http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363272236/
「【社会】弁当の路上販売、東京都が実態調査へ…規制強化も」より

bentou01_R

1: そーきそばΦ ★ 2013/03/14(木) 23:43:56.33 ID:???0
 都心のオフィス街などで弁当の路上販売が増加しているのを受け、東京都は来年度、営業場所や販売量などの実態調査に乗り出す。
都条例を逸脱した販売が横行している場合は規制強化も検討する。14日の都議会予算特別委員会で、川澄俊文福祉保健局長が明らかにした。

 その場で調理しない弁当の路上販売は、都条例では豆腐やアイスキャンディーの移動販売と同じ「行商」扱い。現場で調理する屋台などより、保健衛生面の手続きが簡略化されている。行商は、野球場や競馬場での売り歩きを想定した規定で、保健所に届け出れば誰でも営業できる。

 しかし近年は、会社員らをターゲットにした「ワンコイン弁当」などの販売が流行し、届け出は02年からの10年間で263件から568件へ約2.2倍に増えた。中には、車で大量の弁当を積んできたり、届け出た保健所の管轄外にまで移動したりと、条例の趣旨に反する営業もみられるという。

 都は4月から区市の担当者らによる検討会を発足させ、実態調査をした上で衛生面に問題がないかを分析。必要があれば、条例に新たな営業形態の規定を設けるなどの対策を都の審議会に諮問する方針だ。
田崎達明食品監視課長は「弁当の路上販売で食中毒が多発しているとの報告はないが、大規模に売るのであれば店舗と同水準の衛生管理を求めていきたい」と話す。【清水健二】

毎日新聞 3月14日(木)23時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130314-00000099-mai-soci

スポンサード リンク

5: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:45:22.93 ID:J/nlkhEf0
衛生管理の問題があるから見過ごすわけにはいかないよな。
11: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:47:13.03 ID:Qw+D9oc10
よくあんなの食えるな…
12: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:47:22.23 ID:+WUc4Tee0
まあ何とかして税金取りたいよね
14: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:48:02.80 ID:s3QikKkH0
俺たち日本人は食中毒なっても安くてうまい弁等がすきなんだよ
15: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:48:30.81 ID:JuiJix+K0
バカードフェみたいな私服で作った弁当を売ってそうで怖いな
17: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:49:13.93 ID:k1Xoq8370
とりあえず、実態の把握は大事だよね
18: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:50:01.87 ID:09oLiLjd0
かといって、防腐剤まみれのコンビニ弁当もあまりうまくない
ちっこいスーパーみたいなとこのがええな
146: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:25:19.68 ID:b8Z4Pwo60
>>18
そのちっこいスーパーの弁当って防腐剤まみれの、売れ残ったお惣菜にご飯付けただけなんだが。
238: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 01:05:24.11 ID:2dzaOh8y0
>>18
作りたてのほか弁最強。
ちなみに青森・秋田・岩手のほか弁は全国のと経路が違う。
メニューも味も全然違うぜ。
19: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:50:10.51 ID:C/RL+UBoO
駐車違反になんないの?
21: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:50:40.24 ID:D6Gehg47O
キッチンカーとか不衛生だから禁止しろよ
23: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:51:12.84 ID:Pet4vaue0
確かに良く見るが、あんなの間違っても食わん
昭和の屋台と衛生状態はそんなに変わらんとは思うがね
26: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:52:07.25 ID:HPlXM7tN0
会社の通勤経路にこの手の弁当を調理している店舗があるのだが、
路上で調理しているところを見て絶対に買わないと思ってたわ。
29: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:54:48.47 ID:e60DmjiM0
多いところだと何十台もずらっと並んでて順番に見ていくだけで楽しかったりもするんだけどなー
30: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:54:50.21 ID:t3myirzE0
レトルトの素材をレンジしてご飯を盛ったらできあがり
いい商売だな
49: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:59:36.69 ID:qvy11c+MP
>>30
そこは仕出し弁当屋も変わらん、今時。
31: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:54:59.54 ID:01b0OEdtO
こういうのの売り子は、ひとのよさそうなおばちゃんや綺麗なおねいさんが多い
ランチタイム終了間際だと値引きしてくれるし
34: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:55:05.39 ID:gRrlQP2+0
三田なんてNECが防衛省絡みで傾き始めた頃から急に増えた
35: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:55:23.13 ID:gVs6CntM0
居酒屋の昼ランチ500円でやたら量あるやつ食えるじゃん
36: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:55:31.23 ID:wWh7SNoT0
店舗も味と価格とサービスで勝負すればいい
どこも似たようなコンビニ弁当
高いだけで不味い店のランチじゃあ人が離れていくのもしかたがない
287: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 01:20:47.02 ID:bgWlI9qL0
>>36
>どこも似たようなコンビニ弁当

実際中身は同じなんだから仕方ない
コンビニ弁当工場でバイトしたことがあるが
その地域のファミリーマート・am/pm・ミニストップ・ローソン・ポプラetc.全部その工場で作ってたわ
コンビニだけじゃなくスーパーも
37: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:55:32.47 ID:zsIOqykP0
あれ食うぐらいなら牛丼屋に飛び込んだ方が数倍マシだと思うが
38: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:55:54.67 ID:Zl41DgLb0
しかし、派遣の女子とかはこれらの弁当屋台が無いと、
経済力的に生活できないんじゃないか?

あと、衛生面では外食している以上はリスクは一緒だよ。
外食生活者はどうしたって風邪とかインフルとか貰い易い。

弁当は雑踏の中で食事せんで良いだけ衛生面はましだと思うよ。
外食は大勢の人がクチャクチャ、ゴフォゴフォやってる中で食事するのだから、
衛生面は妥協せざる得ん。
41: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:57:37.39 ID:LJ6zoQ4MO
あれって便利でいいけど
道路使用許可や道路占有許可貰ってやってんじゃないの?
42: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:57:47.60 ID:CMkOl6cP0
犬でも、猫でも、鳩でも、路上に落ちてる食い物を平気で食ってる。
なんで人間が、そんなに神経質になるんだよ。

無菌室で作ったような食い物なんてロクなもんじゃない。
51: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:00:26.23 ID:nD51UOAu0
>>42
犬猫鳩は路上に落ちたもん食ってるかもしれないけどそれで腹壊す事もあるし…
43: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:58:44.47 ID:p5Sd7gm90
既存の店舗が文句言ってるだけなんだよな
実際美味いし安いし助かってんだよ俺らは
64: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:02:54.41 ID:ibU5OguKO
>>43
薬のネット販売規制や床屋の1000円cut規制と同じ

利用者の安全確保を口実に実は既存業者の利益確保が目的
70: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:03:56.34 ID:Q8P4+cYX0
>>64
まあそんな感じだよね。
ますます堅苦しい世の中になっていくな
47: 名無しさん@13周年 2013/03/14(木) 23:58:59.43 ID:Abdf3r250
弁当難民が出るな。
コンビニの圧力?ベアしたから取り締まるのかな。
55: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:01:12.77 ID:aeYxBrfD0
>>47
こういうのって既に需要と供給があるところに割入ってるからそういう心配は要らない。
需要のある場所は自然と限られるからね。
52: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:00:40.90 ID:vGbHAJ020
近所の店で作っているのかと思ったら思いっきり遠方なんだよな。
夏なんて運搬と店頭販売で数時間たっているけど大丈夫かよ。
53: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:00:54.96 ID:LDHUhnRt0
なんとなく、店舗より往来で売ってるほうが食い気を誘うのは分かる
弁当派だから買ったことないけど
54: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:01:04.04 ID:IcbVv3sY0
弁当屋がいなくなるととコンビニが凄まじい行列になるから勘弁
56: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) 2013/03/15(金) 00:01:21.50 ID:GnfAhNYh0
なぜか一度だけ利用したな うまくもまずくも無い味だった
たしかに五百円 印象に残らない味と量だったなぁ
昼時だとコンビニに入っても人が多い 店もどんなだかわからん
面倒くさいとなるとあっという間に手に入る路上販売ってことに
オレもなった 商売になるわけだ
75: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:05:11.78 ID:aeYxBrfD0
>>56
味は店による。まあたいがい値段相当だわな。
個人的にはこういう商売を自由に行えるのって良いと思うけど、社会的には監視の目を強めざるを得ないよね。
68: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:03:50.35 ID:JxTVHW5u0
食中毒被害が出て賠償請求されたところで
支払い能力のある弁当屋なんてどれだけあるのかね。
店たたんでトンズラだろどうせ。

外食産業はある程度の資力のある会社が運営した方がいい。
73: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:04:13.12 ID:21AW98ne0
学生の頃は便利だったな
値段手頃だし昼時は学校近くのコンビニは混むし
74: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:04:40.49 ID:WI3Vqhks0
路上調理してるのは見かけないんでよく知らんが
毎日同じ時間同じ場所で昼に弁当売ってる業者が居なくなると困るな、近くにコンビにもない飲食店も遠いし高いような地域だと必須
需要があるから売り手が居るわけで、点数稼ぎの取締りとかはやめてほしいわ
76: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:05:14.25 ID:UAj1IEH/0
田舎なんで見たことないな
昔東京に住んでたけどその時はなかったし
弁当屋の屋台なんかなかったな
85: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:08:49.21 ID:bEKIzbHK0
>>76
増えたのはバブルはじけてからだと思う
それより前は大企業なんて下請けに飯おごらせてたからね
86: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:08:49.56 ID:6MeKwxpH0
>>76
オフィス街に行かなきゃ基本ないよ。
78: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:05:35.97 ID:+eXN/Wt30
路上販売って高い割に量が少ないんだよな。
普通にレストランのランチタイム利用した方がいい。混んでて入れないこともあるけど。
79: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:05:50.66 ID:krfC1ZFm0
自炊しろと言うことか
弁当箱、箸、水筒が売れるな!
81: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:07:04.85 ID:udrzVXVA0
昼は会社のスナックコーナーの自販機カップめんしか食わなくなって3年が過ぎた
83: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:07:44.37 ID:r1hyM/TC0
うちの事務所の近くもいっぱいいるわ~。
ちょっと怖い気もするけど、やっぱ便利だからなあ。
87: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:08:51.31 ID:6OWB9JlY0
昼って何を食うのがいいんだろうな?
115: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:16:06.75 ID:W+mnN90g0
>>87
弁当を職場のレンジでチンするのが最強だと思う
米とか結局外で食うと高いし
127: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:19:39.60 ID:iHcAIjP10
>>87
握り飯に漬物とお茶が最強だろう。伝統の仕事食だ。
作るの楽だし、具で楽しめるしな。
91: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:09:20.57 ID:tsM3aJn50
昼食はほとんど毎日カップ麺とおにぎりだな。
たまに菓子パンがあるけれど。
92: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:09:29.39 ID:zCtpM6ZhO
大阪の本町辺りも多いな
98: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:10:36.55 ID:OZIlJeHM0
>>92
APECの時に一掃したのにな、もうずっと景気が悪いんだな~
95: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:09:53.10 ID:WI3Vqhks0
惣菜屋とかが、特定の企業とかの社員目当てに昼のみ出張で弁当うってるのもある
激安のとかはしらないが、500円くらいのワンコイン弁当でなら味も質も量もそれなりって良心的なところはあるから、昼の時間節約とかには重宝している
96: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:10:19.81 ID:mk8UD7HR0
庶民がささやかな起業をすると規制を強化。
規制緩和は大企業の独占寡占に有利に働くようにしか行われない。
これが毎年3万人の自殺者を生む”地獄国家 日本”の現実です。
105: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:12:39.47 ID:JxTVHW5u0
>>96
起業するにも外食はリスクが高過ぎる。
下手すりゃ死人が出るからな。

だいたい弁当屋で起業とか能が無さ過ぎ。
ノーマネーです。
112: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:15:34.46 ID:IP1qIRBq0
>>105
食い物屋は日銭が入るから、流行ったら儲かるぞ。
脱サラの一番の狙い目であることは、この50年変わらない。

勿論、成功には才能と運が必要だが。
99: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:10:53.81 ID:wT/1ZQ860
オフィス街だとコンビニも近くに無かったりするからな
106: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:14:31.85 ID:l1wM2RJ00
日々の食事くらいマシなの食いたい
109: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:14:50.68 ID:7khbbmWK0
貧乏リーマンが多いご時世だから需要があるんだよな。
110: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:15:01.50 ID:fjGUvywv0
こんなゴミより居酒屋が昼やってるランチとかの方がよっぽどコスパ高いんだが
119: 名無し募集中。。。 2013/03/15(金) 00:16:56.78 ID:SghAzY5w0
東京の大規模オフィスビルがあるようなところだと何処でも居るよね
見たことのない人には想像が難しいのかもしれないけど
需要もある
133: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:21:25.44 ID:bEKIzbHK0
>>119
横浜も結構いるよ
123: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:18:41.75 ID:K5sQcpDA0
名古屋だと仕出しの宅配弁当で300円以下とか有るが(郊外のソニー液晶工場撤退が原因の一つだけど)
京都はそういうの無いのか
133: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:21:25.44 ID:bEKIzbHK0
>>123
セキュリティのあるビルの高層階に届けてくださいってのは難しいっしょ
128: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:19:47.29 ID:XkrdkwiR0
昼めし食えるだけマシ
129: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:20:09.12 ID:IUwztyUWO
弁当はまぁ儲かるよな。
業務スーパーで冷凍食品眺めてみればすぐわかるが
原価100円とかでもちゃんと弁当の形にはなるからね。
135: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:22:06.35 ID:NXMpang60
今はまだいいけど、夏場とかただでさえ暑いのに
日の当たるところに弁当並べてる弁当売りの奴けっこういるから
よく食中毒のニュースにならないなと思って見てたわ
136: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:22:56.80 ID:lqiB4hoI0
太陽の紫外線に
当たりまくってて、
揚げ物とか、酸化しまくりだろ。
あんなの。
137: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:23:33.87 ID:h/1pHrYW0
品川区の路上なのに「そこアタシの場所だよ!」って若い売り子の車を
どかさせた逞しいオバチャン弁当屋を見た事がある
買う気も失せるよな…
148: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:26:16.79 ID:IUwztyUWO
>>137
いや、そういう暗黙の秩序は必要でしょ?
いちいち場所とりのトラブルとか頻発したら
互いに利益にならない。
552: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 07:16:54.14 ID:Gc8jLDrU0
>>148
そういうところでヤクザが仕切りだすんだよな
138: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:24:12.84 ID:Oxnk6ba10
神田でものすごい件数あるよ
朝は移動車でおにぎり販売
午後は300円しない金額でお弁当販売
184: 名無しさん@13周年 2013/03/15(金) 00:37:44.09 ID:W+mnN90g0
貧乏人御用達なんだろうけど、そこを節約するならいっそ弁当自分で作って会社で食えばいいのにな


THERMOS ステンレスランチジャー 1.1合 ブラック JBE-1600F BKTHERMOS ステンレスランチジャー 1.1合 ブラック JBE-1600F BK


THERMOS (サーモス)
売り上げランキング : 416

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集