差に愕然として
世の中の不条理を学んだものだと思ってた
-
97: しぃ(北海道):2012/09/10(月) 10:09:43.53 ID:bW8Q2cZV0
-
写真と同じ物が出て来ないけど?
ベチャッとした潰れたハンバーガーが出てくる
-
99: トンキニーズ(東京都):2012/09/10(月) 10:13:24.96 ID:3gYYIDd/0
-
まあ時間経つとバンズがぺちゃんこになる
マックは最長10分だか15分作り置き品あるから、店内で喰うならモスが一番見た目保ってるよ
包みかた一つで変わるんだけど、俺がモス居た時には、廃棄バンズ使って包みかたの練習までしてたな
-
105: リビアヤマネコ(関西・東海):2012/09/10(月) 10:18:45.65 ID:v7g5v1IJO
-
>>99
一連の原田改革で、作りおきを廃止して、すべて注文受けてから
作るようになったと聞いたが
-
110: トンキニーズ(東京都):2012/09/10(月) 10:22:34.80 ID:3gYYIDd/0
-
>>105
ほう
俺がマックでバイトしてたの20年くらい前だからなあw
-
101: アビシニアン(大分県):2012/09/10(月) 10:15:37.37 ID:SeT2tQEG0
-
写真と同じものが出てくるって何を当たり前なことに外人は驚いてるのか理解不能
その写真は実際にハンバーガーとか作ってそれを撮影してるんだろ?
なら作ったものが写真と同じで当然じゃないか
-
103: アンデスネコ(新潟県):2012/09/10(月) 10:17:47.21 ID:3Ox4Zky+0
-
>>101
見てみろ
-
104: 縞三毛(兵庫県):2012/09/10(月) 10:18:39.97 ID:VHUO2vm80
-
写真と同じモノ出てくるかな?
ちょうど出来たてだったんじゃないの
-
107: アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/09/10(月) 10:20:55.18 ID:dZnhXaH40
-
写真と同じ物が出てくるとかあり得ないんですけど
-
111: ボブキャット(奈良県):2012/09/10(月) 10:23:09.27 ID:G23uymgS0
-
肉じゃなくてバンズに差があるのかな?
例えば日本の場合は本部の品質チェックが異様に厳しくて
規格どおりに作ってこないと簡単に納品業者から外されちゃうけど
外国はその辺が甘甘で、変な形のバンズが普通に納品されてきて
店員も何の疑問も持たずにそのまま使うとか
-
115: トンキニーズ(東京都):2012/09/10(月) 10:27:25.16 ID:3gYYIDd/0
-
>>111
バンズは違うね
なんかアメリカのはぱっさぱさしてた
唾液多い欧米人にはいいのかもしらんえけど
-
112: ボルネオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/10(月) 10:23:10.81 ID:lKQJZHzsO
-
モス最高。写真と違うのはケンタのチキン、小さい
-
123: コラット(内モンゴル自治区):2012/09/10(月) 10:34:17.04 ID:YPw8OdRfO
-
>>112
CMでは女に持たせてるからデカく見えるんだよ
-
119: マレーヤマネコ(神奈川県):2012/09/10(月) 10:30:26.45 ID:vxrO9rU2P
-
昨日このオージーデリとかいうの食ったけど、確かにパンが潰れてなかったな
マックも大分意識してるんだろうな
-
121: スミロドン(庭):2012/09/10(月) 10:32:41.96 ID:qm8WsZTPP
-
それ綺麗に見えるの?小さい、とか否定的なコメントもありますが
-
124: ジャパニーズボブテイル(茸):2012/09/10(月) 10:34:51.05 ID:Fj7j1T7I0
-
誉めてもらうのは嬉しい気もしないでもないが、
オージーデリ自体がトンデモナイ駄作ということを忘れてはならない
-
130: アメリカンボブテイル(関東・東海):2012/09/10(月) 10:41:38.15 ID:Iy1LyViEO
-
日本のマックも写真通りなんて滅多にないけどな
以前期間限定のメニュー頼んだ時に、余りに薄いんで、
間違って100円のハンバーガー頼んだかと思ったことあるよ
-
135: 黒トラ(山梨県):2012/09/10(月) 10:45:27.96 ID:jv93zWcy0
-
日本でもこれだぞ
レタス&ペッパーバーガー理想
↓
現実
ブロードウェイバーガー理想
↓
現実
-
151: マレーヤマネコ(家):2012/09/10(月) 10:55:52.10 ID:lxUsjg0cP
-
>>135
実物のレタス&ペッパーが泣きそうな顔してる
-
138: バリニーズ(北海道):2012/09/10(月) 10:48:34.62 ID:SFpeALkb0
-
>アメリカのマクドナルドの100倍良いね、俺達のはただ太らせるだけのものだよ(アメリカ)
お前らは単に食い過ぎなんじゃタコタレ
-
140: セルカークレックス(兵庫県):2012/09/10(月) 10:49:46.09 ID:PYzG27Uk0
-
俺がいつも行くとこは誰かが上に座ったようなバーガーしか出てこないけど?
-
141: アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/09/10(月) 10:50:55.19 ID:Sqr7BehbO
-
フォーリングダウンって映画でも「メニューと違う!!」って言って店内で銃乱射してたな
-
171: マンチカン(千葉県):2012/09/10(月) 11:26:14.78 ID:bORCNTqs0
-
>>141
ありゃ名作だね
-
143: コーニッシュレック(山陽地方):2012/09/10(月) 10:52:34.28 ID:t4rMutDtO
-
マクドナルドは日本の誇りじゃああああああ
わかったか外人?
-
144: アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/09/10(月) 10:53:30.62 ID:DN8jknt60
-
>>143
それはないわ
-
146: ユキヒョウ(兵庫県):2012/09/10(月) 10:54:01.87 ID:5MKWcw8M0
-
ひさびさにマクド食べたくなってきた
最近のメニューでおすすめある?
-
147: マレーヤマネコ(愛知県):2012/09/10(月) 10:54:23.71 ID:ZP6M6BLmP
-
>>146
無い、全て不味い
-
190: セルカークレックス(やわらか銀行):2012/09/10(月) 12:11:14.88 ID:1xvjoF7b0
-
>>146
シェイクが確か100円、それ位しかないよ
-
154: サバトラ(チベット自治区):2012/09/10(月) 11:01:42.84 ID:USiOAoDF0
-
フレッシュネスは大体イメージ通りのものが出てきて逆にびびる
-
156: ターキッシュバン(東京都):2012/09/10(月) 11:04:25.52 ID:VLDtHNux0
-
>>154
写真通りででかくてまずいからもう勘弁してくれってなるよな
-
161: コドコド(長屋):2012/09/10(月) 11:16:46.24 ID:7X7jPqV00
-
>>157
やっぱ高えなマック
-
193: イエネコ(千葉県):2012/09/10(月) 12:17:38.83 ID:MiHzvb4B0
-
>>157
それで400円しないのかよ。安いな
-
158: バーミーズ(神奈川県):2012/09/10(月) 11:15:01.71 ID:ilZ8ZLly0
-
まあ最近は作り置きしないからマシになった。
価格が糞高いけど
-
160: コドコド(長屋):2012/09/10(月) 11:16:06.48 ID:7X7jPqV00
-
>>158
中身は逆に作り置きになったから結局不味い
-
166: ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/09/10(月) 11:20:52.82 ID:Zm80l5re0
-
>>158
数年前に押上京成橋たもとのマックで、ソーセージマフィンお持ち帰りで買ったら、レンジでチンした奴だった
これってマニュアル違反だよな
-
163: コラット(関東・甲信越):2012/09/10(月) 11:17:02.97 ID:sKcYWvKFO
-
バーガーキングってアメリカではナンバーワンだって聞いたけど
画像見たら酷くてびっくりした。
ハンバーガーは日本で食うに限るな。
-
176: セルカークレックス(家):2012/09/10(月) 11:31:49.71 ID:oAaS9bXW0
-
食べ方がわからないから入った事ないけど丸ごと齧り付くのかな。
オレならバラバラにしてパンに具を乗せて食べるかも。
-
187: カナダオオヤマネコ(茸):2012/09/10(月) 12:07:36.39 ID:Hhp86KPD0
-
海外もカラシが全く効いていないマスタード使ってるの?
ピクルスも酸味か足りないし
-
191: クロアシネコ(新潟・東北):2012/09/10(月) 12:12:26.83 ID:oZy6mLc6O
-
海外というかアメリカのマックは店員からしてやる気がない上テキトー
ビックマックとか結構ぐちゃぐちゃ
-
195: ギコ(アメリカ合衆国):2012/09/10(月) 12:21:18.24 ID:v6ZAN+ih0
-
>>191
それがマクドナルドだからなw
-
205: 斑(神奈川県):2012/09/10(月) 12:35:32.78 ID:9c5pPYCK0
-
優しいマネージャーの時は綺麗に作ってたけど
切れるマネージャーの時は遅れると怒られるから雑になる
-
210: サーバル(静岡県):2012/09/10(月) 12:37:35.41 ID:dSJRFitI0
-
写真と違うぞって言って訴える奴いないの?
アメリカ訴訟大国なんでしょ
-
214: ウンピョウ(大阪府):2012/09/10(月) 13:05:08.25 ID:F7setkv60
-
>>210
そんなの大昔からある。
だからFALLING DOWNなんて名作映画が出来るんだよ。
まあ訴えても必ず棄却されるけどね。
-
213: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/10(月) 12:59:25.89 ID:hxyKQMKM0
-
実際アメリカのマクドは糞マズイ・・・というか、味覚の違いだろうな
ボリュームドン!油ギトギト!塩分少なめって感じだった
他の国は知らん
-
218: シャルトリュー(東京都):2012/09/10(月) 13:56:00.30 ID:eWfjXw630
-
同じ商品でも国によって結構味が違うな
材料と製造工程に違いがあるんだろうな
-
228: ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2012/09/10(月) 14:48:44.72 ID:ySc1Nbb20
-
>>222
アメリカ人はこんなんばっか食ってるからデブになるんだな。
-
223: ターキッシュアンゴラ(愛媛県):2012/09/10(月) 14:39:52.81 ID:fbnXEHuR0
-
俺の知ってる日本じゃないな
-
224: シャム(栃木県):2012/09/10(月) 14:40:52.11 ID:7X05Rgb60
-
どこが写真と一緒なんだよ・・・
どんだけ酷いんだアメリカのマックは
-
225: シャム(東京都):2012/09/10(月) 14:41:41.53 ID:5IWd+ura0
-
外人がそう思うんならそうなんだろ
日本はこれでも倫理的に上だからな
この国にいるだけでそうとう幸せだよ
-
230: オリエンタル(岐阜県):2012/09/10(月) 15:08:39.03 ID:KYrmRiag0
-
こいつらモス喰ったらひっくり返るんだろな
![]() | 成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS) レイ・A. クロック,ロバート アンダーソン,野地 秩嘉,孫 正義,柳井 正,Ray Albert Kroc,Robert Anderson,野崎 稚恵 プレジデント社 売り上げランキング : 987 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集