「銀だこのたこ焼き:1個75円 マクドナルドのハンバーガー:1個100円 モスのハンバーガー:1個160円」より
-
1 ボルネオウンピョウ(福岡県)2012/10/08(月) 17:08:44.792BYY+gwU0●
-
:これまで :8月~9月 :10月 これから
ソース:\500/8個(@62.50):\500/6個(@83.33):\450/6個(@75.00)\550/8個(@68.75)
他の味:\600/8個(@75.00):\500/6個(@83.33):\500/6個(@83.33)\600/8個(@75.00)
http://www.gindaco.com/menu/?utm_source=gnavbtn&utm_medium=link&utm_campaign=study
100円マック
ハンバーガー
¥160 276 kcal
http://www.mos.co.jp/menu/detail/010036/1/
※関連記事
銀だこ値上げが許せないので自分で大量に作ったったwwwwwww
外国人 「日本のマクドナルドに衝撃。写真と同じ物が出てくる」
モスバーガーのが美味いのに何でマックに売り上げ負けてるの?
スポンサード リンク
-
3 ベンガルヤマネコ(西日本)2012/10/08(月) 17:10:32.47n4b7QSk90
-
満足感はモスなんだけど
近くにないのといつも混んでるんだよな
待ち時間が長くて
-
5 エジプシャン・マウ(大阪府)2012/10/08(月) 17:13:01.21upD2vCdk0
-
銀だこ高すぎだろボッタクリにも限度があるぞ
たこ焼きなんて1個30円でも余裕で黒字経営なんだぞ
-
6 アジアゴールデンキャット(神奈川県)2012/10/08(月) 17:14:04.88/rVAb3530
-
モスは量が少ないから腹いっぱいにならない
-
8 ヒマラヤン(埼玉県)2012/10/08(月) 17:15:17.15tsSqpPAk0
-
たこやきはおやつのイメージがあるな
-
9 マンクス(愛知県)2012/10/08(月) 17:15:56.23CYUYuAf40
-
モスのハンバーガーがもう一回り大きければいいんだけどな
-
10 スミロドン(福岡県)2012/10/08(月) 17:16:01.00RNHvDKBJ0
-
コンビニのホットスナックでいいわ
-
16 トンキニーズ(dion軍)2012/10/08(月) 17:20:09.48qQ1QObIPP
-
マクドナルドのハンバーガーの値段の安さを語るのはどうかしてる
アレはあくまでもベースの物であってアレで勝負してるわけじゃない
-
17 ジョフロイネコ(埼玉県)2012/10/08(月) 17:20:25.42ZYIfij570
-
いまどき素ハンバーガーなんて食う奴いるのかよ
-
21 トンキニーズ(dion軍)2012/10/08(月) 17:23:37.66qQ1QObIPP
-
>>17
居るのは居ると思うよ
オレだってテリヤキのセットと素バーガーってのは良くやる
-
41 ヒョウ(兵庫県)2012/10/08(月) 17:36:08.57N5tMZkPa0
-
>>17
マクドナルドはたまにしか行かないが、行く時は素のハンバーガーを4つ買うぜw
家で紅茶かコーヒー淹れて食うw
-
22 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本)2012/10/08(月) 17:23:38.42t2yBUU0D0
-
おやつとくらべてもなぁ
ヤマザキ 薄皮つぶあん 5個入り
スーパーなら90円~100円
http://matugen.jp/SHOP/563.html
銀だこ1粒75円・・・
ないわー
つぶあんぱんおいしいし
-
185 アメリカンカール(やわらか銀行)2012/10/08(月) 20:10:48.91OdqRQuU/0
-
>>22
同意するw
-
26 ジャングルキャット(大阪府)2012/10/08(月) 17:25:45.56/RqrQu+h0
-
牛丼の安さはチート
-
33 サビイロネコ(三重県)2012/10/08(月) 17:30:05.35T5CvkUok0
-
粉モノは自作に限る。
たこ嫌いだからスジコン入れてウマー
-
35 ボルネオヤマネコ(チベット自治区)2012/10/08(月) 17:32:16.31FO7sU2QZ0
-
銀だこ高すぎだろボッタクリにも限度があるぞ
たこ焼きなんて1個30円でも余裕で経常黒字なんだぞ
-
40 バーミーズ(神奈川県)2012/10/08(月) 17:34:42.048QQm68K80
-
銀だこは焼いてるやつの時給が3000円ぐらいなんでしょ
(あのパフォーマンスの能力給で)
その分、価格に反映されてるから高いんじゃないの
-
42 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行)2012/10/08(月) 17:36:29.06LybaIQ0U0
-
マクドナルドと銀だこは死ねって事でOKか?
適正価格
銀だこ:1個30円
マクドナルド ハンバーガー:1個60円
-
50 ツシマヤマネコ(大阪府)2012/10/08(月) 17:40:12.60BeoIBlqf0
-
たこ焼き1個だけ買う奴なんていねーよ
-
52 サイベリアン(関東地方)2012/10/08(月) 17:42:51.51GfbEwgOMP
-
10年くらい前に食べたときは衝撃が走る美味さだったのに、なんでこんな味落ちたのよ
-
54 ベンガル(禿)2012/10/08(月) 17:45:13.64uo/sCqTYi
-
高いと言っても普通のたこ焼きより凝ってるし
場所代高そうな場所ばかりだし妥当な値段だと思うよ
じゃがバタたこ焼きとかうまそうじゃん
-
56 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県)2012/10/08(月) 17:46:08.33ISF9IcxV0
-
たこ焼き1個75円ww ひどいボッタクリ価格だな。
-
59 ボルネオヤマネコ(チベット自治区)2012/10/08(月) 17:47:50.92FO7sU2QZ0
-
>>56
そうか?一口で収まらないくらいデカイけどな
-
60 ボルネオヤマネコ(愛知県)2012/10/08(月) 17:49:56.22eNFBLduy0
-
こんなに高いと1年に一回食べるだけにした方がいいような気がするが、
別にそこまで特別視するほどでもないんだよな
-
64 ブリティッシュショートヘア(東京都)2012/10/08(月) 17:52:37.689DQHjeo30
-
銀だこのHP見て嫌いになった
-
66 ラグドール(関東・甲信越)2012/10/08(月) 17:55:53.18eP3m2Tr1O
-
タコ焼きは自分で焼きながら食うのが一番うまい
-
68 ジャガーネコ(西日本)2012/10/08(月) 18:07:36.66IpSsD1jJ0
-
すき屋のように元は安くして、トッピングを凝ればいいのに
-
70 茶トラ(東京都)2012/10/08(月) 18:14:33.735dg3K8gD0
-
タコの大きさで利益を調整するのは限界ってことか
-
72 スナネコ(東京都)2012/10/08(月) 18:20:01.24XDSL6nEn0
-
タコって結構高いよね イカに比べると
-
81 スナドリネコ(関東・甲信越)2012/10/08(月) 18:26:33.93Dfxh9yoCO
-
>>72
つまり1個50円でイカ焼きを作ったら銀だこ倒せるな
-
95 スナネコ(東京都)2012/10/08(月) 18:33:15.89XDSL6nEn0
-
>>81
冷凍のイカボール美味しいよw
-
73 ハイイロネコ(山形県)2012/10/08(月) 18:20:48.45yk8DIk9K0
-
マクドナルドはハンバーガー一個65円の時代に戻ろう
-
75 エキゾチックショートヘア(チベット自治区)2012/10/08(月) 18:23:46.03DUFjesLp0
-
モスって160円なんだ。10年位食ってないけど安くなったな。
-
77 オセロット(やわらか銀行)2012/10/08(月) 18:24:16.499vemadEZ0
-
たこ焼き1個50円が妥当
-
80 イエネコ(茨城県)2012/10/08(月) 18:26:01.96/HsML2KF0
-
たこ焼きの値段設定だけはおかしいわ
-
83 サイベリアン(茸)2012/10/08(月) 18:28:48.94FErENQYDP
-
タコは日本産は使ってないと思うよ
それに個人とは違うからまとめ買いで安くもできるだろうし
生の高級なタコを使ってるというなら話は変わるけどね
-
86 ボルネオウンピョウ(千葉県)2012/10/08(月) 18:29:56.15VGT6YfZh0
-
たこやき食うならすき家の牛丼280円食う
-
93 アフリカゴールデンキャット(大阪府)2012/10/08(月) 18:32:08.22W0TBymBP0
-
モスバーガーは、300円くらいのが2個500円だったら、もうちょっと行くんだけどな。
1個じゃ足り無いけど、昼飯は500円までだから、水と組み合わせればギリギリOK。
-
99 ソマリ(大阪府)2012/10/08(月) 18:35:34.27uIkbB+7k0
-
ジャンクフードはもう飽きた
-
103 サバトラ(大阪府)2012/10/08(月) 18:38:50.18zAxFujiX0
-
タコなんて安物を少し入れればいい
品質、量にこだわる必要が無い
-
108 マレーヤマネコ(チベット自治区)2012/10/08(月) 18:40:32.180BGSAqEz0
-
>>103
というかタコ自体いらん
タコ無し焼き一個30円で売れ
-
112 ブリティッシュショートヘア(大阪府)2012/10/08(月) 18:41:24.26T3MYKpHi0
-
たこ焼き、市街地じゃ高すぎやね。
6個100円、せめて8個200円までが許容範囲。
-
114 シンガプーラ(京都府)2012/10/08(月) 18:42:04.03VKm96bKm0
-
マクドの残飯とモスのハンバーガーを比べるのは余りにも失礼
-
115 オリエンタル(公衆)2012/10/08(月) 18:42:10.407wGvjBbr0
-
こんなだから調子に乗って
冷凍たこ焼きまで値上げしたとか思われるよなw
冷凍たこ焼きは国産だと同価格で24個入りが20個入りとかになったし・・・
-
118 アメリカンカール(チベット自治区)2012/10/08(月) 18:44:01.65Yr+5AdS50
-
アメ横のたこ焼屋なんか銀だこより1.3倍くらい大きくて4個200円8個350円とかだからな
-
122 スミロドン(東京都)2012/10/08(月) 18:47:12.53pp97OjvP0
-
他の食い物と比べる必要も無いな
単純に高い
-
125 縞三毛(東京都)2012/10/08(月) 18:49:37.48T+5uofFQ0
-
売れないからしょうがない
-
128 スコティッシュフォールド(東京都)2012/10/08(月) 18:51:48.70U1cusTcy0
-
あんなに高くても列が出来てるし値段相応なんだよな。
文句言ってる奴は貧乏人って自己紹介してるようなもんだろ。
-
131 マンクス(北海道)2012/10/08(月) 18:56:22.01Rzox7YPU0
-
モスバーガーいったことないがマクドナルドより高いのは量が多いから?
-
137 シャム(家)2012/10/08(月) 19:00:29.02pX4gW3Hn0
-
>>131
まぁマックよりはおいしく感じるね
なんか作ってくれた感ははるかにマックより高い
むちゃくちゃおいしいわけでもないけど
-
132 リビアヤマネコ(埼玉県)2012/10/08(月) 18:56:49.08LjECAB8f0
-
タコ焼きなんて1個30円、おいしいタコ焼きなら50円でもいいが75円はないわ
マックのアレは60円くらいの価値しか感じない
モスバーガー一択だな、あれは150円くらいの価値があるように感じる
-
134 シャム(家)2012/10/08(月) 18:58:29.24pX4gW3Hn0
-
パン一枚20円(パン酵母使用の場合30円)なのも考慮にいれるとマックは叩かれるべきではない
-
140 スミロドン(兵庫県)2012/10/08(月) 19:03:17.85Ob401bf+0
-
うちの近所のたこ焼き屋6個200円8個250円だわ
なんで大手チェーン店は倍近く高いんだ?
-
143 ボルネオヤマネコ(チベット自治区)2012/10/08(月) 19:06:50.99FO7sU2QZ0
-
>>140
組織が大きくなりすぎると、大量仕入れできるというメリット以上に
たこを焼かない人たちに金やらないといけないからね
-
142 イリオモテヤマネコ(栃木県)2012/10/08(月) 19:04:30.45PDQtzFTJ0
-
モスは味より何より作りたてという付加価値だろ
味がどうとかいってるやつこそ舌バカだよ
-
145 アメリカンカール(富山県)2012/10/08(月) 19:08:20.83M9Fk3BdP0
-
モスは昔より速くなった
-
146 ジャガーネコ(東京都)2012/10/08(月) 19:08:23.50G0zWUZ0W0
-
モスって単価高いし頼んでから出るまで異様なほど時間がかかるのが
嫌い
-
147 ウンピョウ(関東地方)2012/10/08(月) 19:10:19.08p7OqzRxZO
-
人は並んでいるけどとびきり美味しいわけでもないし。
近くの関西系スーパーでたまに大阪風の卵が入って出汁で食べるたこ焼きが出ていた。
初めて食べた時美味しくて感激して出る度に買っていたのに
その店に銀だこが入ったせいで出店しなくなってしまった。
-
154 スミロドン(兵庫県)2012/10/08(月) 19:18:51.12Ob401bf+0
-
>>147
それ大阪風ちゃう明石焼きや、俺も明石焼きの方が好きだな
アッサリ食べれるし飽きたらソースかけて出汁に浸けて食べると違いが楽しめる、フワフワなのもいい
-
157 サビイロネコ(福井県)2012/10/08(月) 19:22:03.319K2ywsNi0
-
>>154
嫁が神戸の人で明石焼きおいしいから一度食べてみと言うが
神戸に行くと明石焼き食わせてくれない。オレはもっこすラーメンが
大好きだ。
-
188 スナドリネコ(兵庫県)2012/10/08(月) 20:12:55.22+9zl23/s0
-
>>157
神戸に旨い明石焼きはない。明石に来い。
-
149 ペルシャ(関東地方)2012/10/08(月) 19:12:23.30qjm+Grn8O
-
モスは食ってる間に味が落ちてくのがわかる
でも持ち帰ってる客けっこういるよね
-
153 アメリカンカール(大阪府)2012/10/08(月) 19:15:16.59agCcIn3a0
-
でも正直、モスのレベルも落ちてるよな
マクドほどじゃないけど
-
159 オシキャット(山口県)2012/10/08(月) 19:22:35.76ht/xgAFx0
-
モスのはパンが美味しいからね!
-
162 カラカル(栃木県)2012/10/08(月) 19:24:20.86KKnKOBvd0
-
値段そのままでタコヤキ2個減らし、女性のニーズに合わせる為とか言っていたが
モスの方もバーガーが一回り小さくなって実質値上げした時、女性のニーズに合わせる為といっとったな
銀だこもモスも同類企業
-
166 シンガプーラ(やわらか銀行)2012/10/08(月) 19:26:15.92gJpCevK50
-
モスにもそんな安いバーガーあったんだ。
最低でも300円ぐらいのイメージだった。
-
171 黒(栃木県)2012/10/08(月) 19:35:20.27wc1BhvKx0
-
8月~9月で銀だこ買った人に失礼にならないように
また値下げした理由を説明する必要はあると思うけどな
期間短か過ぎだし
-
175 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍)2012/10/08(月) 19:45:52.31MEkL8PY/0
-
銀だこのたこ焼き買う位なら、老祥記の豚まん買った方が良いや。
-
183 ピクシーボブ(東京都)2012/10/08(月) 20:03:54.14TEBQHZ1a0
-
モスのハンバーガーって160円なのか
もっと高いもんだと思ってた
近いうちに行ってくるわ
-
190 ラ・パーマ(神奈川県)2012/10/08(月) 20:17:02.09wCcbUN060
-
そんなこと言ったらお好み焼きも高いだろ
作る手間代だよ、ハンバーガーは挟むだけだし
-
196 バーミーズ(大阪府)2012/10/08(月) 21:00:44.17f6SRic7x0
-
大阪民から言わせればタコ焼きにそんなに出すヤツは馬鹿
アホじゃなくて馬鹿
いまどきチェーン店のどのたこ焼き屋も一個50円もしくわそれ以上が当たり前になりやがった
10個 300円ぐらいでいいのに
-
203 リビアヤマネコ(奈良県)2012/10/08(月) 21:46:51.64zWOx2Aan0
-
モスバーガーも不味いよ
合いびき肉は味がまろやか過ぎてパンに合わん
ミートソースで誤魔化してるだけだ
-
207 アフリカゴールデンキャット(奈良県)2012/10/08(月) 21:58:16.37T+7JyZnL0
-
関西じゃ銀だこ見たことねえ
こんな値段で買うやついるの?
-
209 リビアヤマネコ(奈良県)2012/10/08(月) 22:02:47.55zWOx2Aan0
-
>>207
大安寺のイオン(今は名前が変わったけど)のフードコートにあるぞ
-
211 ジャパニーズボブテイル(dion軍)2012/10/08(月) 22:10:42.398Tl7slPZ0
-
タコヤキってまぁ小麦粉の塊だからな
値段設定したやつ頭おかしいとしか
あと買ってるやつらも
-
213 アメリカンボブテイル(青森県)2012/10/08(月) 22:31:49.50I8/vM0Bk0
-
マックがたこ焼きやればいいだろ・・・
これで銀だこは死ぬ
-
215 ハイイロネコ(家)2012/10/08(月) 22:46:38.95F00vngtO0
-
たこ焼きふた粒でモスのバーガーか・・・・
たこ焼きってどれだけぼろ儲けなんだよ・・・
-
222 バーミーズ(神奈川県)2012/10/08(月) 22:55:05.87z+FmMtyg0
-
チーズバーガー+ホットアップルパイ+シェイク
これで十分
足りなきゃ+何とかチキンでいい
-
225 ボルネオウンピョウ(長屋)2012/10/08(月) 23:11:30.04wr0F0e2N0
-
>>222
シャカシャカチキンな。100円。
-
227 デボンレックス(東日本)2012/10/08(月) 23:28:16.797hDL4X5R0
-
モスのハンバーガーが劣化したのってあまり知られてないみたいだね
パティがパサパサになってマックと大差ない
-
229 ジャガーネコ(岐阜県)2012/10/08(月) 23:50:11.92Po+045kZ0
-
>>227
4年くらい前にパティが合い挽きになってバターをマーガリンにしてパンを変えたらしい
はっきり言って不味くなった気持ち悪くなるレベル
テリ焼きはマックなんぞ比べ物にならないくらい美味しかったのに・・・
-
230 ペルシャ(関東地方)2012/10/08(月) 23:52:49.72qjm+Grn8O
-
>>227
あれ2chでも即座に散々叩かれてたじゃん
-
240 トンキニーズ(東日本)2012/10/09(火) 01:11:03.17WewzSqnM0
-
>>230
それは知ってるけど、ここで知らない人が結構いる
-
231 ラ・パーマ(チベット自治区)2012/10/08(月) 23:54:30.11f4XrsdlL0
-
銀だこもモスも生活圏にないから
めったに行けない
さみし
-
235 ピクシーボブ(東京都)2012/10/08(月) 23:57:59.659wTSiOxd0
-
モスは前にソース変わってからもう行ってない
-
237 ジャパニーズボブテイル(東京都)2012/10/09(火) 00:07:23.63/gjVa4w7P
-
モスの肉は臭くなったぞ
鮮度が悪い豚肉特有の臭さ
食えなくないけど臭うという感じの
-
241 ボルネオウンピョウ(関東地方)2012/10/09(火) 01:11:32.55WOzSWGX4O
-
そういえばスーパーのすぐ近くのモスが何年か前になくなった。
あんな立地条件の良い場所でなぜ?と思ったら不味くなったのか。
遅い、不味い、高いじゃみんなマックに行っちゃうな。
マックも昔に比べメニューが増えたし。
-
248 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都)2012/10/09(火) 03:06:53.66/VxOYN/g0
-
油ぶっかけて揚げるのが個人的にダメだわ
縁日のたこ焼きのがうまい
-
249 ツシマヤマネコ(西日本)2012/10/09(火) 03:26:06.26XKSq/knw0
-
銀たこは調子にのりすぎて価格元に戻しても買わない
マックはチキンクリスプとソーセージマフィンの200円を時々買う
モスは好きだけどあまり行かない
-
267 黒(京都府)2012/10/09(火) 05:44:59.87yhgjOMag0
-
俺の近所の爺ちゃんは趣味程度のたこ焼き屋やってるけど8個で300円
味は普通のたこ焼き、まぁ普通としか言いようが無い
中高生の溜まり場みたいになってる
マヨネーズは高いのであんまりかけないでと五月蝿い
-
271 ベンガル(関東・甲信越)2012/10/09(火) 06:14:16.572bJzlp4QO
-
近所のおっちゃんがやってるボロいリヤカー屋台のタコ焼きが最強にうまい
テキヤのタコ焼きとナメてかかったらヤラれた。もう他のタコ焼き食えんわ
-
278 ウンピョウ(空)2012/10/09(火) 08:04:30.12NTnTHwlK0
-
バーガーキング近くに出来ねーかな
田舎だから厳しいわ。モスしか行けねぇ
-
284 マレーヤマネコ(dion軍)2012/10/09(火) 09:07:03.40Ggomvewi0
-
この価格設定だから少しの客入りでそれなりに儲かるんだろうな
-
289 パンパスネコ(WiMAX)2012/10/09(火) 09:19:56.54PUDBZXRC0
-
バーガーの方は1分で10個くらい作れるがたこ焼きは1分で1皿くらいじゃね?
-
292 アビシニアン(岡山県)2012/10/09(火) 09:26:32.05ODCMEtUm0
-
>>289
バーガーもパティを鉄板で焼いてるからたこ焼きと大差ない
-
293 ソマリ(チベット自治区)2012/10/09(火) 09:41:41.51ZvDNYOUj0
-
>>289
銀だこはデカいから時間掛かるけど屋台のちっこいタコ焼きは超速で焼けるぞ
![]() | YAMAZEN たこ焼き機一体式 SOP-650(R) レッド 山善 売り上げランキング : 164 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
1舟300円位が調度良くない?
(6コ)
1コ75円出しても満足感が得られる味なの?