「おまえら油そばって好き?」より

-
1名無し募集中。。。2012/10/12(金) 21:56:05.280
-
今日、早稲田界隈で有名な油そばの店行ったんだが、
有名店なので期待していたのだが、やはりただの油そばだった
油そばって味に深みがないよね
ラー油と酢に頼ってるし
俺のお勧めは、板橋にあるドロップハンマーって店の
マゼそば マジ美味いから一度お試しあれ
とは言ってもそのドロハンではラーメンメインで食べてるけどw
-
2名無し募集中。。。2012/10/12(金) 21:57:56.440
-
油そば
名前からして無理
-
4名無し募集中。。。2012/10/12(金) 21:58:44.460
-
油そばまぜそば系は一口でもういいやってなる
※関連記事
自称ラーメン通にオススメを聞いた時に魚介つけ麺だった時の絶望感
つけ麺 vs ラーメン「お昼の麺バトル」は意外な結果に!?
池袋のラーメン屋トップ10決まったよー\(^o^)/
スポンサード リンク
-
9名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:00:20.48i
-
ぽっぽっやとか二郎系はまぜそばのが好きだわ
-
10名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:00:22.740
-
東京麺珍亭なら席数が少ないから行列が出来てるだけだぞ
-
11名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:00:39.810
-
油そばといえばぶぶか
食ったことないけど
-
14名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:02:00.800
-
スープがないってかなりのマイナスだわ
味は当然あるが食おうとは思わない
-
15名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:02:05.780
-
一度食ってみたいと思うけどいざ注文する時になると一気に食べる気がなくなる
-
17名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:02:42.790
-
恵比寿の瞠が好き
-
20名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:03:47.61P
-
>>17
おれも
恵比寿LIVEGATEに行ってたころは2週に1回は行ってた
-
22名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:04:33.560
-
瞠はオリジナリティは無いけど研究しましたって感じがする
-
23名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:04:48.870
-
東京駅でジャンクガレッジのまぜそばを食ったけどなんか色々と凄かった
-
24名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:05:55.090
-
二郎に油そばなんてあるんだ
かなりごつそうだな
-
25名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:06:37.020
-
油そばって半熟卵混ぜたほうが美味しいん?
-
27名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:07:02.690
-
油そばはどこ行ってもまあこんなもんか程度だよな
-
29名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:07:49.160
-
定番になり得ないと言うか1年に1回食えば十分みたいな
-
30名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:08:17.86O
-
味の天徳柿生店
-
51名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:17:23.630
-
>>30
おれ以外に柿生ユーザーいたのかよw
あそこの油そばは柿生の商店街では長生きな方だよな
-
107名無し募集中。。。2012/10/13(土) 21:20:08.940
-
>>30
夢に出てきて無性に食いたくなり2ヶ月に1回は行く
-
31名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:08:47.610
-
油そばってあのスペックじゃ
美味しいにしても限界があるだろ
ラーメンやつけ麺と違って 味決めるものがタレしかないし
-
32名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:08:50.930
-
素晴らしい考えだと思う
一部のアジア圏以外はスープをすする文化がないから
ラーメンといっても汁を切って食べるのが主流なんだよね
シンガポールかどこかに汁なし麺の原型があったように記憶している
-
37名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:11:10.150
-
食べる前は油と聞いてこってりしたものかと想像してたけど
普通のラーメンの方が油多そうだな
-
38名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:11:11.270
-
つけ麺ですら旨いと思ったことはない
-
39名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:11:20.380
-
麺珍亭って特別変わったものでもなく
いたってシンプルで味気ないものだよね
なんであの店が人気あるのか理解できない
-
44名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:13:25.650
-
>>39
故に自宅でも比較的簡単に再現できてしまうという
お土産も売れてるしね
-
40名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:11:24.250
-
べんてんの油そばはああ普通につけ麺にしておけばと思わせるそんな味でした
-
42名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:12:05.730
-
べんてんってあのべんてん?1000gの麺の?
油そばもやってるのか
-
46名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:14:12.070
-
>>42
店長の思い付きメニューって感じだったけどね
常在メニューじゃないと思うよ
-
43名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:12:40.100
-
ラーメンをごく当たり前に受け入れているけど
実はスープに漬けることで味自体はぼやけるんだよね
そこを埋めるためにラーメンは進化してきたわけだけど
汁なしラーメンというのは原点に戻った感じで
味の到達点と発展性という意味ではラーメンを超える物だと思う
-
50名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:16:41.990
-
>>43
味がぼやけるって言っても
麺自体の味は基本どこも一緒なわけだからねぇ
-
56名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:20:04.470
-
>>50
ラーメンは淡白な味の麺をスープの工夫で食わせるように発展した
最近の流れとして結局スープはタレになっていくのが
より鮮烈な風味を感じさせるような洗練された形になるってことじゃないかな
-
61名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:22:57.830
-
>>56
あくまで「麺」を美味く食わせるにはどうすればよいか
という点ではそうだろうね
-
45名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:13:49.780
-
松戸に来たら一回兎に角に来て下さい
損はさせませんよ
-
47名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:14:20.020
-
四川の汁無し担々麺食ってみたい
美味しんぼに出てくるヤツ
-
48名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:14:52.190
-
大崎の平太周の油そばは
残していいという条件なら
一度口にしてみたい
ラーメンはたまに食べに行くが
-
94名無し募集中。。。2012/10/13(土) 09:41:46.220
-
>>48
オエー
-
49名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:14:52.710
-
油そばって炒めたら美味いんじゃないかな
-
52名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:17:49.580
-
汁なし坦々麺の方が旨みがダイレクトに伝わると思う
麻婆豆腐のように味の決め手となるタレを餡にして食べるってのもありだな
旨みを凝縮した味噌ダレなんかで食べるのもあり
こういう風に見ていくとざる蕎麦やつけ麺が一つの到達点だとわかる
-
53名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:17:49.990
-
油そばってその名のとおり油っこくて
それこそぼやけた味の店ばっかりな気がする
それを誤魔化すために酢やらラー油やらを投入させて
-
54名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:19:38.210
-
一度揚げて上から餡をかけた方が美味いと思う
-
55名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:19:48.420
-
麺珍亭はラー油と酢を食べる前に入れろと能書き垂れてる
-
57名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:21:17.410
-
東京油そば本舗とか最近店舗増やしてるな
味は格別印象に残らないが
-
58名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:21:50.450
-
油そばは味変えればとか店に書いてるがなにやってもすぐ飽きる
-
59名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:22:01.970
-
>>1
15,6年位前俺が偶然入った店かな?
この前本当に久しぶりにそのあたり行ったらいまだにその店があったんで驚いた
有名点だったのか
-
63名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:23:25.680
-
>>59
油そばの店としては有名だよ
昼時は行列でRDBでもレビューが100超えてる
まぁ10席しかないからだけど
-
65名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:26:33.920
-
麺類大好きだけど汁にひたした状態で提供する麺料理のこと正直下に見てる
はっきり言ってまずい
-
66名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:28:06.420
-
つけ麺は蕎麦を超える可能性が高いけど
油そばは焼きそばと肩を並べるまでが限度じゃないかな
-
70名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:39:55.890
-
町田のスパンキー1回行ってみたいな
-
72名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:43:33.860
-
>>70
町田街道のところか
前のビデオ屋にでも車停められればいいんだが
-
73名無し募集中。。。2012/10/12(金) 22:50:29.950
-
油そばに縛られてるんで似たような味ばかりの店ばかりになる
和えそばでだせば裾野が広がると思う
ジャジャ麺とかも旨いと思うんだが
-
75名無し募集中。。。2012/10/12(金) 23:19:07.130
-
>>73
盛岡住みだけど蕎麦とか冷麺とかと違って
じゃじゃ麺は好きな人が好きという感じで実際そんなに受け入れられていない
専門店の数も1桁しかないし(商売が成り立たない)
-
76名無し募集中。。。2012/10/12(金) 23:26:30.650
-
>>75
言葉足らずですまんかった
ジャジャ麺専門店ではなく和えそば店にすれば
油そばや汁なし坦々麺等と一緒に提供するのもアリかなと思ったんよ
-
78名無し募集中。。。2012/10/12(金) 23:41:30.240
-
秋葉原に観光で行ったときに何もないから食ったけど
悪くないと思った
-
80名無し募集中。。。2012/10/12(金) 23:46:20.330
-
チェーン店だけど日高屋の汁なしラーメン(油そば)が普通にうまい
すっごい美味いわけじゃなく普通に美味い
はまってた頃は昼に週4回食ってたわ
-
81名無し募集中。。。2012/10/12(金) 23:46:41.910
-
2ヶ月に1回くらい食べたくなるな
意味不明にぬり箸しか無いから割り箸持参して行く
-
82名無し募集中。。。2012/10/12(金) 23:48:50.600
-
汁なし坦々麺なんて辛いだけでちっとも美味くない
-
83名無し募集中。。。2012/10/12(金) 23:53:28.940
-
10年以上前油そばのカップラーメンあったんだけど
あれまた売ってほしい
-
85名無し募集中。。。2012/10/13(土) 00:02:36.360
-
最後にスープ注いでくれてグッと飲み干せればいいんだけどな
-
86名無し募集中。。。2012/10/13(土) 00:08:59.87O
-
油そばを食べ終えた時にタレもきれいに残らない状態を作る
-
93名無し募集中。。。2012/10/13(土) 09:38:25.590
-
ラーメン屋が片手間で始めたつけ麺と油そばは地雷確定
-
108名無し募集中。。。2012/10/13(土) 21:20:17.670
-
オイスターソースに醤油とごま油混ぜれば近いタレが出来て家で食えるね
二郎系の汁なしに関しては自宅じゃ中々出来ないから食いに行きたくなる
-
110名無し募集中。。。2012/10/14(日) 00:15:22.74O
-
餃子を頼む時は油そば(並)
単品の時は油そば(大)
-
115名無し募集中。。。2012/10/14(日) 03:38:26.590
-
名古屋あたりではちょこちょこ見かけるな
-
116名無し募集中。。。2012/10/14(日) 03:42:42.920
-
新宿駅の京王線西側付近にある中国粥とか出す店の油そば結構うまい
-
120名無し募集中。。。2012/10/14(日) 11:05:52.78O
-
油そば(並)とビール
-
122名無し募集中。。。2012/10/14(日) 13:20:41.480
-
>>120
合うよな たまらん
-
124名無し募集中。。。2012/10/14(日) 14:06:58.51O
-
油そばのタレだけ通販で買う
-
125名無し募集中。。。 2012/10/14(日) 16:12:48.470
-
>>124
麺をスーパーで売ってる
茹でて袋に入ってる、きし麺で食ってみて
さっと水に通して、カシューナッツの砕いたのと
油そばのタレであえるだけで美味いから
-
12705004014633184_ed2012/10/14(日) 18:58:25.64O
-
大鷹ラーメンに油そばあるのこの前気づいたが行くか悩むな…大して高くないから行ってもいいんだが…うーん
-
128名無し募集中。。。2012/10/14(日) 18:58:54.890
-
松戸の兎に角
-
130名無し募集中。。。 2012/10/14(日) 21:07:27.240
-
>>128
ありがとう
行ってみる
-
135名無し募集中。。。2012/10/14(日) 23:51:47.120
-
松戸はとみ田もいいよ
ただ異常に並ぶのが難点
-
137名無し募集中。。。 2012/10/15(月) 00:01:32.170
-
>>135
連荘してみる
-
138名無し募集中。。。2012/10/15(月) 00:38:03.810
-
この夏は袋麺を油そばにして食ってた
ラードとスープ半量入れて茹でた麺と混ぜるだけ
お好みで野菜炒めとか乗せる
夏の袋麺活用法として有効と判断した
-
139名無し募集中。。。2012/10/15(月) 00:45:14.550
-
農工大生だったんで宝華にはしょっちゅう行ったな
油そばセットは今でも750円なのだろうか
-
141名無し募集中。。。2012/10/15(月) 07:01:15.130
-
とみ田はラーメンとつけ麺、中華そばだけやで
地元民より
並ぶのが駄目なら近くのセブンイレブンには気持ちだけでも味わえる冷蔵のがある
-
143名無し募集中。。。2012/10/15(月) 10:29:36.990
-
昨日は高崎でコンサ帰りに油そば食ったわ
大者ってとこで完食怪しかったがなんとかやっつけた
血圧おかしなことになってそうなぐらい豚しょっぱかっった
![]() | 老舗ビアホール札幌米風亭の油そば 2食入り 3セット 合計6食 西山製麺 売り上げランキング : 35749 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集