http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350426717/
「いまだに皿が回転する電子レンジ使ってる奴wwwwwwwww」より

NE-R1_43171


1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:31:57.88QHEXIWcX0
WS000001

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:32:31.461P0VEkFv0
回転しない電子レンジなんて電子レンジじゃない

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:32:39.03Be/MQSRq0
えっ?それ以外の電子レンジあるの?

※関連記事
電子レンジだけで作れる簡単レシピを教えあおうぜ
電子レンジ、オーブンレンジ、オーブントースター 情強はこの中の攻守最強を教えろ
情強なら電子レンジは1000W出力機だよな。500Wの貧乏人とかいないよね


スポンサード リンク

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:32:56.54fGLf/JFL0
え?最近の回らないの?

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:33:29.21gUtpSqTB0
回らない奴便利だぞ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:33:37.77FgtIgSHhP
最近は回らないのあるのか

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:34:05.08NsF4Xx5n0
回らないのはちゃんと温まるのか

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:34:06.72mH4OlDV50
回らない電子レンジって何なんだよ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:36:17.83K0wpjk0m0
今の電子レンジは、ガワの本体の方が回るからな

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:06:53.21VYR3a1Ui0
>>24
システムキッチンのビルトインのやつも、ガワがまわるのか?

102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:09:56.85zwNPGrJG0
>>95
家ごと回る

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:37:05.49Ryw5nCnj0
なんかうちの電子レンジチンじゃなくてピーって言うんだが

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:38:04.04mH4OlDV50
>>29
俺もピーだな

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:40:20.94YhbZwlz/0
>>29
今気づいた
そういえばうちのもピーだわ チンってなってるレンジ見たことねぇ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:37:11.53+a2gfZAl0
まわらないと温まった気がしないよな



俺はまわらないやつ使ってけど

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:37:42.19jP3e56I2O
電子レンジから回る皿取ったら何も残らない

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:37:49.745Rq7m0XJ0
自分家にある電子レンジのワット数知らない奴大杉

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:38:36.62A2D25dVw0
>>33
うちの奴自分で設定できるわ

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:39:00.50D2vtiprP0
温め終わったらピーって鳴るやつだけど、回転式だよ

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:39:15.41V8Cbmb23O
マジレスだけど
今野って回らんの?

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:40:27.21gUtpSqTB0
>>40
自分ち日立の回らないレンジを二年前から使ってるよ

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:41:20.06mH4OlDV50
>>47
ちゃんと全体温まってんの?
壊れてるだけだろ?

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:43:19.77gUtpSqTB0
>>51
そもそもターンプレートが無くて回り様が無い
大きい物温めるとムラが酷い

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:39:44.88ntyA3xo30
俺のやつタイマーが壊れたから隣にキッチンタイマー置いて頑張ってるぞ?

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:39:48.85fxaTVrNU0
うちのレンジ回らないんだが、冷凍のグラタンとかそのまま温めると部分的に超熱かったり凍ったままだったりしてマジファック

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:47:38.052u+lmabd0
>>43
容器だけとか、下の方だけ熱かったりするんだろwww

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:40:09.02e911iPJx0
俺が電子レンジの周り回れば.....

....い、いいのかな.....///

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:40:31.85o+Y235jc0
回らないのはでかい弁当温めるときすげぇって思う。

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:40:42.09+AqJmOI30
回らないやつ便利だけど

温まり方に偏りがあるぞ

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:42:29.95VUBksx890
ていうかレンジってあの扉だけであの不思議パワー防げてんの?
覗きこんでる俺の頭大丈夫なの?

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:43:11.86O02QLxB90
>>54
スネークを見習え

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:45:09.81ZF0jXmnq0
>>54
大丈夫も何も君の頭もともと・・・
ゲフンなんでもない

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:43:13.11c2RA+ZcFP
最近のは回らないのか…… うちのは何年ものだったかな

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:43:51.57dSa7Rs7E0
ちなみに国産電子レンジ第一号

61_1

クッソでけえwwwwwwwwwwww

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:44:36.86gUtpSqTB0
>>61
でもお高いんでしょう?

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:45:06.93VUBksx890
>>61
これ洗濯機じゃねえの?wwww

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:45:25.20/zTgxwj/0
自称頭いい故お父さんは電子レンジを超音波で温めるとか言ってたのおもいだした
マイクロキシウムと当時わかってたおれはつらかった

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:48:48.02JRqswNTm0
まさか今時500wや600wのやつなんていないよな?

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:50:39.99hF4ytGoN0
>>68
500Wの回るレンジを20年近く使ってるけど一向に壊れる気配がない

123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 10:22:48.14xm374fHM0
>>73
あなたとはうまい酒が飲めそうだ

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:49:40.732jxOVMg9O
ウチの温め終わったら盛大に
っチィーンッ! て鳴るよ

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:50:02.44QbkOeXGp0
18年使ってるけどそろそろ買い換えたいような、まだ使えるような・・・悩むわ
最近のって2分って書いてあると2分できっちり完璧に温まるのかね?

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:52:51.57JEnqpaMV0
100Wで1000W相当のパワーあるし!

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:54:48.10cL+bsdKW0
回らないレンジはくそ
温めムラ対策で動かしたりしなきゃいけないうんこ

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:58:05.641gAFDFnm0
>>76
回る方がムラなく温まるよな
買い換えて損した

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:57:07.44mH4OlDV50
正直回らなくする利点がわからない

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:59:25.011gAFDFnm0
>>78
庫内がフラットになって掃除しやすい
デカい角型の容器を温めるときにひっかからない

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:58:09.90RnKOloyz0
嫁の意見で買ったけど回らないレンジ使い辛い
高かったクセにすぐ異音してるし
次は回るの買う

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 07:58:54.94z9DRRr9T0
でかいコンビニ弁当が引っ掛かるのがムカツク

85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:00:47.38WtFC8Y3Y0
回るのは均等に温まるからいいんだが
横幅でかい弁当温めようとすると位置に気をつけないとつっかえるな

87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:03:09.604m8VRIG20
回らないからかムラが多いぞ
早く回るタイプにランクアップしたい

89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:03:45.51c2RA+ZcFP
家電製品って5年以上は普通に使えたりするから 壊れて買い換えるって時になると進化し過ぎててどれ買えばいいのかさっぱりになってしまう

90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:04:10.60i6XKhbrEO
近所のコンビニのレンジは回らないやつだわ

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:04:56.01sN7zzGmGO
悪かったな
25年間ボタンの磨耗以外に不具合が無いからどこまで行けるか試してんだよ

94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:06:42.54FnWhO32Z0
あのマイクロ波のなかで照射物体を更に回転させて四方まんべんなく充てる
あの恐怖
回ってるからこそのシチュエーションだから

97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:07:10.60yk1v4UxZ0
ピロリ ピロリ ピロピロリー

ってうちのやつ鳴るんだけど

101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:09:56.66f9XYcbgUO
>>97
うちのもだ
暖め終わってからの「はよ開けろ」の催促音がやかましい

105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:12:12.281gAFDFnm0
>>101
マニュアルよく読むといいことがあるかも
ウチの東芝の奴は催促の音無効化できた

114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:18:13.17f9XYcbgUO
>>105
そうなのか読んでみるよ

104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:10:58.45floftYGF0

104_1

おいこれどうやって温めるんだ?
回る奴ないじゃん

108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:13:13.90zwNPGrJG0
>>104
中にこれ入れればいいんじゃね?

74e30b6a

110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:13:59.96floftYGF0
>>108
おまwwww天才wwww

106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:12:48.28EqkfEtql0
今の高級機はターンテーブル内蔵型で温めムラ無くしてる。
安モノは未だにターンテーブル有で温めムラが出る。

107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:12:56.09C/fPWE+40
電子レンジで温めることをチンしてとかいう奴wwwwwwww

111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:15:35.15bg0alEOS0
>>107
うちのまだチーンってなるやつだから・・・

117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:26:07.06TF/8Lvuc0
うちのレンジは30年選手だ
やっぱ昔の電化製品は丈夫だわ

118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 09:03:19.07aM7lKHlkP
新しいの使った時回転しなくてびっくりした

122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 09:43:01.74vxHzcTNY0
テレテレテレテー♪カチン

700Wと600Wなんだがたまに載ってないんだよな冷凍食品の袋に

113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/17(水) 08:16:39.99v4oSiXZX0
ガキの頃はチーンってなるやつだったな
今はピピッ ピピッってワクテカ感の欠片もねえ



TWINBIRD コンビニ弁当もOK フラット電子レンジ ホワイト DR-D257WTWINBIRD コンビニ弁当もOK フラット電子レンジ ホワイト DR-D257W


ツインバード
売り上げランキング : 128

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集