http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355540684/
「【グルメ】「うどん博物館」が京都にオープン」より

img-menu-01

1: おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2012/12/15(土) 12:04:44.09 ID:???0

うどん食文化に関する博物館・全国のご当地うどんが食べられる飲食店を手掛ける、うどんミュージアムは、うどん食文化に関する博物館、全国のご当地うどんが食べられる飲食店を、12月22日、京都市(東山区祇園北側238-2)にオープンする。

同館は、全国の45種類以上の文化と伝統あるうどんの麺、歴史、食べ方、具材、出汁などを展示した博物館に加えて、ご当地のうどんが食べられる飲食店、全国から取り寄せた
100種以上のお土産うどんを販売する売店を有する。

http://www.gaisyoku.biz/pages/news/news_details.cfm/5387

スポンサード リンク

3: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:06:08.14 ID:sgLo6eQN0
これは香川県がだまっていないな
4: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:06:09.84 ID:bvh25yhz0
香川涙目
9: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:08:35.15 ID:cpm+HT0W0
うどん県が激怒
10: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:09:13.30 ID:JfP2gB7Q0
香川は「本家うどんミュージアム」とかを早急につくらにゃいかんな

うどん県の名がなくぞ
13: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:11:18.95 ID:BLZ07yDY0
八橋博物館でも作ってりゃいいのに
17: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:12:44.29 ID:P+lhedEr0
うどんって何処が本場だか分からんな
讃岐とか言うやつか?
18: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:12:52.52 ID:HL8ReHdW0
伝統的な京都のうどんはお公家さんでも上品に食べられるようにコシがなくて柔らかいんだよ。
あんまり評判のよろしいものではない。うどん県は激怒して当然。
20: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:13:28.04 ID:X1b+JuqC0
きしめんください
21: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:13:31.22 ID:8Qa4/pVk0
うどんの出汁は、国産の干ししいたけを使うべき。これは譲れない。
26: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:15:15.47 ID:NkXF8i9+O
香川が博物館作っても
讃岐うどんばっかになるからダメだろう
27: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:15:19.09 ID:hnm7p45C0
香川のうどん以外は、うどんとは認めん!
30: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:17:21.74 ID:gL3RwUdY0
>>27
JASRACみたいなうどんの著作使用料徴収する団体作れ
31: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:17:41.51 ID:AXrlZHnO0
ただでさえ伝統や歴史ある京都が、うどんまで主張しだしたぞ。香川県の立場てww
33: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:18:50.40 ID:1c6yAkY10
香川、どうした。
京都の横暴を黙ってみているのか ?

それでも、うどん県か ?
47: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:24:03.86 ID:JXBhtIEMO
>>33
お気に入りの店で食いたい時に食えていれば何の文句も無いよ。

ただただ淡々と食うだけ。
257: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 15:55:09.74 ID:4mWLCKJr0
>>47
ズズーのAAそのままだなw
35: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:19:23.68 ID:qdpunfk10
ま、関西で関西以外からお客さん来る京都でいいんじゃない?
それで次に香川にきてくれたらうれしいよ

うどん県民
36: 宣伝料おくれ 2012/12/15(土) 12:20:05.79 ID:DW8QVntj0
ハッキリ言います

現存”うどん”の発祥は”京都”です
38: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:20:48.36 ID:xZ8OdEfV0
京都っておとなげないな

香川の唯一の長所であるうどんを取るって酷いよ
40: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:21:44.32 ID:g7VvwzfZT
京都のうどんは不味いぞー
チェーンのはなまるうどんでさえ他県のはなまるより不味い
43: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:22:26.41 ID:Dph6T9m70
この手の食品関連ミュージアムは、ほとんど落第点だよね。
地元の料理ですら、平均点以下が普通。
ましてや地方の名産なんて、地元民が怒り心頭しそうな程に、不味いのが普通。
46: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:23:31.88 ID:YLOzLlP40
香川は県全体がうどん屋だらけだから
博物館なんて意味が無い
50: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:25:55.45 ID:1c6yAkY10
>>46
考えてみれば、日本に日本博物館が必要ないって言うのと同じかw
49: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:25:47.03 ID:Z4ktRAkv0
京都には慢性的な水不足の呪いが行きますね
51: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:26:02.61 ID:G1qOvFOx0
うどんは京都が発祥の地どすえ
香川県?あらあら田舎者の山猿が騒いではるんやね
怖い怖い
61: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:28:29.49 ID:hTgAdob+0
>>51
京都人の底意地の悪さは異常
52: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:26:10.45 ID:PCI5ra7E0
京都で唯一うまいうどん屋は岡崎公園の横にある奴ね。
98: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:51:09.10 ID:Lv3E/6A+O
>>52
あそこ美味しかったし、もてなしの心も感じたわ
54: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:26:21.77 ID:9d9nOVvu0
香川は他の県のうどんなんか眼中にないの
香川のうどんがオンリーワン
222: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 15:00:57.67 ID:zpNTtay+O
>>54
香川は香川のうどんにしか興味がないんだな
自国の文化にしか興味がないアメリカみたいだな
まさに大いなる田舎だ
なーんて言ってみるテスト
227: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 15:06:21.65 ID:wUsLylBO0
>>222
マジレスすると安くて美味けりゃ何でもいい
安くて美味いのがたまたま讃岐うどんだっただけ
55: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:27:00.82 ID:QvhlKF950
香川に全国のうどんが食べれる店なんて出してもだれも寄り付かないだろうし。
57: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:27:20.73 ID:WF9GtAM40
京都は外人観光客が多いからってことだろう
58: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:27:32.84 ID:boXdOTRt0
さすが 腹黒い京都人
横取りでっか
59: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:28:02.12 ID:mBg1dKcT0
うどん府 >>>>>>超えられない壁>>>>>> うどん県
60: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:28:23.28 ID:s4OxWZhW0
これって一度頓挫した企画だよね?
なんで土地代の高い祗園なんかでやろうとするんだよ!
62: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:28:44.98 ID:QhEW23640
うどん屋の話をするとかならず
ご意見番とばかりに食いついてくる香川出身者がいるわ
67: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:30:55.26 ID:3QHuIGH30
京都にも旨いものはあるんだろうけど、一度も食べたことないな。
一見さんお断りとかで、一般人は入れないんだろ?
79: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:35:20.86 ID:mBg1dKcT0
うどん饅頭作ればええやん
うどんせんべいもついでに
82: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:35:45.01 ID:Dph6T9m70
京都には老舗が多いのだし、「京都和菓子博物館」を作ったら流行ると思う。
各店から古い道具を展示して貰ったり、売店での販売を手掛けて貰ったら、お客も喜ぶ。
茶道の家元も多いし、「Japaness Tea Ceremony」を 
お気楽版から本格版まで常時開催したら、外人観光客や修学旅行が集まるだろう。
隣接して、「京都着物博物館」「京都陶磁器博物館」等を開設したら、相乗効果が狙える。
105: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:59:19.04 ID:V3N/kxw10
>>82
アホか。
京都の老舗はそんなチャラついた博物館なんぞ店の品格が下がるから出店などしない。
84: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:38:08.55 ID:Wc+k9F4+O
うどんばっか食ってるから糖尿になるんだよ。たまにはパンも食えよ。
87: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:40:38.21 ID:KLCsVxC10
俺、本場うどん県のうどん食べた事ない。
偽物の丸亀製麺くらい。
94: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:44:35.79 ID:Pp4oJwU/0
>>87
元うどん県民だけど、丸亀製麺のクオリティは高いレベルと思うよ。
91: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:43:00.99 ID:L4aR9Rgw0
香川独特の秘境感はどーすんのよ
あれがないと面白くないじゃん
97: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:49:01.06 ID:s4v0z8BZ0
うどん県に作ると「讃岐うどん」以外のタイプはうどんにあらず、
って感じになるから中立的な土地に作る方がいいと思うけど。
でも京都にはうどんのイメージがない。大阪の方がいいかも。
104: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:58:55.10 ID:r7DEsvvx0
今、伊勢うどん食った。
うどん県の奴らは「こんなものはうどんじゃない」とか偉そうだから嫌い。
118: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 13:10:47.37 ID:1c6yAkY10
京都人A 「ひゃっひゃっひゃっ、うどんはやっぱり池田屋のうどんでんな」
京都人B 「何なをおっしゃいます。やっぱり丹後屋やおまへんか」
山岡 「どれも、偽物だ。食えたもんじゃあない」

山岡 「明日まで待ってください。本物の香川の うどん をご馳走しましょう」
123: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 13:14:37.02 ID:CmwteMAE0
>>118
いつも思うけど、明日まで待てないって。
121: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 13:13:52.20 ID:5Qplw+oc0
京都なら、ニシンソバだろ。

ニシンソバこそが、京都の名品。
125: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 13:16:27.24 ID:jeXTWmVH0
京都ってこういういやらしいとこがあるよな
俺は香川の巻き返しを期待する
133: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 13:19:47.86 ID:YcO3CoKK0
蛇口からうどんも出せないような所に
209: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 14:49:20.54 ID:nm8ZH9qA0
>>133
ちげーよ、香川の場合出てくるのは、だし汁だよ
146: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 13:23:52.06 ID:d0vhzmFJ0
うどん県では存在できない施設だな
他県のうどんを集めても売れないし認められない
154: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 13:28:20.66 ID:ploo7YLX0
京都のおうどんはにゅるにゅるしてるイメージ
155: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 13:29:40.09 ID:a6iu7lH00
七味はなかなかのもんだが京都はないな
89: 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 12:41:13.64 ID:sqbCzUR80
香川県うどんしかないのに

それすら奪おうというのか


讃岐うどん200g×12袋讃岐うどん200g×12袋


さぬきシセイ
売り上げランキング : 3986

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集