http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1364729855/
「ピザLサイズ1枚3500円 牛丼10杯3500円 カツ丼5杯3500円 天丼3杯3500円 上うな重1杯3500円 焼肉食べ放題3500円」より
「ピザLサイズ1枚3500円 牛丼10杯3500円 カツ丼5杯3500円 天丼3杯3500円 上うな重1杯3500円 焼肉食べ放題3500円」より

- 1: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:37:35.70 0
- ピザのコストパフォーマンス酷過ぎだな
3500円使うならもっと美味いもんたくさん食えるわ - 3: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:38:33.47 0
- 俺なら天丼を選ぶ
- 4: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:38:48.61 0
- ピザ屋ぼったくりすぎワロタwww
スポンサード リンク
- 5: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:39:14.14 0
- ケンタッキーパックセット3つ3500円
- 6: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:39:48.14 0
- 牛丼は1000円分の美味さはある
- 7: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:39:51.48 0
- ピザは宅配してくれるだろ
高いのはその通りだが - 16: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:43:22.69 0
- >>7
天丼でもうな重でも出前はしてくれるぞ - 8: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:39:51.29 0
- おいおい寿司がないぞ
- 9: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:40:31.12 0
- 3500円とか俺の4日分の食費じゃねえか
- 10: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:41:29.67 0
- >>9
おまえ贅沢しすぎ - 12: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:41:42.72 0
- もっとボッてるの銀だことかクレープだよ
- 13: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:42:33.81 0
- 3000円って1日の食費だろ
- 17: 名無し募集中 2013/03/31(日) 20:45:01.80 O
- ピザは宅配してくれること差し引いても高すぎる
- 18: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:45:34.92 0
- かつやとかてんやならもっと食えるな
- 20: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:48:00.50 0
- 普通に考えればパンなんだよね
あの大きさの惣菜パンなら600~800円が相場 - 22: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:49:26.56 0
- 店の立場からすればコストパフォーマンス最高じゃん
- 23: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:49:40.58 0
- 工房のころ宅配ピザで満足するのに5000円ぐらいかかったな
今の物価だと6000-7000円ぐらいか - 26: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:51:22.88 0
- シェーキーズの食い放題
- 28: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:52:55.49 0
- >>26
大学生のころ週一で食ってたわ - 29: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:53:06.16 0
- >>26
最強だろ - 31: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:54:18.83 0
- 芋も食い放題
- 36: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:56:43.91 0
- >>31
あの芋うまいよなw - 46: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:59:41.81 0
- >>31
最初あの芋は罠かと思ったら旨すぎてワロタwあれで時間制限無し700円は安過ぎるw - 30: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:53:58.21 0
- うまい棒350本3500円
- 33: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:55:28.40 0
- 半額技使ってるから週一でピザ食ってる
- 35: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:56:40.08 0
- 外人が日本に来て高くて驚くのは
ピザとCDと映画 - 39: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:57:20.70 0
- 店まで買いにいくと安いんだっけ?
- 40: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:57:38.27 0
- ピザとか冷凍ので十分や
- 42: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:58:38.51 0
-
- 48: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:02:03.89 0
- >>42
マジなの?w
しかもファンタ2㍑じゃん - 52: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:03:51.43 0
- シカゴピザって>>42を更に何段にも重ねてるんだよなw
- 43: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:59:06.49 0
- 冷凍やスーパーで300円ぐらいで買えるピザのひどいこと
アメリカやイタリアがうらやましい - 44: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 20:59:21.91 0
- Lって4食分くらいあるやろ
- 49: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:02:34.00 0
- 逆に日本では回転寿司格安だが海外だと寿司がえらい高いらしい
- 50: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:03:02.13 0
- ピザは確かに高いけど
ピザの価格破壊が起きたらデブがすんごい増えると思う
アメリカ並になるんじゃないか - 53: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:03:57.13 0
- サイゼリヤのピザは399円じゃん
- 54: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:05:05.87 0
- サイゼリアはフォカッチオ1択
- 55: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:05:48.23 0
- お前らチーズのカロリー舐めすぎ
- 56: 名無し募集中 2013/03/31(日) 21:06:13.00 O
- アメリカは六百円からとからしいけどそういうのは具が全然ないやつらしいね
日本の場合具がなくても1800円とかからだけど - 60: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:12:17.39 0
- むしろ職人が作るピザの方が安くて美味いよな
- 63: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:16:20.66 0
- ピザとかどういうパーティで食うのかわからん
めったにない機会だろ - 64: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:19:57.96 0
- コストコのピザが普通の値段じゃないかな?
- 65: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:21:50.96 0
- でもピザ美味いからなぁ・・・
ついついたのんじゃう - 66: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:24:29.98 0
- 宅配ピザは安くすると客が増えて回らなくなると書いてあった
- 67: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:27:02.12 0
- TPP参加で小麦の関税が撤廃されたらLサイズ500円位になる
米もアメリカ米使えば牛丼は180円位になる - 68: 名無し募集中 2013/03/31(日) 21:28:25.17 O
- ピザ高いの小麦の値段がそんなに占めてないだろw
- 78: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:38:07.83 0
- >>68
だな
少なくとも同じ重さならコメより小麦粉の方が
1/4以下の値段で買える - 69: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:29:49.07 0
- ドミノかどっかは店頭注文ならピザ半額になるんだろ?
確か1200円くらい - 75: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:34:57.44 0
- >>69
ドミノは店で一枚買うともう一枚くれる - 70: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:29:53.18 0
- >>1
他はいいけど天丼だけなんか高くないか?
その並びだとカツ丼と同じ~+100円程度になるはず - 71: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:29:58.08 0
- チーズの関税が糞高いせいだろうな
チーズ産業とか守る必要はない - 73: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:31:47.17 0
- 宅配ピザが高いのはわざと客を減らして配達回数を調整するためって説を見たな
安くすると注文が殺到して人件費がかさんで儲からないらしい - 76: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:36:08.85 0
- ひとりでMサイズ1枚食うのがやっとだわ俺も歳とったもんだ
- 79: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:38:31.18 0
- 20代だけどMサイズ1枚とか普通に無理だわ
1人で食う食べ物じゃねぇだろ - 80: 名無し募集中 2013/03/31(日) 21:39:22.08 O
- 日本のピザが高いのって速くバイク配達しなきゃいけないって仕事の人件費じゃないの?
あんなのバイト代ある程度提示しないと誰もやらないだろ - 82: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:41:16.79 0
- スーパーの冷凍ピザなら宅配よりずっと安いけど
それでも他の食材に比べると割高に感じるな - 84: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:42:20.15 0
- 冷凍ピザは生地がまずいんだよなー
- 86: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:43:16.06 0
- 3500円のピザって3,4人前あるぜ?
まあそれでもちょっと高いけど - 87: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:43:24.41 0
- ピザは高い金払ってでも食いたくなる魅力がある
家で作れないしな - 89: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:44:55.58 0
- >>87
家で作れるけど食材を揃えるのがめんどくさい - 100: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 22:35:06.23 0
- >>87
上にのせるものはともかくピザって簡単に作れるぞ
家で焼いた方が焼きたてだし安いし好きにできる - 91: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 21:46:16.27 0
- コストコ池
1500円で絶対に2人以上じゃないと食べきれないピザ1枚が出てくる - 96: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 22:05:17.39 0
- >>91
コストコ行くたびに食ってるよ
あれが本場のアメリカンピザだろうなって思う - 97: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 22:12:28.65 0
- コストコにThis is japanese pizza
てりやきチキンピザあるのかよ - 98: 名無し募集中。。。 2013/03/31(日) 22:15:54.40 0
- コストコはスーパーのくせに年会費何千円も取るから酷い店だ
- 104: 名無し募集中。。。 2013/04/01(月) 01:24:49.39 0
- 本場アメリカだとピザって日本ぐらい高いの?
- 105: 名無し募集中。。。 2013/04/01(月) 04:01:16.17 0
- >>104
今アメリカのドミノピザのサイト見てみたら
Mサイズ・トッピング2種類 5ドル99セント(但し2枚から)
Lサイズ・トッピング3種類 7ドル99セント
となってるな - 108: 名無し募集中。。。 2013/04/01(月) 05:08:07.24 0
- 日本じゃちょっといい食べ物だからな
- 109: 名無し募集中。。。 2013/04/01(月) 05:12:14.78 0
- アメリカンLサイズは16インチなんだぜ
- 110: 名無し募集中。。。 2013/04/01(月) 05:14:35.87 0
- マジで何であんなに高いのピザ
- 112: 名無し募集中。。。 2013/04/01(月) 05:15:34.01 0
- アメリカは逆に安すぎてピザデブばっかり
- 113: 名無し募集中。。。 2013/04/01(月) 05:16:32.12 0
- ピザ高いわサイドメニューしょぼいわ良いとこなし
- 115: 名無し募集中。。。 2013/04/01(月) 05:20:04.25 0
- 宅配ピザなんて節約&ダイエットで一日500円以内で過ごしてるオレにはありえない値段設定
注目記事リンク集
タンパク質はチーズにあるから肉は要らん