http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374084009/
「酒のつまみにはサラミ>>>>>>>ビーフジャーキー」より
「酒のつまみにはサラミ>>>>>>>ビーフジャーキー」より

- 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:00:09.57 ID:Wk9koFJR0
- だよな?
ビーフジャーキー高いし量少ないの!!
ビーフジャーキーよりもサラミのほうが優れていると俺を説得してくれ!頼む!! - 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:00:36.17 ID:W2i7+ugR0
- 天狗のジャーキー
- 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:01:43.09 ID:Wk9koFJR0
- >>2
テングの辛いジャーキーうま・・・黙れ!!!
スポンサード リンク
- 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:01:05.45 ID:CK/NWAxM0
- さっきイカ!さっきイカ!
- 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:03:29.41 ID:Wk9koFJR0
- >>3
つまみと言ったら肉だろ肉!サラミ一択だろ!! - 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:03:37.71 ID:rB5qH7qr0
- ぶっといカルパス見たら塩分2gで
なんだ2gとか大したことないじゃんって1本全部食った後
じゃがりこ1カップの塩分見たら1g相当でえっ…ってなった - 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:03:57.46 ID:JRFv+B1rO
- サラミは脂っぽすぎて野菜とかと一緒に食べたい
ジャーキーはそのままでも良い - 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:06:17.68 ID:Wk9koFJR0
- >>13
だがジャーキーは異常に高いだろ
今日はオベルトの255g1200円の格安ジャーキー食ったが正直うまくない
セブンプレミアムの58g398円のが美味しいんだけど量少ない
ジャーキーはメーカーによって当たり外れがありすぎると思うんだ - 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:07:16.07 ID:hNx+k4se0
- どっかのプールバーで食べた裂けるビーフジャーキーが肉厚もあって美味かった
結構細かく裂けるからビリヤードとかやりながらチビチビ食ってたらすげーコスパ良かった
その後同じ物を色んな店で探してるんだが見当たらないんだよなぁ - 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:08:17.93 ID:4gMBYGeL0
- 鮭とばが一番うまい
- 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:10:42.26 ID:Wk9koFJR0
- >>16
鮭とばってつまみの話しの時たまに聞くけどそんなに旨いのか?
コスパ一切抜きで考えて、
天狗のビーフジャーキーよりもサラミよりも旨い、といえるのか?
どんな味がするの鮭とばって? - 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:12:21.51 ID:dXsh/y4S0
- >>20
なんか永遠にかじかじしていたい - 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:15:49.13 ID:Wk9koFJR0
- >>22
鮭とばって要するに鮭の干物みたいなもんだろ
そんなに旨いのか鮭が - 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:21:07.80 ID:dXsh/y4S0
- >>27
たぶん想像してる味じゃない
なにやら凝縮されてる - 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:26:18.73 ID:Wk9koFJR0
- >>34
鮭はたまよくインスタントラーメンに入れて食べるよ
鮭がつまみかあ
しょっぱいだろうし酒には合うだろうね
どんな味か気になるし今度見かけたら買ってみるよ - 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:10:33.43 ID:JRFv+B1rO
- というかつまみなんだからそんなにガツガツ食うものでもないだろ
少量で充分
よってチビチビゆっくり食べて飲んで満足できるジャーキーの圧勝 - 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:14:04.79 ID:Wk9koFJR0
- >>19
今日ジャーきー食って時間測ったんだよ
65gを37分で食ったぞ?
しかも途中で塩を振りかけて長持ちさせようとしたけどそれでも37分で食い終わった
俺としてはつまみにはせめて1時間は持ってほしいんだが
つまみ1種類で2時間持ってくれたら最高だわ
ちなみに一回の酒のつまみに出せる金の上限は500円ワンコインまでな - 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:26:50.87 ID:JRFv+B1rO
- >>25
なんという塩分過多…
食べるメインの酒のアテなら炭水化物系統のつまみの方が良いんじゃないのか
肉ならベーコンおすすめ
コスパも良いし、ブラックペッパーまぶしてフライパンでカリカリに焼くだけで美味しい - 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:30:41.33 ID:Wk9koFJR0
- >>41
塩分多いと満足度が増す気がしてさ
あとジャーキーだけってのは明らかに物足りないよね
ペプシとジャーキーと焼酎って組み合わせで
糖分と肉両方摂ればいいかな~って感じで今日食ってた
酒飲む時にはやっぱある程度の糖質(炭水化物)はあったほうがいいと思う
そういう意味ではポテチって塩分と炭水化物一緒に摂れて安いし確かにコスパは良いと思う
だがポテチじゃ満足できないんだなこれが - 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:16:18.40 ID:ShDhgM630
- 巧妙なカルパススレ
- 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:20:38.11 ID:Wk9koFJR0
- >>28
ごめんスレタイトル書き間違えた
サラミじゃなくてカルパスだよカルパス
あの棒状のあれサラミじゃなくてカルパスっていうんだよな
カルパス>>>>>>ビーフジャーキーって意味でスレ立てようとしたつもりが
なぜかサラミって書いてたorz
ヤガイのカルパスうまいよな!
サラミじゃなくてカルパスな!スレ名間違えてすまん! - 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:19:34.11 ID:Qxmfb/kVP
- おやつカルパス箱買いしてる俺に死角はなかった、むしろ飽きた(´・ω・`)
だれかチータラもってこんかい - 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:23:25.27 ID:Wk9koFJR0
- マジでスマン
酒酔っててサラミとカルパス書き間違えた・・・
スレ名書き直して立て直していい? - 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:25:41.54 ID:rB5qH7qr0
- 突然カルパス表記に拘りだしてワロタ
- 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:29:41.17 ID:FJ/NBhTr0
- サラミ薄切り+チーズ薄切り+キュウリ薄切り=ちょっと贅沢なつまみ
- 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:31:25.24 ID:egZ2JcXZP
- ジャーキーとサラミって別もんじゃん
優劣付ける必要あんの? - 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:37:06.05 ID:Wk9koFJR0
- >>45
ジャーキーもサラミ(カルパス)も同じ肉系のつまみじゃん
そんでジャーキーはちょっと高いんだよ
カルパスもポテチとかに比べりゃ多少高いけどワンコインでそこそこ食えるしさ
最近ジャーキーにはまって買いまくっててその割に量的な満足感少ないからなんだかなあーって思ったんよ - 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:32:26.74 ID:YLYU24hY0
- 野菜系は欲しくならないのか?
浅漬けウマウマだぞ - 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:37:06.05 ID:Wk9koFJR0
- >>46
食べたいかどうかって聞かれたら食いたいけどさ・・・
浅漬か・・酒が進みそうだな
野菜系はあんま考えてなかった - 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:36:23.35 ID:L1ESQBAQ0
- ヤガイのビーフジャーキー旨いよワインに合うチーズなんかより美味い
ビールにはカルパスだね - 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:40:37.67 ID:Wk9koFJR0
- >>48
ね?カルパスいいよね
俺は良い事あった日には生ビール飲むんよ
普段はやっすい焼酎だけどさ
良い事があった日にビール飲みながらヤガイの170g入りカルパス食えばビーフジャーキーなんていらないよね! - 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:43:47.26 ID:Wk9koFJR0
- 買うとしたらこれ一択なんよ
ヤガイ ベビーカルパス 170g
なとりのカルパスは量多くて安いけど食ったら全然旨くなくてガッカリ
なとり 徳用カルパス 210g
それと今気になってるのがヤガイのおやつカルパス50本入り525円 - 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:45:22.95 ID:FJ/NBhTr0
- >>53
やすいな
明日買ってくるわ - 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:47:59.15 ID:Wk9koFJR0
- >>54
上に貼ったヤガイのカルパスは普通に食えるレベルに旨いよ
味付け的にもそこそこ満足できた俺はね
なとりのカルパスは更に値段安くて量も多いけど味が残念過ぎる - 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:46:26.42 ID:tmaHusbIP
- マックスバリューの鮭とばは桜チップで燻製してるから香りも後味もいい
- 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:49:27.59 ID:a/jsgBDh0
- カルパスを太くしたようなふにゃっふにゃの100円サラミは許せない
- 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:50:07.32 ID:Wk9koFJR0
- 味を例えると
天狗のジャーキー=ヤガイのカルパス
オベルトのジャーキー=なとりのカルパス
オベルトのもなとりのも味付けが微妙過ぎてガッカリした - 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:51:36.91 ID:Wk9koFJR0
- もしヤガイのカルパスよりもコスパ良くてそこそこ旨くて
安いカルパスがあったら教えてほしい - 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:52:42.36 ID:FJ/NBhTr0
- たまにイオンで100円サラミ買うけど、開封したら食いきらないと旨くないから個別包装はありがたい
- 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:53:14.25 ID:Wk9koFJR0
- そりゃ肉系に限定しなければコスパ良いつまみって色々あるかもね
冷奴とかねぎと醤油でそこそこ食えるしな
あたりめとかさきいかも300円位で1パック買えるし浅漬もそんな高くはないだろうし
だが俺は肉が食いたいんだなあ - 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:55:02.62 ID:tmaHusbIP
- >>61
へえー - 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:57:22.85 ID:Wk9koFJR0
- いや、実を言うと俺はつまみに関してたいして詳しくないんだ
だからこのスレで出た浅漬と鮭とばってのも試してみて
コスパ良かったら今後つまみに採用するよ - 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:58:41.78 ID:Wk9koFJR0
- 鮭とば35g398円
http://conbinitaberepo.blog69.fc2.com/blog-entry-131.html
35gって少なくないか?
旨かったとしてこれで量足りるのか
という気がするんだが - 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 03:59:55.59 ID:Wk9koFJR0
- ってか量と値段の比率みたら鮭とばもビーフジャーキー並に高いじゃねえかよこれ
- 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:02:50.46 ID:4gMBYGeL0
- >>65
正直コスパはよくないよ
俺は普段いかソーメンでガマンしてたまに鮭とば食う - 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:06:41.15 ID:Wk9koFJR0
- >>66
イカの刺身かぁスーパー行けば売ってるよねイカ
あれに醤油とわさびつければそこそこ食えるよね - 74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:11:45.25 ID:4gMBYGeL0
- >>70
スルメイカの乾物の方だよ - 80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:15:50.31 ID:Wk9koFJR0
- >>74
ああ干物のイカか
よくパックで売ってるよなイカの干物
味はあんまだけど安いっちゃ安いよね - 68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:04:07.81 ID:tmaHusbIP
- 外で食べること考えたらだいぶリーズナブルじゃない?
- 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:09:11.36 ID:Wk9koFJR0
- >>68
居酒屋とか行く機会ないし比較の対象にはしてないな
そりゃ飲み屋よりかは宅飲みのほうが断然コスパはマシだろうけどね - 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:06:13.54 ID:Lw8WkMq60
- ポークジャーキー>>>ビーフジャーキー
- 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:09:11.36 ID:Wk9koFJR0
- >>69
ポークジャーキーなんて食った事ないよ
それはビーフよりもポークのほうが旨いのか?コスパも優れてるのか?
まさか豚肉で自作しろっていうんじゃないだろうな!? - 75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:11:53.20 ID:LalFQtVF0
- ただ安いだけのものに対してコスパコスパって言ってると頭悪そうに見える
ワニジャーキー食べようぜ - 82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:20:01.08 ID:Wk9koFJR0
- >>75
ワニ肉・・・人生で一度ぐらいは食ってみたいかな - 83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:22:06.54 ID:LalFQtVF0
- >>82
油が凄まじくてマズイぞ - 87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:25:59.03 ID:Wk9koFJR0
- >>83
マズイのかよワニwwwアマゾンでも売ってねえしたぶん一生食わねえかもなww - 84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:22:20.70 ID:y+OW/11L0
- ローソンの40g105円のタン塩にレモンかけて爪楊枝でちまちまつまむの好きだわ
ローソン100の微妙に違うタン塩でもいいけどロー100なら5本入のチョリソー加熱しないでちびちび食うのも好きだ - 86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:23:35.16 ID:TwlMpfP/0
- たまに贅沢して天狗買って3日くらい楽しめるなと思うが
気づけば一日ちょっとで食い尽くしてる
コスパは悪いな確かに - 91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:31:00.01 ID:Wk9koFJR0
- >>86
すぐ無くなっちゃうよね
ノーマル味の113gのパック一回で食べちゃったよ
デスソースのは辛いから半分ずつ2回で食べた
もう少し安ければ毎月買ってもいいんだけどなあ・・・ - 89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:29:12.05 ID:0PaSZEfH0
- 自家製ジャーキー>>>>>>>壁>>>サラミ>>>ジャーキー
サラミは作るの面倒だけどジャーキーは簡単
酒+つまみは高血圧の原因だが、味とか調整できるから塩分控え目も可 - 93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:35:40.75 ID:Wk9koFJR0
- >>89
自家製だと自分で肉買って作るから市販の半額ぐらいでジャーキー食えるらしいよね
燻製用の機械とか売ってるけどどうなんだろね
自家製のジャーキーよっぽど旨いんならいいけど
仮に安く作れても市販のより味が旨いの作れるか分かんないし
めんどくさがりには向いてなさそう - 98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:46:06.35 ID:0PaSZEfH0
- >>93
ジャーキーは燻製肉じゃなくて干し肉だぞ
キャンプ用品とかである網吊るして中に食器いれて干すみたいなやつに入れて、雨とカビだけ気を付けとけば放置でいい
味付けは好みによるけどいくらでも変えられるし焼肉のタレにチューブのしょうが足すだけでも結構いける
燻製するにしても段ボールの蓋部分三ヶ所立ててテープで止めて、底の方に長い串かなんか刺すだけで設備ができる
あとは鍋焼うどんのアルミの容器の中でチップなり何なり焚くだけ
安くて好みの味が作れて簡単
自家製最強 - 90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:30:26.96 ID:UdZNjjXi0
- でも酒飲む時って味濃いのにいくよねえ
それを酒で流すって感じだし - 94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:38:22.35 ID:Wk9koFJR0
- >>90
酒のつまみはある程度濃い味じゃないと満足できないわ
普段の食事ですら味濃いのばっか食ってるし - 96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:39:03.86 ID:UdZNjjXi0
- >>94
っ血圧計 - 97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:44:34.85 ID:Wk9koFJR0
- >>96
そういや血圧は昔測ったら結構高いって数値出たなぁ
今ならきっともっと高くなってるはず・・
まぁきっと大丈夫・・のはず - 92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:34:34.44 ID:LwupA+OKO
- トバとかエイヒレとか固いスルメとか好きなんだけど
煮干してかも好きなんだけど - 102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 04:51:22.71 ID:y+OW/11L0
- 酒のつまみを安く上げたきゃ最初に焼きそば作って食ってそれからつまみで飲み始めるとかが安上がりだよね
食べ放題じゃない居酒屋の飲み会行く直前におにぎり余ってるけど食べる?
て言われてコンビニおにぎり3個渡されて食ったら満足感はんぱなくて飲み会つまみちまちまモードを覚えた
彼策士だわ - 106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 05:04:02.01 ID:TwlMpfP/0
- もやし茹でて自作のだし醤油に柚子胡椒溶かしてかける
あとは冷や奴
今年はこれにハマってる
もやしはちょっといいやつ買っても50円しない
調理はラク
優等生すぎる - 109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 05:12:00.11 ID:Wk9koFJR0
- >>106
もやしと豆腐、ここら辺はかなり安いよね
これから夏だし今年の暑い夏は俺も何度か冷奴食うと思うよ - 111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 05:14:09.35 ID:TwlMpfP/0
- あとは今更だけど鳥はむいいぞ
安くて簡単、大体どんな酒にも合うし
カラシかマスタードたっぷり添えて - 130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:02:00.92 ID:+yrzv3axO
- 生ハムやサラミと共に、コールスローやピクルスがあれば嬉しい
ついでにたっぷりの大根おろしと玉子焼きがあれば文句なし
テング ビーフステーキジャーキーミディアムチャンク レギュラー 180g
posted with amazlet
鈴商 (2011-04-09)
売り上げランキング: 290
売り上げランキング: 290
注目記事リンク集