http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1374643679/
「グリーンカレーが凄く美味しいってことお前らなんで教えてくれなかったの」より
「グリーンカレーが凄く美味しいってことお前らなんで教えてくれなかったの」より

- 1: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:27:59.46 0
- まじうめえ
- 3: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:28:43.60 0
- レシピはよ
- 4: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:29:11.52 0
- ココナッツの風味が癖になるよね
スポンサード リンク
- 5: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:29:33.33 0
- いやインスタントのしか食ったことないんだけど
それでもうまい - 6: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:29:37.49 0
- 無印で買い込んだわ
- 7: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:29:52.53 0
- スーパーにあるなら試してみるが
- 8: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:30:23.88 0
- どこに売ってるどれが美味いの
- 10: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:30:52.22 0
- グリーンカレーってタイ料理?
- 15: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:33:25.19 0
- >>10
そう
ココナッツミルク入ってるやつ - 11: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:31:22.77 0
- 無印にもあるのは知らなかった
一番うまかったのは非常食用のグリーンカレー - 12: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:31:29.82 0
- 無印のインスタントはまじで上手いから
種類も多いしオススメだぞ - 14: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:33:16.11 0
- 100均のは?
なんか前話題になったじゃん - 17: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:37:14.48 0
- 100均のはまだ食ったことないなぁ
お気に入りのアマノフーズの非常食用のグリーンカレーは300ぐらいしてちょっと高いんだよね - 21: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:40:55.61 0
- 辛さは普通?
辛さの後に口の中に広がるココナッツミルクの風味がまじうまい - 22: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:41:44.14 P
- 赤い唐辛子よりも青い方が辛いんだよね
- 23: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:42:10.79 0
- もうココイチなんぞ行けない
- 24: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:42:39.24 0
- 最近流行だしてきたらしいね
- 25: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:43:33.71 0
- おすすめのレトルトのがあれば教えてくれたまえ
無印は遠いからちょっと買えない - 26: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:44:04.66 P
- ここだけの話しグリーンカレーってめちゃめちゃ美味しいんだぜ
- 27: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:45:13.84 0
- コンビニにもグリーンカレーのスープパスタあるよな
あれに米入れて食ってる
値段の割にはうまい - 28: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:45:14.87 0
- 無印よりカルディの方がうまい
- 45: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:55:12.06 0
- >>28
ほほう - 29: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:47:25.42 0
- 無印のカレーってファミマに置いてるのかな?
- 33: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:48:52.07 0
- >>29
置いてる - 31: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:48:10.79 P
- インドカレーは結構雑に作っても美味しくできるのにタイカレーは雑に作ったらマジで不味くなる
あの甘さと辛さと香りのバランスは難しい - 32: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:48:31.18 0
- カルディ調べたらインスタントじゃなくて調理必要なタイプか
しかし安いな
レビュー見ると辛いという意見が多いが - 35: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:49:41.50 P
- いなばのグリーンカレー缶詰は人気無いの?
- 36: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:49:48.59 0
- 無印のはマジで衝撃的だったわ
ただ高いのがなんとも
100均のタイカレーはまあまあうまかった - 38: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:50:48.37 0
- よし無印とカルディ買ってくるか
- 39: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:51:07.77 0
- タイカレーはレトルトでもうまいね
- 40: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:51:46.33 P
- なんでいなばのグリーンカレー無視するん?
- 41: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:53:10.68 0
- いなばのタイカレー調べたら100円かよ
やっす - 48: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:56:34.07 0
- >>41
コンビニ定価でも105円くらいで種類も豊富
スーパーだと時々80円くらいで買える優しさ - 42: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:53:44.27 0
- いなばはイエローカレーとひき肉の何とかの方が美味いじゃん
無印のグリーンカレーはレトルトも美味いけど
スパイスセットみたいなのの方が更に美味い - 43: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:54:08.67 0
- レトルトのグリーンカレーならタイの台所が最強
定価は200円以上するけどダイソーに定期的に100円で流れてくる
次点はハチだな これは常に100円 - 44: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:55:05.46 0
- こんなにグリーンカレー好きな人がいたなんて
- 46: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:55:12.95 0
- タイカレーの緑は緑トウガラシなどの色
ダイナマイトは赤トウガラシよりもっと辛く危険
シシトウと間違えて食って涙を流す日本人も多いw - 47: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:55:58.22 0
- 一方インドのグリーンカレーは青菜をフードプロセッサーにかけたものを混ぜているのだ
- 49: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:56:36.34 0
- グリーンカレーに茄子が合いすぎて死にたくなる
あとしめじとチキンも鉄板な - 54: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:58:44.89 P
- >>49
焼きナスにグリーンカレーぶっかけただけでも美味しそう - 57: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:01:25.88 0
- >>49
茄子いいよな
俺はエリンギ入れるのが好き - 51: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:57:44.34 0
- 300えんくらいのにエビとか炒めて追加するとりっぱなディナーになる
彼女家に呼んで出してもはずかしくない - 55: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:59:28.98 0
- いなばのカレーってのは缶詰なのか
ドンキホーテとかにありそうだな - 56: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 14:59:35.04 0
- いなばのタイシリーズはこれに目玉焼き乗っけるのがマジ最強
ttp://www.inaba-foods-online.com/?pid=49214115 - 58: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:01:45.01 P
- >>56
マジかよ
俺レッドカレーとイエローカレーと一緒に段ボール一箱分買って食ってみたら苦手で処分に困ってるよ
全部お前にあげたい - 61: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:04:26.92 0
- >>58
ささっとフライパンで煽って火を通すと食いやすくなるぞ
あと卵が重要 - 70: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:10:06.05 P
- >>61
あの鉄っぽい味消えるかな?
今度やってみるよ - 59: 5KU1hSz 2013/07/24(水) 15:02:34.03 O
- コンビニでくったらうまかった
味の素 クノールスープDELI 米粉パスタのグリーンカレー 32.7g×6個
普通のカレーは脂っこいネバツキがのこるが
辛くて爽やかなんだよな - 62: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:05:00.86 0
- >>59
これとか小さいパンが入ったスープのシリーズはどれ食っても旨いよな
小腹すいた時用に思わず買ってしまう - 60: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:02:48.88 0
- ガパオライスな
これもうまいわ
タイ料理はうまいインドネシア料理もうまいけどな - 63: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:05:17.95 0
- 本場の味って甘味が無くてイマイチ
香辛料効いてて濃い風味だけど実際は薄い - 64: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:06:18.28 T
- いなばは品薄だし量が少ないのがネック
最近100円で買えないしな - 65: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:06:28.70 0
- なぁ…実は韓国料理よりタイ料理の方が人気あんじゃね…?
- 69: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:09:41.87 0
- >>65
タイ料理は韓国料理が流行る10年以上前にブームになったよ(ナタデココとかトムヤンクンとか)
バブル期にイタリア料理でバブル弾けたあとにタイ料理という具合に
今思うと全部電通の戦略なんだろうな - 66: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:06:33.82 0
- ごはんが水分吸いすぎるとマズくなる
- 68: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:09:26.88 0
- カレーと関係ないが意外とタイラーメンが美味い
- 71: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:10:34.48 0
- タイやベトナムのインスタントラーメンはエースコックや日清などが作ってる製品もある
- 72: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:11:17.44 0
- CALDIで売ってるトムヤムビーフン死ぬほど辛いけど美味いな
- 76: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:14:21.88 0
- >>72
緑のやつだろ
昔箱買いしてたわ - 79: 名無し募集中。。。 2013/07/24(水) 15:16:27.00 0
- カラくて耳のあたりが痛くなる
注目記事リンク集
トマトコーポレーションの奴買ってるわ