「【本格的】野菜だけで作るカレー【インド式】」より

- 1: カレーなる名無しさん 04/11/08 11:56:54
- 「肉や魚介のカレーも良いけど、野菜だけのカレーも食べてみたい!」
そんな贅沢な人たちの想い(食欲)が集まって、
野菜だけでンマーイ!カレーを追求するスレッドができました。
野菜だけで作る、色んな意味での究極のカレーを食べよう!
あ、乳製品とか魚介とかはどーしましょう? - 3: カレーなる名無しさん 04/11/09 00:08:43
- >>1
もつカレー
魚介、乳製品は一応例外とゆうことで・・
だって野菜だけのがうまいから!
冬は大根のカレーもんまい。
タマネギをじっくりじっくりあめ色になるまで炒めるのがポイントですな。
スポンサード リンク
- 6: カレーなる名無しさん 04/11/09 13:45:57
- 大根カレーはおいしい。
じゃがいもより痛みも早くない。 - 15: カレーなる名無しさん 04/12/08 17:08:13
- とりあえず人参とじゃが芋
- 16: カレーなる名無しさん 05/01/08 04:48:23
- ナスとカリフラワー
- 17: カレーなる名無しさん 05/01/19 02:30:31
- あつあげ
- 22: カレーなる名無しさん 2005/03/24(木) 22:43:07
- インド料理店で聞いたらインドでいちばんポピュラーなのは「ダール豆」という
豆のカレーだそうな。野菜ばっかでも美味かったよ。 - 95: カレーなる名無しさん 2011/10/17(月) 06:18:21.12
- >>22
スープっぽいけど、簡単でいいよね。
- 30: カレーなる名無しさん 2005/12/10(土) 23:45:09
- 豆とかいれると味が薄く感じますね
- 31: カレーなる名無しさん 2005/12/10(土) 23:48:29
- 大根と白菜のカレー(゚д゚)ウマー
- 32: カレーなる名無しさん 2005/12/11(日) 00:14:39
- 直ぐに食べたいとき、野菜カレーほど手早いものはないよな
- 35: カレーなる名無しさん 2006/04/22(土) 07:50:08
- インド・MTR社のレトルトカレーの数々。
すべてベジタリアン対応。
- 36: カレーなる名無しさん 2006/04/22(土) 17:49:13
- >>35
情報サンクス
それ具は入ってるの?それともルウだけ? - 37: カレーなる名無しさん 2006/04/22(土) 21:29:44
- >>36
具入りです。あたためるだけでOKです。
野菜や豆のカレーです。肉や魚は全く使用されておりません。
イスラムの方にも安心して食べていただける旨の記載があります。
一部、カッテージチーズが入っているものはありますので、
それについてはラクトベジタリアン対応ということになりましょうか。
「パニールバターマサラ」と「パラクパニール」の2種はコストコホールセール久山店でよく購入します。
その他のものはもっぱらオンラインショッピングで購入しています。 - 44: カレーなる名無しさん 2007/02/06(火) 20:40:34
- 新春カレー大会
今日野菜(というか玉葱とにんにくのみ)と
あと適当にスパイスと塩入れただけのカレーをつくりますた。
お皿に移してからヨーグルトを混ぜて食べるとこれがウマー
あまり考えず適当に作ったとは思えないうまさでした。
塩がインド岩塩だったのもよかったのかもしれない - 52: カレーなる名無しさん 2008/01/06(日) 20:45:04
- 今日は大根カレーを作ってみた。
超適当に。
ニンニク、ショウガ、ローリエを炒める。
香りが出てきたところでタマネギを入れて炒める。
入れ忘れていたクミン、ヨーグルト、豚ひき肉を入れてさらに炒める。
大根、カレー粉投入ししばらく炒める。
野菜ジュースを入れて10分ほどに込む。
最後に塩とガラムマサラで味を整える。
火を消してしばらく放置して味をなじませる。
思いつきで作った割には結構うまかった。 - 56: カレーなる名無しさん 2008/01/22(火) 16:24:47
- 今夜はアルゴビ。仕込みは完了。
じゃがとカリフラは揚げて入れますです。 - 69: カレーなる名無しさん 2009/04/22(水) 17:18:40
- 初めて見ましたけど、ぜんぜんカレーの作り方が出ていませんね
教えます
まず鍋に油引いて、弱火(絶対)でニンニク、ショウガ炒めます
次にターメリック、コリアンダー炒めます同量です。大さじ1づつくらい。辛みのチリをお好みで入れます。
次に玉葱炒めます。1個くらい。ここから強火で。
次に入れたい野菜入れます。何でもいいよ。ココでは仮に茄子ね。3本位
次にトマト入れます(缶詰でいいです。缶詰半分)
味付けします。塩、砂糖。ケチャップ等ね。お好みね。
カルダモン入れます。香り付けね。
蓋してしんなりしたら出来上がり。水は入れないよ。
簡単でしょ。10分くらいで出来るよ。
美味しい野菜はね。オクラとかカリフラワーとかですね。 - 70: カレーなる名無しさん 2009/04/22(水) 18:08:55
- >>69
ナスのケチャップ炒めか
カレーじゃないわな、これ - 71: カレーなる名無しさん 2009/04/22(水) 18:21:22
- >>70
言い訳する訳じゃないけど、ちゃんとしたレシピです。
ケチャップはお好みね。日本人向け
カレーの定義は
ターメリック
コリアンダー
カルダモン
これが入ると何でもカレーになります(インドでは)
基本は炒め料理です。カレーは水で煮込みません。
野菜にスパイスがまとわりついてるって感じです。 - 73: カレーなる名無しさん 2009/04/22(水) 21:26:26
- 自分はこんな感じ。
1.にんにく、しょうがを刻むかすって好きなオイルで炒める。
2.たまねぎのみじんぎりを2個分くらい入れてくたくたになるまで炒める。
3.クミン、コリアンダー、ターメリック、チリを大さじ1ずつ、塩を小さじ1強を基本に、好みの配合で入れてさらに炒める。
4.好きな野菜を適当に下ごしらえして入れる。
5.トマト缶詰を入れてローリエ、カルダモンを入れて煮つめる。
6.塩胡椒で味を整えて出来上がり。 - 75: カレーなる名無しさん 2009/04/26(日) 16:54:21
- というか、オイルと塩の量が肝なんだよね
う、うそだろって言うくらい入れないと美味しくならない
んだけど、最初はその量が分からず失敗した。 - 77: カレーなる名無しさん 2009/04/27(月) 17:05:14
- >>75
わかる。
実はもっとも重要なスパイスは塩なんだよな。
塩加減難しい。 - 76: カレーなる名無しさん 2009/04/26(日) 23:16:11
- 水入れるとだめだねえ。
野菜他、水以外の水分だけでないとね。 - 81: カレーなる名無しさん 2009/06/25(木) 10:09:21
- インドのカレーって野菜だけでも
全然物足りなくないんだよね - 82: カレーなる名無しさん 2009/06/26(金) 18:58:31
- 動物のアブラがたくさん入ってるからナ。
- 84: カレーなる名無しさん 2009/06/27(土) 12:06:27
- 油は沢山入ってますね。
基本はギーと言うミルクから作る油ですね。
ビーガンの人は食べられませんね。
- 85: カレーなる名無しさん 2009/12/26(土) 16:56:24
- タマネギと油たくさん入れると便秘に効くぞ
信じられないくらい大量に出るw
カレーの具は鶏肉かヒヨコマメが旨いな - 86: カレーなる名無しさん 2009/12/26(土) 21:03:07
- レンズ豆のカレーもうまいぞ
- 87: カレーなる名無しさん 2010/06/27(日) 14:12:04
- かぼちゃを少し溶かすとうまい
- 88: カレーなる名無しさん 2010/08/07(土) 03:41:23
- 玉ねぎと白ネギを2:1ぐらい混ぜて炒めると
シャープな味になるよ - 91: カレーなる名無しさん 2011/01/22(土) 04:33:14
- ビーガン用じゃないけど、こんな感じでやってる
最初はにんにく、しょうがにホールスパイス何種類か、それらを油(ギーやココナッツ)で香りだして
たまねぎをよく炒める。んでトマト缶
それから、パウダースパイス、他の野菜とか豆とヨーグルト、塩
ガラムマサラ、塩で調えて
ヨーグルトを小麦粉チキンスープに変えてウスターソース隠し味にすると、なんちゃって欧風 - 92: カレーなる名無しさん 2011/06/10(金) 05:01:21.74
- おれはクミンシードを油で温めて弾け出したらタマネギ、ショウガ投入
色付いてきたら直前に作ったミックススパイス、トマト投入
塩味つけてヨーグルト入れて、出来ればパニール入れて完成かな - 94: カレーなる名無しさん 2011/10/02(日) 18:00:17.68
- タマネギトマトでベースを作っておけば如何にでもなる
焼きナスと厚揚げのカレー旨い - 104: カレーなる名無しさん 2012/10/10(水) 11:39:07.64 ID:u2NTrGwV
- 親が肉ダメだから野菜カレーしかないっ!
本格的でもなんでもないっ! - 114: カレーなる名無しさん 2012/11/08(木) 13:00:42.78 ID:???
- このスレ読んで試してみた大根が予想以上にカレーに合ってびっくり
ジュワッとトロっとして味がしみて最高!
あとは甘党なんでかぼちゃも好き
キャベツやアスパラも歯ごたえが好き
肉なし野菜だけカレーは胃もたれしなくていいね
ピーマンやパプリカを入れたら苦味が出て皮が残って失敗だった - 115: カレーなる名無しさん 2012/11/08(木) 18:12:23.90 ID:???
- >>114
大根の葉も合うんだぜ - 116: カレーなる名無しさん 2012/11/08(木) 21:16:52.12 ID:???
- >>115
ありがとうー
今まで葉っぱ付いてない大根ばっかり買ってたけど
今度葉っぱ付き大根買ってやってみる! - 117: カレーなる名無しさん 2013/01/19(土) 01:07:25.27 ID:???
- 肉の獣臭さや魚介類の生臭さは
作ってみないとわからないギャンブルだからな
それを安定して回避できる野菜だけカレーはアリだよな - 118: カレーなる名無しさん 2013/01/21(月) 00:26:23.04 ID:???
- 意外と切り干し大根もイケた
しっかり煮込んでも歯ごたえが残ってグー - 119: カレーなる名無しさん 2013/01/21(月) 01:44:05.74 ID:???
- >>118
切干はアチャールにしても美味 - 120: カレーなる名無しさん 2013/01/23(水) 22:10:29.82 ID:???
- インドカレーは大根+ひよこ豆。
タイカレーは大根+鶏肉って感じだな。
抵抗あるかも知れないけど日本式のカレーにも大根合うと思うぞw
個人的にはインドカレー=ひよこ豆(カブリチャナ)なのだが話題に出てない(´・ω・`)
ひよこ豆マジお薦め。まずは安い。通販で1kg400円未満。
そして使い道が多い。
チャナマサラ、チリコンカン、フムス、スープ類、マリネ、コロッケ、甘露煮、塩ゆで、炒り豆などなど。
カブリチャナ、チャナダル(皮なしひき割り)合わせて10kgくらいまとめて買っておいても
自炊趣味なら1~2年で使い切れると思うぞ。
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
コメント一覧
※IDは日付が変わるとリセットされます
-
- 2013年01月31日 10:49
- ID:fI.oF0ez0 インドカレーってもいっぱいあるからなぁ。
俺はデリー系というかパキスタン寄りのスープっぽいさらさらしたのが好き。
マサラ系のこってりしたのもいいけど胃がもたれるんだよなぁ・・・(´・ω・`) -
- 2013年01月31日 12:35
- ID:UKU6A4TRO 野菜カレーは、寧ろインド料理じゃデフォだろう。インドは、人口の四割(5億人)がヴェジタリアンだからな。
-
- 2013年01月31日 13:48
- ID:xLWcXjsmO なんでもカレー味にすんのはダサいけど、喫茶風のカレーチャーハンは好き
-
- 2013年01月31日 13:59
- ID:UPSjcN3D0 大根のカレーと聞くと、孤独のグルメの自然食レストランの話を思い出すな
-
- 2013年01月31日 15:23
- ID:gbwUYPgV0 ひよこ豆1kg400円未満ってどこー。
-
- 2013年01月31日 16:48
- ID:P7e7G9Ha0 肉なしカレー難しいんだよね・・・
肉の旨みが出ないからインドカレーみたいにスパイスたくさん使わないと深みがないのっぺりとしたカレーが出来上がる。 -
- 2013年01月31日 20:28
- ID:FHdOndTE0 きのこは?ねえきのこは?
※6
同じくどこの通販か知りたい -
- 2013年01月31日 22:41
- ID:7.13Bngg0 ※6、8
カブリチャナでググれ -
- 2013年01月31日 23:22
- ID:FHdOndTE0 ※9
どうもありがとう!
あああ豆カレーおいしそう -
- 2013年02月01日 00:47
- ID:digo.0db0 なんでホウレン草のカレーが出てないんだ?あんなに美味しいのに。
インド料理屋でも良く頼む。
入れるのはタマネギとホウレンソウくらいかな。好みでニンニク少し。
ほうれん草は下茹でしたあと、細かく刻んで使用。出来上がりで緑のペースト状になってればOK。
普段はマトンとか入れるんだけど、入れなくて野菜だけでも美味しい。 -
- 2013年02月01日 01:08
- ID:gBSBp2170 オクラのカレー、というかサブジがおいしい
エビか鰹節があれば最高、ベジタリアンなら油揚げを -
- 2013年02月01日 20:40
- ID:ep.NxfmM0 ※9
ありがとうございます!
そうかー、日本語名ではなく現地語の名前でも検索するようにしよう。 -
- 2013年02月05日 23:13
- ID:Vi9YgzVB0 インドカレー屋の茄子カレーがうまかった
インドカレーは肉入ってない方がおいしい
家庭のカレーは肉類無いとなんか物足りない
コメントする
カレー鍋とかスープカレーとかカレー味の全ては消失すればいいよ。カレーコロッケだの炒飯だの。
カレー大好きだけどカレー味にすると下品に思えてならない僕です