「つけ麺 vs ラーメン「お昼の麺バトル」は意外な結果に!?」より

-
1 黒(新疆ウイグル自治区)2012/10/09(火) 17:02:13.03wFzl9Whr0
-
http://japan.cnet.com/release/30028547/
つけ麺 vs ラーメン「お昼の麺バトル」は意外な結果に!?
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
2012/10/09 15:04
■お題1:今日のお昼はラーメン屋に決定!どちらが好み?
――――――――――――――――――――
ラーメン・・・74%
つけ麺・・・・26%
ラーメン屋で昼食を食べるとき、「ラーメン」を選ぶ人は74%、「つけ麺」を選ぶ人は26%という結果となりました。最近のつけ麺ブームと、回答時期(9月13日~19日)が残暑の厳しいころだったことを考えるとやや意外。
「ラーメン」派のコメントを見ると、キーワードは「熱さ」のようで、「寒暖に関わらず中華麺は熱いスープで食するのが一番!」と考える人が多い模様。また、食べているうちにスープがぬるくなるという理由で、つけ麺を敬遠する人もいまし
た。
「つけ麺」派では、逆に熱すぎないスープで麺を味わえ、汗もかかないというコメントが寄せられました。どうもラーメンこそ王道、つけ麺は派生した食べ物と捉えている人が多いようですが、つけ麺もすでに1ジャンルを確立した食べ物。食わず
嫌いの人も試してみてほしいものです。
<コメント(一部抜粋)>
【「ラーメン」派のコメント】
●1度誘われてつけ麺を食べましたが、熱いなら熱く、冷たいなら冷たくという食べ物へのこだわりがあり、何か中途半端で2度と食べないと思いました。(50代・男性)
●熱い麺をハフハフしながら口元に運ぶ。額に汗をにじませて食べるラーメンはつけ麺よりもうまい!(30代・男性)
●TVでは見たことがありますが、つけ麺を食べたことがありません。初めての経験にはなかなか第一歩が踏み出せません。(40代・男性)
【「つけ麺」派のコメント】
●つけだれの味を堪能しつつ、麺をさらっといただく。つけ麺は最高です。(40代・男性)
●自分のペースで伸びないように食べられるので安心して大盛りが食べられる。(20代・男性)
●午後も仕事があるので、汗をかくような昼食は避けたい。(40代・男性)
※関連記事
池袋のラーメン屋トップ10決まったよー\(^o^)/
自称ラーメン通にオススメを聞いた時に魚介つけ麺だった時の絶望感
つけ麺は何故、なぜ並盛と大盛の値段が同じなのか 目隠して、腕を組んでいる店員に聞いてみた
スポンサード リンク
-
2 ユキヒョウ(家)2012/10/09(火) 17:02:53.12jqXKqbe90
-
つけ麺のあの太い麺がイミフ
-
3 オセロット(チベット自治区)2012/10/09(火) 17:03:33.93WamIxl420
-
俺は熱いと口の中の薄皮がベロベロになっちゃうから、つけ麺派
-
5 ラグドール(九州地方)2012/10/09(火) 17:05:07.04vZXIrdtmO
-
ざるそば
誰が何と言おうが、ざるそば一択
-
6 猫又(愛知県)2012/10/09(火) 17:10:39.13NPXykJAJ0
-
>>5
おれはざるうどん派だな
大根おろしと薬味を大量に入れて
そこへ生姜を少し加えたのが美味い
-
7 スナネコ(WiMAX)2012/10/09(火) 17:12:22.75M5T/t/T60
-
つけ麺はつけダレがすごく濃いからなあ。
-
8 シンガプーラ(東京都)2012/10/09(火) 17:16:07.18fmDQmG+10
-
油そばで
-
11 アメリカンショートヘア(宮城県)2012/10/09(火) 17:20:01.09XW8ZK4Ar0
-
昼ならつけ麺でいいや…
時間ないし昼間に汗かいたらその後悲惨だぜ…
夜はラーメンがいいな
-
12 スペインオオヤマネコ(東京都)2012/10/09(火) 17:21:21.94McA0HsqO0
-
つけ麺は新宿2丁目のガチしか喰わない
-
13 アンデスネコ(愛知県)2012/10/09(火) 17:21:25.68n/Mqi/dw0
-
アツモリというものを知って以来
つけ麺が好きになった。
冷やした麺でたべるとかイミフ
-
14 ヤマネコ(東京都)2012/10/09(火) 17:21:36.54FeKCTpXS0
-
細麺で冷たくてサッパリしたつけ麺作れよ
-
20 白(静岡県)2012/10/09(火) 17:31:32.58EtVuoXfb0
-
>>14
ざるラーメンでぐぐれ
-
15 縞三毛(四国地方)2012/10/09(火) 17:22:08.98PqF3slZx0
-
つけ麺って冷やし中華とかやり始めた頃の没案じゃんそもそも
-
16 アジアゴールデンキャット(鹿児島県)2012/10/09(火) 17:22:58.61Fg18ctO60
-
つけ麺のほうが麺が美味しく感じる
-
18 アメリカンボブテイル(東京都)2012/10/09(火) 17:29:37.24fV0IWxtl0
-
ラーメンって熱さで味を誤魔化しすぎな気がする
-
19 セルカークレックス(福岡県)2012/10/09(火) 17:29:45.73DorEoKPW0
-
昔地元でやってたラーメン屋が東京で店出してて行ったらつけ麺やってたな
東京で流行ってるのかねーと思いながら昔と変わらぬラーメンとオニギリを食べたが
-
21 ジャガーネコ(福島県)2012/10/09(火) 17:31:47.59KbLkOHJE0
-
つけ麺は、あつもりをデフォにすべきだろ。
-
28 ノルウェージャンフォレストキャット (茸)2012/10/09(火) 17:36:35.38WjE2LflyP
-
>>21
バカか
なら素直にラーメン食っとけよ
冷たく締まった麺に価値があるんだよつけ麺は
-
23 ツシマヤマネコ(山形県)2012/10/09(火) 17:33:27.82bdM+oQd20
-
ざる中華はつけ麺に入るの?
ざる中華と比べたらつけ麺はラーメンと一緒だろ
-
25 ボンベイ(やわらか銀行)2012/10/09(火) 17:35:19.93RzL2eLgv0
-
つけ麺は麺がぬるくて汁が熱いという意味不明な食べ物だ
-
27 コラット(家)2012/10/09(火) 17:36:25.985kOj5VgJ0
-
あつもり()つけ麺の利点殺してどーすんのw
濃い汁で量食いたいだけの未詳デブかよw
-
29 ピューマ(宮崎県)2012/10/09(火) 17:38:47.60QRtemoan0
-
二郎ではどっち?
俺は、ラーメン派
-
31 スナネコ(福岡県)2012/10/09(火) 17:40:25.731vtkzK620
-
>>29
二郎はラーメンじゃ云々
-
32 マレーヤマネコ(関東・甲信越)2012/10/09(火) 17:40:49.75VhmGIz1yO
-
スーツが跳ねたスープで汚れるし
-
33 ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone)2012/10/09(火) 17:40:56.35QxA048oAP
-
冷凍つけ麺食おうとして、途中でめんどくなってスープに麺を投入。
うまかった。
-
34 ボルネオヤマネコ(チベット自治区)2012/10/09(火) 17:41:01.99cpOk3k+r0
-
つけ麺はぬるくてまずい
-
35 トラ(奈良県)2012/10/09(火) 17:41:19.31lAkdOBIr0
-
つけ麺ブームってまだ流行ってるの?
このブームに乗ってる人はたまごっちとかもやったことありそうなタイプに思える
どう考えても普通のラーメンの方が美味しい
-
36 アメリカンワイヤーヘア(千葉県)2012/10/09(火) 17:42:08.45dIAVi73r0
-
つけ麺は温度が中途半端熱いのか冷たいのかはっきりしろ
ちなみに冷たいの好き
-
37 ターキッシュアンゴラ(東京都)2012/10/09(火) 17:42:24.52cdH1I/bd0
-
つけ麺はパスタと変わらなくなってきた
-
38 クロアシネコ(東京都)2012/10/09(火) 17:42:30.24O+nCjaJ50
-
つけ麺って食べた事無いし 食べ方がよく分からない
店員さんも怖そうだし スタバより敷居が高いぉ
-
41 黒トラ(WiMAX)2012/10/09(火) 17:49:51.92Nf6WEYZ00
-
つけ麺とか無いわぁ
-
43 マンチカン(チベット自治区)2012/10/09(火) 17:51:40.64QjmO0Zlf0
-
食わず嫌いじゃなく
既食嫌いなんだよ
-
45 アビシニアン(東京都)2012/10/09(火) 17:53:19.48yELQKuCA0
-
肉汁うどんの大盛は狂気じみている
1kgとか人間じゃねえよ
-
46 白黒(青森県)2012/10/09(火) 17:53:46.58jZW5Tfo10
-
ラーメンは無駄に汁が多い
-
47 スコティッシュフォールド(京都府)2012/10/09(火) 18:42:35.25zgbPNWYp0
-
つけ麺ブームって一瞬だったな
-
50 白(静岡県)2012/10/09(火) 19:24:10.82EtVuoXfb0
-
>>47
最近のトレンドはあっさり系醤油味だってよ
-
48 メインクーン(会社)2012/10/09(火) 18:44:01.588oEv70hW0
-
どこぞの外国人歌手とかのブームと違って定番化してたりするんだけどね
-
49 ヒョウ(東京都)2012/10/09(火) 18:49:07.30m4I6ZZjN0
-
何しろ待たされるな
太麺茹でたり、冷水で締めたりで手間掛かるのは分かるんだが
-
51 ユキヒョウ(やわらか銀行)2012/10/09(火) 19:26:13.03yoGedGBH0
-
鴨南蛮派なのでつけ麺だろう
-
54 カラカル(東京都)2012/10/09(火) 19:36:04.030SRXTVYh0
-
久しぶりにつけ麺が食いたくなった
-
55 スノーシュー(チベット自治区)2012/10/09(火) 19:38:33.78XcF9hVlQ0
-
つけ麺は一手間増えるのが嫌
-
56 ラ・パーマ(滋賀県)2012/10/09(火) 19:58:50.30rpIdq2fU0
-
つけ麺は値段が高い
-
57 スペインオオヤマネコ(WiMAX)2012/10/09(火) 20:13:11.34mBUsd6LI0
-
どっちも高いので選択肢に入らない
-
59 マレーヤマネコ(神奈川県)2012/10/09(火) 20:18:24.72f9iNr2vT0
-
4,5年前よりレベル上がってきて
美味いつけ麺の店増えてはいるけど
どこ行っても同じようなつけ麺ばっかりでさすがに飽きてきたわ
-
60 ヒマラヤン(東京都)2012/10/09(火) 20:21:51.47lR5zygAU0
-
つけ麺は猫舌救済ラーメン
-
62 ラグドール(新疆ウイグル自治区)2012/10/09(火) 20:28:13.53IDgJy9hf0
-
つけ麺は一回食べたことがあるけど
魚粉の香りがきつすぎて素で吹きそうになった。
-
64 バリニーズ(佐賀県)2012/10/09(火) 20:37:58.18y2njKgQO0
-
熱いと旨みって感じにくいんだよな
つけ麺くらいの生ぬるいくらいが1番旨みを感じられる
舌を火傷する心配もないし、つけ麺はもっと評価されてもいい
北部九州に住んでるけど、ほとんどつけ麺やってる店はない
-
65 縞三毛(富山県)2012/10/09(火) 21:48:20.117RN5f6wf0
-
鴨南蛮とか食べたことないのかよ
-
67 スノーシュー(愛知県)2012/10/09(火) 21:56:02.04QdMJRDhW0
-
ちりめん亭のつけ麺はあっさりしてて美味しい
-
68 エジプシャン・マウ(東日本)2012/10/09(火) 21:58:44.71SVZ45G1r0
-
太麺でつけ麺出してる店は
何もわかってない
-
69 ウンピョウ(関東・甲信越)2012/10/09(火) 22:20:54.61l6q2OdMVO
-
おれの初体験はつけめん大王だ
ってかそれ以来食ってないや
-
72 エキゾチックショートヘア(WiMAX)2012/10/09(火) 22:24:34.94ONEOArc10
-
つけめんは大盛りが安すぎて太る
-
73 スナドリネコ(チベット自治区)2012/10/09(火) 22:27:50.17229Z7wYj0
-
夏=つけ麺
それ以外=ラーメン
-
74 ジャングルキャット(神奈川県)2012/10/09(火) 22:29:10.62UZ8S4nCM0
-
つけ麺はもう型が決まっててどこでも同じ様な味で深みがないな
-
75 マーゲイ(福岡県)2012/10/09(火) 22:30:29.83lltaycjg0
-
中華の太麺は苦手なのにちゃんぽんは好物な不思議
-
76 ラグドール(新疆ウイグル自治区)2012/10/09(火) 22:35:37.92IDgJy9hf0
-
たしか、スープが冷たいのはざるラーメンだったな
スープがないのが油そばだったか。
-
78 エジプシャン・マウ(東日本)2012/10/09(火) 22:41:31.97SVZ45G1r0
-
2~30年前からボチボチつけ麺あったでしょ
なんで今頃流行なのか不思議だ
きっかけって何なの?
-
79 パンパスネコ(神奈川県)2012/10/09(火) 22:43:16.30mN5gsTdX0
-
>>78
昔のはザルラーメンでそばつゆみたいに甘いつゆじゃね?
-
81 エジプシャン・マウ(東日本)2012/10/09(火) 22:46:40.88SVZ45G1r0
-
>>79
東京ラーメソショップとか
か月とか花の鼻とか大王とかに古くからあって
フツーに濃いめのラーメンスープに漬けて食うスタイルだったぞ
-
80 ラ・パーマ(埼玉県)2012/10/09(火) 22:45:07.02j8cFdE7x0
-
油そば美味いんだけどなかなかやってる店が無い
-
83 マレーヤマネコ(神奈川県)2012/10/09(火) 22:47:43.92f9iNr2vT0
-
>>80
あんなもん自作いいわい
-
84 アメリカンショートヘア(石川県)2012/10/09(火) 22:48:20.95zgUf8QwZ0
-
ラーメンなんて、出汁を含めて値段設定だろ。
俺は出汁が好きなんだ。
基本出汁も完食してナンボ。
ということで、つけ麺なんて端から損だし、食わない。
-
85 オシキャット(家)2012/10/09(火) 22:49:22.18/kEv0KJs0
-
まあ妥当な結果じゃないの。
俺はラーメン嫌いだから、つけ麺食うけどね
-
86 ラグドール(新疆ウイグル自治区)2012/10/09(火) 22:50:27.37IDgJy9hf0
-
焼きラーメンは流行らなかったな。
-
88 ラ・パーマ(沖縄県)2012/10/09(火) 22:53:44.77Kx7pWuB60
-
つけ麺はまかないからの派生だからな、そもそも冷たい麺で食う設定の物
-
89 チーター(栃木県)2012/10/09(火) 22:56:26.27aYjybuJ/0
-
一方、そば派の俺はそば屋で悠々とざるそばを嗜み
30分遅れで会社に戻って部長にどやされていた
-
90 クロアシネコ(チベット自治区)2012/10/09(火) 23:00:17.76F2A8e1xQ0
-
つけ麺の魚介スープ飽きた
胡麻だれスープのつけ麺やってる店は少ないし
-
91 ラ・パーマ(東日本)2012/10/09(火) 23:02:24.46vRn5CzIX0
-
このスレは小諸そばの2枚盛りに世話になってる社畜が多いはず
-
92 エジプシャン・マウ(東日本)2012/10/09(火) 23:05:15.97SVZ45G1r0
-
>>91
小諸ならからあげソバ
-
94 白(チベット自治区)2012/10/09(火) 23:33:31.22f+al7ojc0
-
昼飯は二郎だろw
ニンニクと脂がなきゃ仕事にならんわw
-
96 クロアシネコ(福岡県)2012/10/10(水) 09:49:04.47Cj+4yK8S0
-
甘酸っぱいつけ麺は糞
冷やし中華のあったかいバージョンみたいで気持ち悪い
-
98 ボルネオウンピョウ(大阪府)2012/10/10(水) 11:53:13.39T/34HP3M0
-
どこが意外なんだ
-
99 エキゾチックショートヘア(東日本)2012/10/10(水) 12:09:13.73OnET6CZO0
-
魚の粉ぶち込んでおけばOKみたいな
つけ麺屋にはうんざりです。
![]() | 久保田麺業 埼玉つけ麺頑者(大) 420g 久保田麺業 売り上げランキング : 40522 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集