「醤油漬けの卵かけごはん美味過ぎwwwwwww」より

- 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:01:30.30 ID:Rx44/ERi0
- 安いし簡単につくれてヤバすぎwwww
- 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:01:59.72 ID:YHmA2MwM0
- ホォカヌポォウwwwwwww
- 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:03:01.05 ID:Rx44/ERi0
- >>2
いやまじでホォカヌポォウだからwww
スポンサード リンク
- 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:03:06.88 ID:PrvfLY+a0
- まあ鮭に匹敵する最強の食い物のひとつだからな
- 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:07:11.43 ID:Rx44/ERi0
- >>4
俺の中で白飯にあうおかずベスト3は鮭と醤油漬けいくらとバター醤油だったが見直さなきゃいけないなww - 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:03:19.97 ID:zPzY+UM00
- 納豆を入れるとさらにウマイ
- 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:10:15.25 ID:Rx44/ERi0
- >>5
納豆まだいれたことないなwww
コレだけでご飯2合いけるから納豆+で4合余裕wwww
- 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:04:52.11 ID:Rx44/ERi0
- さっき作った分全部食っちまったから画像はないがこんな感じ
http://www.sirogohan.com/kimishouyu.html
みりんなくても薄口でも昆布醤油でも何でもおk - 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:05:11.08 ID:sApq4/1P0
- でもイクラには勝てないよね
- 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:10:15.25 ID:Rx44/ERi0
- >>8
親戚から秋に取れ立ての醤油漬けのイクラもらって食ってるけどイクラの代用になるぞwww
味がなぜか醤油イクラに似てるんだはwwっw - 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:05:55.79 ID:73IW46uJ0
- >>1
天かす入れてみ
まじうまい
太るけど - 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:13:23.83 ID:Rx44/ERi0
- >>9
それアリっすわwwww
今度やってみますわwwwwww
- 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:06:48.27 ID:gnMsCmLy0
- うまそう
でも黄身だけだとねばっとしてくどいから
個人的には白身もあった方がいいな
ラーメンとかカレーに落とすなら黄身だけなんだけどな - 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:13:23.83 ID:Rx44/ERi0
- >>10
いや普通の卵かけご飯とは全く違う感覚だぞwww
味濃いからチミチミつまんで食えるから酒のつまみにもいけるwwwww - 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:13:08.58 ID:UuQpjtkF0
- VIPに役立つ情報があるとは!
- 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:13:09.71 ID:nN+U7to+0
- さっそく今から作る
- 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:17:44.90 ID:Rx44/ERi0
- >>13-15
さっき貼ったレシピだと4時間から1日って書いてあるが2日くらい漬けといたほうが美味いぞ!!
ちなみに3日~4日漬けとけば全く別物のチーズの様な感触を味わえるwwww万能wwwwww - 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:13:39.93 ID:sb1IGIVD0
- だし醤油だな
- 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:20:00.96 ID:Rx44/ERi0
- >>18
俺は濃口醤油にカツオだしまぶして作ってるwwww
- 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:14:06.04 ID:MCAMBdeb0
- 軽く暖めためんつゆ原液も
- 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:20:00.96 ID:Rx44/ERi0
- >>19
めんつゆいれるとまた変わりそうだなwwwwやってみるはwwwwwww - 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:16:39.37 ID:wWU0vk7K0
- ゆで卵を醤油、みりんで漬けるとと煮卵が出来るよ
煮卵って名前だけど漬け卵だよね - 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:23:01.21 ID:Rx44/ERi0
- >>20
煮ない煮ないwww手間かかるじゃんよwww
生卵割って黄身だけ漬けるだけだぞwwww
- 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:24:41.68 ID:wWU0vk7K0
- >>24
そうじゃなくて
ゆで卵を漬けると煮卵が出来るよって事 - 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:19:13.95 ID:pJVScDQN0
- 殻を割った卵をおいとくのってなんか腐りそうで怖いんだが醤油につけたら問題ないのかな
- 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:23:01.21 ID:Rx44/ERi0
- >>22
意外と卵って保つぞwwwさらに醤油に漬けとけば1週間は余裕ww勿論要冷蔵な - 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:26:23.56 ID:Rx44/ERi0
- んじゃあまたこれから1パック12個分漬けてくるはwwwww
工夫次第で味のバリエーシュオンも豊富だし貧乏食にマジでオススメだからやってみろww
たまごうめあhぢあうzんbvsだshgfでゃおいdwんqbvqvdくぃふじお - 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:27:44.40 ID:DBAppOxq0
- 白身とっておいても使い道見つからなくて流しにポイー
- 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:31:00.59 ID:o1zM6g8e0
- 白身の処理がめんどくさそう。
>>26
12個分の白身はどう使ってるの? - 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:45:49.61 ID:Rx44/ERi0
- >>27>>29
俺の場合茹でてサラダに加えたり黄身なし目玉焼きにして黄身を漬けた醤油かけて食ったりしてるぜ - 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:28:58.26 ID:gnMsCmLy0
- 一回冷凍しといて
大変だけど砂糖混ぜて泡立ててメレンゲにすれば
メレンゲうまい - 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:44:23.75 ID:nxdVOE980
- 白身とグラニュー糖混ぜてしっかり角立つまで泡立てて絞り袋に入れて生クリーム絞る感じでクッキングペーパーに絞って焼け
- 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:47:38.89 ID:nN+U7to+0
- 俺も作ったった
- 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:50:32.98 ID:Rx44/ERi0
- >>33
丁寧だなww俺はタッパにまとめてつっこんで作ってるwww
あとこれ大事なんだが半日か一日おきにちゃんと黄身をやさしく裏返して全体を染込ませておくんだぞ - 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:55:04.32 ID:Rx44/ERi0
- すまんこっちの作り方のほうがオススメできるわwwww
http://www.3lives.net/dishfile/file061.html
>>7よりも漬込む時間が長いだけだが濃厚で臭みがなくて食べやすい - 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 18:04:51.57 ID:5QLgjquM0
- 俺もいま1つだけ作ってみたわwwwwwww
- 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 18:28:15.11 ID:Rx44/ERi0
- >>44
せめてあと2個漬けとけ
また作ると2日以上待たなあかんぜよ - 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 18:48:50.71 ID:NCAyQHWL0
- 余った白身は味噌汁に入れるわ
- 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 17:11:36.55 ID:gnMsCmLy0
- いくらに似てるのか
というかその三大おかずが覆る程うまいのか
よし試そう
![]() | フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油 500ml フンドーキン 売り上げランキング : 555 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集