http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365695350/
「かっぱ寿司 「助けて!「新幹線渋滞」で業績ダウン! 「注文派」増加しすぎ!」」より

yozzelim_R

1: ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区) 2013/04/12(金) 00:49:10.33 ID:NLDWWO8KP BE:3534072858-PLT(12000) ポイント特典
回転寿司大手「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイトホールディングスが、意外な理由で業績ダウンとなった。ネックとなったのは、同店の看板サービス「新幹線レーン」だ。

2013年4月9日発表された13年度2月期の決算によれば、主力の回転寿司事業の低調が響き、その営業利益は前期比76.1%減の8億100万円、純損失は22億3400万円となった。
「回転寿司ならではの醍醐味見直したい」
その要因の1つが「店舗オペレーションの異常」、すなわち新幹線レーン偏重の問題という。

近年、かっぱ寿司に限らず回転寿司業界では、「回っている寿司」を取るよりも、店側に直接注文する客が増えている。「好きなネタが回っていない」「鮮度の高いネタを食べたい」といった理由からで、マルハニチロホールディングスが3月発表した調査では、「回転優先派」の21.4%に対し、「注文優先派」が61.1%と3倍近い大差をつけた。
こうしたニーズに対応したのが新幹線レーンで、タッチパネルで好きな寿司を注文すると、通常のレーンとは別に設置されたレーンを通って、ダイレクトに商品を届けてくれる。
食べたいネタを手軽に食べられると好評で、CMでも大きく紹介されるなどかっぱ寿司「一押し」のサービスだった。

ところが新幹線レーンは1度に1組の客にしか商品を届けることができないため、注文が集中するとたちまち「渋滞」するという難点が。これが「新幹線推し」で顕在化してしまった。対策として同社では従来の回転レーンの充実を目指したが、こちらにも廃棄数の増加という問題があり、こうした課題の解決が遅れたことが、売り上げの低迷につながった。

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/7584144/

スポンサード リンク

2: ペルシャ(やわらか銀行) 2013/04/12(金) 00:50:23.63 ID:wibkih0V0
カウンター越しに直に渡せ
めんどくせえ
100: ボルネオウンピョウ(大分県) 2013/04/12(金) 09:20:13.03 ID:AKQGfIEP0
>>2
普通の寿司や行けよ。
5: ライオン(四国地方) 2013/04/12(金) 00:51:32.87 ID:FUZ4XDzr0
適当な有名人に回転してるの食うほうが格好良いってゴリ押しさせろ
アホな奴らはそれで流れてるの食うようになる
8: ペルシャ(庭) 2013/04/12(金) 00:53:07.32 ID:/dpw7+rZ0
新幹線でしか注文したときがない
9: しぃ(東日本) 2013/04/12(金) 00:53:47.87 ID:f3gQLyNo0
新幹線が渋滞するなら飛行機のレーンも作ればいい
11: キジ白(茸) 2013/04/12(金) 00:55:10.11 ID:PoK++4Eg0
新幹線の速さでレーンを回せば解決するね。
12: マレーヤマネコ(庭) 2013/04/12(金) 00:55:56.70 ID:1GYTzVgH0
いっそ職人を回して見てはどうか?
15: ヤマネコ(九州地方) 2013/04/12(金) 01:00:15.87 ID:/3RQgzmcO
少年河童奴隷を増やして、客に届けさせる

かっぱ寿司の場合、業績低迷の原因は新幹線レーンの問題じゃないだろうに
16: オリエンタル(長野県) 2013/04/12(金) 01:00:18.33 ID:xsPYFEHm0
握る人間の人数を増やせばいい
53: ボルネオヤマネコ(空) 2013/04/12(金) 03:46:56.31 ID:F8HSKexRi
>>16
握る人間なんて、最初から中に1人もいないだろw

機械が丸めた飯に、刺身を乗せた「乗せ寿司」
「握り寿司」ではない。
17: デボンレックス(東日本) 2013/04/12(金) 01:01:10.84 ID:tVSHETzU0
別に価格なりの味なんだけどスシローが頑張りすぎてて新幹線しか価値がないっていうね
19: リビアヤマネコ(大阪府) 2013/04/12(金) 01:02:07.73 ID:K7QZh3qh0
原因は新幹線レーンではなくタッチパネルだと思う
インタホン越しの注文は若干抵抗があった
20: パンパスネコ(東京都) 2013/04/12(金) 01:02:07.68 ID:UjJuQjUW0
渋滞緩和のために新幹線を複線化しようぜ
21: オリエンタル(長野県) 2013/04/12(金) 01:02:20.27 ID:xsPYFEHm0
で、届ける係りの人数も増やせば解決
22: コーニッシュレック(新潟・東北) 2013/04/12(金) 01:03:10.16 ID:MSfKKa3WO
かっぱに限らず回転寿司ではほとんど注文してる。
23: スナドリネコ(家) 2013/04/12(金) 01:03:50.19 ID:AUBNhhtr0
普通にスシローみたいにレーンに回して渡せばいいじゃんw
85: オシキャット(福岡県) 2013/04/12(金) 08:32:44.44 ID:kQDT6dnX0
>>23
連れが知らずにとってしまって、食べた後で気づいて店出るまで申し訳なさそうだった
26: スフィンクス(チベット自治区) 2013/04/12(金) 01:05:14.50 ID:Uac02Rfd0
本物の新幹線みたいに上下複線化と待避線も設置しろ
29: アフリカゴールデンキャット(鹿児島県) 2013/04/12(金) 01:07:04.80 ID:CyktIZmT0
もう回転させなければいいじゃないか
30: ハバナブラウン(山形県) 2013/04/12(金) 01:08:11.25 ID:9OJGbH4F0
現状の新幹線と回転レーンを入れ替えるんだ!!
回転レーンでおススメ徐行運転、メインで新幹線環状線
35: ソマリ(東京都) 2013/04/12(金) 01:32:14.93 ID:3Ppq3l3V0
新幹線で脱線したら、くら寿司の比じゃねーな
no title
36: アフリカゴールデンキャット(静岡県) 2013/04/12(金) 01:34:27.54 ID:pTy/crkK0
no title

no title

今こそ流れ寿司の時代や!
37: ヒマラヤン(大阪府) 2013/04/12(金) 01:37:50.75 ID:TN7hv4EzP
回る寿司って好きな寿司を注文する場所じゃねーだろ
38: スフィンクス(やわらか銀行) 2013/04/12(金) 01:42:53.31 ID:G5bXW7l/0
かっぱ寿司の何がダメってCMだろ
63: ベンガル(長野県) 2013/04/12(金) 07:16:19.31 ID:wgdKaK4N0
>>38
ああいうローカル臭全開のCMはむしろ貴重だぞ(´・ω・`)
39: ボンベイ(栃木県) 2013/04/12(金) 01:45:38.12 ID:+FYauW4o0
ゲホゲホ咳をしているジジババのウィルスがかかった寿司なんざ食いたくねぇだろ誰だって
40: 斑(やわらか銀行) 2013/04/12(金) 01:52:17.89 ID:h0yiapeV0
「のぞみ」と「ひかり」というのを作ればいいよ
41: デボンレックス(長野県) 2013/04/12(金) 01:53:25.54 ID:GUviGwoy0
最近はくらで回ってる奴を食う機会が増えた
42: アメリカンカール(長野県) 2013/04/12(金) 02:11:09.94 ID:vCLh/aSP0
新幹線を環状線にすればいいんじゃね?
43: ヒマラヤン(WiMAX) 2013/04/12(金) 02:11:39.09 ID:8RAO1DeFP
汁物とか以外1回も注文しなかったら5%引きとかやればいいんじゃね?
45: キジ白(中部地方) 2013/04/12(金) 02:19:46.89 ID:5UwZhF4S0
カウンターの中にネタと握る人をおいといて、すぐ手渡しできるようにすればいいんじゃね?
46: イリオモテヤマネコ(岐阜県) 2013/04/12(金) 02:24:14.03 ID:bj7ArUrc0
下手にシステムをいじくって取り返しの付かないことになってる感じw
47: キジトラ(SB-iPhone) 2013/04/12(金) 02:29:01.57 ID:/X24/FNzP
人と話さないで注文できるならそりゃ注文派になるわな
昔は店員と話したくなかったから流れてるのをひたすら食ってた 時間帯によっては種類なくて困ったが
48: デボンレックス(チベット自治区) 2013/04/12(金) 02:31:45.56 ID:hqVwROtw0
当面新幹線は特急料をとり
ローカル線はより安くすればいい
49: ハイイロネコ(東日本) 2013/04/12(金) 02:41:23.08 ID:+Q5jdlCk0
ここって注文してから来るまで遅すぎ
ダメな回転寿司
51: ヤマネコ(九州地方) 2013/04/12(金) 02:55:46.97 ID:/3RQgzmcO
リニア化があったわリニア化が
人間さまよりも、先に廻るお寿司をリニア化しちゃえばいいじゃない
実証データも取れるし
54: ヒマラヤン(SB-iPhone) 2013/04/12(金) 04:14:58.99 ID:amKQmEKWP
回転寿司に行った事がない…
せいぜい、小銭とか小僧のかのパック寿司…(´・ω・`)
56: ハバナブラウン(長野県) 2013/04/12(金) 05:23:13.58 ID:sIuHIaew0
「回っている寿司に手を出していただくにはどうしたら……」
「そうだ!レーンに水を流し、桶を浮かべてその中に寿司を置けば
そのユニークさにお客さんも手を伸ばしてくれるはず!どうこの画期的アイディア。」
58: キジトラ(SB-iPhone) 2013/04/12(金) 06:44:49.48 ID:/X24/FNzP
>>56
知ってて言ってんだろうけど40年くらい前から既にある
57: ピューマ(埼玉県) 2013/04/12(金) 06:34:31.61 ID:PtB0oJsZ0
上下で2レーン作りるしかないやろ
あと回転ゾーンは需要を調査して流してないだろ
よく注文される寿司だけ流せばいいんじゃない
60: ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) 2013/04/12(金) 07:07:21.55 ID:nZ1pbvJ/0
一方スシローは一般レーンに注文の皿を流して解決していた
80: カラカル(関東・東海) 2013/04/12(金) 08:27:05.34 ID:2IX6NS7ZO
>>60
あのレーン流すの微妙
61: ユキヒョウ(新潟県) 2013/04/12(金) 07:09:35.78 ID:eEwEgKXD0
複線化しかないじゃん
サービスの向上考えたらなんで今までしてなかったんだ?
62: ロシアンブルー(茸) 2013/04/12(金) 07:13:20.77 ID:0dfnqIHqT
わざわざ変な機械導入するから…
64: デボンレックス(愛知県) 2013/04/12(金) 07:22:42.64 ID:JxTkTEsm0
注文品が来るのが注文順だから
同じ列のどこかのバカDQNどもが一度に大量注文しまくると
他の席に回ってこないでしょアレ
68: アビシニアン(チベット自治区) 2013/04/12(金) 07:51:10.02 ID:fmiI0MAh0
育ちの悪そうなガキがインターホンに向かって
ウニ!だのイクラ!だのと叫んでるんだよな。
こんな店二度と来るかって思ったわ
71: ピューマ(埼玉県) 2013/04/12(金) 07:53:15.92 ID:PtB0oJsZ0
特急権を買わないと新幹線使えないとか
72: アジアゴールデンキャット(やわらか銀行) 2013/04/12(金) 07:55:36.88 ID:d6T2XoT40
リニアにすればいい
74: サイベリアン(WiMAX) 2013/04/12(金) 08:12:36.09 ID:NlvB0IWd0
>>72
長野の店舗だとBルートという店の外を通るルートを客に要求されるな
78: キジトラ(SB-iPhone) 2013/04/12(金) 08:23:05.20 ID:FlMGtMy/P
生の見本はもったいないからニセモノに、しなさい
81: ハバナブラウン(山口県) 2013/04/12(金) 08:27:22.85 ID:d5VzEIaE0
今度は客が回る回転すしでも作ってみろ。
82: クロアシネコ(西日本) 2013/04/12(金) 08:30:30.54 ID:B5rymPIt0
普通のすし屋で寿司桶のセットで入ったものが楽で一番いい
86: デボンレックス(dion軍) 2013/04/12(金) 08:34:53.85 ID:ahD7SeAF0
はま寿司は注文品も普通のレーンに流して
近付いて来ると液晶画面で知らせてくれる
89: マンチカン(チベット自治区) 2013/04/12(金) 08:40:54.80 ID:AJhkUnLb0
客が求めるものに即応できないとか商才ないなw
「なるべく流れてるの食べてくださいよぉ」とか池沼レベル
92: ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区) 2013/04/12(金) 08:57:54.87 ID:Q1OcBi3m0
回ってるのがあるのにいちいち注文する奴には、回ってる中から一番乾燥した奴を渡してやればいいんだよ
97: トンキニーズ(静岡県) 2013/04/12(金) 09:07:37.18 ID:K9QEp+PY0
普通のすし屋で上、特上などカウンターで食わずセットで頼んでた方が良い
103: ジャングルキャット(関東地方) 2013/04/12(金) 09:33:22.60 ID:RDNE2EfQO
先日行った渋谷の店は高速レーン3段のみで回ってる寿司なかった
サクサク運ばれてストレス無いが子供達には不評
104: コーニッシュレック(チベット自治区) 2013/04/12(金) 10:06:48.27 ID:rVHji/sk0
なんかこう、楽しめなきゃ物も食えないのかいよ?
105: オシキャット(空) 2013/04/12(金) 10:16:47.55 ID:Eq1+HFaDi
良い事考えた。
3周まわった寿司は、以降1周ごとに10円引き。
乞食のチキンレース。


皿にICチップ付けてるから簡単でしょ。
現在値は液晶に表示すればいい。
107: キジトラ(東京都) 2013/04/12(金) 10:34:09.94 ID:uNOQ30ry0
椅子ごとテーブルごとにレーンからの吐出用レール作っといて、皿にICチップ仕込んでテーブル番号のところで出るように

ていうかもう手で渡せばよくね?銚子丸みたいに
108: ノルウェージャンフォレストキャット (茸) 2013/04/12(金) 11:21:17.44 ID:yxV3WyFm0
都会ではわからんが、地方の回転寿司屋は本当にネタが回ってない。
オマイらだったらマジで晒すレベル。
タッチパネルでエロサイトどころの話じゃない。
110: オシキャット(福岡県) 2013/04/12(金) 12:35:47.11 ID:kQDT6dnX0
>>108
全部イカと玉子だったことがある
109: カナダオオヤマネコ(宮城県) 2013/04/12(金) 11:44:26.17 ID:f4S7V6fj0
食あたりしない生ものがこのお値段でしかもそこそこ美味いってすごいよね
112: ハバナブラウン(広島県) 2013/04/12(金) 12:41:58.56 ID:jac58pyw0
注文の多い商品を優先的にレーンに流せばいいんじゃね?
25: マーゲイ(宮城県) 2013/04/12(金) 01:04:27.93 ID:Wp49tDop0
じゃあもっと食いたいネタ流して下さい
あといつもイカ干からびてんぞ




注目記事リンク集