「【神座】大阪・道頓堀「ラーメン戦争」【金龍】」より

-
1 スナネコ(新疆ウイグル自治区)2012/10/16(火) 23:01:22.24PcYl5KQh0
-
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/48169/
大阪・道頓堀「ラーメン戦争」
2012年10月16日 11時00分
(1)老舗「神座」の意地
「ラーメン不毛の地」と呼ばれたのも今や昔。大阪は日本有数のラーメン激戦区と化している。その中でも最もシ烈な戦いが繰り広げられているのが道頓堀だ。老舗中の老舗である「神座」の総本山とも言うべき千日前店のほとんど真向かいに、「なにわ最強醤油ラーメン 金久右衛門(きんぐえもん)」が出店。連日“白兵戦”を展開している。挑戦状を叩きつけた金久右衛門、受けてたつ神座、双方の意地と情熱を聞いた。
【神座運営会社取締役・布施真之介氏】神座は1976年に大阪1号店として道頓堀店をオープン。90年に千日前店を開店し「大阪のラーメン店=神座」のイメージを定着させた。そのため、千日前店に対する思い入れは強い。
神座の運営会社である株式会社理想実業の布施真之介取締役は「あそこは本店なので、万が一、全店が潰れたとしても、あの場所だけは手放さない。あの場所さえあれば、やり直すことができますから」と力を込める。
そんな“聖地”で仕掛けられた戦争。しかし、王者は堂々たる姿勢を見せている。
金久右衛門という最強の挑戦者について、布施氏は「店長から報告は上がってます。道頓堀というところは西日本で一番のラーメンの激戦区になっているなと思います。もともと、あの場所は我々と金龍さんがあって盛り上げてきた。お互い売り上げを上げてきた。いろんなラーメン店が出店すれば、お客さんの集積効果もあるし、我々としてはウエルカムです」と余裕の発言。
根拠はある。おいしいラーメンだけでなく、徹底した企業戦略があるからだ。スープソムリエという神座独自の資格制度を導入。平均取得期間は1年で、資格を持たない者はスープに一切、触れられないという厳しい管理体制を敷いている。さらに「物流ルートも、いろんな業者をまたがせて分からないようにして、スープで店に納品しているので、レシピは完全なブラックボックスです」(布施氏)。自信満々の発言もうなずけるというものだ。
父で創業者の正人氏が一代で築き上げた伝統の味を守りつつ、ギョーザ専門店や海外進出を目指す布施氏。その野望の原点でもある道頓堀で、仕掛けられた戦いに負けるわけにはいかない。
※関連記事
こんな時間に悪いけど大阪の美味いラーメン屋教えて
天下一品ラーメンて、豚骨だよね (´・ω・`)
京都で美味しいラーメン屋に行こうと思う。 とりあえずみよしって店に行けばいいんだろ?
スポンサード リンク
-
5 ライオン(SB-iPhone)2012/10/16(火) 23:05:01.17q3a//3Nli
-
金龍は関東にも来て欲しい
-
6 ターキッシュアンゴラ(大阪府)2012/10/16(火) 23:05:55.67X+g7rY1X0
-
久々に神座の野菜が入ってるラーメンが食いたい
-
9 スナネコ(新疆ウイグル自治区)2012/10/16(火) 23:10:45.04PcYl5KQh0
-
>>6
どうしても、好きになれません
-
8 キジトラ(東京都)2012/10/16(火) 23:07:25.49h/aMD0QW0
-
神座はデパートの安ラーメンに白菜入れただけじゃないですかー
-
69 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区)2012/10/17(水) 02:45:03.581vHhQzvr0
-
>>8
そんな気がする
-
10 ジョフロイネコ(WiMAX)2012/10/16(火) 23:12:05.43+KL1aFyA0
-
チェーンだけと東平って店が好き
だが周囲はだれも同意してくれない
-
15 マンクス(大阪府)2012/10/16(火) 23:23:43.27a8U/g7X30
-
金龍、神座がなんであんな流行ってんのかわからん
24時間ってのもあるんかな
-
16 ジャパニーズボブテイル(大阪府)2012/10/16(火) 23:25:06.01XFrbv2wW0
-
大阪はマジで美味いラーメン屋が無い。
-
47 オリエンタル(やわらか銀行)2012/10/17(水) 00:15:43.83+GynCltc0
-
>>16
関東から大阪来たけど本当同感
-
52 アムールヤマネコ(大阪府)2012/10/17(水) 00:22:30.939AtnmAiG0
-
>>16
ほんとに無いな
もう安けりゃ良いかとそこそこの味で満足してるわ
-
119 ヤマネコ(大阪府)2012/10/17(水) 16:25:04.38Z8ViTqyp0
-
>>16
激しく同意
-
21 ベンガル(長屋)2012/10/16(火) 23:33:15.74+i7V9m/70
-
神座って店あちこちに出してからスープ甘くなったように思う。
-
22 ジャガー(関西・東海)2012/10/16(火) 23:33:20.19k5U5avixO
-
かむくら美味いっていう奴は酒飲みの奴が多い
-
23 黒トラ(関西・北陸)2012/10/16(火) 23:33:33.468HcT+NSdO
-
どっちも美味しいわけじゃないけど
ご飯おかわり自由のとこの金龍は利用する
ただキムチが美味しくない
-
24 ラグドール(関東・甲信越)2012/10/16(火) 23:35:09.05tqCjwrbtO
-
神座だと思って入ったら神楽だった
-
29 ピクシーボブ(禿)2012/10/16(火) 23:39:50.042mCTP6Iv0
-
大阪でラーメン食うなら福島か天満やな
金久衛門はチェーン展開始めてからくそ不味くなった
-
30 サバトラ(大阪府)2012/10/16(火) 23:40:04.89S85a46xm0
-
激戦区ってのは一カ所に10店くらい集まって潰し合ってから言うこと
そりゃ1店より複数のほうが客は来る
-
32 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府)2012/10/16(火) 23:40:30.38iKP0HYM80
-
金龍 店増えてからダメダメだわ
-
34 メインクーン(大阪府)2012/10/16(火) 23:45:05.48nwCTThfh0
-
薩摩っ子ラーメンってたかすぎ
-
41 縞三毛(関東・甲信越)2012/10/17(水) 00:07:27.20EQIi3YLIO
-
道頓堀で金竜食ったけどくっそ不味かった
難波モンはよくあんなのうまそうに食えるな
-
81 マーゲイ(大阪府)2012/10/17(水) 06:46:21.23g9gK+D5+0
-
>>41
難波モンってなんだよw
金竜なんてそもそも店が汚くて入る気しないだろ
-
42 三毛(関東・甲信越)2012/10/17(水) 00:08:01.319WMhdjf/O
-
大阪のラーメン屋ってチェーン店ばっかし
関東並に美味い店はないんかよ
麺も具もスープも安っぽい味しかしない
-
45 スコティッシュフォールド(福岡県)2012/10/17(水) 00:14:31.85Bc0XqT4t0
-
他の金龍がどんな味かは知らんが、博多金龍は超不味いです
-
54 ロシアンブルー(関東・甲信越)2012/10/17(水) 00:23:58.51br5TrFxnO
-
>>45
漫画読むついでにラーメン食いに行くとこだろ
-
109 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県)2012/10/17(水) 11:16:08.40oKWZ7FrQ0
-
>>45
博多金龍はラーメン屋じゃないぞ?
カレー頼んで懐かしい漫画を全巻読む所だ
-
46 ツシマヤマネコ(北海道)2012/10/17(水) 00:15:22.53+MkL42u70
-
で、大阪ラーメンって何味なの?
-
50 スコティッシュフォールド(福岡県)2012/10/17(水) 00:20:42.93Bc0XqT4t0
-
>>46
大阪ラーメンってカテゴリは、未だに形成されて無いよ
-
48 茶トラ(大阪府)2012/10/17(水) 00:16:19.97OjygdwUh0
-
十三のばっこ志
こんなところで熊本ラーメンを食べれるとは思わなかった
-
53 アメリカンワイヤーヘア(大阪府)2012/10/17(水) 00:23:21.05qCMIuE1l0
-
「天神旗」が好き。
交通の便がよくないんであんまり行けないが。
神座はつけ麺が好き。普通のラーメンはあんまり。
金龍は、、、、食うときは大体ベロベロに酔ってるんでよくわからんw
-
56 イリオモテヤマネコ(西日本)2012/10/17(水) 00:47:48.28eQ01PgQw0
-
やすべえ、三田製麺所など東京のつけ麺が最近大阪に進出してるな
群青、雀、みつ星、JET、みさわの方が美味いけど
-
58 ラガマフィン(WiMAX)2012/10/17(水) 01:00:18.67uTLvm4KC0
-
豚骨手榴弾県民だけど、
大阪道頓堀行ったら必ず神座は食べる
味障乙と言われてもあのスープが好きなんだよ
ここにも出店してくれ
-
59 ジャガランディ(京都府)2012/10/17(水) 01:00:22.91XqPiaanP0
-
ただしカレーは全国でも屈指のレベル。
大阪はラーメンよりカレーだよ。
-
62 カナダオオヤマネコ(東京都)2012/10/17(水) 01:05:52.78jUHuXPkI0
-
かむくらのおいしさがわかんない
-
63 ラ・パーマ(福岡県)2012/10/17(水) 01:13:41.7550sFN8vf0
-
天下一品が全国にあるからそれでいいわ
-
64 ベンガル(福岡県)2012/10/17(水) 01:17:41.741nz5fFsA0
-
金龍はラーメンが食える漫画喫茶だよ
-
65 ヤマネコ(大阪府)2012/10/17(水) 01:25:54.70xp4e9v660
-
金龍はラーメン汁とキムチとニラでごはんをかきこみ腹を満たす所
-
70 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区)2012/10/17(水) 02:46:20.901vHhQzvr0
-
>>65
そうだよな
それで600円だから安い
あの店にラーメンを期待するのが間違ってる
-
66 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行)2012/10/17(水) 01:28:09.24dbmKCDoe0
-
神座ってうまいラーメン出してた屋台のパクリなんだってな
実家が奈良の友達が言ってた
そいつはパクリの神座は嫌いって言ってた
-
110 ノルウェージャンフォレストキャット (禿)2012/10/17(水) 11:19:13.07UGrI5FKp0
-
>>66
神座は彩華ラーメンに似ている気がする。
俺は無論、彩華の方が好きだ。
-
67 スノーシュー(大阪府)2012/10/17(水) 02:25:43.7650YK5vxU0
-
びっくりラーメンのチャーライ(焼き飯もどきの炊き込みご飯)が懐かしい。
-
68 セルカークレックス(千葉県)2012/10/17(水) 02:33:17.76Tr8AYuwy0
-
京風ラーメンは美味かったが大阪はどうなの?
ラーメンよりも伸びたうどん食ってるイメー
ジなんだけど。
-
72 トンキニーズ(京都府)2012/10/17(水) 03:29:18.09aTXrUlf70
-
屋台神座と別モンの時点で食う気にならんのだが
-
73 マヌルネコ(大阪府)2012/10/17(水) 04:50:40.14wZuWP8bj0
-
くどいの食いたくないから
揚子江ラーメン一択
-
78 イリオモテヤマネコ(西日本)2012/10/17(水) 06:38:38.40eQ01PgQw0
-
天神旗、弥七など大阪にもうまい店あるから(震え声)
-
79 ヒョウ(中国地方)2012/10/17(水) 06:44:53.97gu4eJybv0
-
最寄りの金竜はまずいな、飲みの後にタダの高菜と本を読むためにラーメン食べる感じ
-
80 アムールヤマネコ(WiMAX)2012/10/17(水) 06:45:57.14qTyX7qkJ0
-
金龍で一番美味しいのは冷たい水
-
83 バリニーズ(東京都)2012/10/17(水) 06:47:54.30efcL2HTC0
-
神座はマジでまずすぎる。本当にまずい、麺もまずけりゃスープもまずい。
金龍は20年くらい前に大阪に遊びに行ったときに食ったけど、他のもんが美味いのに
ラーメンはたいしたことないなと思った。で、今でもあれらが幅を利かせているなら
大阪のラーメンはやっぱダメダメじゃん。
-
85 アムールヤマネコ(WiMAX)2012/10/17(水) 06:49:58.28qTyX7qkJ0
-
>>83
なぜ金龍なんかに…
きつねうどん食えばよかったのに
-
84 ジャガーネコ(関西地方)2012/10/17(水) 06:48:22.37MoFLCVxx0
-
奈良はうまいラーメン屋がぽつぽつあるんだけどなぁ
車ないと行けないようなところばっかりだけど
-
87 ヤマネコ(大阪府)2012/10/17(水) 06:57:13.57ITJrDRrc0
-
ミナミは人が多いから、多少いい加減な店でも、立地が良ければソコソコ続く。
そのかわり家賃が高いけどな。
だから、こういう店よりも、郊外にまでチェーン店を出せている店のほうが
レベルは高いんだよ
-
89 トラ(関東・甲信越)2012/10/17(水) 07:08:46.09Zt0rNIloO
-
金龍が御堂筋沿いにあった頃は美味かった記憶が…
思い出補正されてるのか
-
91 キジ白(神奈川県)2012/10/17(水) 07:12:54.19bqfNQNjh0
-
道頓堀の神座ならその横にある四天王のほうが旨くねえか?
-
95 スコティッシュフォールド(禿)2012/10/17(水) 07:50:44.29QW0beWko0
-
びっくりラーメンのコスパにはどれも敵わない、もう無いけど…
-
98 アメリカンカール(大阪府)2012/10/17(水) 08:42:56.59NO/gpR420
-
大阪に一蘭もっと店舗増やせ
-
100 ピクシーボブ(兵庫県)2012/10/17(水) 09:22:59.17mqDdJGUd0
-
道頓堀は観光客を騙す店しかねぇじゃん。うどんの今井も大して美味くないし。
-
103 アジアゴールデンキャット(大阪府)2012/10/17(水) 10:07:47.292U5bHtW00
-
金龍は深夜おなか空いた時に入って食べるのがいい
-
107 キジ白(神奈川県)2012/10/17(水) 10:52:17.79bqfNQNjh0
-
神座は、かん水使いすぎてるのかアンモニア臭かったから二度と行かない
-
108 白黒(東京都)2012/10/17(水) 11:13:11.86RqSmAY0V0
-
神座は東京に進出したとき結構話題になってたねえ。
店も行列ができていたけど、今はどうなっているんだろう。
特においしくはなかったが。
金龍は大阪行ったときにあちこちに見かけたから、おいしいのかなと思って
食べたけど普通だった。
-
111 アジアゴールデンキャット(大阪府)2012/10/17(水) 11:25:15.302U5bHtW00
-
ラーメンなんて並んで食べるんじゃなくて
ふと食べたくなったら食べるものだ
-
112 アムールヤマネコ(大阪府)2012/10/17(水) 11:26:47.69JWU96ael0
-
金龍は米とキムチだけくって帰るところ
タダ、やでータダ
-
113 ヒョウ(関西・東海)2012/10/17(水) 11:34:36.19qnVIFFSPO
-
彩華は疲れてるときに食べたらすっげー元気でる
マッチョはないわ
-
115 黒トラ(奈良県)2012/10/17(水) 11:49:23.820iuzxWTJ0
-
無鉄砲
富雄に有るラーメン屋
が有名なんだっけ?
-
129 ユキヒョウ(関西・北陸)2012/10/17(水) 22:13:40.85BotVWqd1O
-
>>115
無鉄砲て四六時中行列並んでるし、何かのランキングで1位になってたから、最近試しに食べてみたら、すんげー不味かった。
好みの差はあるとは言え、何をもって1位にしたのか全く理解できんわ。
-
117 ボンベイ(関西・東海)2012/10/17(水) 12:27:11.55pSMzJmy00
-
神座のルーツは彩華
知らん奴大杉
-
118 アメリカンショートヘア(禿)2012/10/17(水) 12:59:48.50i2f6nhXD0
-
>>117
やっぱりそうか。俺は彩華の大にニンニクをどばっと入れて食うのが好きだ。
神座だとそうなれない。
-
127 マヌルネコ(大阪府)2012/10/17(水) 20:44:52.22GXB/7ey50
-
さらにドカ盛りマッチョはご飯なしだが、
金龍はご飯があるので、腹持ちは断然、金龍の方がいい。
マッチョはご飯がないから食った直後は腹パンパンだが
腹持ち悪いから以外にすぐに腹が減る。
-
130 ペルシャ(大阪府)2012/10/17(水) 22:23:21.77PW3mSU+j0
-
無鉄砲は棚に埃の塊があるし、味もうまくない
なんであんなのはやってるのかわからん
時屋もうまかったけど汚かった
-
132 コーニッシュレック(dion軍)2012/10/18(木) 02:19:30.47eCxg1Pi60
-
夜中にわざわざ天理までラーメンくいにいく体力があったなんて
-
136 ベンガル(禿)2012/10/18(木) 12:06:10.58xKsT8RUR0
-
>>132
俺もやったぞ
-
133 マレーヤマネコ(西日本)2012/10/18(木) 07:49:30.56xVcAj8+H0
-
関西のラーメン馬鹿にするなら天神旗、しぇからしか、和海食ってからにしろや
-
106 ぬこ(大阪府)2012/10/17(水) 10:50:50.87ARuHbIWo0
-
っつか道頓堀はラーメン屋増えすぎだろ
一軒おきに並んでるレベル
![]() | エースコック タテ型産経新聞 それゆけ! 大阪ラーメン 71g×12個 エースコック 売り上げランキング : 3025 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集