http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1318156964/
「●メザセ●料理をする喪女 7食目●カテイテキ●」より
「●メザセ●料理をする喪女 7食目●カテイテキ●」より

- 117: 彼氏いない歴774年 2011/10/26 04:58:33 ID:cpbn07z9
- 豆腐消費にうろおぼえでがんもどき作った
充填豆腐で水切りも適当だったのでタネが柔らかくて、
スプーンですくった状態のを直接鍋に落して揚げるもんだから形も歪だし
出来上がったものも思い描いたがんもどきとは違ったんだけど
なんとなく入れてみた大葉とマイタケがいい感じに香ってて
食感も油揚げっぽい部分やがんもどきらしい部分があったりして思った以上に美味しかった
で、気を良くして今度は真面目に作ろう!と思って
水切りもしっかり、タネの硬さや形もそれらしく整えたものを揚げてみたんだけど
なんだろうこのコレじゃない感は・・・前のほうがおいしかったような・・・
思いがけず美味しいものができたフィルターがかかっているんだろうか
スポンサード リンク
- 118: 彼氏いない歴774年 2011/10/26 11:13:26 ID:ISEa9LK9
- >>117
質問★ 豆腐は同じものを使ったんですか? - 121: 彼氏いない歴774年 2011/10/26 20:04:04 ID:sClaCWqJ
- >>118
改めて作った方は木綿豆腐使用です - 120: 彼氏いない歴774年 2011/10/26 18:47:38 ID:XT9bUxkN
- >>117
手作りがんもどきおいしいよね!!揚げ物が面倒なのでなかなかできないけどふわっふわになるから好きだな
初めて作ったものはおいしくて電撃が走る勢いwでも、二度目に作ったらアレ…?ってこと私もあるw
あの感覚はいったいなんなのか - 122: 彼氏いない歴774年 2011/10/26 21:23:55 ID:9gwGH+dX
- あげたてがんもどきはおいしいよね。
枝豆いれてもおいしい。
買ってきたがんもどきでもトースターで軽く焼いて
大根おろし、正油、七味で食べたら幸せがやってくる。
豆腐屋さんとかのがんもどきならなおのことおいしい。
123: 彼氏いない歴774年 2011/10/26(水) 21:44:16.73 ID:ISEa9LK9
118です。やっぱ木綿と絹の違いも大きいんですね~
木綿でがんも作ったことはあるんだけど
絹ごしは油がはねそうで未体験。
でもでも絹ごし、おいしそう! 私もやってみます。
木綿でがんも作ったことはあるんだけど
絹ごしは油がはねそうで未体験。
でもでも絹ごし、おいしそう! 私もやってみます。
TWINBIRD コンパクトフライヤー パールホワイト EP-4694PW
posted with amazlet
ツインバード (2008-10-03)
売り上げランキング: 2,385
売り上げランキング: 2,385
注目記事リンク集