http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388287009
「【社会】小学校給食を和食中心に 京都市教委、来春に検討委 牛乳の取り扱いも議論へ」より

001_R

1: 鉄火巻φ ★ 2013/12/29(日) 12:16:49.96 ID:???0
小学校給食を和食中心に 京都市教委、来春に検討委

 和食がユネスコの無形文化遺産に登録されたことを受け、京都市教育委員会は小学校給食で和食の比率を上げるため、検討委員会を来春に設立する方針を28日までに決めた。
週1回あるパン食をやめて米飯にし、一緒に出される牛乳の取り扱いも考える。
みそ汁や漬物、和食の主菜を中心にした献立を目指す。

 市教委によると、検討するのは▽パン食の取りやめ▽みそ汁と漬物の毎日の提供
▽現在約6割の主菜に和食が出る割合の引き上げ▽食育の日の開設▽おばんざいの献立化-など。
さらに、米飯と一緒に出される牛乳について、米飯と合わないとして給食時はお茶にかえ、休み時間に飲めないか議論する予定という。

 NPO法人「日本料理アカデミー」(中京区)が給食での食育の重要性を訴え、提案した。
学校給食に関する民間会社の調査(10月)によると、児童が好きな献立は1位がカレーライス、2位が鶏の空揚げ、3位がハンバーグ。アカデミーの村田吉弘理事長は「給食は子どもたちの舌をつくる重要な役割だ」と和食の重要性を訴えている。

 検討委には日本料理アカデミー会員や学識者、栄養士らが入る予定。約1年かけて議論し、2015年度からの導入を目指す。

京都新聞【 2013年12月29日 09時33分 】
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20131229000010


スポンサード リンク

3: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:17:39.45 ID:JtJUskfm0
これはいいね牛乳はいらないこパンの日だけでいいご飯には合わん

5: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:19:24.66 ID:MyRIxATd0
ご飯と牛乳とか、揚げ物と牛乳とか
今思うと小学校給食は異常な組み合わせだった

9: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:20:46.63 ID:Br7aM0o20
児童「たいたんばっかり飽きたー」

10: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:21:12.25 ID:Bl2pGIwVP
ごはんに牛乳は普通だろ?

14: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:23:25.19 ID:EkI9UrYm0
牛乳も突然取りやめると農家も大変だろうから
牛乳からチーズ一切れなんかにした方が、カルシウムとるのにもよくね

17: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:25:30.80 ID:CMb6yOuz0
和食に牛乳がそんなに嫌か?
豆乳にすれば問題ない?

18: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:26:41.14 ID:b39FWsLD0
確かに米飯給食に牛乳は合わないからな。

20: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:27:35.70 ID:4kpuZ0O30
箸の使い方も上手くなるし良いんじゃないか

27: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:38:03.79 ID:o/2q5j4f0
>>20
先割れスプーンじゃないの?

21: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:28:25.74 ID:r7kVUMI/0
栄養学が古すぎるんだよ
日本の食事はよくできている
もっと大豆を増やせ

22: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:28:27.14 ID:9cCQwNNg0
和食が無形遺産に登録されたからってを推し進めるやり方は嫌いだけど
ご飯の日に牛乳出してくるのはどうかと思ってるからその辺を考えなおすのはいいと思う
でもカレーの日なら牛乳のほうがいい。

24: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:35:18.90 ID:/BKzi1TJ0
じゃ豆乳で

25: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:35:46.21 ID:7qI497QG0
俺は中学までは身長が前から2~3番目だったんだけど、
クラスで余った牛乳も全て飲んで今では198cmになったんだよな
家で小魚も食べるようにしてたけど、牛乳の力が大きかったと思ってる

でも俺もパン食よりごはん食推薦派なんだよな
牛乳だと白いご飯は食いにくいか・・・焼き飯とかピラフなら大丈夫そうだけど

26: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:36:42.22 ID:r7kVUMI/0
てか、戦後の栄養学って絶対アメリカ資本の息がかかってると思うぜ

28: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw 2013/12/29(日) 12:39:38.73 ID:AKNie5If0
栄養学といえば本多京子先生の出番だな

30: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:43:21.68 ID:FmunQqMA0
牛乳って実はそんなに飲まなくてもいいんだよな

32: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:45:18.82 ID:1jZt2J040
牛乳は、別に飲まなくても困らないからな。

33: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:47:49.09 ID:s9DUIDwn0
いやいや牛乳がメインだろ。
それ以外はパンでもご飯でもうどんでも何でも良い。

36: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:50:40.13 ID:kBooouRZ0
ご飯だろうが麺だろうがパンだろうが必ず牛乳が付いてて、そういうものだと思って食べていた
ご飯給食にはお茶じゃなきゃ嫌とか特にその当時は思わなかった

37: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:51:15.45 ID:HsXOBJiN0
牛乳瓶の中に味噌汁を入れて出す時代が来るのか!宗篤!

39: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:55:43.11 ID:Mu10rnic0
体育の後に飲ませろよ
美味いと思うぞ

40: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 12:59:24.08 ID:Ffpavcn00
お茶の日があってもいい、子供は急須の茶の入れ方も知らんかったりするしな
洋食の日はパンじゃなくてご飯でも牛乳の方が合うと思う

42: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 13:04:00.48 ID:qbZEcZGEO
牛乳は消化が苦手な遺伝子の人もいるからな

栄養価だけで考えたら毎日飲ませたくなるだろうけど

43: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 13:05:08.75 ID:eFp+rudA0
ぶぶ漬け出されて早退

46: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 13:24:12.26 ID:N06u+1GK0
小学生の頃、別のクラスで「頼れるお兄さん」タイプの若い男性教師が
担任の児童全員に、「牛乳かけごはん」を食べる事を強制していたっけ。
子供心にもやりすぎだと思った。30年も前の話。

48: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 13:43:04.62 ID:kJ7l5kMy0
平均身長低くなるえ

49: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 14:52:43.84 ID:eMShpnRS0
晩御飯が洋食よりな傾向だろうから、昼を和食にするのはいいかもね

51: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 15:14:32.41 ID:ZVWpDgO0O
カレーには牛乳が合う。
特に辛いの食うときは牛乳がより甘く感じられていい。

52: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 15:18:23.87 ID:mT3nmf3w0
献立監修が料亭とかだったらウラヤマシス

57: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 16:13:09.86 ID:EY7vIcl00
>>52
そして偽装・・・

58: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 16:16:55.38 ID:aNEKXgie0
牛乳嫌いだったのでパンだろうが米だろうが最初に一気飲みしてた

60: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 16:25:26.53 ID:Noieb0970
吉兆さんが仕出し弁当でもお届けすればいい

63: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 17:43:06.88 ID:6QKAJ0LF0
毎日漬物とか漬物嫌いの俺からしたら生き地獄だわw

64: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 17:43:59.30 ID:bKJ1WdTL0
ありえないでしょ
ただでさえ週1しかパンでないのにそれすらやめるとか
いろんなものだせよ、毎日和食とかになったらぜってー給食嫌いになるだろ

65: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 17:44:14.55 ID:qZhI6HHj0
味噌汁と漬け物だけ定番化させるってこと?
私は甲状腺の疾患があって昆布出汁や海草貝類使った料理なんかも制限がある
同じ疾患の子供は残せたとしても空腹だろうなぁ。と思う。そんな時はお弁当持参かな?

66: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 17:45:12.90 ID:lDWSU78U0
毎回、味噌汁を出す。⇒朝、家で朝、味噌汁を食べる家庭は塩分取りすぎだろう。
醤油、ソース、マヨネーズ等ないから、和食のメニューで味がないと食べられない。⇒子供は給食が嫌いなった。

自分が子供のころ、自宅が和食中心で給食の洋食系の味付けが楽しみだったのを考えると
子供にとっちゃ、和食なんて食べたくもないと思う。

68: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 18:03:27.49 ID:ViIUdwW90
馬鹿げてる
文化とかじゃなくて栄養のあるもん出せよ

73: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 23:00:15.64 ID:nclOE3Oq0
>>68
栄養はあるよ。伝統野菜なら特に。
カロリーが低いだけ。

69: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 18:04:40.44 ID:VfoE/roH0
いいねえ。

辻調理師専門学校などから講師を招いて、給食のおばちゃんに実践指導して貰えば、
和食の奥行きが広まって更にいいねえ。

72: 名無しさん@13周年 2013/12/29(日) 18:39:27.04 ID:+aVRNo4I0
納入のパン屋潰れるやん。
それに洗いもん増えそう。
一層給食なんか辞めたらええやん。
各個人で指定納入業者と契約させるとか

77: 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 00:14:48.50 ID:nGhAyyJc0
みそ汁とつけ物って、下手するとそれだけで一日分の塩分摂っちゃうことになりそう

81: 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 00:44:06.40 ID:PNE3VXC90
給食なんか、おにぎり2個と牛乳とリンゴ1個で充分かと思うけど。

83: 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 01:28:47.78 ID:OVNw6wOz0
馬鹿か牛乳は毎日飲ませるべき物だろ。
あと紙パックから瓶に戻せよ。
「牛乳瓶の底メガネ」の意味が分からない若者が増えてる現状を、誰も何とも思わないの?

95: 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 21:43:39.71 ID:f6YDS2KZ0
>>83
給食と一緒に飲まなくてもよかろう。

85: 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 01:57:41.98 ID:GumBUxRV0
どの献立でも必ず牛乳がついてきたのは違和感があったな
魚系とか牛乳とまるで合わなかったし

88: 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 03:02:06.85 ID:EZa+ue810
牛乳は自国で賄える食材だから大切にしたい。

93: 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 07:16:17.06 ID:qg6Ps7wx0
>>88
濃厚飼料もかなりの割合で輸入依存と聞く
まともに自給可能なのは牧草だけか
これでは厳密にいえば自国でまかないきれるとは云い難い

92: 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 06:48:12.62 ID:kRFe6Bn6O
俺は牛乳好きだったから良かったけど、嫌いな子供にすりゃ給食は地獄だっただろうな。
しかも毎回飲んだあとは下痢してたし。



名門小学校の賢く強い子を育てる給食レシピ

学研教育出版
売り上げランキング: 44,450


注目記事リンク集