1: スターダストプレス(秋田県)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:58:43.43 ID:5M9Er24Z0.net BE:194767121-PLT(14001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
県産食材を使った加工食品の開発などを手掛ける「あきた食彩プロデュース」(秋田市中通5、TEL 018-836-4931)は4月下旬、漬物の贈答用セット商品「恋小町」シリーズを発売した。

贈答用漬物セットのパッケージ(3点セット)

 「贈答品として高い付加価値が浸透する京都の文化に倣い、京漬物と秋田の漬物のコラボ商品を」と商品開発に京都のアドバイザーを迎え、同社と県内の漬物業者2社が開発した。

 発売したのは、薫製・乾燥させたダイコンの漬物「いぶりがっこ」、湯沢市の伝統野菜を使った「ちょろぎ贅沢(ぜいたく)漬け」、県産あきたこまちが原料の甘酒を使って漬けた「大根なた漬け」の3点セット(2,160円)と、「香菊の山吹漬け」「胡瓜(きゅうり)と山ごぼうの小筒漬け」などを加えた6点セット(3,780円)の2種類。

 同社担当者は「秋田の伝統漬物にひと手間加えた商品として開発した。京漬物は塩分が控えめであることも人気の要素。
秋田でも健康志向の食品としての文化を醸成していければ」と話す。

 秋田駅ビル・トピコ(中通7)、あきた県産品プラザ(中通2)などで販売する。

http://akita.keizai.biz/headline/1989/
no title


スポンサード リンク

2: 目潰し(茨城県)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 16:59:29.89 ID:L31GmGij0.net
沢庵は臭うのがちょっと
あの臭いが消えてるのなら買う

6: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:01:18.13 ID:TJQcCNba0.net
商品によって全然違う
どこのが旨いのか分からん

8: トラースキック(群馬県)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:07:25.92 ID:T1mIt3i20.net
あれ旨いな。
年に何回か買うよ

9: 不知火(芋)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:08:08.73 ID:8laisHqd0.net
たしかにうまい
居酒屋でちょっとでてくるとうれしい

10: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:10:04.02 ID:iuLV2Vnb0.net
これマジうまいんだけど、秋田だけなの?
たくあん自体は全国区だよね

11: レッドインク(愛知県)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:10:11.86 ID:JlLeUkI70.net
高清水や爛漫のアテ

17: デンジャラスバックドロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:17:52.46 ID:LzIhwWkC0.net
ファミマの社長が秋田出身だそうで炒飯にいぶりがっこ入れてくるんだよな

つか秋田はよくスーパーで売ってる凍って乾燥した餅がピンクや緑色になってるやつの食べ方を教えてくれ
そのまま食えるのか?

18: スターダストプレス(秋田県)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:20:42.45 ID:5M9Er24Z0.net
>>17
宮城でも作るだろ
俺はそのまま食べてたけど

28: レッドインク(愛知県)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:42:24.19 ID:JlLeUkI70.net
>>17
干し餅
焼いたり揚げたり

19: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:26:43.47 ID:dx1tsQ/g0.net
秋田に行った時居酒屋で頼んだな
沢庵自体好きじゃ無いから期待してなかったんだけど旨かった

23: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 17:36:37.51 ID:RAOHs9z2i.net
いぶりがっこは間違いない

32: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:03:02.86 ID:1Zh4GYzB0.net
こういうジャンルの食いもんの中で上位

33: 16文キック(西日本)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:04:28.74 ID:rXsXyJmC0.net
秋田はいつも素通りだからこういうの全然知らないわ。。。
天王?あたりの海沿いの道でアイスクリーム売ってるおばちゃんなら知ってるが。

36: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:07:17.37 ID:jv3xRxYQ0.net
>>33
ババヘラな

38: ブラディサンデー(西日本)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:09:00.33 ID:QAaJCeoV0.net
出羽の羽後まで行かんでも会津で買えるべさ

39: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:09:00.87 ID:G8UZb5lI0.net
スモーク五平餅とかないの?

40: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:10:46.13 ID:j92YwG9e0.net
東京でもどこかで売ってないの?

43: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:20:47.67 ID:Ij1CUqU20.net
ニンジンのいぶりがっこは旨いね
でも食い過ぎは気持ち悪くなるからちょっとがいい

44: バックドロップホールド(家)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:21:25.28 ID:PQaSwZBN0.net
スモークした沢庵とかちょっと食ってみたいぞ

46: ハイキック(家)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:47:12.85 ID:ZU/RNRmn0.net
最近は(かなり前だけど)瑞々しくしっとりとした いぶりがっこが出ててすごく美味しいんだけど
やっぱり昔ながらの干からびたガリボリのいぶりがっここそがおいしく感じられる。
そういう歳になったということか。というより甘みの少ないソッチのほうが酒に合う。

50: デンジャラスバックドロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 18:59:10.31 ID:lw5859BJ0.net
>>1
言われなくても買うわ
大好物じゃ

値段が上がるから大きな声で宣伝すんな

51: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 19:05:01.81 ID:zeXS1Krw0.net
バーでアルバイトしていた知り合いが言ってたな。
時々隠れて食うらしい。
俺にも食わせろ。

52: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 19:18:56.76 ID:Whjo+HO00.net
割と美味いよなこれ

57: 河津落とし(空)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 20:14:27.93 ID:eiz+Fosqi.net
タクワン食った後の水は異常に美味いな

62: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 02:05:37.77 ID:Lai90fl40.net
>>57
真理だわこれ

58: ミッドナイトエクスプレス(東日本)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 20:15:05.02 ID:UxYBHyup0.net
地元では硬い物は好まれずサクサクのを食ってるらしいな
干してシワシワのコリコリがいいんだろうが

59: ニールキック(新潟・東北)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 20:33:28.17 ID:wrhEKw1zO.net
いぶりがっこも、ベチャベチャしたのと、乾燥したのがあるけど、乾燥してるほうがうまい。
あとガッキーっていうカラカラに乾燥しているのもあるけど、あれは酒のつまみだな。

60: かかと落とし(空)@\(^o^)/ 2014/04/30(水) 20:57:01.16 ID:fEjAvTPx0.net
多分 辛口の酒には合いそうなんだが…、
あの煙り煤っぽい香りと味には好き嫌いが別れそう。

俺には秋田小町の新米が、何より合ってる。

63: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 02:06:45.45 ID:Lai90fl40.net
>>60
スモーク食品だから、
焼酎でもウイスキーでもなんでも合う。

65: 栓抜き攻撃(北海道)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 16:43:24.04 ID:w9RvQsCp0.net
しなっこい漬物は歯がやられる

66: ラダームーンサルト(青森県)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 16:46:49.18 ID:neXBZ6sI0.net
美味しいよね
たくあんの燻製なんて誰が何を考えて考案したもんだかw

67: ダイビングフットスタンプ(新潟・東北)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 16:58:10.45 ID:85DpmODHO.net
実際に秋田には名物と呼ばれるものなんてない、突出して美味いのもないしな。それこそ秋田って感じだよな…

72: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 17:06:29.59 ID:9UP2DGAO0.net
鹿角が地元の知り合いが買ってきてくれる、しそ巻き大根といぶりがっこで飯3杯食える

81: フェイスロック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 17:32:40.96 ID:WTlfltRn0.net
チーズとあわせてたべるとまじでうまい

82: ドラゴンスクリュー(秋田県)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 17:33:53.54 ID:Yra1aYId0.net
そんなに有名だったのかコレ

86: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 17:40:37.75 ID:fZsa2P3h0.net
うまいんだけど塩分がなー、あれさえなけりゃ最高のつまみなんだが

88: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 17:50:12.84 ID:eSmBE3pI0.net
燻製って簡単にできないのかな?

91: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 18:04:12.50 ID:UEt1p94z0.net
>>88
普通に家のガスレンジと中華なべでやってるのとかも観たことあるけど
一口に燻製って言っても色々あるらしいのな

何のチップ使うとどうなるとか以前に
コールドだとか何だとか要は温度と燻す時間の長さの設定で向き不向きの食材とか
簡単難しいとかあるようだった

温度高くなくて短時間のやつだったら最初ちょっとチップ加熱します
入れますフタします小一時間放置します完成!みたいなのもあったから簡単なんじゃねぇかなと思った
いぶりがっこはどうなんだろう…低音長期間なのかな

94: バズソーキック(家)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 19:10:22.10 ID:2upBx6zn0.net
>>91
たぶん冷燻でじっくりとだと思う。
大きな部屋の囲炉裏の煙で、大量に吊るした大根を燻すという。
それだけ冬が長くて時間ありすぎたってことだろうなぁ。
こういうのが凄くいいな。
そういうの想像して食べると最高だ。
今はもちろん当時とは違う合理的な作り方なんだろうけど。

96: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 19:20:47.38 ID:UEt1p94z0.net
>>94
きっとそうだよな
囲炉裏(近くじゃなくて)でのんびりだから温度低くて長期間のやつなんだろな
一般のご家庭で設備なしにそれを再現するのは大変そうだけど
本当は工場でこうやってんだぜってオチもあるんかなとか思いつつも
そういう情景思いながらカリコリすんの本当に楽しいなw

保存食の風景を思うと何か満足感と嬉しさがある
食い物が確保できてる実りが保たれてるって安心感なのか解らんけどw

97: ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 20:48:55.10 ID:Al3j8qZU0.net
テレビで見たのは地域で使う燻り小屋があって中で薪燃やしてた記憶

99: ドラゴンスクリュー(秋田県)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 22:00:47.00 ID:Yra1aYId0.net
大根外に干してたら凍るんだ秋田
だから家の中で干してたら燻されたんじゃないかな
ほら江戸時代って煙突ないし

101: フェイスクラッシャー(青森県)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 22:24:24.58 ID:yzMBf8gV0.net
いぶりがっこのチップって何使ってるんだろう?
好きだから自作したい。

103: ハイキック(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/05/01(木) 22:28:15.84 ID:1kcDbiOY0.net
普通のたくあんは苦手だけど秋田のいぶりがっこは大好き
スモークの香りが絶妙で旨みと食感もグッド

ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398844723/




注目記事リンク集