http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1030361617/
「タバスコ」より
「タバスコ」より

- 17: 困った時の名無しさん 02/08/28 18:37
- レトルトカレーにいつも入れてる、あとハンバーガーとか。
- 26: 困った時の名無しさん 02/08/31 22:11
- タバスコクラブより
おくらの洋風かつお
材料 4人分
・おくら 150g ・梅干 大2個 ・かつおぶし 10g ・粗塩 適宜
・みりん 煮きったもの 大匙1 ・タバスコ 小匙1/4
・薄口しょう油 小匙1/2
作り方
1.おくらを洗って水気を拭き、粗塩をゴシゴシまぶしてた大売りのお湯で茹でる。
ざるに広げて冷ます。
2.梅干は種を取り、細かく叩く。
煮きったみりん、タバスコ、薄口しょう油を加えて混ぜる。
3.鰹節を加えて混ぜる。
4.おくらを食べやすく切り和える。
スポンサード リンク
- 27: 困った時の名無しさん 02/08/31 22:15
- グリーン&ホワイト和え
材料4人分
・いんげん 250g ・ハム 5枚 ・ディル 少々
・サワークリーム 100cc ・タバスコ(ガーリック) 小匙1/4 ・塩 適宜
作り方
1.いんげんは塩を多めに加えた湯で茹でる。
ざるなどに広げ、あおぐなどして手早く冷ます。
2.いんげんを食べやすく切り、ハムも細かく切る。ディルは手でちぎる。
3.サワークリームを練り、タバスコ、塩を混ぜ合わせる
いんげんを和える。 - 29: 困った時の名無しさん 02/08/31 23:33
- 出来立てポップコーンにタバスコを振り掛ける
ウマ~です。 - 31: 困った時の名無しさん 02/09/01 12:27
- ペペロンチーノ系のスパゲッティにかけてもおいしいと思う。
好き嫌いが分かれそうだが・・。 - 32: 困った時の名無しさん 02/09/01 13:06
- >>31
タバスコクッキングクラブの冊子「タバスコペパーランドニュース」より。
こんなん載ってますた。
【スパイシーベジーパスタ】
夏野菜を具にさっぱり食べるスパゲティ。
いわばペペロンチーノ・ハラペーニョ版。
材料(4人分):黄ズッキーニ 1本 緑ズッキーニ 1/2本
ブロッコリー 1株 にんにく 2片
パスタ(1.4mm)320g オリーブオイル大さじ4
塩小さじ1 こしょう適宜
タバスコハラペーニョソース大さじ1
作り方:①黄・緑ズッキーニは縦半分に切ってから、1cm幅の半月に切り揃える。
ブロッコリーはひと口大より小さめの房に分ける。
②オリーブオイルを熱したフライパンで、薄切りにしたにんにくを
香りが出るまで炒める。
①の野菜を加えて更に炒め、塩・こしょうで味をととのえる。
③パスタはたっぷりのお湯で茹で、水気をよく切って②に加える。
サッと炒め合わせたらハラペーニョソースを加え、
辛味をきかせて仕上げる。 - 34: 困った時の名無しさん 02/09/01 21:40
- タバスコのガーリックソースは美味い!!
辛さもノーマルの半分くらいの辛さ。 - 38: 困った時の名無しさん 02/09/05 01:31
- ポテチとかかっぱえびせんにかけてシャカシャカ。うまー。
ラタトゥユとか作った時にも大量にかけてしまいます。 - 45: 困った時の名無しさん 02/11/19 15:09
- ハヤシライスとかビーフシチュー、ハンバーグなど、デミグラスソースを使った料理にかけるとコクが増すよ。
不思議なことに、けっこう多量にかけても辛さはあまり感じない(汗は出るけど、舌にはこない)。
カレーにかけても美味いんだけど、こっちは激辛になってしまう。 - 46: 困った時の名無しさん 02/11/19 16:07
- ラーメンにかけれ。
酸味が脂っこさを中和してウマー。
- 51: 困った時の名無しさん 02/12/05 17:06
- ホワイトソースのグラタンにも意外と合う。
- 52: 困った時の名無しさん 02/12/05 17:32
- 野沢菜にもあいます。
- 53: 困った時の名無しさん 02/12/05 23:25
- 俺はチキンラーメンにはタバスコと決めている
- 93: 82 03/08/20 20:25
- タバスコの話からは少しそれてしまうかも知れないでつが、先日、生の青唐辛子を
みじん切りにして、塩を入れた酢に漬けてみマスタ。
結果は、青臭さが逆に良い感じで、辛さは少ないでつが、ハラペーニョソースに近い
感じになって、なかなか(゚д゚)ウマー
ハラペーニョソースも好きな自作派のヤシは一度試してみレ!
以上、ご参考までd(`・ω・´) - 94: 困った時の名無しさん 03/10/19 16:25
- 69さん>
うちでは自家製タバスコ使ってます(普通のタバスコだと1ヶ月1瓶もたないので。。)
でわ↓
タバスコ(All paupas chill source)の作り方
*生唐辛子・・・500~300g(よく洗っておく)
*酢・・・2カップ(米酢がよい)
*砂糖・・・1/2カップ
*塩・・・1/3カップ
*日本酒・・・1/3カップ
*にんにく・・・11/2カップ
@生の唐辛子をよく洗って1本1本ふき、ヘタをとる
@にんにくは皮をむく。洗ってはいけない
@全ての材料をフードプロセッサーに入れ、ペースト状になるまでかける。
@きれいな瓶において、日陰で保存する(シンク下とか)
うちはこのレシピで瓶いっぱい作ってます。
1回作ると1年くらいもつので、作ったら来年分、また来年分、というかたちで
持ち越します。
(最低でも3ヶ月くらい寝かせると食べれるようになります)
海外滞在経験のある料理教室の先生から教えてもらいました。
生の唐辛子は秋に出回るので、作るなら今ですね。 - 98: 94 03/10/21 00:10
- フードプロセッサーがあれば簡単にできますよ。
訂正
きれいな瓶において→きれいな瓶に入れて
完全なペースト状にならないのですが、種が残っていたり、身が少しあるところが
ウマーです。
これがあれば売ってるタバスコなんか食べれなくなりますよ。 - 160: 困った時の名無しさん 04/10/16 23:09:41
- >>94
今日 このレシピで自家製タバスコ作ってみました
すんごいイイお味!感謝!
半分に分けて 一方には生のトマトも入れ混ぜてみました。
パスタに絡めたらとても美味しかったです。
でも生トマト入れてしまったから日保ちしなそう・・ どのくらいもつだろう - 99: 困った時の名無しさん 03/10/21 00:33
- トマトをみじん切り、
玉ねぎもみじん切り、
ピーマン(あんまり入れると青臭いのでトマト、玉ねぎより少なめで)
も、みじん切りにして
タバスコとレモン汁と塩コショウ、あとオリーブオイル少々。
容器に入れてしんなりしてカサが少し減るくらいまで冷蔵庫で寝かし、
それをドンタコスにつけて食べる。ウマー。
サルサソースもどき?みたいなもの。 - 106: 困った時の名無しさん 04/01/22 17:43
- 鍋にケチャップとタバスコどばどばして火にかける。
あたたまったら薄めに味付けした鳥唐(揚げたもの)を投入。
やわらかくなるまでよく絡めたらこれがウエスタン料理バッファローウイング!
ファーストフードのナゲットなんかでもおいしくできる! - 120: 困った時の名無しさん 04/04/27 15:00
- おそらくタバスコを使ってると思うんですが、
バッファローウィングという辛い手羽先の美味しい作り方知りませんか?
ネットでレシピ検索しても中々無い上、あったのはイマイチでして。 - 121: 困った時の名無しさん 04/04/28 01:31
- >>120
想像すらつかない・・・オサレですごい食べものなんだろうな・・・ - 122: 困った時の名無しさん 04/04/28 02:11
- >>121
えっと、たぶんアメリカの食べ物だと思うのですが(自分はアメリカで食べた)、
手羽先を軽くあげたのを、辛いソースに絡めたやつなのですが・・・。
何回か食べた事あるのですが、タバスコだけだと物足りないんですよ。
オサレってより完全に酒のつまみですね。 - 123: 困った時の名無しさん 04/04/29 14:33
- >>120
>>106見れ。 - 132: 困った時の名無しさん 04/05/04 17:54
- 麻婆豆腐には必ずかける
- 133: 困った時の名無しさん 04/05/05 14:46
- 麻婆豆腐はやったことなかったなぁ。
今度試してみるよ。
オレはチャーハンにかけてる。 - 137: 困った時の名無しさん 04/05/15 15:57
- ソースにタバスコと黒胡椒を入れて混ぜたものを
お好み焼きにかけて食べる。ピリ辛で美味い。 - 169: 困った時の名無しさん 05/03/20 22:46:21
- タバスコの酸味が気になる方は、これを逆手にとってドレッシングにするのがお勧め。
タバスコ1にサラダ油2と塩少々。
千切りキャベツに掛けたら1瓶位すぐになくなってしまう
- 171: 困った時の名無しさん 2005/04/04(月) 22:43:55
- 最近はまっている簡単ピラフ
米1合にツナ缶3分の2、コンソメキューブ1個、ピーマンみじん切り(1個分)、塩コショウ
水加減は普通でヨシ
全部合わせて炊くだけ
んで、できあがったらこれでもかってくらいタバスコかける(ウマー - 188: 困った時の名無しさん 2006/08/09(水) 20:58:25
- タバスコやめらんない。依存してるかも。いちおしはからあげにタバスコかな。
- 189: 困った時の名無しさん 2006/08/10(木) 20:03:08
- >>188
自分で揚げた唐揚げではなく、コンビニのおつまみコーナーの唐揚げにかけて食った事がある。
タバスコ好きにはいいんだけど、何かが物足りないなぁ…と。
- 190: 困った時の名無しさん 2006/08/11(金) 12:44:58
- どっか他のスレでも書いたような気がするけど
最近マイブームなのが焼酎のタバスコ割。
おつまみいらない。
なんぼでも飲める。 - 192: 190 2006/08/12(土) 09:31:20
- コップ半分に甲類焼酎。
タバスコ3滴~6滴。
氷入れて水で薄める。
こんな感じかな。
最初は甲類焼酎をトマトジュースで割ってタバスコ入れて飲んでたんだけど
トマトジュースが切れたときにミネラルウォーターでやってみたら
そんなに悪くなかった。
水は硬めの方がいいかも - 217: 困った時の名無しさん 2007/11/10(土) 02:01:04
- たこ焼き、お好み焼きにも合うよ
- 232: 困った時の名無しさん 2008/09/11(木) 01:48:38
- ハバネロタバスコ作りたい!買っても安いけど作ってみたい!
- 233: 困った時の名無しさん 2008/09/24(水) 03:59:19
- >>232
去年のちょうど今ごろ作ったよー
市販のタバスコと違って(香料を入れなかったし)、
味がシンプルで、洋食にも和食にも重宝してます。
でも、生のハバネロを触るときは手袋着用のこと・・
それ触った手で目なんかいじったら即死・・
辛さが殺人的なので、扱うときはご注意あれ~w - 247: 困った時の名無しさん 2009/04/19(日) 19:51:05
- たこ焼きに
キッコーマンの和風 おろししょうゆ(似たようなおろしダレあるけどキッコーマンが一番美味かった)
をかけて、タバスコをたこ焼き1個に1滴ずつ
ソースに飽きた人はどうぞ、ソースに負けないくらい美味い
俺もタバスコ色々ためしたことがあるが、おでんのからし代わりにタバスコは合わなかったなーw
合わない食べ物もあるのね - 250: 困った時の名無しさん 2009/04/21(火) 12:59:58
- ①ゆで卵を潰してマヨであえる
パンにケチャップを塗って薄切りのさらし玉ねぎを敷く。①をのせて、シュレッドチーズをかけて焼く。タバスコ。ウマ-(゚Д゚) - 316: 困った時の名無しさん 2011/05/26(木) 17:18:10.61
- 究極のレシピ完成した
豚バラブロックに塩コショウすりこんで
170度ののオーブンで90分焼く 串さして焼き加減見る
焼きあがったら厚めにスライスしてタバスコを好きなだけ掛ける
ポイントは好きなだけドボドボタバスコかけた所で
豚の脂でかなり中和されて辛さは感じにくい
タバスコ豚騙されたと思ってやってほしい 旨すぎる - 317: 困った時の名無しさん 2011/05/26(木) 18:38:54.33
- おいこの唾液をどうしてくれる
ちょっと豚ブロック買ってくる
![]() | タバスコ ペッパーソース 350ml 明治屋 売り上げランキング : 4486 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集
さらりと言ってるが市販タバスコ一ヶ月に1瓶持たないって相当じゃないか?