「新潟の美味いラーメン屋教えてくれ」より

-
1! 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2012/10/04(木) 12:54:11.90RIXHrPoT0
-
今度出張で新潟行くから是非たのむ!
-
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 12:55:32.51af+K8l050
-
東横
-
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 12:55:41.10Z02IEiDT0
-
新潟の端っこに糸魚川ってとこがあるんだけどそこの旭楼ってとこ美味かったな
旅行でいって感激したわ
※関連記事
博多でいちばんうまいラーメン教えてくれ
池袋のラーメン屋トップ10決まったよー\(^o^)/
札幌のうまいと言われているラーメン屋を紹介していくぞ
スポンサード リンク
-
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 12:56:25.79af+K8l050
-
あんな長い県なんだから
場所くらい言えよ
-
6! 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/04(木) 12:57:08.96RIXHrPoT0
-
三条燕という場所だ。
できればこってり系を頼む!
-
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 12:58:50.44CR/D4ZK20
-
>>6
マジレス
車が無いとどこにも行けんぞ
-
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 12:57:09.201mm/L3Xn0
-
そこらの幸楽苑でも行ってろ
-
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 12:58:35.26af+K8l050
-
燕三条だったらラーメン多いな
太麺で濃い目醤油の背油系
-
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 12:58:39.161mm/L3Xn0
-
三条燕wwwwwwwwwwwwwwww
あそこらのラーメンは慣れない奴は一生慣れないだろwww
長岡もだけど
-
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:06:26.46ZZxjSco/O
-
>>10
昔その辺に2年ぐらい住んでたな
でも一度も店入らなかった
-
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 12:59:23.77Z02IEiDT0
-
そこらへんのラーメン屋はほとんど量多いから気をつけろよ
二郎とまではいかないが
-
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 12:59:52.31gs0Fds8O0
-
ラーメン屋は知らないけど
新潟では三日月って店が有名らしいよ
-
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:05:49.181mm/L3Xn0
-
>>16
三条はみかづきとフレンドの尖閣諸島なんだぜwww
-
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:08:47.06CR/D4ZK20
-
>>25
でもラーメンじゃねーしwwww
-
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:00:01.46hdO/iRabO
-
三条住みだけどぶっちゃけカレーラーメンは流行ってない
-
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:01:20.79af+K8l050
-
>>17
全国何処行っても流行って無いから安心して
-
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:02:51.10af+K8l050
-
燕三条のラーメン屋なら何処でもコッテリ
-
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:03:13.21CR/D4ZK20
-
燕市なら杭州飯店
-
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:04:17.17af+K8l050
-
>>21
杭州飯店って何で常に床がヌルヌルすんの?
-
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:05:22.11CR/D4ZK20
-
>>22
確かに滑るwwww
-
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:08:19.44+IW/c3L70
-
燕三系のラーメン屋はヌルヌルしてるのがデフォ
とりあえず大むら食堂か坑州飯店
-
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:10:01.551mm/L3Xn0
-
麺が太いのは許す
多少ギトッとしてるのもまぁ許そう
でも極太メンマとタマネギは許せないwww
-
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:11:40.26af+K8l050
-
>>29
いやいや、玉ねぎ無いと駄目だろ
シャキシャキでサッパリさせる魔法のサイコロだろ
-
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:12:24.62oZK/VsxfO
-
燕の大むら食堂
ただし、支店のほうな
-
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:14:33.31+IW/c3L70
-
>>32
支店とか地元の奴じゃねーと見つけられねーだろ
-
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:21:52.33oZK/VsxfO
-
>>33
あそこは紹介なしじゃ無理だよなwwwwww
じゃあ吉田の燕人てとこ
ググっても出てこないからたどり着けるかわからんが
-
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:23:32.39+IW/c3L70
-
燕人って糞高いし昼3時間くらいしか営業してないぞ
-
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:24:00.20af+K8l050
-
燕人って佐渡じゃなかった?
-
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:30:39.72+IW/c3L70
-
>>38
旧吉田の東町だな
昔の旬亭の跡地
-
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:31:26.32af+K8l050
-
>>42
ほー今度行ってみる
-
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:33:56.65+IW/c3L70
-
>>43
時間確認して行った方がいいぞ
-
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:24:57.061mm/L3Xn0
-
吉田か分水の田んぼ道に有った昭和レトロな濃い味噌ラーメン屋が無くなってたけど移転?
国道沿いにも有ったらしいけど、そっちはまだ生きてる?
-
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:29:01.218t/4QTKn0
-
産業地域てある燕では、工場の出前用に
太くて伸びない極麺、冷めないように蓋代わりの背油、胃もたれ防止の玉ねぎ
というラーメンが出来上がったという話。
-
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:33:37.32Ezwrv9PG0
-
なんだっけ青山の味噌ラーメンのとこ?名前忘れたわ
あとは竹尾の膳、大形のイオン近くのしゃがら、らいみ
-
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:33:43.98CR/D4ZK20
-
魚介ダシっぽいスープに背油ドーン
ネギじゃなく粗みじん切りしたタマネギがデフォ
麺の太さは店次第だよな
-
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:34:30.988t/4QTKn0
-
新潟市内なら、三吉か東横の2択だな
-
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 14:17:00.69WRvoXquQ0
-
新潟駅前の浜来たは結構行った
-
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 14:44:39.46MPvnSvOq0
-
金ちゃんの炒飯
-
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 14:46:28.368lk4VpTT0
-
>>50
おま俺
-
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 14:46:35.86bqNb/5p2O
-
日本ラーメンみなみの野菜塩
-
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 14:58:25.76FMxmkIaZ0
-
佐渡の佐和田のほうにある大まるラーメン
-
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 15:02:12.75vOQV91df0
-
ときめきラーメン何とかに行っとけばいいんだろ?
-
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 15:05:37.25kBmXi3U20
-
>>59
無駄に遠いじゃんあそこ
-
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 15:10:31.73dR/uFeAW0
-
ののやの醤油が好き。卵かけご飯と一緒に食べるとうまい
-
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/04(木) 13:15:00.40af+K8l050
-
久しぶりに新潟行きたいな
![]() | 三吉屋監修 新潟あっさり醤油ラーメン 2人前 株式会社 小国製麺 売り上げランキング : 33104 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
いっとうや