「【芸能】「料理の鉄人」鹿賀の“後継”主宰は玉木宏」より
-
1禿の月φ ★2012/10/15(月) 05:37:37.38???P
-
俳優、玉木宏(32)が26日スタートのフジテレビ系新番組「アイアンシェフ」(金曜後7・57)の司会を務めることが14日、発表された。前身番組「料理の鉄人」でカリスマ的な司会ぶりで人気を集めた俳優、鹿賀丈史(62)の“後継”だが、都内での会見で「二つ返事で引き受けた」とキッパリ。一方、12日発売の写真誌で報じられたばかりの新恋人については無言を貫いた。
「鹿賀さんのイメージがとても強いので、『本当にボクが?』と思いました」。都内スタジオで同番組の初回収録を行った直後に開いた会見で、オファーを受けた際の戸惑いを率直に吐露した。
1993年10月~99年9月に放送された「料鉄」の顔といえば、司会というより「美食アカデミー主宰」の鹿賀だった。ヨーロッパ貴族を思わせるド派手な衣装、仰々しい身ぶり手ぶり、そして「私の記憶が確かならば…」
「よみがえるがいい、アイアンシェフ!」といった数々の決めゼリフ。キッチンスタジアムに君臨したカリスマ的支配者だった。
鹿賀の印象はいまだに強烈。それでも玉木は「30歳を超えて新しいチャレンジをしたいと思い、二つ返事で『やらせてください』と引き受けました」と胸を張った。(>>2以降に続きます)
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20121015/oth12101505050010-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20121015/oth12101505050010-n2.html
画像:
関連ニュース
【芸能】玉木宏に豪邸半同棲生活報道…お相手は“比嘉愛未似”の美女
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349980082/
※関連記事
「料理の鉄人」復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
料理の鉄人:13年ぶり“復活” 10月からレギュラー放送
『料理の鉄人』に川越、園山、もこみち? 「鉄人が誰なのか?」というネタが盛り上がり中
スポンサード リンク
-
2禿の月φ ★2012/10/15(月) 05:37:52.76???P
-
(>>1からの続きです)
初回収録は「感じたことがない緊張感だった」。衣装は黒が基調のスーツに金の刺繍が入り「これを着て外は歩けないですね」と笑いながら、「和のテイストを入れて、という僕の意見を踏まえてもらった」とお気に入りの様子。玉木版の決めゼリフについては「あるんですけど、内緒です」とニンマリ自信の表情を浮かべた。
玉木は12日発売の「FRIDAY」で女優、比嘉愛未(26)似の一般女性との熱愛・半同棲報道があったばかり。会見では「アイアンシェフならぬ『アイアン主婦』に期待することは?」との質問も飛び、「アイアン主婦? ハハハ。まあ得意料理があればいいですけどね」と苦笑。「それ(結婚)はいつごろ?」との質問には答えず、熱愛が事実かどうかの問いかけにニヤリとしながらも無言だった。
11日から同局系連続ドラマ「結婚しない」(木曜後10・0)もスタートしたばかり。
公私ともに絶好調?の玉木が、“難役”で新境地をひらく。
★和・フレンチ・中華 シェフは当日発表
同番組では、前身の「料理の鉄人」での「鉄人」を「アイアンシェフ」、「挑戦者」を「ノミニー」、「審査員」を「審議員」と呼ぶ。アイアンシェフは和・フレンチ・中華の3人がおり、採点により勝敗を決する基本的な構成は変わらない。
アイアンシェフは26日の初回放送まで公表しない。実況は同局の佐野瑞樹アナ(40)、リポーターはお笑いタレントの宮川大輔(40)と同局の三田友梨佳アナ(25)で、初回は午後7時からの2時間拡大版。(了)
-
7名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:40:39.31gT0bdAMd0
-
玉木に宮川か
見たくないな
初回だけは無理して見る
-
10名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:42:14.66ofj4I4SgO
-
鹿賀あっての番組だよ
-
90名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:22:43.32DxlkhNoSO
-
>>10
本当そう
-
907名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 22:00:35.76t8Qqr63q0
-
>>10
オレにとっては岸先生がいてこその番組だった。
-
11名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:42:35.88B0qg6duw0
-
鹿賀さんじゃダメだったの?
-
733名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 14:43:35.59ETBTAO+pi
-
>>11
もう歳
昔のイメージ期待されると辛い
-
747名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 15:17:01.703mUgr7ccO
-
>>733
坊っちゃまと爺やみたいな設定とか
黄門さまと助さん格さん的な設定でも良かったのにな
流行りにのってマイナーチェンジで
肖像画になってどこかにでーんと額縁で居そうだけど
-
13名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:44:00.16EOJdn2XyO
-
役者が違うよ
-
15名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:44:27.611gAAF1QW0
-
どこ目指してんだ迷走してるな
-
17名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:45:13.12i8c34ADI0
-
ちょっとがっかり
鹿賀さんじゃなくても市村さんとかが良い
-
341名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 08:44:59.876zjNOHPN0
-
>>17
想像したらしっくりきてワロタw<市村さん
-
751名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 15:19:02.84Yqugbjyw0
-
>>17
市村いいね!同意するわ。
玉木は普通すぎるんだよなあ。
-
18名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:45:24.58S8XwTCcX0
-
鹿賀あっての野獣死すべし
-
21名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:45:57.552/slktbt0
-
意外とあってるかもな
もうちょっと威厳がほしかったところだけど
-
22名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:46:32.301gAAF1QW0
-
リポーターはお笑いタレントの宮川大輔 いらね
-
23名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:47:32.59M0QTBhXt0
-
終わってる
あの何とも言えないケレン味の5%も出せてない
-
25名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:47:36.195YZ3+tUiO
-
やっぱり本木は黒歴史なのか
-
26名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:47:39.40R34cEcs70
-
意外と悪くないと思うけどね。
ただし、玉木がよほど頑張って弾けること前提でだが。
味のある顔ができるって点では後継者になれる資質はある。
まぁさすがに前任者を越えるのは無理だが。
-
27名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:47:43.74nh1HROpqO
-
毎日永谷園のチャーハンとかお茶漬けばっかり食べてるイメージ
-
28名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:47:45.98i8c34ADI0
-
視聴率爆死フラグ立っちゃったな
残念
-
34名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:50:53.02E2zbMkBl0
-
要潤がよかったなー
-
427名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 09:43:13.91E5dqmu3v0
-
>>34
特殊な交渉術を駆使してレポートすんのか
いいな
-
37名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:51:12.51PFPiLw6+0
-
へー玉木か 最近は俳優がいろんな仕事するのが当たり前になったねえ
-
38名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:51:28.66nuXy5VMQ0
-
鹿賀が良かったけど、まあ吉本芸人じゃないだけマシか
-
39名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:51:51.35k/WYH1qf0
-
玉木はのだめの千秋様のキャラで行けばいいとして、他が問題だな
特に宮川
オメーはダメだ
-
219名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:28:25.54QCnj+ImF0
-
>>39
確かに千秋ならオケだな
-
46名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:53:47.6626wf+fGeP
-
後継者選びも対決形式の番組にすればいいのにw
いかがわしさ満点で
-
47名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:55:48.43VcVAmim20
-
玉木はアリかもしれんが、宮川大輔はないな。
自分が目立つことしか考えてないレポート姿が容易に想像つく
-
51名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:58:01.72IOKZAGC00
-
50歳ぐらいの奴にしろよ
-
52名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 05:58:51.173fPM4jy00
-
阿部寛とか良かったかも
-
54名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:01:07.73i8c34ADI0
-
阿部寛いいね
チェンジしよう
-
56名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:02:08.01BPO+S9W+0
-
どうせコケるんなら
天野くんとかもこみちでよかったろ
-
57名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:03:45.37Wy4QqPVp0
-
玉木にしたって事は
これから長く続けたいという意思表示だろ。
鹿賀じゃ長期は危ない。
-
58名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:03:53.49pdUD8ZCx0
-
どうせフジテレビなら、スマ×スマに後始末させようぜ
-
59名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:04:17.45lWL8JoUU0
-
鹿賀が超名司会者すぎて
誰がやってもつらい役回りだわ
チャレンジするのはいいことよ
-
61名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:05:26.16yZRf2/P90
-
司会は4,50代の俳優、レポーターの男は30代じゃないと
-
64名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:09:53.27H1vESB/I0
-
これは引き受けるのに覚悟がいっただろうな。前任が凄かったし
-
65名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:10:19.02XHuYeUTG0
-
堺雅人なら絶対見るのに
-
70名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:13:22.2594DKmEg+0
-
>>65
全然イメージ違うだろ
-
85名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:21:59.20P2E2x+Fy0
-
この番組、出演者の妙な胡散臭さが良かったのになぁ
-
86名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:22:01.5622prjJiF0
-
なんで鹿賀じゃないんだ? 断られたのか?
-
94名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:23:39.31R34cEcs70
-
>>86
和の鉄人がろくさんじゃないのと同じ理由だろw
さすがに年齢的にキツイわ。
-
91名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:23:04.216bjENXhs0
-
リポーターはお笑いタレントの宮川大輔(40)と同局の三田友梨佳アナ(25)
これで出来が読めたぞ。失敗する
-
571名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 11:38:01.68td7LM20B0
-
>>91
宮川は料理レギュ持ってて、三田は料亭の娘じゃなかったっけ?
フジって考えたら素材コネ費用と考えてる方だとは思うけどな
ま、俺の予想も4回目から一桁
-
95名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:24:01.06l7WIxiXu0
-
料理の鉄人の第一回がまた見たいw
-
98名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:27:30.09u98EERVy0
-
>>95
CS
-
139名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:47:19.50Odab2FD10
-
>>95
初期の頃の鉄人はよかったわ
司会、演出、鉄人の人選全てにおいてクオリティが高かった
今やっても再現は無理だろうなあ
-
99名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:27:46.36WYuM3rGF0
-
60こえた爺さんがあのキャラをもう一度やるのはきついんだろ。
いくら三匹が斬るが名シリーズでも、高齢者3人じゃ、もう成り立たない。
インディージョーンズ4やダイハード4みたいに見苦しくなるんだろ。
-
104名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:32:14.233Ts/m4Pv0
-
>>1
若すぎる
香川照之あたりにやってもらいたい
-
107名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:33:35.906bjENXhs0
-
>>104
香川はないだろー ビジュアルいまいちの性格俳優には向いてない
-
343名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 08:45:46.91WjESBj6t0
-
>>104
あんあショボい外見でキラピカの衣装きたら滑稽だろうがw
-
106名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:32:30.40VMDm5vZB0
-
子供の頃、料理の鉄人で鹿賀見るといつも怖かった
この人なんか不気味・・・ってずっと怖かったけどあの不気味さが番組の格式の高さみたいなのを演出してた
ああいう不気味な雰囲気持ってる俳優って他だと誰いるかな?
-
311名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 08:24:34.97eUVDzvir0
-
>>106
押尾学
-
328名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 08:35:55.46XpCH/ZR70
-
>>106
GACKT
-
111名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:34:35.53SQDrGVFX0
-
太田「福井さん福井さん!」
福井「はいどうぞ、太田さん」
このやり取りを宮川と三田アナでやるのか?
-
113名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:35:23.52Zcpu6eAg0
-
唐沢がよかったのに
-
120名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:39:04.823Ts/m4Pv0
-
>>113
あー、唐沢でもいいわ
-
114名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:35:32.96XHuYeUTG0
-
玉木宏って千秋だけの一発屋だよね
-
117名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:36:24.16qW3LUvSJ0
-
てっきり香取だとばっかり思ってた。香取よりは玉木の方がいいわ。
-
123名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:41:04.21JiuBh9030
-
>>117
香取より稲垣だろ
-
121名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:40:02.94LJdSpELC0
-
雰囲気がなー迫力ないよなー
せめて衣装を考えてオールバックとかにしろや
-
128名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:43:24.072ARGIWbQO
-
>>1
市村正親が良かった
-
170名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:00:58.40H7QLgi2P0
-
鹿賀がやってたように玉木も「アレ・キュイジーヌ!」って叫ぶのか
「さあ始めましょう!」くらいの意味なんだってな、もっと深い意味があるのかと思ってた
>>128
鹿賀より年上にしてどうする
-
132名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:44:12.22hrg0npXiO
-
もこみちにしとけよ…
-
137名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:46:06.90k/WYH1qf0
-
>>132
もこみちが挑戦者として出場したら見ちゃうかも・・・
-
135名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:45:43.80RXMuQYlu0
-
玉木自体が悪いってわけじゃないが、何か軽いなあ
-
140名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:47:21.29SRTB2J6U0
-
主宰は、クセがないとな。
中尾彬とかがいいな。
若いのでは、田崎真也とかでもいい。
経費削減で大物抜擢する金がなさそうだが。
-
141名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:47:24.07bmjuKinF0
-
鹿賀さんと似て目元が黒いから?
-
142名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:47:34.76Uw0btRlqO
-
松本幸四郎がよかったな、まあ玉木なら許容範囲内
でも宮川はガッカリ
-
147名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:49:54.36BQ7JWoZ50
-
のだめのキャラそのままでやるんだろうな
-
153名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:51:56.0364vuC1lW0
-
意外といいかもしれない。
でもレポーターとか…何か威厳のない軽い感じになるかもな。
-
156名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:52:08.35haoqymXp0
-
地デジ化以降 ご老人の顔面どアップはきついから玉木でいいよ
-
158名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:52:51.93ljp+b/rr0
-
声はいいけど、線が細すぎだから、ゴージャス衣装になるのかなぁ。どうかなぁ。
-
161名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:53:46.7380SjlYR30
-
なんか薄い・・・
阿部寛か香川照之くらい濃くないとものたりん
-
164名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:57:08.596WsScAbP0
-
加賀とは全く違うイメージでしてほしいわ
-
168名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 06:59:33.06LoOECL61O
-
7~8年前の正月特番の時は本木雅弘が「亡き父(鹿賀)に代わって
この私が見届け人を…」みたいな寸劇を冒頭に持ってきて 司会進行役の
交代が完了してたと思ってた。
-
169名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:00:09.919uu57sjG0
-
鹿賀丈史はフグ毒にあたって死にました
番組の中の設定
-
344名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 08:45:50.33AqsqZMmh0
-
>>169
あんな設定作ったおかげで、今更声かけづらいんだろうな。
-
177名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:03:30.14flrnry3BO
-
こいつ何もかも中途半端だな
女の趣味が悪いのもタイミング考えないのもなんか納得ww
-
180名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:05:28.35ZbXFhkGd0
-
声はいいけど、唐突だな
トークできないでしょこのひと
-
182名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:05:43.18AFxAeYgl0
-
いでよ鉄人の時の声だけケンコバに吹き替えよう
-
187名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:08:12.27SRTB2J6U0
-
バブル崩壊から二十数年。
「いかに安い食材を使い、うまい料理をだすか」
の方が今の時代にはあってると思う。
ビジュアルはともかく。
-
191名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:10:07.47qD/5OtK6O
-
のだめは好きだけど
玉木が棒読みで噛む度に萎えた
顔と声良くても、頭も舌も回らないボンクラ使って大丈夫なのか
真田広之とかどうよ
-
194名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:10:49.886bjENXhs0
-
宮川大輔は他局の番組で全国回って料理食って「うまいわー」とか言って料理番組にぴったり
女子アナのほうは実家が東京にある老舗料亭だから料理番組にぴったり
とか安易な発想なんだろw
-
199名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:12:52.75flrnry3BO
-
この人がいい声って言われてるのが分からない
どう考えても聞き取りにくいし息が漏れてるし気持ち悪い…
-
206名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:20:54.15GoqBX4RPO
-
オープニングは「一週間のご無沙汰でした、玉木宏です。私の記憶が…」だろ
-
222名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:33:23.82iGKOjOXbO
-
ピーマンかじるのか?
おいしゅうございますのおばちゃんは?
-
223名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:33:49.61V6LPQOd80
-
なんか下手な笑いに走りそうな感じ
-
228名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:39:09.75GY/9dvuo0
-
自分だったら宮川大輔の代わりに土田晃之を持ってくる。
-
259名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:56:01.546bjENXhs0
-
>>228
いらないだろ。前任者は声優だったぐらいで、男子アナでちょうどいいぐらい
-
229名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:39:33.70mu8AVVK50
-
鹿賀→谷原→玉木ならよかったと思う
-
233名無しさん@恐縮です2012/10/15(月) 07:44:25.63wUixxifl0
-
とりあえず見てみる
![]() | ファイティング・シェフ [DVD] へスース・アルマグロ,セルジュ・ビエラ,ペドロ・ラルンベ,長谷川幸太郎,ポール・ボキューズ,ホセ・ルイス・ロペス・リナレス アップリンク 売り上げランキング : 10858 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
個人的には佐々木蔵之介とか北村一輝を推すけど