「ハタハタ対決 秋田VS鳥取」より

- 1: シャム(秋田県) 2012/12/03(月) 09:23:19.52 ID:sIwORfjn0 BE:1142797739-PLT(12001) ポイント特典
- 全国有数のハタハタ漁獲量を誇る本県と鳥取県の共同PRイベント「うまいぞ!ハタハタフェスティバル」が1、2の両日、東京・築地本願寺前広場で開かれた。
多彩なハタハタ料理が販売されたほか、トークショーでは両県知事らが、それぞれのハタハタの特徴を自慢し合った。
トークショーは2日、「秋田VS鳥取ハタし合い」と銘打って行われた。佐竹敬久知事は、ブリコが詰まった季節ハタハタが冬の味覚として家庭に根付いているとし、「ハタハタなしで、秋田の年は越せない」と強調。
鳥取県の平井伸治知事は「鳥取のハタハタはオレイン酸含有量の多さが、おいしさの秘訣(ひけつ)。脂が乗った『トロハタ』を刺し身で食べるのが最高」と切り返した。
両県の応援団も登壇。由利本荘市出身のタレント加藤夏希さんは「日本酒を飲みながらつまむのもおしゃれ。秋田のお酒は少し甘みがあるので女性にお薦め」とハタハタの楽しみ方を紹介。山陰海岸学習館(鳥取県岩美町)の「ギョギョバイザー」を務めるさかなクンは、「やっぱり白いギョハン(ご飯)に合う。
日本人で良かったと思う瞬間でギョざいます」と話し、会場を盛り上げた。
http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20121203c
※関連記事
秋田の郷土料理「ハタハタの麹漬け」の作り方
都会じゃ絶対食えないものを自慢して都会の奴らを涙目にしてやろうぜ
スポンサード リンク
- 2: イリオモテヤマネコ(愛媛県) 2012/12/03(月) 09:24:37.44 ID:KEbDSWjD0
- はよハタハタ県の登録しろ
- 3: マーゲイ(秋田県) 2012/12/03(月) 09:25:22.86 ID:hJEInh6F0
- トロハタ食ってみたいな
- 5: ラ・パーマ(鳥取県) 2012/12/03(月) 09:28:46.03 ID:bCFA9w310
- あたまが大きい
- 6: ギコ(新疆ウイグル自治区) 2012/12/03(月) 09:31:37.85 ID:zmQOHUD40
- 秋田の旅館で食べたハタハタ旨かったなー
東京じゃなかなか卵の詰まったのを見かけない - 13: ぬこ(山形県) 2012/12/03(月) 09:43:29.29 ID:Yl/ls86C0
- >>6
築地場外でバイトしてた時にお土産でもらったぶり子入りハタハタが人生初だったよ
ありゃ確かに美味いわ - 20: スミロドン(関西・北陸) 2012/12/03(月) 09:56:39.18 ID:w+H8lxoKO
- >>13
山形人がなにいってんだ - 38: ぬこ(山形県) 2012/12/03(月) 12:18:05.33 ID:Yl/ls86C0
- >>20
俺がガキの頃ってハタハタ禁漁してた時期でな。解禁した時って丁度都内在住時だったんだよ
今なら食えるけど、庄内の魚が内陸にあんま流れん。宮城沖の魚の方が流通多いんだ - 7: イリオモテヤマネコ(catv?) 2012/12/03(月) 09:35:27.71 ID:iq8Qgpr+0
- これの美味さはあと30くらいしたら分かるんだろうか?
今なら迷わず猫にやるよ(´・ω・`)。 - 8: シャルトリュー(鳥取県) 2012/12/03(月) 09:38:35.26 ID:0xipwpxa0
- さかなクンさんが山陰海岸学習館のギョギョバイザーだったなんで知らなかった
で、ギョギョバイザーって何? - 9: リビアヤマネコ(青森県) 2012/12/03(月) 09:40:08.90 ID:tO+Na7If0
- 今年はハタハタ少ないらしいな
- 10: 黒(空) 2012/12/03(月) 09:40:30.02 ID:iZ36ytai0
- 秋田人は毎年この時期になると必死こいてハタハタ食べてたんだけど
乱獲しすぎたから規制掛けて数年禁猟にしたら、
みんな:あれ?別に無くてもいいんじゃね?とか言って
解禁なった後も憑き物が落ちたようにばったりハタハタ食べなくなったんだよなw - 11: アムールヤマネコ(チベット自治区) 2012/12/03(月) 09:43:05.83 ID:ADG+eTxTP
- >>10
高くなっちゃったから
少し前までタダみたいな魚に金は出せない人が多かった
だけど今は多少高くても売れてる - 14: 斑(兵庫県) 2012/12/03(月) 09:46:22.30 ID:E3K7rn5q0
- 刑務所ではハタハタのことを猫マタギと言う、その語源は猫もまたいで過ぎ去るって意味らしい
- 15: ジャガーネコ(茸) 2012/12/03(月) 09:47:08.57 ID:8LRHqyex0
- これ頭ばっかりで全然食うところないんだよな
- 33: ペルシャ(東京都) 2012/12/03(月) 11:18:22.53 ID:+Fu8oaZG0
- >>15
田舎からよくおくってくるから食うけど、頭も食うんだよ - 16: オセロット(新潟県) 2012/12/03(月) 09:49:26.49 ID:NTc7z+Rj0
- オスの方がうまいっていうけど卵入って無いとなんか困る
- 17: マーブルキャット(やわらか銀行) 2012/12/03(月) 09:51:52.74 ID:HGDQhaPd0
- 今は高級魚だろ?
卵入りはうまいよな - 18: マーブルキャット(西日本) 2012/12/03(月) 09:53:14.39 ID:ltHoae95O
- ししゃもで十分
- 21: ライオン(北海道) 2012/12/03(月) 09:59:14.63 ID:hkFKea+B0
- あの卵が嫌い。
- 23: アジアゴールデンキャット(鳥取県) 2012/12/03(月) 10:33:38.64 ID:Na3To2qd0
- >「ギョギョバイザー」を務めるさかなクン
は? - 24: ジョフロイネコ(チベット自治区) 2012/12/03(月) 10:42:47.15 ID:hJEInh6F0
- 毎年秋田行って温泉入ってくるけど、ハタハタの美味しさだけは理解出来ない
ハタハタ寿司は好きだけど。 - 25: ラ・パーマ(鳥取県) 2012/12/03(月) 10:43:31.62 ID:bCFA9w310
- まんが博の後始末どうするんだ
ハタハタ売り込んでる場合じゃないだろ - 26: カラカル(dion軍) 2012/12/03(月) 10:44:40.37 ID:EHJr1StW0
- 秋田の人にハタハタ美味しいのって聞いたら、そうでもないって言ってたw
- 27: ノルウェージャンフォレストキャット (山形県) 2012/12/03(月) 10:50:30.05 ID:jUrG5MVV0
- ハタハタは秋田だと発行させて食うしょっつるが多いが
山形だと湯あげだな - 29: 白(千葉県) 2012/12/03(月) 10:54:13.07 ID:mbUBcaqK0
- 秋田名物 八森 ハタハタ男鹿で男鹿ブリコ
(ア~ハイハイ) - 32: 三毛(SB-iPhone) 2012/12/03(月) 11:15:33.12 ID:i7LyHB7Wi
- 北海道では飯寿司だな
卵はBB弾みたいで何が美味しいのか分からん - 34: コーニッシュレック(宮城県) 2012/12/03(月) 11:20:18.64 ID:HdW4mKeI0
- >「秋田VS鳥取ハタし合い」
嫌いじゃない - 35: サイベリアン(やわらか銀行) 2012/12/03(月) 11:28:19.64 ID:Cp3rM46y0
- 秋田名物 八森はたはた 男鹿で男鹿ぶりこ
- 36: ジャガーネコ(鳥取県) 2012/12/03(月) 11:33:03.41 ID:uK9X2TZvP
- ハタハタ美味いわ
けど個人的にはノドグロが好き - 39: イリオモテヤマネコ(関西・東海) 2012/12/03(月) 12:19:12.17 ID:msPBNPGw0
- ハタハタって生まれてから一回も食べたことないわ…
食べたいけど - 40: メインクーン(関東・甲信越) 2012/12/03(月) 13:17:53.02 ID:6LcYeYWAO
- ハタハタが接岸すると、シーバスが釣れるんだよなぁ。
- 41: サーバル(北海道) 2012/12/03(月) 13:23:13.83 ID:CBs02ylb0
- ハタハタ食うのには
しょっつる必要なんだろ?
売ってねえぞ札幌 - 43: コーニッシュレック(宮城県【13:14 宮城県震度2】) 2012/12/03(月) 13:32:19.40 ID:HdW4mKeI0
- >>41
ナムプラー使えばおk - 44: アメリカンショートヘア(宮城県) 2012/12/03(月) 13:34:32.39 ID:ju7exJLW0
- ハタハタ振り回すご当地ヒーロー何て言ったっけ?
- 45: ぬこ(山形県) 2012/12/03(月) 13:42:48.66 ID:Yl/ls86C0
- >>44
超神ネイガー - 46: スナネコ(鳥取県) 2012/12/03(月) 13:43:03.12 ID:PR6tFkNV0
- 見た目しょぼいのに美味いよな
しかも安いし - 49: エキゾチックショートヘア(埼玉県) 2012/12/03(月) 13:46:30.75 ID:fmOuR0mi0
- 魚の神と書いて鰰(ハタハタ)
- 50: 三毛(東京都) 2012/12/03(月) 13:46:47.92 ID:pKhfoQyI0
- 上品な味でいいんだけど卵がじゃま
- 51: オセロット(チベット自治区) 2012/12/03(月) 13:50:56.41 ID:tyzoYCip0
- ハタハタの干物は焼いて食うと美味いが、いかんせん可食部が少なくて骨ばかりの魚って印象w
- 52: マーブルキャット(内モンゴル自治区) 2012/12/03(月) 14:01:49.47 ID:DwOZbaZlO
- 卵美味しいよね?(´・ω・`)
ね?(´・ω・`) - 53: ハバナブラウン(山形県) 2012/12/03(月) 14:06:27.48 ID:2ksYyI9H0
- ひょっとして日本海側ならどこでも獲れるのかね
- 54: アメリカンショートヘア(家) 2012/12/03(月) 14:09:40.33 ID:le0P4IrI0
- 焼いてマヨネーズつけて食べるととまらない
- 58: リビアヤマネコ(青森県) 2012/12/03(月) 17:52:55.41 ID:tO+Na7If0
- >>54
味噌焼きこそ至高 - 55: イリオモテヤマネコ(愛媛県) 2012/12/03(月) 14:32:41.46 ID:KEbDSWjD0
- お前らはヤラハタ
- 56: ユキヒョウ(宮城県) 2012/12/03(月) 17:45:03.21 ID:Cs0PcoIt0
- >>55
ハタで済むと思ってるのか? - 59: ジャングルキャット(北海道) 2012/12/03(月) 19:00:25.56 ID:mWYtbFbr0
- 何年か前(平成20年?)に豊漁で異様に安かった年があった。
メスも投げ売り状態。それに比べるとずいぶん今年は高い。
![]() | 天の橋立 はたはた油漬 105g 竹中缶詰 売り上げランキング : 4914 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
ハタハタは一夜干しが好きだよぅ( ^ω^ )