http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350964157/
「カルビーが“脱ポテト” 野菜チップス事業を強化へ 」より

c57d539e

1 ロシアンブルー(徳島県)2012/10/23(火) 12:49:17.83WQfirWYX0
スナック菓子大手のカルビーが野菜チップス事業の強化に乗り出している。
野菜を素揚げにした戦略商品「ベジップス」の売上高を5年後に100億円へと伸ばし、収益の柱の一つに育てたい考えだ。10月から全国展開に踏み切っており、工場新設も検討している。これまで強みとしてきたポテトスナックは若年層がメーンターゲットだが、少子化が進む中、健康志向のニーズに応じた商品を拡充して顧客層を広げていく。

 ベジップスは「玉ねぎ かぼちゃ じゃがいも」と「さつまいもとかぼちゃ」の2種類。野菜を砂糖漬けにする一般的な野菜チップスとは異なり、野菜本来のうまみを引き出せる素揚げに成功したのが特長という。
1袋当たりの容量を「玉ねぎ」が26グラム、「さつまいも」は35グラムと抑え、カロリーはそれぞれ138キロカロリー、192キロカロリーと全部食べても200キロカロリーを超えないように工夫している。市場想定価格は145~148円。

 2010年3月に近畿の一部地域で試験販売したところ、野菜の自然な甘みやヘルシーさへの満足感などから40~50代の女性を中心に支持を集め、潜在ニーズを見込めると判断して販売エリアや取扱い店を拡大。さらに10月8日から全国展開を始めた。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/600749/

※関連記事
ポテトチップで1番旨いのは?
アメリカ人に日本のポテトチップって通用するの?
「ポテトチップス税」導入へ。菓子類や清涼飲料水が対象 



スポンサード リンク

2 バーマン(東京都)2012/10/23(火) 12:49:43.91thhDF4ds0
こっそり量減らすのやめろ

8 アビシニアン(関東・甲信越)2012/10/23(火) 12:51:53.480SRd1Qw7O
>>2
昨日初めて買ってみたが本当に量少ないのな
まぁ美味しいけどさ

3 ジャパニーズボブテイル(福島県)2012/10/23(火) 12:50:24.18QY77obNd0
美味しいのかな

4 バーマン(庭)2012/10/23(火) 12:50:36.49drz2AbakP
いろんな野菜で出してほしい。

5 スノーシュー(西日本)2012/10/23(火) 12:50:42.12Dm8tN42U0
れんこんチップスとビールうめぇwww

6 オシキャット(東京都)2012/10/23(火) 12:50:58.290Sz0mB3k0
いいと思う
あとは量だな

11 バーマン(dion軍)2012/10/23(火) 12:54:58.26qY67+SnMP
でも、野菜チップスより空気の方が多いんでしょ?

12 アメリカンカール(関西・東海)2012/10/23(火) 12:57:22.668CaNN1m8O
サッポロポテト「・・・・・・ 」

13 アンデスネコ(東日本)2012/10/23(火) 12:57:48.78jPDv70Ir0
玉ねぎの方はうまかった

16 デボンレックス(栃木県)2012/10/23(火) 12:59:16.99q8j3RB5d0
キャベツさん太郎より何十年遅れてるんだ

17 黒(会社)2012/10/23(火) 12:59:54.775kSNBr8X0
ナビスコやSB方式ならどんな野菜でもチップス化出来そうだな

18 デボンレックス(宮城県)2012/10/23(火) 13:00:08.171r5ezOC90
無農薬栽培直売所等で売られている野菜チップスは高いがうまい
そんなのを量産することは不可能かもしれないけど、美味い菓子を頼む

19 アジアゴールデンキャット(石川県)2012/10/23(火) 13:00:16.93OMSeGBQ90
美味しいよねカロリー高そうだけど

20 サバトラ(埼玉県)2012/10/23(火) 13:00:26.889BqTliOl0
量少なくてワロタ

22 ハバナブラウン(東日本)2012/10/23(火) 13:01:46.18HsGCZ0XM0
本当の玉ねぎのオニオンリングスナックが出せるな

24 ヨーロッパヤマネコ(東京都)2012/10/23(火) 13:05:39.33dMXgD6Om0
ポテトチップスの味をそのままに、無糖質・ノンカロリー化できたら日本は復活する

25 スノーシュー(神奈川県)2012/10/23(火) 13:07:30.827NrIvK0n0
上手いけど量少なすぎ

30 ピューマ(大阪府)2012/10/23(火) 13:11:19.05uJzpU7A30
量減らしてからは小池屋ばかり
だが小池屋も減らしてきたしな、ボッタ業界だよ

34 エキゾチックショートヘア(神奈川県)2012/10/23(火) 13:14:53.25TZbR6Iqi0
ベジップスうまいけど26gとか舐めてんの?

37 茶トラ(関東・甲信越)2012/10/23(火) 13:18:09.83pMaTSjn0O
玉葱だけなら食ったがカボチャ嫌いなんで買わない

39 マヌルネコ(広島県)2012/10/23(火) 13:19:36.36TUmqfO8J0
ベジップスうまいよな
袋菓子と思うとちょっと高いが
晩酌のつまみと思うとなかなか値ごろでイイ

40 コーニッシュレック(東京都)2012/10/23(火) 13:19:44.40MFI/MPmi0
はやくtppどうのこうのなってray's 上陸して来い

55 キジ白(家)2012/10/23(火) 13:43:56.42b4LrRwGF0
>>40
kwsk

56 コーニッシュレック(東京都)2012/10/23(火) 13:47:30.84MFI/MPmi0
>>55
まちがってた
lay'sだ

60 キジ白(家)2012/10/23(火) 14:02:11.94b4LrRwGF0
>>56
どっちでもいいよw 
なにそれうまいの?

61 カナダオオヤマネコ(兵庫県)2012/10/23(火) 14:05:49.88eedd1Ykn0
>>60
アメリカンサイズのポテチや。

http://layspotatochips.jimdo.com/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%84%E3%82%8D/

輸入食料品店行けば売ってるよ。

42 アンデスネコ(西日本)2012/10/23(火) 13:23:22.69oerCCRKw0
カロリー気にしてお菓子食うなら安いベビースターラーメンやキャベツ太郎の小袋食うって

43 黒トラ(岡山県)2012/10/23(火) 13:24:36.26ZYe6dPaF0
量少ないからカロリーも少ないだけでヘルシーじゃないと思う

49 ギコ(山陽地方)2012/10/23(火) 13:30:46.29kjV5FFu6O
ベジップス2個でも腹の足しにもならん

50 カナダオオヤマネコ(兵庫県)2012/10/23(火) 13:32:08.61eedd1Ykn0
ベジップスは美味いけど高いな。
お台場とか東京駅の店で揚げたてのを食ってみたい。

52 マレーヤマネコ(愛媛県)2012/10/23(火) 13:33:44.235dLbEPY20
最近よく売ってるのみるし、たまに買ってみてまぁまぁ旨いとも思うけど
高いんだよ、50gくらいで300円以上とかナメてんのかと

53 ユキヒョウ(チベット自治区)2012/10/23(火) 13:34:54.19hi//QeOM0
ベジップスは美味しかったけど、量が少ないね(´・ω・`)

54 マレーヤマネコ(愛媛県)2012/10/23(火) 13:35:11.925dLbEPY20
つか、カルビーのヤツはたったの30gくらいかよ
いきおい3袋くらい無いと食った気しねぇだろ、割高過ぎ

76 シンガプーラ(WiMAX)2012/10/23(火) 14:49:49.92mmOoBZBG0
あれモロ安物の野菜の味なのによく食べる気になるなw

79 ヒョウ(熊本県)2012/10/23(火) 15:00:16.92f9r91MWp0
これのピンクに入ってるかぼちゃくっそうまい
かぼちゃだけ食べたい

82 パンパスネコ(チベット自治区)2012/10/23(火) 15:17:03.90bVLqLzP+0
つまみには、ちょうどいい量だと思うけど。

83 ぬこ(内モンゴル自治区)2012/10/23(火) 15:24:54.45IOgBmGb5O
野菜チップス量のわりに高いけど美味い。特にかぼちゃが好き。

87 アメリカンボブテイル(千葉県)2012/10/23(火) 17:18:53.620xwkiDPl0
ボテトは野菜じゃなくてオヤツだからなw

88 サバトラ(新潟・東北)2012/10/23(火) 17:19:50.66Nm1t1tJOO
揚げる時点で、トランス脂肪酸だから、ポテトだろうが野菜だろうが体に毒

90 茶トラ(福井県)2012/10/23(火) 17:46:50.671iNz9DcE0
>>88
ちうか殆ど油食べる菓子なんだし
素材は何でも変わらんよなぁ

89 茶トラ(福井県)2012/10/23(火) 17:44:11.851iNz9DcE0
無駄に値上げするから湖池屋の台頭を許すんだよ
普通に湖池屋でも旨いしって皆気づいたからな…(´・ω・`)

91 チーター(埼玉県)2012/10/23(火) 18:54:16.04Lra7DiYU0
高すぎる
何でバブル時代より1,5倍もするんだよ

94 メインクーン(東京都)2012/10/23(火) 19:55:51.46c1YuqjpO0
>>91
たばこみたいなもんだよ

93 ぬこ(関東・甲信越)2012/10/23(火) 19:04:36.50/6AQTNYbO
野菜チップってなんであんな高いの?好きだけど高くて食えんわ

100 スペインオオヤマネコ(神奈川県)2012/10/23(火) 21:36:13.87xYr1PI5M0
ポテチはコンビニで手に取るとあまりの軽さにびっくりする
でもたまに食べたくなる

101 アビシニアン(芋)2012/10/23(火) 21:36:57.80RbMjgHjD0
ベジタベルをどうして小さくした!説明しろ!!

105 ヤマネコ(やわらか銀行)2012/10/23(火) 21:43:55.58JkdA8qwm0
原材料が野菜と油しか入ってないのがいい

108 カラカル(大阪府)2012/10/23(火) 21:51:04.04iIdR6jHi0
やっとレンコンチップスが腹いっぱい食えるのか

112 エキゾチックショートヘア(東京都)2012/10/24(水) 01:06:23.20Ruco58DZ0
テレビのドキュメンタリーで見たけど、ジャガイモの出来に関して
カルビーの若手社員に容赦なくダメ出しされてうなだれる専属農家のおっさんに泣けた

103 アメリカンボブテイル(群馬県)2012/10/23(火) 21:41:19.199qKGxzJp0
おさつどきっがあれば良い



ベジップス さつまいもとかぼちゃ ×12袋ベジップス さつまいもとかぼちゃ ×12袋


カルビー
売り上げランキング : 1201

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集