http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384014665/
「ごはんを炊こうと思う やっぱ10万以上の炊飯器で炊けばいいの?」より

1東芝炊飯器_R

1: セントーン(WiMAX) 2013/11/10(日) 01:31:05.75 ID:Ne5XOE3r0 BE:23794823-PLT(12121) ポイント特典
高級炊飯器でコメ極める

甘みも粒々感も / かまど炊き再現
幅広い世代に人気の高級炊飯器(東京・秋葉原のヨドバシカメラマルチメディアAkibaで)

 新米が出回る季節となった。ここ数年、おいしいご飯を炊くため、高級炊飯器を買い求める人が増えている。

 家電各社も新米の季節に合わせ、「究極の炊き上がり」を追求した新製品を相次いで投入している。
■若い世代にも

 店頭価格で10万円前後する高級炊飯器はこれまで、「おいしいご飯にこだわりたい」という中高年層を中心に人気があった。
だが、今年は少し変化が見られるという。東京・秋葉原のヨドバシカメラマルチメディアAkiba白物家電売り場のコンシェルジェ内田崇志さんは「炊飯器は良い物を選びたいと言う若い世代も増えてきている」と話す。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20131109-OYT8T00340.htm?cx_text=09&from=yoltop


スポンサード リンク

3: ランサルセ(北海道) 2013/11/10(日) 01:33:54.83 ID:bqDoDULu0
厚釜の2万ぐらいので十分だ。

10: 垂直落下式DDT(SB-iPhone) 2013/11/10(日) 01:42:04.19 ID:az4wQYKEi
土鍋で炊けばいいじゃん

11: ダイビングヘッドバット(WiMAX) 2013/11/10(日) 01:42:26.19 ID:2BOMvwEN0
炊飯器で米の味が変わるなら業務用にレストランはみんな高い炊飯器使うよ。
んなもんで味変わるか。

17: キチンシンク(チベット自治区) 2013/11/10(日) 01:53:19.63 ID:ln6J/CMf0
>>11
ラーメン屋の奥に高級炊飯ジャーを見かけた事はある

130: ミドルキック(茨城県) 2013/11/10(日) 08:27:08.10 ID:uQTMmEJg0
>>17
何に力注いでんだよwラーメンで勝負しろよ

24: メンマ(神奈川県) 2013/11/10(日) 01:59:12.57 ID:0SqIrN/G0
>>11
業務用はデカさでアドバンテージがある気がする

28: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区) 2013/11/10(日) 02:04:45.50 ID:Enf3MW5x0
>>24
結局そこだよな。
一度に大量に炊くのには勝てないよ。

18: ファルコンアロー(庭) 2013/11/10(日) 01:54:43.86 ID:UAF6S9F90
震災で停電した時はガスコンロで炊いた
焦げたけど美味かった

19: ラダームーンサルト(西日本) 2013/11/10(日) 01:54:48.96 ID:0vc9Vq3vO
今使ってる炊飯器6万ぐらいのだけど全然違う。
10万のやつ使ってみたい。

31: キチンシンク(東京都) 2013/11/10(日) 02:09:06.42 ID:sf3m9uW10 BE:3207087195-2BP(2222)
10万の炊飯器って本当に味の違いが分かるなら買ってもいいけど、どうせ分からないんでしょう

37: ダイビングフットスタンプ(北海道) 2013/11/10(日) 02:28:02.14 ID:Hv/jXzrX0
お前らって毎回炊きたての飯食ってるの?
大体冷凍したり、レンジでチンだから、炊けるなら何でもいいや

38: ファルコンアロー(庭) 2013/11/10(日) 02:29:44.67 ID:hdvX1jIwP
食べる直前に玄米から精米

ガスで土鍋炊き。

これに勝てる電気釜は存在しない。

39: アキレス腱固め(三重県) 2013/11/10(日) 02:33:27.72 ID:UtTiPCEx0
>>38
精米したては米に熱あるから微妙じゃね?

あと水と洗い方でもだいぶ変わる。

44: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行) 2013/11/10(日) 02:52:36.48 ID:2frGHYdP0
別に安い炊飯器(と言っても2~4万位のはいるが)でも、米選びと精米、洗米、水の量、浸けおきをしっかりしておけば十分うまい飯が食えるよ。
個人的には東芝の真空のやつオススメ。保温が長く出来るので独り暮らしには重宝するよ。

45: キチンシンク(東京都) 2013/11/10(日) 02:57:20.85 ID:sf3m9uW10 BE:2850744858-2BP(2222)
前、テレビで見たんだけ、美味しいご飯の炊き方は米を流水で15分間くらい漬ける感じだったな、その間は水道水は流れぱなしだから、
水道代を考えると真似出来ない思ったわな
本当に意味あるのかね。。。

48: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行) 2013/11/10(日) 03:03:21.30 ID:2frGHYdP0
個人的オススメレシピ
①米:古米よりやはり新米だけど、収穫後半年くらいがオススメ。銘柄はもう好みで。
②精米:スタンダードに5分でもいいが、俺的には6、7分づきが美味しいと思う。
③洗米:やたら洗う人も居るが、やや濁りが残るぐらいでいい。洗い過ぎは禁物
④浸けおき:最低でも30分はやろう。
⑤炊き込み:これはもう炊飯器任せ。性能は技術力じゃない。開発者の誠意を信じて取説通り炊くべし
⑥保温:翌日までに食べきるのであれば保温するよりむしろ冷まして再加熱のほうがよい。いかに水分を保てるかがカギ。

51: バーニングハンマー(家) 2013/11/10(日) 03:06:37.09 ID:HdHjoWUl0
ホムセンで売ってる安いやつはやめとけ

53: フランケンシュタイナー(やわらか銀行) 2013/11/10(日) 03:09:33.77 ID:8ejOJqxR0
安い米を高級釜で炊くのと
高い米を安い釜で炊くのでは
どちらが美味いのだろう?

55: ミドルキック(東京都) 2013/11/10(日) 03:12:08.53 ID:qkcDGjfK0
>>53
圧倒的に後者

57: フェイスロック(チベット自治区) 2013/11/10(日) 03:14:56.70 ID:kDNY90jD0
炊飯器は火力が全て。電気釜じゃガスの炊き上がりと早さには及ばないのだよ
でも美味い米は何で炊いても美味いし使い勝手と保温は電気のが上だ

ばーちゃん家のご飯(自家米+ガス)>実家(ド田舎米+マイコン)>>うち(流通米+フルスペIH)

74: ショルダーアームブリーカー(東日本) 2013/11/10(日) 03:43:02.84 ID:/vR6Kbf6O
炊くまえに米のそこに塩ひとつまみ砂糖ひとつまみに備長炭の脱け殻を少しいれてからたきあげるとびつくりしますよ

75: 16文キック(東日本) 2013/11/10(日) 03:44:23.93 ID:M8Hg29Vl0
マジレスするとごく普通の炊飯器が一番いい
米は農協で精米してもらってな

理由は、高級炊飯器ってのは大抵、「洗うのが手間なパーツが多い」から
たまにならいいけど、毎日使うものだから、シンプルな方がいい

88: ジャーマンスープレックス(庭) 2013/11/10(日) 03:58:13.34 ID:01cE0Ju80
>>75
釜って大事だと思うんだが、
昭和の炊飯器のような炊飯と保温とタイマーしか機能がないシンプルなモデルで、
釜だけは近年の高級炊飯器のようなグレードの高い釜という商品が探してもなくて買い替え進んでない

80: ファイナルカット(庭) 2013/11/10(日) 03:49:46.00 ID:GTce32vJ0
20000円辺りので充分

101: シューティングスタープレス(茸) 2013/11/10(日) 05:46:40.38 ID:aE6dPNHI0
文化鍋でガスで炊いたら高級炊飯器にひけをとらない。
慣れが必要だけど。

102: 32文ロケット砲(埼玉県) 2013/11/10(日) 05:49:35.37 ID:NNzAG7l+0
うちは鍋炊きだよ
9万する象印炊飯器買ったら半年で壊れて今度修理行こうと思ってる間に保障期間切れた
鍋炊きうめぇ!

113: 栓抜き攻撃(北海道) 2013/11/10(日) 07:22:04.32 ID:W7dYh3cl0
象印の安いIHで十分旨い
問題は米の研ぎ方とか水のつけ時間だな

114: ドラゴンスクリュー(WiMAX) 2013/11/10(日) 07:25:50.26 ID:UyvebdvK0
もう10年くらい鍋で炊いてるけど今でも失敗する
やはり炊飯器は楽だった

142: 目潰し(やわらか銀行) 2013/11/10(日) 09:52:23.74 ID:+jxr1k8U0
高い炊飯器ってもっちりネバネバ系になるんだろ?
おれは固い方が好きだから安い炊飯器でいいわ

145: 張り手(愛知県) 2013/11/10(日) 10:29:02.42 ID:mzQ/feTV0
>>142
固めが好きならタイガー一択だな

143: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行) 2013/11/10(日) 10:21:02.94 ID:2frGHYdP0
いくらかかってもいいからどんな米でも適当に旨く炊きたい→5万以上

炊き方はそれなりにわかるし、炊き分けもしたい、多少時間かけてもいい→2~5万又はガス釜

飯なんて食えればどうでもいい→2万以下

だと思ってるわ。土鍋かガスか電子かについては、昔は土鍋やガスのほうが圧倒的に良かったんだろうが、
最近はメーカーの試行錯誤が半端ないから、正直味の違いはないと思う。

158: オリンピック予選スラム(北海道) 2013/11/10(日) 12:05:04.15 ID:QPrVP1Jd0
ボタン一つで簡単に美味いご飯が炊ける
高機能炊飯器は価値があるだろ
でも、それによって、取り扱いが面倒になるなら価値なし
(釜が割れやすいとか、洗い物が面倒とか)

164: ネックハンギングツリー(禿) 2013/11/10(日) 13:22:27.99 ID:DAAwAshbi
炊飯器なんてなんでもいいよ
新米ならよっぽど酷い炊飯器以外うまく炊ける

174: 不知火(大阪府) 2013/11/10(日) 13:45:03.29 ID:Io1CHTB70
5万円オーバーの炊飯器はマジで良い
○○で充分とか言ってる貧乏人がかわいそうになる

195: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行) 2013/11/10(日) 15:43:31.96 ID:6QEa+bY30
ステマだと思ってる
高い炊飯器だと本当に美味いの?

209: ツームストンパイルドライバー(東京都) 2013/11/10(日) 17:20:21.72 ID:OvRijmPa0
>>195
プラシーボでしょ
炊き立てはどんな炊飯器でもうまい

211: スパイダージャーマン(山口県) 2013/11/10(日) 17:27:40.99 ID:Aog55iF20
6年前ぐらいの記事で
テストしたらIH炊飯器とそうじゃないのは味の差があったけど
IHになると安い機種も高い機種もほとんど味の違いがなかったって記事があった

214: デンジャラスバックドロップ(dion軍) 2013/11/10(日) 18:10:38.42 ID:NM4jwawX0
>>211
俺も読んだ覚えある
ただ、俺は3合とか少量炊くならマイコンもIHも変わんなかった
それより圧力かそうでないかの違いの方が大きかった
5合以上ならIHの方が美味いだろうし、10合以上ならガスの火力が必要だろうね
ってか、10合以上の電気炊飯器ってあんま見ないしね

226: ときめきメモリアル(新潟・東北) 2013/11/10(日) 19:12:37.28 ID:ITk52IYmO
炊飯器の内釜の値段て本体買うのと同じ値段なんだよね。例えば2万の炊飯器の内釜の値段は2万円。買い替えろって事なんだろうけどちょっともったいない。10万クラスは知らないけど。

250: ツームストンパイルドライバー(千葉県) 2013/11/10(日) 20:54:58.93 ID:KIE85WNo0
>>226
カカクコムとかで買うと本体は超安いのに、消耗品はメーカーサイトからしか
買えなくて定価だからたまげる
内釜が本体の寿命だね

237: マスク剥ぎ(東日本) 2013/11/10(日) 20:34:14.47 ID:k85SfjK30
圧力タイプじゃないやつなら
最低限圧力のやつにするだけで結構おいしいご飯を食べられるようになる。

でもどんなにがんばっても
電気じゃガス炊飯器に勝てない。

240: ミドルキック(東日本) 2013/11/10(日) 20:39:45.76 ID:6wWD2LEB0
高級炊飯器ステマはウンザリだけど
ガス炊飯器信者もメンドクサイ

245: デンジャラスバックドロップ(dion軍) 2013/11/10(日) 20:43:51.75 ID:NM4jwawX0
>>240
大量に炊くならガスだけど、少量しか炊かないなら、ガスでもIHでもマイコンでも変わらないんだよね

258: フランケンシュタイナー(WiMAX) 2013/11/10(日) 21:19:33.81 ID:N/1nlKcv0
1万円台のIHから6万の圧力IHに替えたけど
ハッキリ言って違いはわからんよ
10万以上のは知らんけど

283: マスク剥ぎ(東日本) 2013/11/10(日) 22:49:45.45 ID:k85SfjK30
美味しいご飯が食べたいなら
保温はするな

364: エルボーバット(山陽地方) 2013/11/11(月) 23:54:38.52 ID:uQIO6v6/O
味にそんなに差がねえだろ。
おまえらスーパー、コンビニ弁当のライス、飲食店で出されたライスが何万円の炊飯器で炊かれたのか分かるのか?

373: ジャンピングエルボーアタック(長野県) 2013/11/12(火) 00:25:47.20 ID:dSSjE02x0
米そのものの旨さと、炊飯器による旨さはその方向性が違うんだよな。
最初に口に運んだ時の味を演出するのは炊飯器、噛みしめた時の味は米そのものの味。
米は素材で、炊飯器は調味料の役割を果たすとでもいうのか。

409: 目潰し(catv?) 2013/11/12(火) 09:50:25.60 ID:Jj6IWcSe0
三年くらいで内がまが剥げてくるんだよな
消耗品と割り切って安いの買ってきたんだけどやっぱり味落ちたわ

416: ボ ラギノール(東日本) 2013/11/12(火) 10:12:55.38 ID:SVs/yqef0
>>409
早々に内がまが剥げたのがショックで鍋炊飯に変えた
細かい部品なくて清潔だし、多少味が落ちようとも鍋の方が良いや

411: エルボードロップ(関東地方) 2013/11/12(火) 09:55:14.25 ID:ZOewWGkEO
どんな高級炊飯釜でも、二合以下で炊いたら美味しくない
なんでだろうね

444: フェイスロック(芋) 2013/11/12(火) 14:32:04.18 ID:SKOskQmr0
象印の定価14万のやつをアマゾンで半額でポチって親に送った

飯がもの凄く美味くなった!
と感想を言われたけど、社交辞令だったかどうか食べてない俺にはわからぬ





注目記事リンク集