「おいしいスープ料理教えて」より

-
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:17:48.44maweFNmq0
-
スープ入れられるランチジャー買ったからおいしい料理教えてほしい
ぐぐっても写真しかなくて泣いた
-
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:18:31.44maweFNmq0
-
ちなみに今日は白菜と豚肉のミルフィーユにして鍋をイメージしてる。
にんじん入れたら良かった…
-
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:18:57.96yF63CbE/0
-
ウェイパーと溶き卵とわかめとお湯
※関連記事
コンソメスープで玉ねぎ丸ごと一個煮込んだらうますぎてワロタ
朝に飲みたいスープといえば
おまえらオススメの夜食スープ教えろください
スポンサード リンク
-
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:20:44.76maweFNmq0
-
>>4
ウェイパーって無敵なんだな
簡単そうだしメモったさんきゅ
-
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:19:40.24Fcb1kcHQ0
-
テールスープ
牛のテールをひたすらアクを取りながら煮ていく
これがホント☆の絶品テールスープ by yukaナッツ
-
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:20:44.76maweFNmq0
-
>>6
なるべくぱぱっと作れるものがいい…
-
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:19:06.32pOqf7+vk0
-
味噌汁
-
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:19:45.35maweFNmq0
-
味噌汁って言うやつは具と味噌教えろよ…
-
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:21:26.27z4uRyt2E0
-
>>7
甘えんなカス
ロールキャベツ
-
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:24:54.32maweFNmq0
-
>>11
やだなにこのツンデレ…///
ロールキャベツとは意外だった!
確かにできそうだしやってみる!
-
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:26:35.24xs6BNUqW0
-
>>22
冷凍ハンバーグをキャベツで巻くと楽だぞ
-
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:29:55.74maweFNmq0
-
>>24
ロールキャベツをか!
お弁当用によく小さいハンバーグは作るからそれ使えるな!助かる~
-
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:20:04.98z1/5PzbJ0
-
ミネストローネは?
野菜が沢山取れるよ
-
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:22:14.39maweFNmq0
-
>>8
ミネストローネってどんなのだ…とぐぐってみた!野菜いっぱいなのいいな!
ちなみにお弁当にしたのはダイエットも兼ねてだから助かる!
-
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:21:13.35WpwXcMyk0
-
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁
-
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:24:54.32maweFNmq0
-
>>10
野菜たくさんと味噌ってどんだけでも合うもんな…
具入れすぎて豚汁みたいになりそう…
-
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/11/05(月) 02:21:38.07LsymxJ4T0
-
オニオンスープ
シンプル!簡単♪オニオンスープ by といぼう
-
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:24:54.32maweFNmq0
-
>>12
やっぱ玉ねぎと汁は切っても切れない縁だな~
ちなみに実家だから野菜は作ってて困らないし肉は1人分ちょいといただくのでもっと困らない!
-
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:21:55.798lmRtIE00
-
玉ネギ炒めてコンソメ 給料入ったら豚肉入れる
-
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:24:54.32maweFNmq0
-
>>13
やっぱ玉ねぎと汁は切っても切れない縁だな~
ちなみに実家だから野菜は作ってて困らないし肉は1人分ちょいといただくのでもっと困らない!
-
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:22:29.81tTfRGYMu0
-
昆布入れて人参や大根等根菜入れて煮て沸騰したら鰹節入れてその他野菜なんでも色々入れて煮る
-
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:26:39.37maweFNmq0
-
>>15
こういうさらっと調理方法かいてくれると助かる!
根っこは最初なんだ!ありがと!
-
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:22:43.84Io53SX990
-
豆乳味噌汁
-
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:26:39.37maweFNmq0
-
>>16
なにそれ始めてきいた…
豆乳どうすんの?
-
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:22:54.34BDfXCiQL0
-
ポトフ!
おでん!
-
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:26:39.37maweFNmq0
-
>>17
おでんは後々やる予定!
やっぱポトフが定番かなぁ~
でもポトフになんでも入れちゃってこれなんなんだ、ってものが仕上がりそう…
-
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:23:40.57WpwXcMyk0
-
キャベツの千切りと溶きたまごの味噌汁
-
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:28:10.63maweFNmq0
-
>>19
溶き卵を味噌汁にいれるなんて始めてきいたなーでも合いそうだしやってみる!
-
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:30:37.850U9SmqF60
-
>>27
のトマトはザク切りか角切り
あとごま油忘れてた
-
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:33:52.13maweFNmq0
-
>>34
ある程度形のこせってことだな!おっけ!
ごま油ってことは中華っぽくなるのか…
-
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:23:42.200U9SmqF60
-
中華スープの素にレタス、トマトと溶き卵
-
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:28:10.63maweFNmq0
-
>>20
トマトは形あるままいれるの…?
-
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:30:37.850U9SmqF60
-
>>20のトマトはザク切りか角切り
あとごま油忘れてた
-
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:23:47.73xs6BNUqW0
-
キャベツとベーコンのコンソメスープ
-
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:28:10.63maweFNmq0
-
>>21
その辺は普通にやった///
-
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:24:59.15vq8xpRx10
-
ウェイパーが勧められるのがPS3オススメソフトでいうアフリカな気がして
いまだに買ったことがない
うまいの?
-
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:26:46.63yF63CbE/0
-
>>23
便利だけど舌悪くするよ
-
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:29:55.74maweFNmq0
-
>>23
昔つまみでキュウリをウェイパーにつけただけのものを食べたんだが
ウェイパーって天才やな、せやな
って感じたよ
まあ一手間かけたように思えるだけかなww
-
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:28:12.40gXwd7MCN0
-
そろそろ鍋の季節だし
鍋でも作ってもみればいいじゃない
その残る汁が最高の出汁だよ
いってる意味わかんなんだろうけどね
-
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:33:01.84maweFNmq0
-
>>28
うんわかんなかった…それを使えってこと?
-
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:29:19.44FUTDGfDv0
-
>>28
その出汁で豚汁とかいいね
-
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:33:01.84maweFNmq0
-
>>31
チェックメイトおぉ!!
やっぱそれを使うってことか!豚汁は具沢山だから作るの楽しそうだなー
-
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:28:53.89lrFy3sJ80
-
クックパッドじゃだめなん?
-
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:33:01.84maweFNmq0
-
>>30
ちょっと空気が合わなくて…
子供のために~☆~(ゝ。∂)
とか旦那様のために~☆~(ゝ。∂)
っていうかわいいきれいなものじゃなくて普通のがいいし作り方もわけわからんの多いからね…ばかなのかな…自分が
-
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:29:29.93WpwXcMyk0
-
ウェイパーのスープで鶏肉とネギを少し煮てビーフン入れて2分くらい煮るとなんちゃってフォーみたいになる
-
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:33:01.84maweFNmq0
-
>>32
なんちゃってフォーってなにwwww
でもうまそう!
-
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:34:51.72+Johyc6Y0
-
スープジャーって朝入れて昼どのくらいあったかい?熱々?申し訳程度にあたたかいぐらい?
玉ねぎとベーコンとコンソメでオニオンスープ
臭くてもいいならにんにくも入れるとうまい
チーズも合う
かきたまもいいけどボリュームが欲しい時は混ぜずに半熟状の卵入れる(家で食うときだが)
餃子とかワンタン系もいいね
-
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:36:36.58maweFNmq0
-
>>37
わりとほくほくするぐらいにはあったかいよ
チーズも合うんだ!意外ー
パスタがふやけちゃう気がして怖くて入れられないからワンタンとかも怖いんだよね…別でもっていけば大丈夫かなあ…
-
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:35:09.476JclLG/50
-
とんじる
もしくは
ぶたじる
-
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:37:44.41maweFNmq0
-
>>38
同じじゃねーか!!
-
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:35:21.13WpwXcMyk0
-
ニラと溶きたまごの味噌汁
両方とも最後にサッと入れてね
-
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:37:44.41maweFNmq0
-
>>39
味噌汁に溶き卵入れる人多いんだな…
ランチジャーでもちはこんでもおいしいかな?
最後にさっといれる系は怖いww
-
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:42:27.56WpwXcMyk0
-
>>41
ニラは煮込むと美味しくないからしなるくらいでいいかなと思ってね
溶きたまごじゃなくてもニラの上にたまご落としてもごちそうになるよ
-
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:43:17.38maweFNmq0
-
>>49
確かに!
卵焼き作るときがそうだったな思い出した
-
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:38:58.84maweFNmq0
-
腹減ったから明日のお弁当つまんで来ようかな…
ちなみにロールキャベツもどきでウインナーを巻いて食べるのがわりと好き
爪楊枝さしてころころ煮るだけで簡単だし食べやすいからお弁当に丁度いい…
-
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:39:08.95+Johyc6Y0
-
ダイエット目的ならおかゆでもいいんじゃね
そういう使い方も出来るだろ
-
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:40:35.46maweFNmq0
-
>>43
米ふにゃふにゃにならないか怖いんだよ…
本当はおしゃれなリゾット的なものを作りたいんだ!米好きだからな!
-
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 03:11:29.26/50tWtZh0
-
>>46
保温能力にもよるけど
スープとご飯別々に持って行って、食べるときに合体!にすれば
リゾットとは言わんが、雑炊っぽいものにはなるぜよ
-
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:40:19.51L+PJXN7c0
-
ポトフちゃん!
-
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:41:10.29maweFNmq0
-
>>45
定番の!ポトフちゃん!
でも正直ポトフちゃんは具沢山にしないと>>1の腹は満たされない~☆~(ゝ。∂)
-
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:41:27.48OTUKCAKG0
-
昨日挽き肉4に白米6くらいの割合でロールキャベツ作ったがうますぎた
ただスープに凝って野菜取りすぎると屁が猛烈に臭くなるから注意な
-
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:42:27.84maweFNmq0
-
>>48
なにそれうまそ…白米いれんの?
ってかまじでリゾット食べたくなってきた…やだもうデブどうしよう…///
接客業だから臭くなるのはいかんな!
-
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:43:35.66Dzh8vjwjO
-
大量にんにくのスライスを炒める、鶏ガラスープを加える、塩コショウ醤油で味を整えワカメとごま油を垂らす
-
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:52:18.99maweFNmq0
-
>>53
にんにく臭いからだめ!
-
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:44:07.17kTKByhh7O
-
ミネストローネ一択
キャベツ・玉ねぎ・ベーコンとダイストマト缶で簡単にできる
俺もスープジャー欲しいんだけど売ってる店が近くになさそうだ
-
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:52:18.99maweFNmq0
-
>>54
弁当箱売ってるとこならあると思けどな…
なかったらロフトとか東急ハンズ的なとこで
ミネストローネ人気だなー!
-
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:45:20.07RvVBN7ZP0
-
ゲイメってペルシャ料理まじお勧め。
豆と羊肉が好物なら毎日食べても飽きない。
-
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:52:18.99maweFNmq0
-
>>55
羊肉なんてそうそう手に入らないwwww
-
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:46:32.01Kf2Bnrtp0
-
http://www.cookingnote.com/menu/youshoku/pasta/soup/index.htm これ
-
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:52:18.99maweFNmq0
-
>>56
スープパスタはOLに人気だね!
一度ふやけるの覚悟でやるかなー
-
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:48:34.50Y7zmFGYN0
-
ミネストローネがガチでおすすめ
作り方は至って簡単
おれ流だけど
材料は
・ホールトマト缶:1つ
・コンソメの元:2かけら
・冷蔵庫にあるもの適当な野菜に
(強いて挙げるなら、キャベツ、ジャガイモ、ハムかウィンナーを中心に他適当)
味付けは塩コショウのみ
あるならローリエの葉もいれよう(スーパーで100円くらいで売ってる)
作り方は
モコミチ油引いて(無ければサラダ油でもいい)
ハムorウィンナー炒めて、火通ったら野菜も炒めて
水入れて、ホールトマト缶中身全部ぶちまけて
コンソメ入れて、ローリエも入れちゃおう
適当にアク取りながらついでに味見て
完成!!
超簡単でそこそこおいしい
ヒヨコ豆とか入れてもおいしいよ!!
おっさんが作ってるんで量とかいっつも目分量だぜ
-
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:52:18.99maweFNmq0
-
>>57
ちょーわかりやすくありがとう!
慣れてるんだろなーと思ったよw
そのやり方でまずはやってみようかな!
-
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:53:28.69WpwXcMyk0
-
キャベツをざく切りにして塩胡椒とカレーの粉で炒めて
コンソメスープでひと煮立ちさせて最後に溶きたまご
-
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:54:59.61maweFNmq0
-
>>60
ウェイパーと溶き卵は無敵ってことがほんとわかったわ…
-
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:54:05.86maweFNmq0
-
とりあえずミネストローネと味噌汁いろんなバージョンで乗り切ってみる!
寒い冬はスープジャーのお弁当で乗り切ろうな!!
-
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/05(月) 02:53:12.64maweFNmq0
-
ってことで明日も仕事だから寝る!
みんなありがとー!
![]() | ごちそうスープと煮込み―具だくさんの人気メニュー74 (セレクトBOOKS) 主婦の友社 売り上げランキング : 15389 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
コーンスープ
市販のポタージュスープを深皿に入れ、
カレーチャーハンを入れるとおいしい