「食パンとスパゲッティがあれば結構安く生活できるな」より

-
1名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:29:33.370
-
下手にご飯炊くより経済的だな
-
2名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:30:49.630
-
ダイエーのプライベートブランドの食パン安すぎるな
木曜日に行ったら6枚切りが88円だった
-
198名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:23:21.090
-
>>2
西友が85円に値下げしたのはダイエー対策か
※関連記事
材料費が1ヶ月1万円で生活できるレシピをみんなで考えよう
【節約生活】ドケチ板住民の買い物ルール
彼女の食生活がひどい
スポンサード リンク
-
3名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:31:29.500
-
スパゲッティは700gで198円のイタリアのを買ってる
円高のせいか安いな
-
14名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:38:14.550
-
>>3
500gで68円のトルコの食べてるよ
-
20名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:40:05.510
-
>>14
いいなー
そんな安いのはうちの近所には売ってないよ
-
30名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:43:19.170
-
>>20
業務スーパーってところにある
-
7名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:33:27.820
-
米の欠点は日持ちするから安売りされないこと
食パンは賞味期限が数日しかないからすぐ半額になる
もともと食パンの方が安いのに半額になるんだから米はたちうちできない
-
8名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:34:12.530
-
まぜりゃんせというパスタにからめるだけの粉末ソースが便利
これの明太子とたらこはよく食べる
88円で2回分入っててトップバリュのやつより安い
-
9名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:34:49.76O
-
スパゲティはソースが意外に高い
-
11名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:36:27.570
-
>>9
缶詰とかレトルトを買うからだよ
ペペロンチーノかたらこに割り切れば安い
-
10名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:35:35.070
-
半額の食パンは賞味期限が翌日までだから一人暮らしにはキツい
まぁ梅雨時でもない限りは賞味期限は2~3日過ぎてもカビ生えないけど
-
12名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:36:59.310
-
俺くらいになると醤油スパゲティーでもケチャップスパゲティーでもいける
-
18名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:39:35.700
-
このソースだけでも美味しく食べられる
-
22名無し募集中。。。 2012/10/04(木) 04:40:46.080
-
こうやって貧乏人は太っていくんだよな
-
33名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:44:09.550
-
>>22
太ってもいなけりゃ
痩せてもいない
腹八分目を心掛けておけばおk
-
36名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:44:46.920
-
>>26
オイルソースはいろいろあるよ
味は落ちるが粉末のならもっと安い
-
46名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:46:51.680
-
>>36
粉末のはフライパン要らないので俺は愛用してる
-
29名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:42:51.92O
-
100円のミートソースとか2人前とか書いてあって大概少し余るから
ごはんと溶けるチーズを炒めていただく
-
32名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:44:04.470
-
>>29
俺と同じことしてるの結構いるんだな
-
42名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:45:53.890
-
精神的には米の方がいいぞ
パン食は辛くなってくる
-
47名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:46:52.120
-
サンドウィッチにしよう
-
52名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:49:06.640
-
>>47
それだと普通の弁当箱に入らないから
サンドウィッチ用の弁当箱が必要になるし
-
58名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:50:27.770
-
>>52
アルミホイルにくるむだけで良いのに
-
48名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:47:17.910
-
中国産の米が5kgで1300円なんだがもっと安くしてくれないと買う気にならない
-
60名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:50:32.170
-
>>48
コメの関税率は約800%
こんにゃく芋の関税率は約1700%だからね
from 池上彰『先送りできない日本』
-
55名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:50:00.130
-
醤油味炒めスパもうまいよな
小松菜か水菜を加えるとgood
-
65名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:52:18.780
-
明太子クリームスパは美味い
市販のソースじゃなくても生クリームと明太子と黒胡椒があればすぐ作れる
あまったクリームはコーヒーに入れて消費する
-
69名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:54:04.240
-
SB?かどっかの2食入りのメンタイとかペペロンとかの安売りしてる時130円くらいの買いだめしてる俺は
麺量多くて味薄くなる時は醤油とか塩コショウ少し足してごまかして
-
74名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:54:54.570
-
オリーブオイルは切らした事がない
スーパーでも安くなってるし
-
76名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:55:06.540
-
立派なクリームじゃなくてもシチューの元の固形のとか顆粒の奴常備しておけばそれちょっと入れるだけでも違う
-
77名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:55:23.340
-
安いトルコ産のパスタはいい勝負だけど
諸条件を考えるとコメは安い方だと思うぞ
-
86名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:57:40.420
-
>>77
あかふじ米とかをスーパーが売ってくれないからね
農協の圧力で高いブランド米ばかりを庶民は買わされる
-
79名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:56:25.800
-
業務用のソースをリッター単位で買うとかどうよ
-
87名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:57:41.96O
-
>>79
冷凍保存できるのかなパスタソースって
-
89名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:58:07.120
-
>>87
普通にできる
-
82名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:56:37.740
-
近所のドンキホーテだと小麦粉1kgが98円だからお好み焼きばっかり食ってるよ
-
97名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:00:38.240
-
>>82
残った食材根こそぎ処理できるからいいよな
-
84名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:56:40.290
-
カップラばっか食ってるけど
食パンに興味ある
-
92名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:59:12.480
-
>>84
カップラーメンは加齢臭の元になるよ
油や調味料のせいなんだろうけど
そればっか食べてると口臭も体臭も臭くなる
-
93名無し募集中。。。2012/10/04(木) 04:59:59.470
-
俺がスパを食う理由ってのは安いからってのではなく簡単にできるって部分が大きいから
野菜どうこうするのはめんどいソースにからめるだけでいいものにしてしまう
-
102名無し募集中。。。 2012/10/04(木) 05:01:24.140
-
>>93
野菜なら洗ってドレッシングかけるだけで食べれるよ
-
110名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:02:47.520
-
>>102
いやスパゲティでの話だから
ゆでてからめるだけで一瞬で食える楽さを求めてるわけで
-
95名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:00:20.770
-
その安いスパゲッティで月の食費どのくらいになるの?
-
99名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:00:59.950
-
>>95
俺は3000円くらい
-
114名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:03:29.160
-
>>99
やっすw
-
98名無し募集中。。。 2012/10/04(木) 05:00:43.250
-
体系や健康に気を使わなくていい人は安くて美味しい物でお腹一杯に出来ていいな
自分も45歳超えたら好きな物だけたらふく食べよう
-
107名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:02:36.410
-
>>98
確かに47歳の自分は好きなものだけたらふく食べてるけど
一人暮らしだし病気になったらヤバいんで
栄養バランスには気を使ってる
-
122名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:05:37.470
-
>>107
安い食事しかしてないけどビタミン剤で補ってるだけでもなんとかなるね
ただ睡眠時間はしっかり取ってストレスためないようにする必要があるかも
おかげでいまだに髪の毛フサフサで一本も白髪がない
-
108名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:02:45.66O
-
パスタのゆで時間に関する考察はどうだい?
ガス代の節約に関して
-
123名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:05:41.700
-
>>108
水をごく少量にしてパスタは折って茹でてる
最初だけ強火で沸騰させて後は極弱火にしてるから時間はかかる
-
131名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:07:39.460
-
>>123
パスタ折ってゆでるのはどっかの女優がやってるので初めて見たけど
なかなかいい方法みたいだな
-
119名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:04:21.810
-
市販の?はめちゃくちゃやすいが
自作すると一番高くつくのがパスタ
-
127名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:06:55.820
-
>>119
ニンニク+オリーブオイル+とうがらし+クレイジーソルト
で安くて美味しいペペロンチーノが出来あがり
-
126名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:06:47.63O
-
シリアルの値段が安くなってくれたら
料理の手間は一番楽なんだけどなぁ
-
142名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:09:44.240
-
炭水化物はデブるよ
-
149名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:11:05.470
-
>>142
量さえ気を使えば太らないし
炭水化物はある一定以上食べないとかえって体によくなかったり
最悪痴呆症になりやすくなるとも言われている
-
144名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:09:54.37O
-
そういや茹でる時塩ひと握りとか言うけどおまえらやってる?
塩もったいなくね?
-
151名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:11:44.840
-
>>144
やってるけど
そんなに大量にいれないからもったいないてほどでもない
-
161名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:13:27.63O
-
>>151
やらなくて味違うかな?
違う気がしないんだけどw
-
169名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:15:05.650
-
>>161
いや少しは違う
プラセボ効果かもしれないけど
-
160名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:12:40.740
-
市販のソースが舌に合わなかった時に
辛さが足りないなら手元の調味料で何とかなるけど
甘すぎる辛すぎるだと捨てたり洗ったり面倒なので
作った方がましなことが多い
-
166名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:14:22.590
-
おまえら贅沢言うな
塩ごはんや塩スパゲティを食べてた俺の知り合いを見習え
-
168名無し募集中。。。 2012/10/04(木) 05:14:58.720
-
>>166
そんな生活しなきゃいけなくした本人が悪い
-
170名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:15:27.630
-
水道水飲むことが大丈夫だと飲み物代は安くつく
-
183名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:19:10.840
-
>>170
近所のスーパーで無料の天然水を汲んでくるとさらにお安く
-
190名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:21:31.99O
-
>>183
最初の容器代だけでどんだけ回収してんだよ
-
203名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:24:44.150
-
>>190
金があるときに買っておくんだよ
500円もしないのにそれが準備できないなんてことはまずあるまい
いざ水道止められても水だけはなんとかなるだろ?それを思えば買っておくのは無駄ではない
-
182名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:19:06.500
-
茹でるときに大量の湯を使うと塩少量入れただけだと味つかないけど極少量の湯で茹でてるから塩も少量で味がつく
水の量は茹で上がったときにほとんどお湯が残ってないぐらいでいい
-
185名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:19:57.460
-
刻みニンニクやとうがらしやオリーブオイルなんてみんながみんな常備してると思うなよw
それこそ貧乏人のスレなのに
-
191名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:21:41.810
-
>>185
ニンニクは安いぞ
刻まない新鮮な生ニンニクでも長持ちするからおすすめ
-
196名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:23:01.520
-
>>185
桃屋の刻みにんにく瓶詰なら189円で買えて
色んな料理にちょっとずつ使っても2ヶ月はもつぞ
唐辛子はSBの袋入りで100円ぐらいで
20本ぐらい入ってるのをハサミでチビチビ切って使えばまぁ半年くらいはもつ
-
201名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:23:36.200
-
ニンニクは放置して芽が生えても安心だからいい
-
217名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:28:47.900
-
スパゲッティは100円のドレッシングかけるだけで美味いからスゴイよな
他の麺類だと何故か物足りなく感じるんだけどスパゲッティだと美味い
-
225名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:31:41.000
-
シソをちょくちょく使う人は葉っぱ買うより苗買ったほうがいい
-
242名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:38:10.180
-
スパゲッティが茹で上がる直前にスライスした玉ねぎと細切りにしたハムかベーコンを入れる
茹で上がったら熱々の間にスライスチーズと生卵とマヨネーズを混ぜる
スパゲッティの熱で溶けたチーズと卵が面に良く絡んだら出来上がり
これで鍋一つでパスタが一品できるはず
まあ玉ねぎとハムベーコンは別に炒めて最後に混ぜた方が美味しいんだけどね
-
261名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:43:00.430
-
パスタよりうどんがいいな
キャベツで焼きうどんにもできるし残ったつゆを小麦粉に溶いてキャベツと併せてお好み焼き
-
262名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:43:07.960
-
朝食は昨日の晩に3食分調理したのをさっき食った
・豚ロース肉のバジルソテー
・いとより入りさつま揚げ
・木綿豆腐(花かつお、しょうゆ)
・わさび数の子
・緑茶
・ごはん一膳
工場バイトに持ってく弁当は
豆腐をひじきまめにチェンジしてさっき詰め終わった
-
264名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:44:32.390
-
メニューすげえな
-
266名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:46:35.000
-
>>264
高齢一人暮らし肉体労働だから
食生活には気を使ってるし
また食生活が今の人生の楽しみの大きな部分だし
-
268名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:48:43.520
-
フライパン洗うの面倒ならクッキングシート使え
-
269名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:49:41.020
-
フライパンなんて1日2回ぐらいは洗ってる
そしてテフロンがすぐ剥がれるんで1年ぐらいで買い替えてる
-
270名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:49:46.500
-
フライパンは鉄だったら洗剤良くないだろテフロンならOKだけど
-
271名無し募集中。。。2012/10/04(木) 05:52:45.480
-
フライパンは拭け
匂いが抜けないときは湯を沸かして
乾かしてから新しい油をひけ
-
307名無し募集中。。。2012/10/04(木) 06:36:55.250
-
米 1食分30円
パン 1食分30円
パスタ 1食分25円
たいして変わらんよ
そんで一番腹持ちがいいのが米
-
317名無し募集中。。。2012/10/04(木) 07:28:48.770
-
>>307
お釜の値段と光熱費
-
338名無し募集中。。。2012/10/04(木) 08:41:01.920
-
>>317
オレは鍋でお米炊いてるよ
2合炊くのに10分くらい
パスタも時間的にはそこまで変わらんよ
ただ米研いで一定時間待つのがダルいね
-
313名無し募集中。。。2012/10/04(木) 07:06:39.860
-
パスタのゆで方だけど
沸騰→長ければ折って1~2分強火→火をとめ蓋して規定のゆで時間ちょい過ぎぐらいまで放置
でやってるわ
ラクでよろしい
-
316名無し募集中。。。2012/10/04(木) 07:27:34.610
-
どの主食が一番コスパがいいか
-
320名無し募集中。。。2012/10/04(木) 07:34:29.020
-
光熱費込だとパンじゃないか?
トースターも1000円くらいで買えるしカップジャムやマーガリンを足すだけでバリエーションも増える
生野菜やハムやチーズを挟むだけで火を使わずにそれなりのボリュームの物も食べられる
-
336名無し募集中。。。2012/10/04(木) 08:36:58.220
-
トライアルっていう大型スーパーで食パンが通常68円で売ってる
でもみんあ食パン買わないから大体半額の34円になってる
いつもたくさん買ってるから太っちゃった>。<
-
339名無し募集中。。。2012/10/04(木) 09:12:35.030
-
>>336
食いすぎなんだよ
-
342名無し募集中。。。2012/10/04(木) 09:29:35.660
-
3食入り98円の焼きそばも追加で
-
343名無し募集中。。。2012/10/04(木) 09:49:00.300
-
>>342
あーあるある
玉ねぎ人参が少量ずつあればできるから便利
豚こま切れもちょっとあれば尚よし
1食で100円程度
-
345名無し募集中。。。2012/10/04(木) 09:50:41.430
-
うどんだったら6食分は買えるし
小麦粉から作ったほうが安い。
-
348名無し募集中。。。2012/10/04(木) 10:08:12.500
-
近所のスーパーがコロッケ安いから一袋5個入りのバターロールパン買ってコロッケパン作ってる
調理コストほとんどないからいつもこればかり
-
349名無し募集中。。。2012/10/04(木) 11:41:24.650
-
一食換算
レトルトご飯200g 80円
ふりかけ 10円
カレー 400円~60円
レトルト牛丼 200円~100円
満足度 ☆☆☆☆☆~☆☆ コスパ☆☆☆
カップラーメン 250円~100円
満足度 ☆☆☆~☆ コスパ☆☆
パスタ100g 20円
ソース 100円~30円
満足度 ☆☆☆☆~☆ コスパ☆☆☆☆
うどん200g 30円
つゆ 5円
刻みねぎ 5円
卵一個 20円
満足度 ☆☆☆☆ コスパ☆☆☆☆☆
食パン二枚 30円
チーズ二枚 40円
ソーセージ4本 100円
満足度 ☆☆~☆ コスパ☆☆
-
359名無し募集中。。。2012/10/04(木) 17:22:36.990
-
ヤマサキの朝の笑顔という食パンは安い(1斤90円くらい)上に日持ちする
ふんわり食パンから甘さや風味を取り除いた感じ
しっとりしてるので生食に最適
だったんだけど最近はしっとり感が薄れてる
-
381:名無し募集中。。。 2012/10/05(金) 00:15:25.770
-
お前ら野菜ジュースぐらい取らないと倒れるぞ
-
389名無し募集中。。。2012/10/05(金) 04:36:49.040
-
>>381
野菜ジュースって意味あるのか?
なんか無駄に甘い気がする
-
409名無し募集中。。。2012/10/05(金) 21:53:25.090
-
700g198円で買ったパスタ100g茹でて
2食分入り100円で買ったこのペペロンチーノソースをあえて作った
これと4個198円で買ったダノンヨーグルトを食べたので
夕食は130円弱か(光熱費は除く)
まるで女子のような食事だけど40歳おっさんは食が細るからこんなもんで充分
さらに節約して100円切れるようになるとお得感がグッと増すだろうなぁ
-
419名無し募集中。。。2012/10/06(土) 01:15:11.980
-
セリアで500g105円のイタリア産パスタを購入
パスタソースは220g105円のミートソース
パスタオイルも105円のやつ
それらで夕食。かなり満足
-
434名無し募集中。。。2012/10/06(土) 12:42:08.940
-
>>419
野菜食わないと40超えると病気なるぞ
レトルトは加熱殺菌でビタミンも殺されてるから
-
436名無し募集中。。。2012/10/06(土) 16:34:18.300
-
近所に安い八百屋が有るんでビタミンは普通に野菜や果物で採ってる
パンとパスタは生野菜にマヨかドレッシングを足した物を加えるだけで食事として成立するから有難い
![]() | グラノロ スパゲッティ リストランテ(1.6mm) 3kg グラノロ 売り上げランキング : 62 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集