http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1321355787/
「刀削麺について語ろう」より

16110793

1ラーメン大好き@名無しさん2011/11/15(火) 20:16:27.84L4Waseaf
うまいよ!でもどこにもスレがないよ!
ほうとうっぽいけどおいしい。
パクチー入れんな・・・の刀削麺について語るスレです。

2ラーメン大好き@名無しさん2011/11/15(火) 20:23:16.71PRLStqVS
作ってみたいねー
あの刀、結構高いんだよな。

3ラーメン大好き@名無しさん2011/11/15(火) 20:30:18.97ikBzT7T9
刀削麺はラーメンなんだろうか…。
まぁ「麺」と付いてるから、その範疇なんだろうけど。
個人的には、スープは中華風で、麺は饂飩って感じ。

※関連記事
インスタントラーメンの麺だけ残っちゃいました
冷麺って麺がゴムみたいで、切ることができない (´・ω・`)
パスタはどの麺買えばいいのか教えれ


スポンサード リンク

6ラーメン大好き@名無しさん2011/11/16(水) 09:49:53.70BgvCQN85
>>3
見ても分かる通り麺じゃないだろ・・・中国食

しかし、最初に投入したのと最後に投入したのに何分差があるんだろうな
まさにクズ食

4ラーメン大好き@名無しさん2011/11/15(火) 20:32:11.20L4Waseaf
一応ラーメン扱いだと思うんだ
最近はまったよ
辛いマーラーってやつ最高

5ラーメン大好き@名無しさん2011/11/16(水) 02:17:25.12sDpCP5Zx
アキバで唐屋という店に行ったが独特だよね
ちょっとエスニックっぽい雰囲気の食い物だと思った
自分は非常に好き

7ラーメン大好き@名無しさん2011/11/16(水) 11:44:26.41KR2rLRsF
熊本の八代に刀削麺の専門店がある。

スープ刀削麺とか担々麺風刀削麺とかいくつかメニューがあって、
デザートの牛乳プリンまで付いて500円。

目の前で鍋に麺が飛び込んでいくのを見るのはなかなか楽しい。
量も見た目より多いが、食感がいろいろ楽しめるので飽きない。

知る人ぞ知る名店だよ。

9ラーメン大好き@名無しさん2011/11/16(水) 12:58:35.330i+LuBBb
広島市にも老四川っていう中国四川省の同名の有名料理店ののれんわけ店がある 従業員は全員中国人、もちろん四川省出身者だけで営ってる四川料理店

注文受けてから客の目の前で腕を使って細く伸ばして作る拉麺と刀削麺があって
それを使った酸辣湯麺と担担麺が名物なんだけど拉麺の方は口当たりが良くて
好きなんだけど刀削麺の方はなんだか食感に違和感があってあんまり好きじゃない

出来上がっていく珍しい光景を見てるのは確かに楽しいんだけどね

11ラーメン大好き@名無しさん2011/11/17(木) 10:35:58.42gHKt8tkF
秋葉原の唐家は上のお店で絡んだあと相手と一緒によく行ったわ。

店主(?)が調理中にタバコ吸ってるのは少し気になるが・・・

original (2)

14ラーメン大好き@名無しさん2011/11/23(水) 11:41:22.62VCOlSmt1
いろいろ食べたけど、秋葉原の唐家が一番かな。

ただ、日によって味にばらつきがある。
スープと旨味タレの割合をバイト君が間違うと悲惨。

そこ徹底してくれれば、もっと人気出るだろうに。

26ラーメン大好き@名無しさん2011/12/08(木) 17:06:52.39y3+5I+tN
この麺はこれなりに美味いと思う

ところで、刀削麺が流行っても花月みたいなFCチェーンでは作れないだろうな

27ラーメン大好き@名無しさん2011/12/08(木) 17:55:29.99IjiDYDlb
名古屋に西安刀削麺というチェーンがあるよ。
一度入ったことがあるが、まあ普通に刀削麺だった。
個人的にはもう少し厚切りのゴワッとしたのが好きかな。

西安刀削麺
http://www.toushomen.jp/

28ラーメン大好き@名無しさん2011/12/08(木) 20:55:56.48y3+5I+tN
>>27
いや、それはフランチャイズチェーンではないんじゃないかな?
どこぞのいかがわしいラーメンチェーンと違ってド素人の加盟者募集なんてやってないでしょ

29ラーメン大好き@名無しさん2011/12/09(金) 14:09:40.77xVEM0jTt
>>28
確かにね。モノの性質上、日本では修業できる機会が限られるし。

32ラーメン大好き@名無しさん2011/12/11(日) 14:54:28.42tg5KyrvQ
刀削麺好きだぜ!あのモチモチした感じが良い。
で、そんなに数を行ったわけじゃないけど秋葉原の唐屋が旨い。
半分以上食べたら、卓上の黒酢?を入れる。ちなみにパクチーは嫌いなのでいつも抜く。

36ラーメン大好き@名無しさん2012/01/22(日) 17:00:47.60XjfTbPfF
XI´AN(シーアン)
http://www.hoso-foods.co.jp/main_05xian.html
ここのマーラー刀削麺はおいしい。
パクチー好きなので多めに入れてもらっている。

original

37ラーメン大好き@名無しさん2012/01/22(日) 17:03:35.59XjfTbPfF
あと、
>>36の関連会社で、
刀削麺の王様というのもあるね。
http://www.hoso-foods.co.jp/main_11toushoumen.html

original (1)

35ラーメン大好き@名無しさん2012/01/11(水) 14:10:51.94n5qVDGJu
パスタマシンで普通の中華麺は作れるようになったから、
次は刀削麺にチャレンジしたい。
専用の刀が数千円するんだけど。

img_423279_21437639_0

38ラーメン大好き@名無しさん2012/01/24(火) 19:26:00.8459XfsSFu
>>35
YAに出品されてるね、¥6.4k
やっぱ高い気がするけど、自作出来そうな気もするのは気のせい?
それと、狭い台所だと作れないよね (笑)

39ラーメン大好き@名無しさん2012/01/25(水) 05:25:03.27dsb+aZr2
冗談キツイ値段づけだな(笑)
自作は簡単だと思う
Dancyuのバックナンバーに素人(元プロ野球選手だったか?)がブリキ板で自作する体験記事があった筈

麺を遠くに切り飛ばしているのは、店のデモンストレーションもあるでしょ

40ラーメン大好き@名無しさん2012/01/25(水) 13:45:37.73Pa1YeXb6
>>39
推測に過ぎないけど、手元に落とすほうが難しいと思う。
一定のリズムでチャッチャッとやると必然的に飛ばすことになる、みたいな。

43ラーメン大好き@名無しさん2012/02/10(金) 12:42:29.753yfqqCnI
>>40
それは飛ばす角度だけだよ
近くの鍋に切り落としたければ発射角度を低くすればいいだけのこと

発射角を上げて高く飛ばして遠くを狙えば必然的に着弾点wは拡がって鍋に命中させるのが難しくなる

46ラーメン大好き@名無しさん2012/03/04(日) 15:44:52.16lf+ducDT
大陸には自動で刀削麺切り飛ばす機械があるそうな
日本でも導入してる店はあるだろうか
食うのはともかく稼動してるところを見てみたい

47ラーメン大好き@名無しさん2012/03/04(日) 17:50:10.50a6Tu9qrd
麺ごとに厚さにバラつきがあるのは失敗なの?

48ラーメン大好き@名無しさん2012/03/04(日) 19:05:10.87wig8YYZk
>>47
「ニュアンス」の範囲を超えていたら「腕が悪い」と言わねばなるまい。

58ラーメン大好き@名無しさん2012/05/07(月) 10:40:59.936fczFwUG
なんとなく、麻辣刀削麺を好むヒトが最も多いように見受けられるのだけれども
私は油溌(ユーポー)刀削麺の方が好き
あれなら辛いの苦手なヒトには唐辛子抜きで作ってもうまいと思う

59ラーメン大好き@名無しさん2012/05/07(月) 19:58:27.63kIPY3v11
唐家が自分にとって初刀削麺でうまいと感じたので他に何店舗か食べ比べてみたが、どうもしっくりこない

むしろ、唐家の味のほうが異端なんでしょうか?
ヨドに入ってるX'IANが昔、大進商事って経営元が一緒ぽかったので味似てますかね?
唐家行く為だけに横浜からツーリングしてるよ
唐家さんパクチーのキャリーオーバーしてくれ、抜きで注文した人の分も、大盛りマシマシで

66ラーメン大好き@名無しさん2012/06/15(金) 06:57:49.09d0TsKr57
五反田西口界隈にも刀削麺やってる中華飯店有るよ。

麺自体は期待したほど美味くなかった。
これなら、ウドンかスイトン入れた方が美味いな、
等と思った。

アッ、スープと具はそれなりに美味かったよ。

67ラーメン大好き@名無しさん2012/06/15(金) 10:24:31.63NF10I5Tb
街の中華料理屋でも刀削麺やってるとこ増えたよね。
何年かぶりにオアゾの屏南に行ったらメインが刀削麺になってて笑った。

68ラーメン大好き@名無しさん2012/06/21(木) 19:57:05.26DtlcVcVw
山手線の駅にある、有名なオイスターバーのそばのビルの2Fで昔食ったのがうまかった
いまだにあそこよりうまいのは覚えがない。
おれはパクチーに抵抗がないほうなんで、念のため

69ラーメン大好き@名無しさん2012/06/30(土) 23:35:27.88fAptj15u
どこかの即席麺メーカーで出してくれんかな、
胡麻坦々刀削麺麺、ラー油花椒、黒香酢、パクチー別袋で
コンビニ定価250~300円位ラ王サイズ

どこぞのホテルシェフ監修酸っぱい坦々麺はうまかった

71ラーメン大好き@名無しさん2012/08/09(木) 21:49:09.29KmFz/AMv
けっこう高級そうなお店(ラーメン800円に餃子500円、一品料理多数)で食べたけど
具とスープ以外はうどんというかきしめん。生パスタのフェットチーネ食べたとき以来の落胆

76ラーメン大好き@名無しさん2012/08/13(月) 16:13:53.25WLP6aZuE
蒸し暑い日は唐辛子よりも山椒のビリビリ効いたマーラー刀削麺が食いたいな

77ラーメン大好き@名無しさん2012/08/13(月) 17:54:47.78l7KLNGD4
>>76
同意
ある程度食べてから黒酢を少し入れて食べると、またうまい。

78ラーメン大好き@名無しさん2012/10/12(金) 22:13:19.95G5og4CY9
関内のラーメン二郎の向かいにある華隆餐館に行ったが牛肉刀削麺旨かったな。
先週食った担々刀削麺は八角のにおいがきつかったが…評判通り本格的で旨い店です。

おまけの動画


中国 麺ロードを行く 4枚セット(PPV-DVD)中国 麺ロードを行く 4枚セット(PPV-DVD)
鈴木美妃,朴阿英

ヴィジョネア株式会社
売り上げランキング : 122785

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集