http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387792259
「【社会】最近見かけないビールの大瓶、どこへ行った? なぜなくなったの?」より

001_R

1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/23(月) 18:50:59.36 ID:???0
★最近見かけないビールの大瓶、どこへ行った? なぜなくなったの?
マイナビ 2013年12月22日(日)18時00分

キリンビール株式会社の広報に話を聞いてみた。「たしかに、ライフスタイルの変化によって、家庭用のビール需要を長年支えていた家庭への宅配市場=ビール大瓶という図式が消えました。
お茶の間でお父さんが瓶ビール(大瓶)を飲んでいるシーンもほとんど見られなくなったのでないでしょうか」とのこと。

キリンラガーや一番搾りといったビールの出荷割合も、2012年には瓶:20%、缶:46%、大樽:34%と、瓶の割合が一番低くなっているとか。さらに瓶ビールの中でも「2005年当時の出荷量では大瓶が中瓶の約1.5倍の出荷量でしたが、2012年には中瓶が逆転しています」ということだった。

では、大瓶のビールはどこへ行けば飲めるのだろうか。これまたキリンビールの広報さんによると「現在でもビール大瓶は、一部のレトロな雰囲気の大衆酒場や、お客様への量のサービス等の理由で採用されている店舗などで、根強く支持されています。昔の風景が思い出されるというような理由で、レトロ調のお店での採用が多いのかもしれません」とのこと。

ちなみに、中瓶は500mlなのに対して、大瓶1本の内容量は633mlと中途半端な量。なぜかというと、1940年に酒税法が改正される際に、徴税をスムーズにするため規格を統一することに。そこで、それまで各メーカーで使用されていた瓶を調査したところ、一番大きなものが3.57合(643.9922ml)、一番小さなものが3.51合(633.168ml)だったとか。だったら、小さい方に合わせれば、それまで使っていた大瓶もそのまま使えるという理由で633mlになり、小瓶も同じ理由で334mlになったとか。(抜粋)

http://news.nicovideo.jp/watch/nw888974


スポンサード リンク

2: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:51:35.84 ID:pJiyb+ZU0
のみやいけば普通にあるだろ

13: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:55:06.74 ID:aULGDuXT0
>>2
レトロっぽくないお店では中瓶が出てくるっぽい。

3: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:51:54.71 ID:hWNWTSJ80
アルミ缶に変わっただけだろ

5: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:52:20.12 ID:0d2pi68A0
店が信用できんからたいてい瓶で頼むわ

10: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:54:20.22 ID:80ZOrQNw0
牛乳もビールも瓶のほうがうまいよ。

カンや紙パックは味気無い。

213: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 20:57:48.75 ID:T+0RRXOz0
>>10
うちのばあちゃん、油はビンのを買えって言う。
醤油も昔ながらの一升瓶。

12: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:55:00.98 ID:Qy6DSwch0
持ってきてくれる三河屋さんが潰れた

15: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:56:05.81 ID:jI3YZBsy0
だいたい酒屋がなくなったもんね

17: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:56:35.82 ID:D0WumexL0
大瓶が一番うまく感じる

20: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:58:18.74 ID:UtWYj68xO
形状や重さ考えると瓶は輸送に不便…ってとこだろ

22: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:59:00.69 ID:IEtk+rm50
おいらも飲み屋じゃ瓶ビール派。
大瓶が500円以下は良い飲み屋。

25: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:59:14.04 ID:PD3OSGJ+0
上司に注ぐときとかビンでないと不自然だろ

61: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:08:24.88 ID:dxgMCL6E0
>>25
注いで回るのきらい
瓶は死滅してほしい

98: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:20:34.78 ID:VBuPARbx0
>>25
缶ビールで上司に注いでたら、中身は同じもののはずなのになんか絵的にシュールだな

26: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 18:59:46.62 ID:vOG6Fk3FI
普通に売ってるんだが

29: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:00:26.87 ID:XvQZH3gA0
瓶は返すのが大変重い。

32: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:01:05.14 ID:EYbhVgjq0
立食パーティーの乾杯とか瓶ビール出てくるじゃん

34: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:01:34.25 ID:aLkFgg7li
祖父の家には缶ビールなんて存在しない
瓶しかない。

37: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:02:00.84 ID:pJiyb+ZU0
養老の滝にいけ、養老の滝に

養老ビールっていう、普通のサッポロビール大瓶が飲める

39: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:03:03.04 ID:V/tCexZl0
中瓶は見るけど大はどうかな

40: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:03:12.82 ID:pLsCm+7x0
昔5円で酒屋が買取りしてた記憶がある

44: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:04:06.68 ID:5yuiVlai0
飲み屋の喧嘩シーンで後ろから頭かち割る演出がなくなっちゃうな

54: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:07:01.69 ID:RxNVXMhW0
>>44
喧嘩シーン撮影用のビール瓶は飴で作られている
これ豆

45: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:04:08.78 ID:LVBC22Bt0
中瓶出す店が多いけど、王将は大瓶なのが嬉しいところ

48: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:04:54.11 ID:cix9wA/R0
重いからな。20本入りのP箱で今の軽量化されたビンでも25kgある。
昔の酒屋はこれを2段重ねにして運んでいた。
日本人は体格はよくなったが重いものは持てなくなった。

75: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:13:19.05 ID:b9RxVVaJ0
>>48
筋力あっても身長あるとどーしても重心たけーからな
酒屋にいるときは一升瓶10本入り木箱二段で肩に担いでた
歩いてる時はいいが止まるとフラつくw

50: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:05:28.75 ID:7OC/kiFx0
居酒屋でも普通に中瓶だな。
大瓶は食堂なんかのほうが多い。

52: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:06:55.50 ID:sjeOiS3J0
大瓶で中元がきても、空瓶を返す酒屋がない
なんとか零細の酒屋を見つけ、持っていくと嫌そうな顔をされる

56: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:07:18.94 ID:PFrWzX/Y0
そういえば、1リットル缶や3.5リットル大きな缶も見かけなくなったな

69: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:11:06.71 ID:VRc9JO9m0
ビールケースを足場に演説・・・・なんて風景も見られなくなるかもな、そのうち。

70: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:11:47.32 ID:ABzJm2Go0
瓶がいいのはわかってるけど返しに行くのとか結構大変だから缶ばっかり
来客用は瓶だけど

73: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:12:05.65 ID:pvALYG3Ti
瓶ビールが1番おいしい
ただ、飲むスピードが遅いから中瓶がいい

74: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:13:17.64 ID:JCGekPCWi
うちの実家サザエさんみたいにいまでも酒屋くるぞ

81: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:14:43.29 ID:XLJ7aEKp0
普通にあるぞ
缶は駄目
家では大瓶ケース
これ常識

82: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:15:20.51 ID:SF044+Tc0
大瓶のキリンラガーを自宅で飲むのが昭和の定番だった ような気がする

89: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:17:37.42 ID:VRc9JO9m0
>>82
大瓶のラガービールに枝豆、他つまみ。
んで見てる番組は巨人戦、、、、、、がおやじの定番コースだった。

84: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:15:30.03 ID:nv5kI7Rr0
すぐ日本酒に移行するので、中瓶を二人につき一本くらいがちょうど良い。

85: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:15:58.53 ID:8U6yDIhZ0
ぬるくなるからな
後始末にも困る
よって家庭では廃れる

87: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:17:21.05 ID:8UcSOeNM0
近くのディスカウント酒屋で大瓶278円だからよく買うぞ
しかも空き瓶は5円で引き取ってくれる

91: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:18:40.47 ID:TJnzDc+x0
栓抜きでコンコンって叩いてからシュポって抜く動作がテンポよく決まった時の気持ちよさったらない

95: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:20:05.50 ID:TnrkbMO30
普通の瓶ビールが大瓶なのか。しょっちゅう飲んでるわ。
ビア樽みたいな缶は見なくなったな。
音がなるノズルは好きだった

97: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:20:31.80 ID:552T3UaM0
大瓶、中瓶は見るけど本当に見なくなったのは小瓶じゃないか?

多分存在すら知らない人がほとんどじゃないかな。

102: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:22:46.67 ID:PRTT2VI30
近所に酒屋があるから瓶ビール購入が捗る
お願いすれば配達してくれるしね

107: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:26:57.07 ID:oTV0YTYP0
宴会は鍋に瓶ビールが定番
俺はいつも手酌で自分のペースで飲む

109: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:28:33.10 ID:juDP1adWO
ビールはやっぱり瓶入りがいい

113: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:31:01.61 ID:fjHPpJC/0
ケース買いして毎日適量を守れる人が羨ましい

129: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:38:43.43 ID:Fk1rPtxY0
>>113
そんな奴いない

117: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:32:53.76 ID:09oH7B2Ci
大瓶置いてる店は酔っぱらいに優しいとこが多い
気がする

123: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:35:18.35 ID:SL9JBKRI0
寝台列車で東京に行く後輩たちに、ビールの大瓶を差し入れたことがあったな。
瓶なんか邪魔、とか言われつつも、テーブルの下の栓抜きを初めて使って貴重な経験になったとか。

124: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:35:46.31 ID:ypwf21c40
昔に比べて一人で1瓶飲み干せる人間が少なくなったんでは?

255: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 21:37:17.93 ID:AGmh81zx0
>>124
飲食店の主力は中ビン
大びんだと一本で終わる客が
中ビンだと物足りないからもう一本飲む
つまり客単上がるって商売上の判断だね

130: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:38:53.60 ID:z2kOFxXoO
久しぶりに瓶ビール買って飲んだらいつも缶で呑んでる銘柄なのに
いつもより旨かった
でも毎日のむなら缶ビールの手軽さには勝てん

136: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:41:01.43 ID:8QtSdDJr0
缶ビールで注がれるのと瓶ビールで注がれるのとでは
天の地ほどの差があると東海林さだおも言ってますがな

148: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:47:18.48 ID:4mco0hZR0
缶より瓶の方が何故か美味いんだよな
中身変わらないはずだけど

153: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:49:26.89 ID:YCcdQ2E70
忘年会ぐらいしかみかけんな

167: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 19:57:24.78 ID:kYbbsavF0
昔のドラマでは偉いお父さんの一本は大瓶だったな

179: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 20:05:19.24 ID:Q3kZRpKqP
大衆居酒屋で瓶ビール大瓶が380円だと、ちょっと嬉しい。
チューハイに使ってる焼酎は粗悪だから、瓶ビール一択

190: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 20:22:28.28 ID:yCDgBAy00
近くのスーパーは1本10円返却してくれるので助かる

192: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 20:28:07.42 ID:z0c5VqQj0
奥さんに捨てに行くの重いと怒られるので買わなくなった

198: 名無しさん@13周年 2013/12/23(月) 20:37:20.70 ID:fjHPpJC/0
購入したお店に返却してこそ愛瓶家



K-NISB12 キリン一番搾り生ビール大瓶セット (12本) 633ML*12ホン 1セット
キリンビールマーケティング 株式会社
売り上げランキング: 74,785


注目記事リンク集