http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379842221/
「卵を使った料理~!」より
「卵を使った料理~!」より

- 97: Sp ◆HsD7k9fm4. 03/05/07 04:15
- ダイナマイトたまご焼き
①たまごを割って塩、砂糖(又はダシの素、しょうゆ、砂糖)を入れる
②フライパンを温めてバターを入れる
③焼く直前のたまごにタンサン、又はベーキングパウダーを入れる
④いつもどーりにたまご焼きを作る。
すごい食感に感動、普通のものはあんまり食べれなくなる。
スポンサード リンク
- 99: ぱくぱく名無しさん 03/05/08 06:59
- >>97
今日やって見ましたがすごくおいしかった。ありがとう。
感動しました。ただ、作り方が難しかったです。きれいに巻くには - 102: ぱくぱく名無しさん 03/05/10 13:07
- >>97 >>99
どんな食感になるの?
ケーキとかスフレみたいなのかな? - 108: ぱくぱく名無しさん 03/05/13 17:37
- >>102
97,99でないけれど今日やってみたらすごくおいしかったよ。
湿り気の強い伊達巻って表現かな?おしかったYO - 125: ぱくぱく名無しさん 03/05/29 05:43
- >>97
今日やってみたんだけど、かなりうまかった。これすごいよ。
感動した。この食感はすごい。今週末に兄夫婦が来るので出させてもらいます。 - 127: ぱくぱく名無しさん 03/06/09 13:11
- >>97
うち、よく卵白+砂糖少しを泡立ててメレンゲにしてから卵黄いれてオムレツ作るけど、
あんな感じになるんかな?
タンサンもベーキングパウダーもないからちょっと今試せない。
名前の由来が気になったりする>ダイナマイト - 111: ぱくぱく名無しさん 03/05/14 18:35
- わたしも早速「ダイナマイト玉子焼き」作ってみました。
味付けは塩コショウでオムレツにして。
お試しだったので卵1個で作ったのですが、
膨れて卵2個分くらいのオムレツになりました。
ふわふわした食感がおもしろいですね。 - 117: ぱくぱく名無しさん 03/05/15 21:02
- ダイナマイト玉子焼きやりました。たまご4つでやったら
洒落にならないくらいふくらんでカナーリ楽しかったです。
食感もかなり好きです。 - 148: ぱくぱく名無しさん 03/09/09 11:55
- ばくだん卵焼きのタンサンってどの程度入れればいいんだ?
全然変わんないんだが。 - 150: ぱくぱく名無しさん 03/09/09 12:07
- つうか、タンサンいれたのはいいが苦くて食えたもんじゃないよ。
- 152: ぱくぱく名無しさん 03/09/13 23:29
- >>150
量入れすぎ。
覚醒剤くらいの量で。
注目記事リンク集