http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356434992/
「【ボコッ】絶対やめて!シンクに熱湯を流すと恐ろしいことが起こる」より

photo01

1: メインクーン(WiMAX) 2012/12/25(火) 20:29:52.86 ID:R0FsdHP80● BE:31725942-PLT(12135) ポイント特典
絶対やめて!シンクに熱湯を流すと恐ろしいことが起こる


寒い日が続き、”温かいうどん”などを食べたくなる季節ですよね。うどんを茹でて、アツアツの茹で汁を台所のシンクにザザーっと流して、”ボコッ”という音を立てているご家庭も多いのではないでしょうか。
また、パスタを茹でたり、カップ入りインスタント焼きそばを作ったりする時なんかにも、あの”ボコッ”音がして、びっくりしちゃうときってありますよね。でもこの”ボコッ”音、実は絶対出してはいけない音だったのです!

■塩ビの耐熱温度は一般的に60℃。軟化・変形に要注意!
TOTO株式会社キッチン洗面商品営業グループの三嶋典昭さんにお話を聞きました。
「キッチンの排水口から下の部分は、高温の液体を流すと、樹脂部分が熱で変形して破損するリスクがあります。熱湯の場合は100℃になりますし、カレーのような粘度が高いものは、排水口の配管経路の部分に長くとどまり、より破損リスクが高くなります。
茹で汁をそのまま流す場合は、量も多いのでそれだけ接触時間が長くなり、破損リスクがあがります。排水配管によく使用されている”塩ビ”の素材ですと、一般的には62~72℃で軟化してしまうので、熱湯を頻繁に流していると、何らかの変形をおこす場合もあります。ぜひ、熱湯を直接流さないことをおすすめします」
“ボコッ”音が出るということは、まさに熱湯をそのまま流している動かざる証拠! いつも何気なく”ボコッ”音を出している大勢のみなさま、要注意です。

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20121220/Wooris_8752.html

スポンサード リンク

27: ボンベイ(dion軍) 2012/12/25(火) 20:35:42.22 ID:b5hkysht0
>>5
UFOはそういう心配はない
問題はペヤング
7: ヨーロッパヤマネコ(dion軍) 2012/12/25(火) 20:31:52.27 ID:0/ctTew10
シンク下の住人の抗議行動かと思ってた。
11: イリオモテヤマネコ(埼玉県) 2012/12/25(火) 20:32:26.20 ID:6vk/v2H00
じゃあ耐熱素材使えよ能なし
13: エジプシャン・マウ(長野県) 2012/12/25(火) 20:32:28.22 ID:5EiyshfP0
じゃあどうすりゃええんじゃ
30: チーター(埼玉県) 2012/12/25(火) 20:36:19.46 ID:x4d3hhUS0
>>13
同時に水流す
15: ジャガランディ(愛媛県) 2012/12/25(火) 20:33:06.45 ID:fIvq4y/G0
つまり、冷水を流しながらならOKって事かい?
17: マレーヤマネコ(北海道) 2012/12/25(火) 20:33:20.20 ID:xM3shwr30
なんか排水管から匂いするとき熱湯流していたんだが
あれは間違いだったんだな。
40: !kab-(SB-iPhone) 2012/12/25(火) 20:40:27.65 ID:iChx3Yoii BE:142859276-PLT(12004)
>>17
トイレ同様、水のフタが出来る構造だから
排水管のニオイが上がってくることはない。
トラップが汚れているだけだよ。
18: ぬこ(SB-iPhone) 2012/12/25(火) 20:33:28.22 ID:MUTCQW0hi
今日もステンレスの流し台の下に潜ってカップ焼きそばのお湯捨てたら下からボコんと蹴り上げるバイトに行くよ
19: ヤマネコ(東京都) 2012/12/25(火) 20:33:34.07 ID:vAsW1jwA0
音を立てたくない一心で慎重に排水口の真ん中に直接お湯を
流し込んでた俺っていったい・・・orz
21: メインクーン(WiMAX) 2012/12/25(火) 20:33:46.92 ID:R0FsdHP80
カップ焼きそばの湯捨ては禁止になります
22: スミロドン(群馬県) 2012/12/25(火) 20:33:54.69 ID:MW4hawbC0
ペヤング涙目
23: バーミーズ(東京都) 2012/12/25(火) 20:34:25.12 ID:EGHDRi+p0
じゃぁぺヤング法律で禁止しろよ。
24: チーター(公衆) 2012/12/25(火) 20:34:40.42 ID:GD878M5C0
うちの会社の給湯室、熱湯出る給湯器があるんだが…
その蛇口使うと毎回ぼこってなる
使っちゃいけないってことなのけ
26: ジャガランディ(愛媛県) 2012/12/25(火) 20:35:27.71 ID:kK5nAIo/0
そう、塩ビ、PPの耐熱温度は指突っ込んで耐えられる温度
それをうっかり、加湿フィルターのスケール取りでクエン酸で煮込んでしまった
なんかもうでろんでろんに溶けて完全に原型とどめて無かった
ABSかメラミン樹脂で作れよ
28: ジャガーネコ(やわらか銀行) 2012/12/25(火) 20:35:45.94 ID:1FadhgL80
熱湯流して排水パイプ壊れたなんて聞いたこと無いし
排水パイプメーカーだってお湯流す事を想定してるだろうし
大丈夫なんじゃねーの?
31: アムールヤマネコ(チベット自治区) 2012/12/25(火) 20:36:21.79 ID:DVtFCMVX0
熱湯流すの判りきってるのにそんな素材を使う方がおかしい
メーカーの怠慢を消費者に押しつけるなよ
32: エキゾチックショートヘア(千葉県) 2012/12/25(火) 20:36:30.36 ID:eEPhBD1q0
解った
外に捨てるわ
34: スナドリネコ(京都府) 2012/12/25(火) 20:38:04.09 ID:BOqlsXZv0
これは流しメーカが悪い
35: ジャガランディ(福岡県) 2012/12/25(火) 20:38:08.51 ID:IHTYhzdj0
何で調理することがわかってて塩ビ使うんだよ
36: マンチカン(京都府) 2012/12/25(火) 20:38:18.45 ID:2cQ71AYR0
個人的には揚げ物用のバットとか油受けの耐熱温度が低いほうが気になる
80℃とかどうせいと
37: ウンピョウ(庭) 2012/12/25(火) 20:38:22.48 ID:aAYjvzrw0
最近のカップ焼きそばはフタを押さえなくてもいいものな
中身をこぼす危険がなくなった
38: サイベリアン(関東・甲信越) 2012/12/25(火) 20:39:04.03 ID:mFwqu6w0O
は!?麺類どうすりゃいいの?
39: ジャガーネコ(やわらか銀行) 2012/12/25(火) 20:39:52.60 ID:1FadhgL80
塩ビなんて熱湯より
紫外線で劣化する方が多いからな
45: マンチカン(岩手県) 2012/12/25(火) 20:43:19.57 ID:t6TTl3Fk0
>>39
シンクの下に紫外線は無いだろ
41: 黒トラ(東京都) 2012/12/25(火) 20:40:32.26 ID:8RDnX3RA0
シンクの下の住人が天井ドンしてるんだよね
44: オセロット(山陽地方) 2012/12/25(火) 20:43:07.34 ID:6gfz+/2xO
もっと早く言えよ
そうだな
とりあえず30年前に
遅いわ 手遅れ手遅れ
48: ボルネオウンピョウ(関東地方) 2012/12/25(火) 20:44:13.81 ID:x0zmqPFFP
でもあのボコって音気持ちいいよな
51: ユキヒョウ(埼玉県) 2012/12/25(火) 20:46:20.40 ID:EpO/bazR0
つうかどうすりゃ良いんだよw
56: エキゾチックショートヘア(三重県) 2012/12/25(火) 20:49:35.15 ID:ssr2RdSI0
今の流し台は音しないように対策されてる。
安物の流し台は知らんが。
58: シャルトリュー(関東・東海) 2012/12/25(火) 20:51:24.83 ID:KNN3LA7CO
うどん県のシンクが心配
62: ジャパニーズボブテイル(家) 2012/12/25(火) 20:52:27.96 ID:2Ld05J9E0
なんでそんな熱湯に耐えられるようにつくってないんだよ?
当然想定されることだろうが
65: ラガマフィン(奈良県) 2012/12/25(火) 20:52:47.89 ID:w0UkO7cE0
湯沸かし器の温度を高温にできないじゃん
71: ソマリ(家) 2012/12/25(火) 20:56:31.24 ID:+NYdR1+h0
JWWA(日本水道協会)が今認めてる耐熱塩ビライニング鋼管でも耐熱は60度くらいじゃなかったっけ?
普通の塩ビライニング管じゃダメだろ
72: 猫又(広島県) 2012/12/25(火) 20:56:32.49 ID:xcJdyzfP0
たまに熱湯流さないと管に油とか詰まってそうで怖い
76: アメリカンカール(SB-iPhone) 2012/12/25(火) 20:59:38.69 ID:UzKBwvMSP
十年以上使ってるシンクで、しょっちゅう
ボコボコいわせてるが、なんともないな
78: スコティッシュフォールド(庭) 2012/12/25(火) 21:03:22.40 ID:cqvy0TYU0
なんとなく良くないだろうなぁと思って冷めてから流すようにしてたが
正解だったか
89: !kab-(SB-iPhone) 2012/12/25(火) 21:13:18.74 ID:iChx3Yoii BE:54422382-PLT(12004)
それほど神経質にならなくてもおkだよ。
何千軒もシンクの下に頭突っ込んで
排水管のチェックをしてきた俺が言うんだから
間違いない。
90: アムールヤマネコ(家) 2012/12/25(火) 21:13:53.38 ID:4xiaBHC40
カップ焼きそばは妖怪ソース先入れの方が問題
97: マンクス(福岡県) 2012/12/25(火) 21:18:48.25 ID:HbdSQc8n0
でもお湯流すけど、何かに使い終わったお湯だから100度とかないだろ
99: 猫又(愛知県) 2012/12/25(火) 21:21:56.63 ID:Xr/ynnry0
>>97
100度じゃなくてもヤバいよ
102: エキゾチックショートヘア(栃木県) 2012/12/25(火) 21:23:27.46 ID:elc+98aV0
じゃあどうすればいいんだよ
熱湯消毒してるというのに
104: ピクシーボブ(佐賀県) 2012/12/25(火) 21:26:26.18 ID:b10cUdI60
パスタ、ざるそばは自分で作るなって事かい
109: キジ白(やわらか銀行) 2012/12/25(火) 21:30:59.23 ID:IxauaSpF0
表面だけしか温まらないからほとんど影響なさそう
熱湯に一瞬だけ指突っ込んでも何ともないのと同じで
110: ライオン(埼玉県) 2012/12/25(火) 21:31:17.82 ID:fZ3nS5aY0
俺もよく熱湯流してるけど
今度配水管を確かめてみるよ
112: アメリカンボブテイル(内モンゴル自治区) 2012/12/25(火) 21:35:15.51 ID:UscTL9BC0
えっ、水出しながら熱湯捨てるのが常識かと思ってた
田舎のばあちゃんやってるから真似してる
118: アジアゴールデンキャット(神奈川県) 2012/12/25(火) 21:44:42.17 ID:tt0BjZz/0
カップ焼きそばのCMでベコッって鳴らしてるCMがあったような
あれをマネして壊してたらカップ焼きそば会社に請求できるな
123: ボルネオウンピョウ(東京都) 2012/12/25(火) 21:49:43.86 ID:tJBvifW2P
夏場とか虫が湧きやすい季節はわざと熱湯流してるがまずかったか
128: サーバル(東日本) 2012/12/25(火) 21:56:00.94 ID:apM6Vxq30
そんなん今更おかしいやん!
うどんや素麺茹でたら、みんなお湯流すし、カップ焼きそばは大普及してるし、
熱湯でなくても蛇口から50ぐらいの出るの知ってるはずじゃん
133: 猫又(愛知県) 2012/12/25(火) 21:57:40.85 ID:Xr/ynnry0
>>128
今更ってか、ずいぶん前から言われてる話だし、注意書きにもあると思うが
129: カラカル(神奈川県) 2012/12/25(火) 21:56:07.42 ID:sgziSE5O0
ばあ様はゆで汁の熱湯を思いっきり流す
流れが良くなる、と思い込んでる
壊れると修理が大変、と言っても絶対に譲らない
135: トラ(家) 2012/12/25(火) 22:01:35.90 ID:YOLnWdVC0
昔、よくTVCMやカタログなどで、シンクを水槽にして新鮮な野菜や果物を
浮かべる絵柄の写真や動画があったけど、あんなことをする局面は
実際には無いし、配管にも非常に負担がかかるので真似するのはカンベンして
ほしいんだと、設備屋さんがこぼしていたよ。
149: アメリカンカール(愛媛県) 2012/12/25(火) 22:15:19.97 ID:gPjEAhJTP
うどん県の排水パイプって材質が違うってことですか?
157: アメリカンカール(やわらか銀行) 2012/12/25(火) 22:27:27.79 ID:2qdbyG0nP
恐ろしいことが起きたことはないし、そんな事例は一度も聞いたことないから大丈夫
160: ジャガーネコ(東京都) 2012/12/25(火) 22:31:03.69 ID:zAFynMRmT
60℃は思ったより低いな
お前らが大好きなパスタの茹で汁捨てられないじゃん
167: ライオン(神奈川県) 2012/12/25(火) 22:42:29.38 ID:Zv6jaCGa0
俺も下水料金取られてんだからコンチクショウって
感じで油は全部流して捨ててるわ
176: スペインオオヤマネコ(中国地方) 2012/12/25(火) 22:57:35.69 ID:VC8KLQtw0
>>167
油はヤバイ
まじでやめとけw
191: !kab-(やわらか銀行) 2012/12/25(火) 23:28:35.35 ID:sSHB/qT80 BE:47620627-PLT(12004)
>>167
ソレ、流れてないからw
pipe02

↓枡まで引っ張り出された油の塊。
http://www.ryuwa-maintenance.jp/image/C7D3BFE5A5DEA5B9CCFD.JPG
179: キジトラ(東京都) 2012/12/25(火) 23:03:32.84 ID:ercReuMA0
何の参考にもならんと思うが
no title
182: ペルシャ(岐阜県) 2012/12/25(火) 23:09:08.19 ID:dF1Jf8ZH0
100℃の熱湯が流れるのはわかっているのに
それに対応ができないのは欠陥商品なのでは
190: リビアヤマネコ(九州地方) 2012/12/25(火) 23:27:38.74 ID:K7kGFsPyO
>>182
熱湯でなくても給湯器から出る湯の最高温度が75度だからなあ。
なんぼか冷えて流れるといっても、排水管が少々痛むのは致し方ない。
まあ痛むといっても排水管の劣化なんて知れてるけどね。
ヤバいのは給湯配管に耐熱性塩ビ配管、通称HT配管てやつ使ってるところ。。
あれ20年くらいすると劣化して、簡単に割れるようになる。
熱で変形してるんで、継ぎ手で補修しようとしても入らないし
給湯配管全部やり換えるか、新しく配管し直すはめになる。
187: シンガプーラ(福岡県) 2012/12/25(火) 23:23:37.58 ID:i5sj5B2E0
ディスポーザーってデクスターで知ったわ
195: リビアヤマネコ(九州地方) 2012/12/25(火) 23:33:02.75 ID:K7kGFsPyO
>>187
今はバクテリアが残飯分解してくれるのとかある。
処理出来ない食材もあるんで微妙だけど。
204: アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区) 2012/12/26(水) 00:01:59.97 ID:S06ZBn4QP
熱湯を流し続けたために配水管が駄目になった
なんて話し聞いた事も無いから大丈夫なんだろう
222: バーミーズ(チベット自治区) 2012/12/26(水) 02:54:55.89 ID:L2iFg+/q0
熱湯排水時には同時に水も流すのは常識
227: アメリカンボブテイル(長崎県) 2012/12/26(水) 04:26:25.57 ID:Y7j/dp5X0
これからは水で作れるやきそばの時代という事か


ペヤング やきそば 120g×18個ペヤング やきそば 120g×18個


まるか商事
売り上げランキング : 821

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集