http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1100935731/
「ロコモコってのがあるらしい」より
「ロコモコってのがあるらしい」より

- 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/11/20 16:28:51 ID:GCEU/ck1
- ハワイの名物料理でロコモコってのがあるらしい
ご飯の上にハンバーグとグレービーソース
グレービーってのがよく分からないんだけど何か俺を刺激するもんがある
で、食ってみたいんだけどどこにもないんだな、これが - 4: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/11/20 19:14:28 ID:r0yoG5y6
- ぐちゃぐちゃにまぜて食うんだよ
- 19: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/12/12 01:31:35 ID:TeY9iXqA
- 昨日のハンバーグの残りで作ってみた。
グレービーソースなんかないから、ケチャップとウスターソースその他で適当にソース作った。
( ゚Д゚)ウマーですた。
スポンサード リンク
- 22: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/12/12 17:29:54 ID:kIcQUFkP
- よく作るよ!キャベツを忘れちゃいけない!
- 25: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/12/17 13:15:15 ID:EN3Br2Qr
- かつめしのタレを使うと簡単に出来そうなヨカン
- 34: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/15 21:40:51 ID:k/wBkuTr
- あえてグレービーソースじゃなくて醤油っていうのもいけるよ。
- 35: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/17 09:42:48 ID:GAHcFp2R
- それはもうロコモコという食べ物ではない
- 36: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/18 17:10:17 ID:geDQSJOu
- えーっ
- 37: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/18 22:43:37 ID:l51K9+n0
- >>36
飯にハンバーグを乗っけて、醤油ダレをかけたら
ハンバーグ丼。 - 44: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/02/16 01:05:22 ID:lLbM6+Ko
- >>1
1,グリーンカール(サニーレタスでも可)をフレンチドレッシングで和える。
2,フライパンに醤油とみりんを入れ、焦げない程度に煮詰める。
3,玉ネギに塩・コショウし小麦粉をまぶし、油で揚げる(かき揚げみたいな)
4,どんぶりにご飯を盛り、ハンバーグをのせて2をかけ、1やスイートコーン,トマトを飾る。
5,マヨをかける(お好み焼きのように細く#)
6,3をのせる。そして最後に温泉たまごか目玉焼きをのせる。
なにかの雑誌に載ってたものを拝借。日本風にアレンジしたやつはダメなのか? - 45: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/02/16 10:46:50 ID:Hu3eb14+
- うん、こ れは旨そうだ!
- 48: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/02/18 19:11:25 ID:rPaMkoTE
- このハンバーグは豚挽肉の方がやっぱ気分なのかも?
- 50: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/02/19 22:21:22 ID:CDr8pFDS
- キーワードはたまごとハンバーグ
- 51: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/02/20 16:44:32 ID:WDLouWTF
- 半熟卵とからませると何でもうまくなる。
- 52: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/02/24 09:25:39 ID:eVuM5/6c
- >>51
同意
生でも充分美味くなるわけだが - 64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/12(日) 01:04:53 ID:8Q1bOcqy
- 俺んちにグレービーソースの素がいっぱいあるんだが、ロコモコでも作ってみるか
ミントソースを少しだけ加えるとウマーなんだな - 66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/12(日) 18:03:03 ID:qbQNmcv/
- >>64
ロコモコにはミートソースをかけるのがうまいんだな、よし - 67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/13(月) 00:57:25 ID:hn4Iaa5L
- そうそうミートソース!
- 80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/18(月) 13:03:49 ID:LRMnLu/g
- レッドロブスターのロコモコはイマイチだった。
不味くはないんだけど。 - 81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/18(月) 16:48:50 ID:n8W4TeAr
- ロコモコが950円とかするのにビックリ。
ハワイじゃ安いメシの代名詞なのに。
なので東京じゃ食べてません。 - 93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/22(月) 17:25:28 ID:wQMejxGs
- 大学前のカフェにあった。種類も豊富だった。ロコモコ以外もおいしかったよ。私にとってロコモコは青春の味かな。
- 95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/30(火) 21:17:55 ID:BLgWokFF
- ロコモコってなんか聞いたことのある名前だなと
遠い記憶をたぐりよせてみること1週間。思い出した!
15年以上前だが、横須賀の某KQ線の駅近くにあった喫茶店
(いまは潰れてヤクザのやってる不動産屋)で
飯+ハンバーグ+カレー+目玉焼きをロコモコと称して出していた。
グレービーソースがカレーになったわけだな。 - 123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/06(金) 02:56:46 ID:eW4qo8iH
- うちの学校の学食のロコモコ、ハンバーグ乗ってない。
かわりにそぼろが掛かってる。
このスレみるまでロコモコってそういうもんだと思ってたorz - 135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/09(木) 20:28:15 ID:yPZYjXUw
- 駅ビル地下でよく買う。
ブロッコリー フライドポテト ハンバーグ目玉焼き キャベツなんかがのってた。
めしにのっけなくてもいいような - 174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/06(土) 02:40:18 ID:aSGZQtKl
- 結構カロリー高いね
- 175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/07(日) 06:44:32 ID:upfguYK8
- 炊きたて飯の上にレタス、マルシンハンバーグ、目玉焼きの順に乗せ、
タイのシーズニングソース、マヨネーズをかけ、食べる。
メチャメチャ美味い。最早ジャンクフードだけど。 - 178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/11(木) 02:58:39 ID:F4vdBlbX
- って言うか
「びっくりドンキー」の玉子焼き乗ったのってロコモコもどきだな。 - 183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/18(金) 06:46:24 ID:gNDhFzwT
- 松屋デミたまハンバーグ定食のハンバーグをご飯の上にのせるとロコモコもどきになるよ。
- 184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:06:22 ID:kd0blZ4x
- ロコモコ丼を作ろうと思うんだけど、ごはんの上に乗せるのは
ハンバーグ&目玉焼きと、上の方で出てたレタスorキャベツ(千切りにするのかな?)
あと、彩り的にトマトとアボカドあたりを検討中。
野菜には下味をつけたほうがいいのだろうか?それともマヨだけでOK?
それともグレービーソース(ミートソースを混ぜたもの)をハンバーグと一緒に野菜にかけちゃっていいのだろうか?
自分ひとりで食べるなら適当でいいんだけど、夫の姉夫婦が遊びに来ることになり
ちょっとだけ凝ってみたいなと。 - 186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 16:49:52 ID:BcYIGj/e
- >>184
遅いかもだけど‥
うちでは野菜はレタス、トマト、アボカドなど。
特に下味とかはつけずにお皿のソースで。
凝った風に見せるならきのこのソテー付けたり、
ハンバーグにとろけるチーズのっけてもおいしいよ。 - 187: 184 2008/04/23(水) 20:01:09 ID:kd0blZ4x
- >>186
ありがとうございます!週末に作るので間に合いますw
きのこのソテーもいいですね。シメジを軽くバターで炒めようかな。
とろけるチーズも美味しそうですね。乗せてみます。
なんだか楽しみになってきた~(*´д`*) - 188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 20:03:08 ID:QB6NF6m9
- 美味そうだな
- 190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/24(木) 00:27:50 ID:2TeVKiHr
- 学食に「ロコモコ」があったので、頼んでみたら、ハンバーグが載ってなかった・・・。
ひき肉入りブラウンソースをかけたキャベツ丼・目玉焼き&パイナップル載せ。
いくら崩して食うものだといっても、最初からソースに混ぜるのはおせっかいです。
というか、ハンバーグくいたし。ひき肉少なすぎ。 - 191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/07(水) 03:21:04 ID:rD95DuLt
- それはタコライスもどきですな。
- 192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/13(金) 17:07:07 ID:vF4Uu1Ie
- ハワイ島ヒロのCafe101のロコモコは$2.07($1.99+税)。
色々載せたのでも$5.20($4.95+税)ぐらい - 204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/28(木) 12:44:27 ID:fFagB1g4
- >>1
グレイビーソース - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%B0%E3%AC%E3%A4%E3%93%E3%BC%E3%BD%E3%BC%E3%B9
- 210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/29(水) 15:28:25 ID:2kB/Hmi1
- >>204
ウチで鉄板焼きする度に片付けついでにグレイビーを作る
ジャムの瓶に入れて冷凍してるんだけど底の方は少し心配
単なる野菜肉汁風味の小麦粉入りバターだからなw
でもステーキなり焼肉なりでは大活躍する
朝飯のベーコンエッグにも旨みがプラスされて良いんだよな - 211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/19(水) 14:02:27 ID:7icHt3K/
- 盆休みに親戚が集まった時、簡単に作れそうだったんでロコモコを作ってみた。
よく食う中高生も含めて、総勢10人。
牛豚合挽を1.5kg、食パン半斤、玉ねぎ大3個、赤ワインやにんにくなどを用意。
ハンバーグは焼いてると時間がかかりすぎるので、ざっと焼いて煮込みハンバーグにした。
ソースは、コンソメ+デミグラスソースの缶+赤ワイン+トンカツソース少々に、シメジをフラ
イパンで焼いてから投入。
ご飯の上に、レタス・キャベツの千切り・ハンバーグをのせてソースを廻しかけ、半熟の目玉
焼きを載せて完成。
評判もよく、ウマーでした。 - 234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/17(金) 14:56:10 ID:/He+ZU4w
- ロコモコを自作しているんだがグレービーソースってのが日本だと難しいね。
俺の場合ビーフシチューの素を使ったデミグラスソースで代用しているんだが。 - 236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/09(土) 07:49:45 ID:fk9zn/fA
- ロコモコは醤油の代わりにマギーのシーズニングソースを使うとハワイ風です
- 245: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/01(金) 07:07:23.59 ID:hLMJ0xXK
- たまに食べたくなる
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ